X



【話題沸騰】ハンドスピナー 4回転目【謎の玩具】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/06/19(月) 15:45:59.91ID:xbmAQkjB0
データベース、カタログ系サイト
Fidget Spinners & Fidget Toys Spinner List
https://spinnerlist.com/
Fidget Spinners - A big list of nice spinners
https://www.fidget-spinners.net/

自分で作りたい人向けのアイデア集
https://www.instructables.com/howto/spinner/



前スレ
【話題沸騰】ハンドスピナー 3回転目【謎の玩具】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/toy/1496739980/
0003ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/06/19(月) 18:41:56.08ID:IMka/t5q0
>>2
でもスレタイはこっちの方が正しいw
どうすんのコレ
0004ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/06/19(月) 19:02:36.45ID:b75aARoz0
ミックスマートのニセ民族ってカラーゴム飛びまくるって本当?
syourselfの円形の虹は8分クラスなんだけど片手で回すには重いし形状が馴染まない
今スゴックispinの本物民族欲しい
0005ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/06/19(月) 19:19:26.90ID:elcJWIBw0
>>4
ヒカキンとセイキンのYouTubeで
民族の片方だけが輪っかとれまくってるね。

どっちがiSpinで
どっちがMixMartだかわからないけど…
0006ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/06/19(月) 19:24:39.00ID:IMka/t5q0
>>4
水道の方が回してて気持ちいいよ。

ズッシリしていて
且つ滑らかな回転は癖になる。

回したり止めたりするときの
肌ざわりも良い♪
0007ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/06/19(月) 19:37:13.24ID:6FX/Lxj60
今日アキバ行ったら何軒か置いてた
大通りガード下で売ってたの俺が先週
高速の売店で買った国籍不明のスピナーと
全く同じパッケージだった
ちなみにこれはベアリングが608系より
小さいので替え探すの一苦労
脱脂して2分半レベルかな
0008ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/06/19(月) 19:58:45.80ID:IMka/t5q0
>>7
交換用にAliExpressで
フルセラミックベアリング買ってみては?
前スレで6分以上回ったって人もいたよ。
0010ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/06/19(月) 20:51:20.26ID:q2vq1Jzm0
200円のガチャガチャで発見した
完全に静止するまで1分〜1分半くらいは回る
0012ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/06/19(月) 21:19:43.48ID:g52MJTXL0
>>11
なっていたw

レポートお願いします!
0013ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/06/19(月) 21:29:58.11ID:6MKTPyE70
>>12
回し心地が超滑らか
時間は1分半は回る。回してからストップウォッチ開始してるから1分半は確実

ただ、滑るから落としやすい

角の塗料が剥げやすそうなのは仕方ないかな

http://i.imgur.com/y5quN4i.jpg
0015ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/06/19(月) 21:47:26.77ID:g52MJTXL0
>>13
なめらかなのは良いですね♪
回し心地良さそう。
どこでいくらで購入しましたか?
0016ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/06/19(月) 21:50:31.63ID:6MKTPyE70
アマゾンで4800円だったよ
0017ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/06/19(月) 22:00:45.50ID:nFG8WAcR0
>>14
Toriton V2
0018ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/06/19(月) 22:21:07.08ID:g52MJTXL0
>>16
ありがとうございます。

けっこういい値段しますね(^_^;)
0019ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/06/19(月) 22:28:19.85ID:6MKTPyE70
高いけど気になったから買った感じ

ネタにはなるやろし!
0021ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/06/19(月) 22:39:25.70ID:g52MJTXL0
Amazonで買ったステンレス製のトルクバーもどきに
アリで買ったフルセラミックベアリング606を入れてみた。
結果、2:00→2:00と、変わらなかった(^_^;)

