X



ゴジラ、東宝怪獣、東宝SFメカのおもちゃ 12 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/07/30(日) 11:00:11.80ID:twu8xLJ+0
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/toy/1494462931/

次スレを立てる時は本文の一番上に
「 !extend:default:vvvvvv:1000:512 」
と記載してスレを立てて下さい。荒らし対策の為です。

ゴジラ、東宝怪獣、東宝SFメカのおもちゃについて語るスレです。

★前スレ
ゴジラ、東宝怪獣、東宝SFメカのおもちゃ 11
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/toy/1494462931/

★関連スレ
S.H.MonsterArts Vol.41 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/toy/1490411687/

【ゴジラ・ガメラ・東映】特撮大百科スレVer.38
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/toy/1407997499/

◆基本的に次スレは>>980が立てて下さい。
◇立てられない場合は以降の人が宣言した後で立てて下さい。
◆荒らしはスルーするか各自でNG登録しましょう。
◇個人サイトへのリンクは厳禁とします。 VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0085ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/08/18(金) 10:44:12.38ID:CZiMS3RU0
いよいよ明日お披露目だね、アニメだからと高を括っている俺をギャフンと言わせてほしいよホンマ
0088ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/08/18(金) 22:46:07.92ID:R+8iuUou0
リックのツイッターにあるギガシンみたら、注文しなくても良さそうだな。
10万と65000円じゃ勝負にならなかったか・・
リックってあんまり抜きの技術無いのかな
怪物屋なんて資料的にも無価値だしな
0090ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/08/18(金) 23:41:19.28ID:pM+SKEdl0
デブゴジ

アニゴジではない
0093ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/08/21(月) 16:12:05.32ID:DE5x6ntj0
ちなみにレプリカは尻尾外せば割とコンパクトに飾れる。
ギガンィテックも、たぶん尻尾外すことになるだろうなw

http://i.imgur.com/285Y1j2.jpg

尻尾がでかすぎる上に、斜めにうねってるからヤバイんだよな。
台座無いと垂れるし、大方の人は外して飾ってるんじゃないかと思うが、
ギガシンゴジって、海洋堂みたく、尻尾支えの支柱って付くんだろうか?

ウレタン流し込みで大丈夫って判断してんのかな。
0094ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/08/21(月) 22:33:05.65ID:4JoqJXww0
近所の店のショーウィンドにレプリカ飾ってるの発見したけどやっぱでけぇなw
足下には所有者が作ったであろうクルセイダーやら零戦やらが転がっててカオスだったし
0097ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/08/22(火) 12:40:50.98ID:34846nIT0
ギガシン、角度によっては変だけど、酒井さんの30センチよりは、上手い気がする。
とりあえず注文しておくか。

似てる似てないで言ったら、酒井さんのほうが似てない(太い)気がするんだよな。
0098ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/08/22(火) 13:04:55.74ID:weJ4DbK20
>>95
うちで飼ってた犬は仮面ライダーアマゾンのフィギュアが苦手だったわw
後日ズタズタにして克服出来たみたいだけど…
0099ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/08/22(火) 13:54:47.37ID:SUzvkMDB0
ギガンティックシンゴジは似てる似てないではなく純粋にカッコいいからな、俺は買ってないけど
置き場が確保出来れば欲しかった
0104ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/08/22(火) 17:32:53.81ID:34846nIT0
酒井さんのキット、正面から
http://i.imgur.com/jK8dH1i.jpg
これも楽しみだな
0106ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/08/29(火) 23:35:42.26ID:jWxCLs3Z0
M-ARTS工房の奴、抜きがすごいっていうけど
あんま似てない気がするんだよな。デフォルメっていうか、かわいくなってる
補強も洗浄も不要なら俺にも組めるけど、まあ買わなくても良いかな
0108ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/08/31(木) 17:30:18.98ID:UrYQDDyb0
>>107
足には発砲ウレタン注入してる画像をセンムが上げてたよ。
補強はそこだけだろうな。太もも部分までは入れてない、足先だけ

あんま詰め物しても、重くなるしな
0109ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/08/31(木) 18:40:24.50ID:6yJqD1rCO
俺はキット全身にウレタンと発泡ウレタンに塩ビパイプまで使って補強したよ。

過剰かもしれないがやるだけやっとけば憂いなし。
0111ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/08/31(木) 22:59:11.81ID:UrYQDDyb0
>>110
頑張れよ!
背びれの向き注意な

海洋堂はなぜか背びれ3(実質的に背びれ4)の向きが全部間違って作ったからな
(タナカさんの解析より)
https://pbs.twimg.com/media/CpljtqbUsAATcKG.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Cpljup6VUAAiwtl.jpg

モンアツとトルパカは間違ってない
エバストアにあった奴も間違ってる http://i.imgur.com/6Rl2aw0.jpg

まあどうでも良い箇所なんだが、ここを注目するとニヤニヤできるぞ
0112ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/09/04(月) 15:13:43.10ID:eNR5ACJS0
シンゴジの塗装は確かに面倒だよな。
酒井版ソフビを塗りなおそうと思って、赤を塗りなおして、このあとグレーでトーンを抑えつつ・・・とか
妄想したけど、掛かる手間に苦笑してそのまま中断した
10年後くらいにやるわ
0113ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/09/05(火) 03:22:12.69ID:RNZmqrZB0
シン・ゴジラはそもそも正解の塗装が間違ってるというかダサい気がするんだよな
一号雛形はかっこいいのに二号の塗装するとダサい
赤の上に黒とかいう焼き肉みたいな塗装だし
0115ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/09/07(木) 12:36:25.88ID:pY3haSn00
ギガシンゴジは歯の色からして変だよな。
映画見てあの色選んだのか?
0116ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/09/13(水) 19:00:19.52ID:Kwd1obES0
ギガシンゴジ、すげえ微妙だなw

