X



仮面ライダービルド フルボトル1本目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/07/13(木) 13:43:33.13ID:90WokqVG0
○このスレッドは仮面ライダービルドに関連するおもちゃのスレッドです。
●仮面ライダービルドのおもちゃ以外の話題はスレ違いになります。
○スレ違いの話題はそれぞれの専用スレッドでお願いします。
●判らない事があった時、まずは検索をしましょう。
○荒らし、煽り等は相手にしないで放置しましょう。放置出来ない人も荒らしです。
●次スレは重複を避ける為、>>970を取った人が意思表示をしてから立てて下さい。
>>970が立てられない場合はスレ立て可能な人が宣言してから立てて下さい。
●新スレが立つまでは書き込みを控えて静かに待ちましょう。
0366ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/08/01(火) 00:28:05.81ID:UrMnT/vw0
エグゼイドの時は9月1日の情報解禁と同時にベルトとシャカリキの予約が来たんだが今回はフルボトルだけか
0369ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/08/01(火) 00:38:22.87ID:uKnxWzgC0
ハピネットもフルボトルだけだからベルトはお預けだね
情報解禁日は今日だよね?
いつ予約が始まってもおかしくないから不意打ちに気をつけないと・・・
0371ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/08/01(火) 01:21:40.29ID:6LGs7fFg0
去年はセブンネットショッピングでエグゼイドアイコン付きのゲーマドライバーが予約販売されてたね
0377ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/08/01(火) 09:12:44.04ID:XenTfaCE0
>>373
ピン読み取り部がかなり上なのが意外だった
前部が開放されてるから斜め方向から差し込めるのかと思ってたが、これだときっちり真上からしか着脱できないね
カバーつけて挿入口を固定したほうが操作がわかりやすくなりそうだけど、実際のとこどうなんだろな
0378ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/08/01(火) 10:41:11.52ID:9+AxPpIq0
>>377
ある程度雑に挿してもきっちり収まるような入り口の広いガイドレールでもあれば良かったんだが
シフトカーと同じできちりと正しい位置から挿さないとズルッとなるだろうからストレス溜まりそうだな
0381ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/08/01(火) 10:55:10.25ID:UrMnT/vw0
とりあえず向かって左の成型色のパイプとクリアパーツ内の2つのギアはシルバー塗装したいな
そこを塗装するだけでグッと良くなるはず
0383ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/08/01(火) 10:57:22.40ID:XenTfaCE0
>>378
妖怪メダル、レッシャー、シフトカーは腕に対して水平に挿し込むからまだよかったけど、ベルトは真上から垂直にだからね
ダブドラのような構造ならともかく、開放部があると装填ミスが多発しそうで不安。まぁ実際に触ってみないことにはなんとも言えないけど
0392ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/08/01(火) 11:46:32.11ID:9t37iiHo0
おもちゃ売り場で試遊用のベルトを一生懸命弄ってる恰幅のいい大人がいるそいつが
0393ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/08/01(火) 11:47:25.85ID:eMSzbFZW0
フルボトルそのものはほとんど遊べないけど、DXアイコンみたいに出回る数がやたら少ないパターンだろうか
シフトカーみたいな山積み状態を見越して出荷数絞ってきそうではある
0395ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/08/01(火) 11:51:28.35ID:AU8eUvlS0
フルボトルギミックは蓋が回るのと中身のギミック
この中身のギミック色んなこと言われててどうなるのか一番気になる
0397ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/08/01(火) 12:02:43.76ID:XenTfaCE0
画像をみる限りこんな感じの構造と思われる
0399ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/08/01(火) 12:12:32.88ID:9+AxPpIq0
>>395
ボトル上部にキャップの回転動作と連動する液体パーツを押し上げる為のパーツが付いてる
ドライバーに上下逆さまにして挿してハンドルを回すとそのパーツが液体パーツを上げ下げする(上下に動く)
ドライバーに挿してない状態では液体パーツはどことも噛み合わないので
振ると上下にシャカシャカ出来る
こんな感じかと
0400ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/08/01(火) 12:20:26.80ID:9t37iiHo0
>>399
キャップの回転と中身の連動は無く
キービジュアル(?)の画像見るとわかるが
キャップ部分に穴空いててベルトの装填部に棒かなんかあってそれが中身上下させる
0402ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/08/01(火) 12:23:48.60ID:9EuX1pub0
>>394
ビルドガシャットが付くんじゃないか
0406ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/08/01(火) 12:39:22.92ID:3YBidKDA0
駿河屋今日は代引き手数料送料無料の神対応だな
ドライバーは安くても特典付くかどうか確認して注文しないと
0407ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/08/01(火) 12:40:27.79ID:ncUvi4q50
11月にフルボトルキャンペーンやるからそんときに買う
0412ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/08/01(火) 13:11:11.35ID:CCa+wto90
プロトマイティの時みたいにキャンペーン対象商品がベルト以外要らない武器ばっかりな可能性があるからなあ
0415ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/08/01(火) 16:57:26.73ID:9EuX1pub0
ビルドガシャットはDXシリーズとは仕様が異なります…って出てるね
つまりプロトマイティみたいな自分で電池入れて組み立てる仕様だね
販促品だからね
0417ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/08/01(火) 22:46:47.45ID:eMSzbFZW0
>>416
まさかロックフルボトルがこんなに大事なものだとは……
0420ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/08/01(火) 22:55:21.91ID:G0Gvhoii0
つまり本編登場フォームも、半身はレジェンド由来なのか なんか特殊だな
バットもキバの一部だったりするかな
0423ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/08/01(火) 23:05:35.99ID:G0Gvhoii0
タカはオーズかもね ベストが複数あるだけでも面白いけど、それにレジェンドが混じると色々予想が立ってさらに面白い
でもそのせいか、本編登場フォームのモチーフに脈絡が見えなくてモヤっとするけど
0424ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/08/01(火) 23:08:56.07ID:Hq9UUvZs0
タカ × メダル
学生 × ロケット
魔法使い × ダイヤモンド
警察官 × 消防車(赤い車)
幽霊 × ライト(エジソン)
こんな感じ?
