X



【MP】トランスフォーマーマスターピース アンチ04 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/05/05(金) 15:39:57.89ID:TNFTGOed0
トランスフォーマーマスターピースシリーズアンチスレ
文句も言いにくいご時世のようですが言ったっていいでしょ?
褒め称えたい人は総合スレでどうぞ
心ゆくまでMPへの不満を書き連ねるスレです

次スレは>>980

※前スレ
【MP】トランスフォーマーマスターピース アンチ03 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/toy/1480157498/
0101ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/05/22(月) 21:22:19.28ID:PzhGn3sE0
サンストリーカー、顔はやっぱりアニメ作画路線で行くのか・・・
メガトロンもだが単に作画そのものだと立体映えしないんだよなぁ
0103ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/05/22(月) 21:46:55.32ID:TkEzaF4u0
最近のバカっぽい笑い顔とマヌケに口開けたハニワ顔の表情パーツまじやめてほしい
なんでこんな偏執的にアニメのユルユル作画再現にこだわってんだよ
0104ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/05/22(月) 23:29:09.27ID:LjYf9+EM0
サンストリーカー、顔がまるで粘土細工じゃないか・・・
のっぺり以上に受け入れ難い

ランボルと並べてもまるで合わないだろ、これ
頭の大きさも顔の造形も
0106ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/05/23(火) 00:22:34.92ID:DkQchyqk0
耳の黄色にスリットがないのも違和感
旧トイからバイナル、ヘケヘケ、CWまで一貫してスリットのディテールが入っていたからな
あと向こうずねの黒のノッペリも旧トイよりディテールダウンしていてインフェルノと同じだわ
0107ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/05/23(火) 00:43:16.14ID:R1ydyQ2h0
個人的には銀色を灰色にするのをいい加減やめて欲しいわ
サンストリーカーの顔は銀だろ
0109ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/05/23(火) 02:17:26.31ID:ILmnWA+l0
なんか胴体とか膝下とか細かいパーツの集合体って感じでのっぺりとは別方向で見栄え悪いなサンストリーカー
それでいて頭部だけアニメのヘボ作画そのままだから違和感がヤバい
0110ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/05/23(火) 03:02:26.68ID:hIoyxgt90
ブースター格納で実車に近い造形になれるのだけは素直に凄いと思うわ
だが敢えて言わせてくれ、サンサージでよくね?w
0111ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/05/23(火) 06:32:41.49ID:zLo2gav60
サンストリーカーの変形や稼働、スタイルは良いと思う
ややのっぺり気味なのもこの際目を瞑ろう

でも、ディティールを廃したこの頭と顔はだめすぎる
無機的な立体物としての説得力がない
既存玩具にも劣る粘土細工
ソフビ人形の頭レベル

付け替えでQTFバージョンの頭でも付けてくれんかな
0112ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/05/23(火) 10:06:04.35ID:0nfaG7++0
ランボル以上の実車に忠実なビークルからアニメ作画に忠実なロボに変形するのが宝富的にセールスポイントなんだろうか
アニメ作画に忠実という部分が旧トイで遊んだ世代や元来のMPユーザーにとってマイナスポイントという事に気づいてはいない様だ
0113ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/05/23(火) 12:32:36.85ID:W7sG+U2L0
変形ギミックはたぶん非正規上回ってるよね、その技術力をアニメ再現っていう変な方向に向けているのがダメなだけで
まさに恵まれた技術からひり出したクソ
0114ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/05/23(火) 12:34:59.71ID:cGmmP7Tp0
現行チームお得意のオプションパーツでトイベース頭部とかいくらでも出せそうなものだが
あと今度のエンブレムはアニメ版とやらじゃないのか
0117ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/05/23(火) 16:04:55.88ID:zLo2gav60
どっかが洗練された頭部をアドオンで出してくれたら良いんだけど