アリで買ったフルセラミックベアリングr188を
真鍮製のトルクバーもどきに入れたときは
3:00→6:30と大幅に伸びたので、

材質は比重の大きいものほど、
ベアリングは小さいサイズほど
よく回るとわかった。
0022ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/06/19(月) 22:57:29.71ID:K2bPKZ4s0
我が相棒Mixmartこそが最強のハンドスピナーだと何度教えてやっても別のスピナー買う奴、
脳ミソの代わりにマンゴープリンでも入ってんの?
0023ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/06/19(月) 22:59:54.35ID:opDg4gES0
相棒野郎が降臨したか。

ではこちらが本スレということで…
0024ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/06/19(月) 23:02:58.66ID:teShOj1z0
>>22
アメリカンと水道が最強らしいゾ
0025ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/06/19(月) 23:06:14.99ID:XSAGnqfu0
mixmartの民族がドクロの奴になってない?
0026ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/06/19(月) 23:07:22.15ID:40QZXHtP0
ispinでもmixmartでも良いんだけど
棒パーツを全取り付けした時と
全取り外しした時の回転時間ってどれぐらい違う?
0028ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/06/19(月) 23:21:09.73ID:40QZXHtP0
>>21
ちょいちょい比較レスを見るけど比較になってない。
試行回数、ベアリングサンプル数が少なすぎるし、そもそも組み合わせがおかしい。

@r188フル鉄
Ar188フル陶
Bアルミトルクバー
C真鍮トルクバー

@にBC
AにBC

とかしないといけないのに

Bに@A

とか。なんの比較にもなってない。
0029ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/06/20(火) 00:04:57.46ID:vZLuJ43a0
>>28
私が持っているのは

@606フル鉄
A606フル陶
Br188フル鉄
Cr188フル陶
D606が入るステンレストルクバー
Er188が入る真鍮製トルクバー

なので
あなたの言われるように直接的な
正確な比較は出来ないです。

ただ

Dに@A
EにBC

と試した結果
何となくの傾向が見えた気がしたので(^_^;)
>>21のように書き込みました。
お目汚しすみませんでした。

できればあなたのように論理的に考えられる方に
比較の報告をしていただけると今後の製品選びの際に
参考になります。

もしよろしければお願いしたいのですが…
0030ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/06/20(火) 00:57:32.63ID:1Flw8XPJ0
逃げるわけじゃないよ。

セラミックベアリングとスチールベアリングを比較するなら
色々なメーカーの商品を多数用意しないと比較できない。

個人レベルでは無理。
0031ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/06/20(火) 07:22:05.38ID:XRSg/JlZ0
>>29
ベアリングの品質管理が甘いのか、或いは品質管理でハズレた物を横流しするルートが確立してるかで、安心して買えないのが困る。アナタの買ったr188を同じ店で買って同じレベルの物が届けば良いけど。
0032ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/06/20(火) 07:32:26.89ID:DVcX9Dhz0
>>4
>>5
ヒカキンのはispinのヤツ。
セイキンのはispinでもmixmartでもない
完全に偽物
0035ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/06/20(火) 08:28:47.36ID:AgKUf8mM0
店頭でスピナー見かけるとセンター外して
ベアリング確認して時計見ながら
素回しして時間測る俺は嫌な客w
0037ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/06/20(火) 09:19:50.59ID:xIglrpU20
>>32
動画見て
思わずアメリカン(偽物!?)をポチってしまったよw
0040ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/06/20(火) 10:19:30.85ID:Klw8c0JJ0
民族は確かにかっこよくて気に入ってるんだけど重すぎだな。

