X



スポーンを集めてるバカを笑うスレッド23 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0883ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/12/13(木) 10:45:17.88ID:tPCnx+wm0
>>882
確かそのクラウンの左目は2代目スポーンジムにやられたんだっけ
アルのパーカーは寄生服が変化したものなのかね
0887ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/12/14(金) 00:31:00.96ID:2M+f17UG0
絵柄的にもリアルな感じになってるからな
初期の筋肉モリモリ以外デフォルメされてる感じじゃなくなっちゃったし
0888ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/12/14(金) 10:21:03.06ID:XMqBJbpF0
>>875
懐かしい面々が揃ってるなあ
確かフリークはジムに、カースは別作品の主役HUNT(だっけ?)にそれぞれ倒された覚えがあるんだが
とりあえずシ○スターシックス(仮)結成は嬉しいね
今度こそアルが引導を渡して欲しい
0889ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/12/31(月) 22:07:32.34ID:kL379bsf0
平成最後にリサイクルショップ行ったけどゴッデスとかノーボディとか不人気しかなかったな
リサイクルの神様が平成最後にレア物授けてくれると思ったのに

とりあえず来年もこのスレが続きますように
あとマクファーレンが本当にファンが望んでるスポーンのフィギュアを出してくれますようにお参りしないとな
0891ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/01/01(火) 06:37:03.86ID:fjePSlZR0
あけおめさん
リサイクルショップでホント見かけなくなったね
一度見積りしたことあるけどART系のブリスター割れ黄ばみなしのでも
1つ当たり数百円にしかならないから売るの止めたことあるよ
0892ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/01/04(金) 14:07:31.23ID:slSHrnv40
先日近所で知らない玩具屋を見付け中に入ったら見た事も無いスポーン玩具が大量に売ってて
スゲェ!マジスゲェェ!!これ激ヤバ即ゲットだろって思ったら


どうやら夢だったようだ
よくあるよなそんな事
0893ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/01/04(金) 16:14:28.60ID:G76DCunE0
モンジャパにほんとに少量入荷した模様・・・
(シーリーズ12・サムライ・ダークエイジ)
0894ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/01/04(金) 19:13:33.32ID:wUXKzeEO0
近場のリサイクル系もお宝系も新旧ともに置いてなったな
BOOKOFFで何故か開封済みのカースオブスポーン(黒)だけ3個とかあったが
0895ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/01/04(金) 22:39:45.11ID:IeWjtf8y0
>>892
スポーンでは見たことないけどゾイドではそういう夢たまに見るわ
起きたときめちゃくちゃガッカリするよね
0896ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/01/05(土) 16:10:38.07ID:dDnQ72sz0
昨日アキバでリディーマー売ってて明日買おうと思ってたらなくなってた
今もスポーン集めてる人いるのか
0897ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/01/05(土) 16:43:27.42ID:PGFJNAWn0
たまにノーボディとか不人気に1000円とかつけてる店でシリーズ後期とかダークエイジのやつが1200円くらいで売ってる時あるからリサイクルショップあさりはやめられないな
0898ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/01/08(火) 10:59:37.76ID:JjvieuSr0
マンダリンを2500円で買ってすぐに
リサイクルショップで1300円で見つけたことがあったなあ
まあ買い足したんですけど
0899ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/01/09(水) 10:22:31.30ID:rxrxkZCy0
>>870
後発のコマンドーの出来が最悪だったからなぁ。
まさか眼のモールドまで省いてプリントで済ませるとは…
0901ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/01/10(木) 12:43:05.09ID:MywCHUTE0
過去スレやログ見たけどアルが最近日本に来たあとどうなったのか知ってる人いる?
まだ日本満喫したり寿司食ったりしてるの?
0902ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/01/10(木) 14:22:43.96ID:B3w+Pq1H0
>>901
サイアンちゃん救出のためにヤクザ組織に乗り込んだら、
最終的に研究してた?バイオ系巨人と戦って帰った・・・
https://mcfarlane.com/publishing/spawn-282/
0904ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/01/17(木) 12:15:09.30ID:70/n2lBx0
アルが日本編から突然スキンヘッドになったのは長年連れ添った読者の頭髪への配慮だった・・?
0905ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/01/17(木) 13:08:13.53ID:xAxicbvO0
きっとスポーンのマスクで頭がムレて抜けちゃったんだな
あるある
...アルだけに
0907ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/01/18(金) 15:23:09.59ID:nsLuGu5o0
>>905-906
誰が上手い事をw