0425ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/08/01(火) 23:18:05.89ID:CCa+wto90
ダイヤはともかくブレイバーとエジソンみたいな脇役アイテムがさも代表みたいに出しゃばるのは違和感しかない
0426ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/08/01(火) 23:57:50.42ID:eMSzbFZW0
そこは普通に幽霊×目玉とか警察官×スポーツカーで出しそうだけど
クウガとかアギトはどうするのか?明確なモチーフがあるわけではないし……
0427ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/08/02(水) 00:00:44.88ID:806gyFsH0
Wとエグゼイドは2つとも新しいボトルだし、
残り全部が鎧武みたいなパターンってことはないんじゃ。
ドライブやゴーストは両方新規のパターンなんでは
0431ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/08/02(水) 02:18:22.26ID:IgqVMzgX0
ちょっと前に書き込んだ予想が当たったか
とはいえ二種類で重複なしに表現するのは難しそう
ドラゴン、カード、カブトムシ辺りは使いまわしボトルになりそう
0432ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/08/02(水) 02:20:07.41ID:otGxzclb0
なるほどベストマッチを探せってこういうことか
妙に過去作のモチーフ多いと思ったがやはり狙ってやってたんだな
0436ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/08/02(水) 08:04:37.90ID:NqW8cuE30
今回のレジェンドアイテムは本編に出てくるボトルと混ざっても違和感ない感じだからいいね
0437ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/08/02(水) 10:25:17.22ID:IgqVMzgX0
レジェンドはものによっては駄々余りだったからなぁ
ガシャットが顕著
通常兵装として使えるもので再現するのは良いアイディアだと思う
0438ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/08/02(水) 10:40:48.81ID:PvqH0bPh0
理想は今のウルトラマンの様に物語に組み込ませることなんだけれどね
ディケイドみたいにそのものに変身すると扱いにくいんだよね
0439ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/08/02(水) 11:05:57.73ID:PvqH0bPh0
ビルドラが10の数字を意識してるのは簡単に分かるよね
レバーの赤い部分が一
回転する部分が0だし
0441ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/08/02(水) 11:14:54.60ID:A+9fFMTs0
中盤からはどうせキャップ回したりシャカシャカすることなく、ボトル二本持って変身!って叫んだ次のカットで変身エフェクトと共に画面外から敵に向かって走り出すビルドが目に見えてるわ
0442ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/08/02(水) 11:29:09.59ID:PvqH0bPh0
>>440
hobby.dengeki.com/ss/hobby/uploads/2017/08/ab534ba7532e16e93a69859526cff824-e1501557298944.jpg
ビルドの模様が左下から右上に走ってるってことはつまりそういうことでしょ
斜めに読み取ると数字の10だよ
0444ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/08/02(水) 11:35:50.59ID:jWwuU6fT0
ビルドの次のライダーは11の数字が付くんだろ?
平成20番目、二期10番目で11ってキリが悪くないですかね
0447ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/08/02(水) 11:55:38.95ID:otGxzclb0
>>442
最初に漢数字の一と言っておきながら今度は斜めに読むとかもうわけがわからないんですが
0450ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/08/02(水) 12:02:20.82ID:xsyL9EVV0
責めて丸い歯車に斜めの線の入ったロゴで10ならまだわかるが
ベルトのデザインと体の模様は意味わからん
0452ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/08/02(水) 12:11:19.52ID:rEKp4MTD0
どこどこの形が10に見えるとか"ジュー"スとか理由はどれでもいいから自己完結しててくれ
0453ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/08/02(水) 12:13:06.53ID:PvqH0bPh0
こじつけかな差し込む方か差し込まれる方が数字ネタなのはいつものことだし
ガシャットだって数字の9の形だし
フルボトルが10でなければビルドラの方が10でしょ
0456ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/08/02(水) 12:28:05.72ID:CckKdOhH0
たまたまそう見えるのを無理矢理探し出してるのに
そう見えるように作ってるって決めつけて話してるのが気持ち悪い
0458ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/08/02(水) 12:36:00.40ID:/X8CY+jK0
別にこじつけたって決めつけたって人の勝手だし、それで楽しいなら大いに結構と思うけど
あまりに自分の常識からかけ離れた発想をする人って、人間は本能的に怖くなっちゃうものなんだよね
この世界は宇宙人に支配されてるーとか言う人が怖いみたいにさ できればそれを察して欲しい
0460ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/08/02(水) 13:13:25.00ID:TLEV9Oia0
数字なんてありふれた要素だから見るところ変えればいくらでも出てくるからな
エグゼイドが10番目でビルドが11でも同じこといってるだろう
ボトルが2つ立って並んでるから11だとか
0463ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/08/02(水) 13:27:05.87ID:EUSmVxMN0
ガシャットが9の形をとか言うなら端子部が1で他が0を表してるでも通るんじゃねえの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況