ヘンケイ、UW、QTF、IDW辺りのデザインをうまく昇華してくれたら言うことない
0119ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/05/23(火) 17:43:59.49ID:XORHH/yV0
一昔前の非正規品の様な無駄に複雑な感じと、最近のMPらしいのっぺりロボにハニワ顔
ビークルがまあ見れるレベルになったとこだけは褒めてやろう
0120ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/05/23(火) 18:51:55.06ID:WyJa2Tkj0
両モードの完成度はすばらしいけど、
やっぱり腰まわりとか、細かいディテールが無くてのっぺりの呪いから抜け出せてないなぁ。。
ランボルとか他のカーロボと並べたおんだから考えてほしいわ
0122ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/05/23(火) 19:06:06.57ID:7D+Y9W2f0
変形やプロポーションは完璧だな。これでディテールやアレンジは蓮井風、おまけパーツはシルバーウイングとかなら最高だった
0125ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/05/23(火) 20:31:14.39ID:ILmnWA+l0
今のMPは大元の旧玩具に対しての敬意がなさすぎるんだよな
アニメ設定にないモールドは極力入れないとか何でこうなったんだろ
サウンドウェーブとかプロールとかの頃は旧玩具とアニメのイメージを合わせたセンスのいい見た目だったのに
0126ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/05/24(水) 00:18:32.14ID:ASgnSqGQ0
アニメ見てた人へのキャラクター玩具の側面を強めたいんだろうな
それじゃなきゃ多分そもそも今回やメガトロンみたいな胸部のダミーによる再現も多分なかったんじゃないか。

まぁちゃんと不満点を受け取ってる部分もあるから他の改善自体はされていってるようには思う
レーザーウェーブとか今つくったら違ったろうなぁって
0127ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/05/24(水) 01:06:54.91ID:vwHwN0ui0
まあでもせめて短すぎる耳は直してほしいかな
つい最近出たUWでも最近のテレビアニメのQTFでもボーダー入り角ばった縦長の耳なんだから
旧玩具うんぬん抜きで違和感ある人のほうが多いんじゃないだろうか
0128ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/05/24(水) 01:27:19.22ID:sZLahvj40
ホットロディマスが出たときはダミーパーツを使うべきという意見も散見されたけど
メガトロンやサンストリーカーを見てるとダミーパーツはやっぱ無しだなあ
結局パーツが増える分だけ背面かどこかに皺寄せが来るし
0129ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/05/24(水) 01:30:00.72ID:GYWlWeFg0
サンストリーカーのダミーはまだいいよ
メガトロンの場合ハリボテのような変な胸を再現するためのわざわざダミーってのが許せん
0130ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/05/24(水) 06:35:39.55ID:VVSNERbY0
ランボルがカウンタックファン層にも訴求したのが分かっていながら、その上リトラクタブルライトやガルウイング再現まで盛り込みながら、
そのボディの上に旧アニメそのままのツルツル頭部を乗せる時点で、やはり分かってないと言わざるを得ない
http://i.imgur.com/SEUL9kt.jpg
http://i.imgur.com/qfPErJ2.jpg
あと、オープニングを再現したいとか、なんかG1というものに対する認識が上滑りなんだよな
0132ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/05/24(水) 09:14:07.42ID:97vLf3Ku0
ギミック満載でそこそこリアルなカーモードからのっぺりロボに完全変形!手の込んだ手抜き、もはや狂気に似た何かを感じる
非正規から何かしらのアドオン出るの前提で買うけどさぁ
0133ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/05/24(水) 10:01:05.64ID:8Gqwz2o80
>>110
サンサージのロボ体型は今見ると正直微妙。
蟹股ぎみでスリッパも大きいのがな
顔とビークルはなかなかいいけどな
0134ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/05/24(水) 15:51:18.45ID:nD2NhUuY0
ここまで頑なにアニメ再現に拘る理由って何だよ
実は喜んでる人間が沢山居るのか?そうは思えんが…
IDWはもちろんQTFのようなデフォルメデザインの方がまだ洗練されてるっておかしいだろ
0135ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/05/24(水) 17:21:50.88ID:97vLf3Ku0
MPランボルの顔が受けつけないって人もいたからなぁアニメ顔好きは結構いると思うよ
インフェルノでやったみたいに別な頭丸ごと用意して欲しい
0136ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/05/24(水) 18:11:33.42ID:axyIEWgP0
今回のMP化でサンストリーカーが普通のカウンタックにも変形できるのって後付け設定とか付けてくるかな

実はサンストリーカーは普通のカウンタックにも変形できるけどブースターモード?がお気に入りで専らこの姿でいる事が多いみたいな
0137ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/05/24(水) 20:36:29.53ID:ASgnSqGQ0
非正規でもサンストリーカーはすでに胸部ダミーなのな
まぁちゃんと見たらランボルやアラートみたいなそのままのパーツだとよりキツイし
ダミーが生きてると思う