そういえばアドベンチャーオブスポーンのアルはスキンヘッドだったな
確かあの作品はサイアンがアルとワンダの娘とかリディーマーが味方だったっけ
フイギュアはイマイチ人気が出なかったけどスポーンとリディーマーに素顔の頭部が付いてたのは良かった
0908ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/01/18(金) 16:13:06.01ID:lraZ2JdF0
アドベンチャーオブスポーンは誰得だったのか…買ったけど

シリーズ1のオーバートキルがデカくてカッコよかったのに、シリーズ2のクリーチは妙に小さくこじんまりしててガッカリしたな〜
0909ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/01/18(金) 17:45:47.78ID:nsLuGu5o0
俺もあのシリーズは嫌いじゃなかったよ
あれのスポーンはカトゥーン調のデザインなのに正式ナンバー(10)を与えられてたのに驚いたw

前シリーズの29が当時の原作の進行に合わせたラインナップだったけど、それが続かなかったのは
残念に思ったわ
原作人気の集落や経営トラブルが無ければもっと原作のキャラがフイギュア化されてたのかもなあ
ゴスパンクなニックス姐さんや2代目スポーンのジムとか欲しかったよ・・
0910ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/01/18(金) 21:42:58.00ID:9+YSp4c/0
アドベンチャーはたぶん途中までだったと思うが、あの時代では珍しくサイトでマンガが公開してたな・・・
0911ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/01/20(日) 11:28:48.87ID:S0EtQSe60
dcコレクタブルのアニメバットマン最近買ったけど今アドベンチャーやってればあそこまで動くカートゥーン風スポーン出たのかなぁって悲しくなってくる

って思ったけどアドベンチャースポーンってわりと最近の奴だったな
0913ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/01/21(月) 10:54:07.53ID:uAkKwYSh0
アドベンチャーは30と32だったか。。。
31が良かっただけにすげー微妙に感じてしまうなぁ。
あれ発売したのは未だに悪手だったと思ってる。
0914ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/01/21(月) 13:45:32.05ID:CoXJMe/u0
アドベンチャーは単に末期に出したってだけでシリーズ打ち切りの原因でも要因でもないけどな
それ以前から自己満の展開で飽きられたのとパワハラしだして内ゲバになって見限られただけだし
0915ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/01/22(火) 00:51:34.22ID:VEWIf/7P0
1個だけカートゥーン版とかならともかくシリーズ全部それにしちゃってたから
外れシリーズだとまるっきり売れないってなりそうって考えなかったのかな?
それとも当時はあれが流行ってたの?
0916ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/01/22(火) 09:32:35.45ID:ApZvA21r0
むしろ1個だけカートゥーンにすると並べる物もなくて明らかにそれだけハズレになるぞ
多分売れなくなったから苦し紛れで路線変更したが更なる大失敗ってところだろうな
マクファの中で問題が起こってからは色々とダメになったようだ
0917ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/01/22(火) 12:16:15.77ID:4S5KFgKm0
マンガスポーン2の感じからして未発売に終わったロボットウォーズ?もアドベンチャーってかカートゥーンな感じだな
0918ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/01/22(火) 12:54:54.29ID:WHwtmWpB0
当時、香港製のああいうテイストのソフビが流行ってたからその流れに乗りたかったのかなーと勝手に思ってた
0919ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/01/22(火) 14:07:43.55ID:/gzRYd2Y0
ファラオもミイラ系ブームにのろうとしたのかな・・・
0920ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/01/22(火) 14:32:44.64ID:um0olqbw0
てか、あのあたりから実際カートゥーン系フィギアも出してたんだよね
0922ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/01/22(火) 16:33:12.01ID:ApZvA21r0
しかしカートゥーン版って望んでた人居たんかね?
どうせならジャパニメーション版とかで日本人デザイナーに頼めば良かったのに
スポーンなら全身アーマーとかになりそうだ
0924ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/01/23(水) 13:19:29.92ID:qwJIwPwN0
日本デザインだとヒーローズ版ULTRAMANみたいな全身アーマー風
もしくはガイバーや強化外骨格みたいな鎧風とかになりそう
けど一目でスポーンと分かるデザインだ
0925ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/01/24(木) 08:46:14.50ID:63l+C0xG0
ガイバーっぽいと言えばアルマゲドン編と映画版の寄生服が生態鎧みたいな質感だったな
それとアルに寄生服が纏わり付く変身?描写がガイバーの殖装に似てる気がする
0926ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/01/25(金) 21:50:38.46ID:qy4FicZ70
ノムリッシュアレンジのバットマンや初音ミクがプレイアーツで出た過去があるし
プレイアーツならノムリッシュなスポーンもお似合いかも
つうかスポーンの黒いボディにスカルマークやチェーン、スタッズとかデザイン要素自体がノムリッシュアレンジ
と親和性が高い気がするw