思うに、真ん中にドーナツ状に穴が開いていてクルクル回せるタイプって無いかな?
今の一般的なタイプは片手で保持するにはバランスを取って指の上に乗せて回転させるしかなくて、
片手間に指に嵌めてクルクル回せるようなのが無い。
0041ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/06/20(火) 10:20:57.33ID:Klw8c0JJ0
もしくは親指と薬指で本体を支えて
人差し指でデコピンの要領で回せるような小さいのでもいいな。
0043ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/06/20(火) 11:03:51.85ID:yWd+rkC+0
>>42
これwww
もうデザインがダメなヤツじゃんw
0044ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/06/20(火) 11:53:17.42ID:VUrU+i5i0
>>42
指がちぎれたと言うソースはみたこと無いし、
普通に手裏剣スピナーで検索すると、ebayでもアリでも売っているが
0047ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/06/20(火) 12:17:18.40ID:5p3cGDcX0
>>38
面白くはない
0050ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/06/20(火) 12:57:12.02ID:SeiUmo150
>>46
コンパクトってどのくらいのサイズを想定してるんや
4cmクラスなのか5cmクラスなのか
0051ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/06/20(火) 13:04:00.34ID:8SylVMy20
スピナーの回転するエネルギー使ってUSB接続してスマホとか充電できるのないの?
0052ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/06/20(火) 13:09:40.49ID:SeiUmo150
>>51
電気起こしたらすぐ止まってしまうやろ
0054ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/06/20(火) 14:43:01.92ID:23dm7yaO0
>>44
去年あたりケンモーかなんかで見たよ。
ロシアあたりでニンジャのアニメの手裏剣のオモチャに指入れて廻してたら千切れたって。
日本のアニメがまた迷惑かけたってケンモー民が言ってたよ。
0055ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/06/20(火) 15:06:13.03ID:5bxhuHUC0
>>42
指がちぎれるというか、
子供ってアホだから、これを投げて
手裏剣ごっことかして普通に
顔にぶっ刺さりそうだけどな
0058ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/06/20(火) 15:51:42.05ID:H+T2gHk00
スピンギアで売る予定の後光かNSK製の12分のやつかどっち買うかなー

性能ならNSK製の12分やつだろうけど
紐かけて回しにくそうだしなぁ
後光は上手くすれば紐かけて勢いつけて回せるよね
手持ちの最長が9:45だからそれを超えるか楽しみではある
0059ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/06/20(火) 16:03:11.44ID:5p3cGDcX0
紐かけて回すんならもう素直にハブスタック付きのヨーヨー買えよ…
0061ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/06/20(火) 16:09:27.30ID:H+T2gHk00
>>59
そういう人いるけどさ
あくまでも普段指で回して4分くらいのやつをたまに紐かけて回して最長記録狙うのが楽しいやん
回し方次第でこんだけ回ります、みたいなね
0063ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/06/20(火) 16:39:16.52ID:05PxnqdA0
たっけえ
0064ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/06/20(火) 16:50:55.84ID:N9xsons40
回転時間も欲しいが持ってるだけで満たされるような質実剛健なデザインのものがほしい
0065ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/06/20(火) 17:12:34.89ID:H+T2gHk00
スチームパンク感じの手回転体は欲しいよね
0066ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/06/20(火) 17:20:20.61ID:fcNWiNrj0
>>60
うーん
欲しくならない
0067ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/06/20(火) 17:21:30.21ID:gAh7/x5w0
>>60
ボディ木製って不安しかないw
0068ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/06/20(火) 17:24:17.90ID:fcNWiNrj0
木製って時点でプラの代わりと思えてしまうんやろな
0070ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/06/20(火) 17:37:24.91ID:5p3cGDcX0
>>69
おれもそれは気になったけどハブも真鍮じゃないのが残念
0074ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/06/20(火) 19:41:46.95ID:o5Rutojv0
LED内蔵とか出てきて、電池内蔵されるなら
電磁力の反発とかでアシストされて
超長時間回るのとか出てきそうな予感
そうなるとインテリア感覚だろうけど
0076ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/06/20(火) 20:10:38.98ID:GV9g7jeN0
木材なんか完全に重心出んじゃん
プラのがマシ
木材というだけでスルー
0079ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/06/20(火) 21:19:30.92ID:mSOwNSv/0
>>64