>>134
いると思うよ
ただまぁ体やビークルがツルツルや省略は勘弁してくれってのが多かったようだ
アンケとってたしね
0138ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/05/24(水) 22:53:05.57ID:GYWlWeFg0
もう初代キャラのマスターピース化には期待できないな
個人的に特に待ちに待ち望んでるマイスターでやらかされたらショックで立ち直れなさそうだわ
蓮井さん戻ってくるまで初代キャラは一旦切りあげて平成以降やビーストだけでやってほしい
0139ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/05/24(水) 23:08:29.33ID:97vLf3Ku0
マイスターは先に非正規がやらかしたからな。本家としては差別化測りたいし蓮井さんにやらせるかもね
0140ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/05/24(水) 23:29:05.04ID:GYWlWeFg0
なんでのっぺりになんか迎合しちゃったんだろうな、あれ
スタイルだけは無駄に良いから余計に腹立つわ
0141ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/05/25(木) 02:03:27.84ID:TeCGJqFR0
やっぱり外人が喜んでるのかねこの仕様は 
海外のフォーラム覗くと外人連中はとにかく可動域の広いアニメと同じようなアクションポーズを取れるかどうかが重点のようだ
現に公式の宣伝でもこんなに動きますよ〜というアピールが主だし
つまりアニメと同じ雰囲気にしてくれって事だからこうなってるのか
かのハイドも造詣面での文句が主で他は特に言及されてないなそういや
0143ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/05/25(木) 18:28:49.81ID:AAGfDals0
フィギュア王にMPのインタビュー記事載ってるらしいな
個人名出さずチーム、G1とビースト交互だとかと某ブログに
0144ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/05/25(木) 20:31:27.04ID:CniIcWRK0
インフェルノ、メガトロン、サンストリーカーは出来が良いのに見た目がゴミという悲しい宿命を背負ったな
0145ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/05/25(木) 20:40:38.00ID:Eh8GSiIA0
>>143
完全に不評なの解ってて逃げてるよな
それにしてもBWダノボットの後に次の犠牲者がいると思うとやりきれない
0146ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/05/25(木) 21:24:34.72ID:sqWmoCES0
可動性にたいしてはわりと満足しとるよ
顔に関してはアニメキャブだの用意するぐらいなんだし
わざわざ非正規の儲けどころつくらずオプション化してもいいとも思うけどね
0147ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/05/25(木) 21:35:06.43ID:hAFjuOQn0
>>144
ハイドやロディマスみたいに全てが壊滅的ならまだ叩きやすいんだがな
いや本来は叩く所がない出来の良い物出してくれるのが一番良いんだが・・・w
0148ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/05/25(木) 22:39:35.24ID:TdWqjI4X0
我らがシャドウフィッシャーさんが頑張ってくれるよ
メガトロンもやってくれるはず
0149ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/05/26(金) 10:40:31.81ID:0HWMClcu0
>>147
インフェルノもビークルと膝下が壊滅的じゃん
アニメでリアランプの作画がしょぼいからと無いに等しい造形
にするなんて担当の知性を疑うよ
0150ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/05/26(金) 10:52:38.87ID:NBhI7pdg0
ビークルだけでもちゃんと作って欲しいよね。リプロラベルって裏技あるけど所詮シールだし
アートファイヤーは控えめにいってゴミ
0151ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/05/26(金) 10:57:08.95ID:0HWMClcu0
あとヘルメットと顔もちゃんと作らないと
トラックスやインフェルノではいい感じのフェイスなのに
サンストリーカーは顎がコレジャナイ
アイアンハイドの顔の過ちを繰り返すつもりか
0154ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/05/26(金) 14:20:55.59ID:vOPysHUu0
アイアンハイドがああなのはやっぱり今の技術でも無理だからじゃないのか?
組み換えにでもしない限り
0155ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/05/26(金) 18:12:23.10ID:MCL14Zp70
>>152
お前まだいたの?本スレ帰れよ