スポーンとレアモノ集めの流行った時期が重複してたがシルバーアクセとか好きな兄ちゃん達(俺含む)にも
スポーンが受けたのはそれぞれのカルチャーに相通じる物があったのかも
0927ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/01/27(日) 08:03:41.57ID:wUGR5SIP0
そういえばJAP工房からスポーンの指輪も出てましたなあ
シルバーアクセ好きなんでスポーンエンブレムのを買いましたわ
0928ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/01/31(木) 09:34:05.47ID:Y1WAcNSk0
トッド・マクファーレンにインタビューした人が居た!
https://www.gizmodo.jp/2019/01/todd-mcfarlane-interview-spawn-venom.html
ヴェノム誕生の経緯とか面白いね。
インタビューの感じだとトッドって駄目なオタクのオッサンだなw
過去の失敗から何か学んでないのか。。。
映画は未だ資金集め中だってw
0929ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/01/31(木) 13:58:07.19ID:KiNvpc5l0
https://theriver.jp/venom-todd/
こっちにもあったけど。
てか、さらっとトッドさんも実写ヴェノム監修してるという・・・
0931ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/02/13(水) 12:41:49.79ID:EY1CWSjk0
機械翻訳かけたらマクファーレンがDCキャラのフィギュアだすってことか
コイツはすげぇな 超楽しみ