これのクローンを持ってるけど、サイズは大きくないけど重量感もあってお気に入り♪

ttps://spinnerlist.com/products/bathgate-artifact-spinner-revolve-makers
0080ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/06/20(火) 21:27:49.29ID:G8iJmBlE0
一番よくある三角形のヤツの最強ってどれ?(ヒカキンが回してたアメリカンってのは除いた適正な価格のやつの中で)
0081ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/06/20(火) 21:47:06.07ID:gAh7/x5w0
>>80
うちのsYourselfの青銅は7分強回るよ
ベアリングに遊びがあるから手で持って向き変えるとブレて遅くなるけど、机で回すなら最強レベルかと
角度変えても滑らかに回る奴はベアリングの遊びが無い分、低速になってからの伸びが無いんじゃないかって気がする
0082ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/06/20(火) 21:54:00.11ID:H+T2gHk00
syourselfの円形の虹、明るい銅、銅
3つ買ったけどどれもかなり回るね
銅が今のところウチの最長記録だけど
回し方で他のも充分に回るね

予備のベアリングとドライバーが付いてくる円形の虹がお買い得かな
0083ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/06/20(火) 21:56:55.19ID:H+T2gHk00
銅、遊びあるかなぁ
うちにあるやつの中では遊び少なめだけどな。

俺で遊びがあるって言ったら他のはガタガタやで
特にベアリングのリテーナーが無くてボールが偏ってる奴なんて手で回して少し斜めにするともう…
0086ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/06/20(火) 22:38:21.70ID:EUllFNez0
金属の時間回るけど重いから良くない
0088ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/06/21(水) 00:54:30.49ID:NXSAmQxk0
前スレで金属製のホイールタイプを探してた者ですけど
オススメされたものも含めて2つ買ってみた

https://www.amazon.co.jp/dp/B071FLSZ6S
見た目まんまスピンギアのあれだけど、内側の黒いパーツも金属製
フルメタルホイール
回転時間は机上で平均5分

https://www.amazon.co.jp/dp/B072JC3625
あんま見たことない渦巻きタイプ
回転させると渦模様がぐるぐるぐるぐる目が回る感じ
視覚効果すげえ
机上で約4分30秒
見た目重視でもなくそこそこ回る
0089ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/06/21(水) 00:56:56.15ID:NXSAmQxk0
どっちの商品も粗悪品つかまされたレビューが散見しててビビりながらポチったけど運良く両方いい感じでござった
0091ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/06/21(水) 07:17:23.61ID:F9/6wWPw0
購入後1か月オーバーの人が結構いると思いますが
ベアリングの調子どうですか?
自分はドライで回し続けてますが
すこぶる調子良いです。
悪くなるどころか逆に回転時間が伸びている感じです。
0092ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/06/21(水) 07:32:01.81ID:2+y9HJ/M0
値段は2千円位まででとにかく長く回ってくれるスピナーないかな
教えてください
0094ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/06/21(水) 10:09:08.98ID:S/iNRENP0
初ハンドスピナーですが、Syourselfの青銅、8分回る。
脱脂とかしようと思ってたけど、このスレ読んでいたら8分ってなかなか優秀みたいで下手に脱脂とかしない方が良いのかな?と思うようになった。

8分回るのを脱脂したら10分とか回るようになるのかな?
0097ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/06/21(水) 11:06:56.55ID:NmwIvNxF0
スチール製のベアリングはミシンオイル挿した後でエアダスターで余分なオイル飛ばしてる。
0098ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/06/21(水) 11:11:52.01ID:HKMihr4W0
blue juiceっていう楽器用のオイル買ってみたけど
サラサラで臭いなくていいね
スチールベアリングに使うとヌルヌル感増してグー
0100ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/06/21(水) 12:15:39.90ID:anwhbmA10
>>94
いきなりそれ選ぶとは中々やるのう
r188ベアリングは空転時間長めでよく回る上に
青銅は三翼が厚くて重みがあるから回ると思う
うちの青銅は箱出しの状態で9:45回ったからまだまだいけるはず

脱脂はしてあるぽいから変にいじらないほうが良いね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況