>>154
最近のマスターピース見ても同じ事が言えるか?
アニメ風ののっぺりなディテールはゴミだが、スタイルは良いし変形ギミックのレベルは高いだろ
アイアンハイドは確実に只の手抜きだよ
0156ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/05/26(金) 18:55:57.19ID:Fc6okGyY0
タイガーファルコンやドラメガも是非出してほしいけど現実的にどうなんだろ
出るにしても当分先になりそうだけどG1と交互だとビーストキャラそんなに多くないから直ぐにメタルスまでいっちゃいそう
0158ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/05/26(金) 20:37:04.85ID:MCL14Zp70
ふたばで何があったのか知らんが本家と非正規を比較しただけで非正規厨と決めつけてくる頭のおかしい奴ならこのスレに住んでる
現に152もふたばの出来事が世界の全ての様に言っちゃう位頭おかしい奴だし
0161ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/05/27(土) 18:57:18.46ID:2Hs0K9S50
のっぺりを嫌う感性の人がのっぺりじゃない非正規のデザインを好む傾向にあるのは当たり前な事なのにそれすらも非正規厨呼ばわりか?
例えば「(非正規は版権的な意味で許容はしていないし購入する事も無いがデザインだけを見るならのっぺり気味な今の本家よりは)非正規の方が良い」
という人が大半だと思うしそういうのは非正規厨とは言わん
0162ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/05/27(土) 19:11:53.37ID:ggtl6FN30
サンストの顔インフェルノと同じに見えるからもっとアニメに近づけて欲しいわ
手に入れたら慣れそうだけども
0163ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/05/27(土) 20:00:21.96ID:QDsm75pp0
グッドデザイン賞のとき自分の作品並べまくって自分の手柄のように見せてたのに
都合悪くなったらみんなで分担して設計してますってか小林はもうMPに関わるなよ
0165ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/05/28(日) 00:09:16.42ID:fAw95P6a0
卑怯だよなあ
デザイナーとして誰かがこのアニメ再現路線を殊更に主導しているはずだろ
そのくせ批判するユーザーがいるのを恐れて開発チームという名前に隠れようとする
名声は全て自分のもの、批判はみんなの責任
いい加減にしろ小林
0166ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/05/28(日) 01:37:20.13ID:llrr8VOH0
アニメ路線へ完全に舵を切ったのは設計者の意向なのか上層部からの達しなのか
それすらも明かさずうやむやにしているからな
0167ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/05/28(日) 10:40:45.01ID:7fQVR6fi0
上の人間はそんなこと興味なさそう
幸とか小林とかデザイナーの中にアニメデザイン推しの誰かがいるはず
そしてそれをチーム開発ということにして批判をかわそうとする
0168ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/05/28(日) 19:06:35.63ID:hNQaugqh0
ディテール追加ならまだしもタンポ印刷じゃあな
タゲマスも大幅展開するLGに喰われた感あるし
0169ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/05/28(日) 23:30:16.05ID:QHzc/EHQ0
全身のっぺりディティールは勿論だが、
初代アニメ特有の ぬぼー とした顔をそのまま立体化も狂ってるわ
ランボルやプロール達はアニメの雰囲気を保ちつつ立体として説得力ある造形だったのに
メガトロン、サンストリーカーは本当に酷い
0170ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/05/28(日) 23:37:20.33ID:6Pzqoyn/O
俺はランボルの顔も嫌いだわ 表情がいかつ過ぎる
0171ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/05/28(日) 23:48:56.22ID:GEVeMDXu0
アートファイアーはタゲマスのナイトスティックだけ過不足の無いディテールなのが笑える
0172ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/05/28(日) 23:56:52.12ID:QHzc/EHQ0
キャライメージの説得力ある立体化とはどういう事かについての反論ならともかく、
個人の好き嫌いで話に割って入ってくる空気読めない携帯本当に嫌い
0173ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/05/29(月) 00:02:17.66ID:3y7OZXx+0
突然の急な方向性の転換自体は微妙だと思うけど
立体化うんぬんについては結局のところ個人の好みの部分がでかいんじゃないの
0174ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/05/29(月) 00:58:25.42ID:aS+QMwQR0
非正規メーカーがもっとアップグレード作ってくれればな
メガトロンの顔とエンブレムが他のMPと統一できるように胸の板パーツセットとか
インフェルノのディテールアップされた脚部丸ごととかね
0175ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/05/29(月) 02:15:58.77ID:llWMP1G40
>>173
立体としての説得力とはどういう事か語る時に個人的な好みは無関係、
というよりは寧ろ極力省くべき
0176ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/05/29(月) 09:10:58.29ID:QYkFeejw0