でスポーンは?
0933ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/02/13(水) 15:36:10.68ID:EQE8or9B0
そりゃDCフィギュアシリーズにコッソリスポーンを混ぜて出す事で
気付いたらスポーンがDCの一員になってるって寸法よ
これでまたスポーンがメジャーに返り咲きだ
0934ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/02/13(水) 16:41:19.13ID:rVNvKh3J0
(顔面の悲劇再び)
0939ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/02/15(金) 10:48:16.27ID:WzdUlF0l0
>>937
個人的にはスタチュー路線でも全然OKよ
マクファーレンは可動より固定ポーズの方が本領発揮できると思う
0940ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/02/15(金) 13:52:51.29ID:f4sD5tp70
一応最近は可動路線になってきてるけどね・・・
0941ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/02/17(日) 17:42:45.33ID:tLN7NDac0
箱無し欠品アリのトランスフォーマーとかに定価の2割引程度の値段つけるリサイクルショップいったらダークレイダーのR3版300円で売ってて驚いた
0942ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/02/19(火) 10:59:56.92ID:Kg6oapXH0
マクファがDC出すの
昔バットマンに頭カチ割られてるしコラボでスタチューも出てるから驚かないけど
現在のクオリティだと心配な部分が大きいなぁ。。。
0944ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/02/19(火) 21:11:44.18ID:Q8n5orYC0
dcコレクティブルズで可動フィギュアも無可動フィギュアも出来いいの出してるしマテルからも子供向けのチープと言うには意外と出来いいアクションフィギュア出してるし今マクファーレンと組む必要あるかな・・・
0946ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/02/20(水) 01:29:47.44ID:PtQPUJZV0
マテルがやめるから契約したんやぞ・・・
0947ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/02/20(水) 18:05:21.07ID:qX+LxKOe0
>>946
マジで? あれ結構集めてたのに残念だ
マテルと対抗出来そうなハスブロは最大のライバルのおもちゃ出してるからマクファーレンに白羽の矢がたったのかな?
0951ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/02/21(木) 19:57:26.71ID:W+aieLGz0
なんか上手く言えないけどマテルのマルチバースや蓮のマーベルレジェンドは子供がガシガシ遊べる感じで、マクファーレンとかNECAは造形と塗装に気合い入れて癒着とか破損は知ったことじゃねぇってイメージがあるから、マテルの後継ってイメージできない
0952ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/02/21(木) 20:19:00.12ID:sYk+2juP0
まあ、ビルド?あ、なしでになりそう・・・
0953ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/02/23(土) 09:56:46.11ID:nHTjrtDg0
造型は他社に追いつき追い越された上に自社は退化し
可動は昔の浪漫堂レベルで軽く10年は遅れてるしな
0954ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/02/25(月) 15:51:09.70ID:b5fl9i+E0
新化するどころか退化してるもんな
やはりシリーズ20頃が全盛期だったな
あれと同じ物を作ったら余裕で1万円超えそうだし
今となってはオーパーツと言えなくもないレベル
0957ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/02/26(火) 12:02:39.69ID:NdczHTr20
最近のフィギュアの値段を考えると安いが明らさまな手抜き部分がなあ
それに安いって言ってもその価格で普通にARTの買えるし
0960ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/03/02(土) 23:57:46.61ID:a/sg08vs0
ブックオフにスポーンIVが750円で売ってたから何体も持ってるけど確保
で、今開けて遊んでるんだけどガトリング砲に回転ギミックがあることに初めて気づいたw
0961ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/03/07(木) 09:31:21.67ID:89rkebxV0
カラートップス買った上で良かったとか言ってるのか?
確かにリバースは悪くなかった。
ポーズに面白みが無く、マントの造形も微妙だったけど。
だが、コマンドは歴代最悪の出来だろ。
眼の造形が無いなんて終わってる。
0962ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/03/07(木) 09:35:18.64ID:BBPHLyoI0
あれは自由に目をリペして俺スポーンを作れるという
君だけが作る君だけのスポーンを狙ってあえて加工しなかった手抜きだ
それでも終わってると言うのか?!
0963ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/03/07(木) 12:57:20.74ID:HL6ToW2i0
>>961
眼のモールドがない点については同意だが歴代最悪は言い過ぎ
最初のコマンドースポーン以下だと本気で言うのか?
0964ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/03/07(木) 14:06:26.65ID:8tRvd1xJ0
コマンドに関しては脚が可動したいのか謎の使用にされたのが問題、
最近の奴は大体素立ち可動になりつつあるのに・・・
0965ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/03/07(木) 16:23:13.24ID:89rkebxV0
サンプルで造形していた眼を手抜きでプリントにした上に銃口すら開いてない。
他の造形は良いかもしれんが、メーカーのこういう姿勢は最悪と言う他無い。
0966ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/03/07(木) 22:36:38.11ID:X60opZwe0
リバースはissue 7の単なる下位互換だったし
コマンドは本気で何がしたいのか分からん致命的な手抜きだったな
擁護の余地なし
0967ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/03/08(金) 10:10:31.41ID:mVhOwg940
中途半端な可動だとスタチュー路線でいいかなって思う
でもコマンドー以降の情報って出てないね
0968ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/03/08(金) 11:54:50.55ID:ifXIou8w0
リバースは結構売れたと思うけど、コマンドは今でも余ってる所見掛けるし売れなかったんでしょ。
パッケージの旧マクファーレンテイストな感じとか良かったんだけどね。肝心な部分で手を抜くとこうなる。
マクファーレンには猛省して次は良い物を出して欲しい。
0969ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/03/08(金) 12:24:17.37ID:2ZktP17O0
可動箇所が少なくてもマンダリンみたいに効果的に動けばいいんだけどな
あれは癖のある可動だけど色々と表情付けが出来てすごく良かった
0970ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/03/08(金) 21:12:06.99ID:Q/3WikO50
10年の熟成モノ開封したけど、べっとべと。
部品保持のバンド取ったらその部分だけ塗装剥げ。
悲しい
0971ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/03/13(水) 17:23:22.81ID:ghG+gdqR0
ゴーストバスターズの衣装を着たストレンジャーシングスのフィギュアセットええやん
0973ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/03/30(土) 19:59:35.74ID:EkR9mgy30
いきなり話に入ってきてすいません。
私、スケルトンスポーンを集めているんですが、カナダ版なるものを持っていません。

最近メルカリで探しているのですが、そもそもカナダ版とは一体どんな特徴があるのか分からず、わかる方いらっしゃいましたら教えて頂けませんか?

ちなみにこのサイトを参考に買いあさっています。
www.blackaris2001.org/Spawn/Series04/SeriesF04ESS.html
0974ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/03/30(土) 20:27:30.96ID:EkR9mgy30
あ、先程のものですが、結論わかりました。

カナダ版は黄色いシールの説明文が長いのですね。
ありがとうございました。
お騒がせでした。
0977ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/04/01(月) 20:43:57.88ID:+yJ10/RW0
俺みたいにカンカラー見かけるたびに買ってる人もいるしコレクションは人それぞれさ
0978ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/04/05(金) 12:31:50.94ID:GCp4F1A/0
スポーンじゃなくてトランスフォーマーでブリスター未開封で武器欠品って代物つかまされたことあるけど
そういうのもコレクターからすればレアなアイテムになるのかな?
0980ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/04/06(土) 08:18:01.75ID:gGkMHdFS0
任天堂のゲーム機で使えるブリスター入りフィギュアでピーチ姫の足パーツ無しってのはエラー硬貨並みに超激レアの価値付いてたぞ
まあ物によりだろうな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況