ランボル〜ホイルジャックはコイツらがリアルにいたらこんな顔してそうな感じがするのは顔の造形自体がしっかりしているのもあるが銀塗装なのも大きいな
蓮井MPの中でもバンブルはグレー塗装に当時から非難の声があったと思うんだがタカラトミーには届いていなかったか
0178ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/05/29(月) 12:28:55.84ID:GTP/hD0t0
カーモードはそこそこ精密なのにロボはのっぺりだなんて手の込んだ手抜きを何故するのかと思ってたが
なるほど外人の要望だったのか
でもアイアンハイドは作り直せよ あんなのアニメですらないだろ
せめて顔だけでもアップグレードパーツ別売しろ
0179ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/05/29(月) 13:00:01.86ID:H+maFyYJO
こんなクソみたいなとこに書き込むべきじゃなかったな 何様だよ
0180ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/05/29(月) 13:00:35.18ID:H+maFyYJO
レスはいらんぞ もう来ないから
0181ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/05/29(月) 13:29:54.39ID:aS+QMwQR0
アイアンハイドはビークルのディテールをパタパタ畳んでのっぺりにする作業好きだけどなw
狂気の沙汰ほど面白いって奴だ
0183ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/05/29(月) 19:12:58.46ID:7W+eH/oy0
そういやダージはアジアで普通に販売してるらしいな
輸送が間に合わなかったのか
0184ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/05/29(月) 20:40:27.23ID:tMhO31UA0
>>176
インフェルノとアートファイアーも顔が銀になるだけで見栄えがだいぶ違ってたな
やっぱり顔グレーはダメだ
0187ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/05/30(火) 19:20:39.63ID:ZLNGTx/S0
なんか色々と言われているみたいだから、前倒しで
ゴッドボンバー弄ってみたけど、確かに難物だったね。
自分のは、言われているほどポロポロ取れたりはしないから
まだマシなのかもしれないけど……初心者には、ちょっと厳しそうだね……
0188ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/05/30(火) 22:56:47.34ID:qq6PKApF0
サンストリーカーの定価設定には非常に違和感
ビークルモードや可動に力を入れたんだろうけど、
ロボットモードがソフビ風味のままじゃ割高な印象にしかならないよ
ソフビでOKなクソ外人視野に入れてるならそっち向けの新シリーズ立ち上げてくれ
MPは日本人向けの完成度に仕上げてほしい
0189ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/05/31(水) 00:13:54.01ID:SAFZEFiV0
外人受けが良くみえるのは、単にそういう人の声が大きいってだけでは
高額商品を買ったら欠点を受け入れたくなくなるのが人の性だし
ハズブロがアホみたいにコストカットしなきゃいけないくらい
アメリカのナードは貧乏ってのもある
0191ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/05/31(水) 08:15:57.88ID:ls7ebFjl0
サンストリーカー予定12月らしんだが件の年末に出す大物キャラってコイツか?
しかも出来もクッソ悪いしで期待のナナメ下もいいとこなんやが?
0192ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/05/31(水) 10:25:01.37ID:mPaa0D5V0
デバスター他合体モノ、トリプルチェンジャー、ユニクロンと様々な予想がされていたが結局サンストリーカーかよ
肩透かしもいいトコだわ大物と煽っていたのは何だったんだ
0193ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/05/31(水) 16:26:12.65ID:Wu6427/R0
サンストリーカーってそんなに出すの大変なものだったのか?いや変形機構としては頑張った感あるけどさ
キャラとしては大物・・・?
まぁMPMのオプのことじゃないか?とも言われてるけどね
0194ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/05/31(水) 19:00:21.01ID:hYp3a3Pq0
付属品なんて最低限でいいんだよ
それこそビークルモードに取り付けられる分の武器だけでさ
他の装備が欲しければセット販売でモール限定とかでやればいいんだし
ハイドの付属武器なんてほとんど触ってないぞ…
0195ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/06/01(木) 18:42:28.99ID:ioTy2cJj0
アニメ路線ってのがまずいらなかったんだけどね
初期のコンセプト貫けよと、シリーズ間で並べて違和感っておかしい
MP+で塗装だけ変えたって造形は変わらんしどっち派も得しない
0196ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/06/01(木) 22:44:11.73ID:dJbDlpMl0
ゴッドジンライの件でそろそろMP以外のアンチスレ欲しいなと思ってしまった
相変わらずタカトミを擁護する豚もいるし、ああいう阿漕な売り方は今後増えるんだろうなあ
0200ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/06/02(金) 18:32:50.19ID:tTOD3Yda0
あとタイヤが黒からグレーになってたり
全体的にアラートの時ほどは極端に変わってないみたいだな
ただ足首の、実車だとテールになるところが黒になってるからビークルモードで違和感ありそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況