とるパカの鎌倉版もそうなんだけど・・・
赤い下地に黒を薄く重ねるのは、量産では難しい。
結果的に雑になって、真っ赤っかの所が残ってしまう
分割部分で作業者が違うと、色むらも出る。

海洋堂レプリカは、塗装代で半分くらい行ってたんじゃないのかな。
0120ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/09/14(木) 16:27:50.17ID:DteLWiP40
>>113
焼肉ワロタ

まあ正解の雛形と言っても、形状や色彩を検討するモデルだしな。
参考にはしたけど、基本的に後で塗りなおしたって
白組の人がホビージャパンの本で言ってる。

劇中版のはほどんど炭化したみたいに黒が強いし、
どっちを参考にするかで塗装も変わってくるね。
0121ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/09/22(金) 19:22:45.59ID:dpUHMkO00
歯の色が変なくらいで、ギガシンすごくいいじゃん
0122ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/09/22(金) 19:37:38.59ID:dpUHMkO00
ただ、通常版の腰ひねりポーズはいらねえなw
開口ヘッドもつければよかったのに。

限定紫発光は、モンアツ準拠の塗りになるんだろうかな。
塗装で発光ってあんま上手くいかないから、微妙なもの来そうだしな
0124ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/09/23(土) 05:18:10.42ID:dHdFSYFH0
ギガシンは太腿が太いけど、劇中に合わせてるんだろうね。
逆にレプリカのほうが妙に痩せて見える。

CGと雛形は結構違いがあるから、
雛形を参考にした1番くじは痩せてて、
CGを使ったモンアツは足が太くなってる感じ
0125ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/09/24(日) 18:41:02.76ID:ip3frlNw0
ところで、
ジ アート オブ シンゴジラ の本に挟まれてた公告か何かに、
海洋堂が新たにシンゴジ関係で商品展開するような告知があったけど、
その後新たな動きってあったのかな?

関係者のツィッターか何かのコメントから、
既に発売済みの第四形態レプリカに続く、
第二形態のレプリカなんじゃないかって予想もあったけど、
その後どうなったんだろね。
0126ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/09/24(日) 18:53:43.84ID:ip3frlNw0
>ただ、通常版の腰ひねりポーズはいらねえなw

紫ゴジラの時は、隣のビルに八つ当たりビームを乱射してる時にこんなポーズ取ってたけど、
赤ゴジラの時は、大体背筋を伸ばした素立ちポーズって感じだったからね。
造形は素晴らしいんだけど、ポーズがなんかコレジャナイ感はある。
(限定版の紫の時は、丁度いい感じだけど。)
0127ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/09/24(日) 21:57:45.05ID:CpJDgoNfO
シンゴジラの場合は覚醒時と通常時の両方が欲しくなるからなあ。
できれば、同サイズ、同クオリティで
ギガ覚醒と雛型を並べても何か違う感じで
やはり劇中CGを再現した一品が欲しくなる。
0128ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/09/25(月) 02:22:16.38ID:lQa0EV5+0
>>125
特に聞かないね。
庵野か東宝か竹谷か、誰かが嫌だって言ったんでないのw
0129ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/09/25(月) 02:23:31.05ID:lQa0EV5+0
>>127
でも白組の佐藤さんが言うには、劇中CGは90パーひな形準拠って言ってるよ
レプリカと劇中って、単にポーズ違いの問題でしょ?

違いとして、あとから納品した第四形態胸像に顔を入れ替えてることを言ってるんだけど、
ソフビ化の際に、そこも修正したと竹谷さんは主張してるんだよね
0130ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/09/25(月) 02:40:32.07ID:siUZylMT0
色んな立体物があるけど何だかんだ雛型が一番劇中にも似てるよな 
当たり前だけど
歯の太さが全然違うのだけが欠点か
0131ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/09/25(月) 08:47:14.33ID:oq2IdgH10
CGゴジラの雛形だもんな
それにしてもギガ発売されたが購入報告少ないな。みな限定待ちか?
0132ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/09/25(月) 10:07:54.84ID:yK5/iGWY0
>>130
似てないよ。
似てる似てないで言えばギガンティックの方が似てる。
全体的に、特に太腿が細過ぎる。
顔も違う。円盤でよく見直してごらん。
雛型はあくまでも雛型でCGとは違う。
後発でCG参考に作った方が似るのも当たり前だが。
0133ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/09/25(月) 11:48:40.36ID:f5azLgen0
雛形→細い、手が縦、頭にとげ、目玉が丸じゃない
CG →太い、手が上向き、歯並びが良い、目玉が丸
0135ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/09/25(月) 13:57:27.29ID:yK5/iGWY0
雛型とCGの違いは主観ではないと思うがw
0136ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/09/25(月) 18:01:53.24ID:lQa0EV5+0
>>132
足を太くしたって情報は、調べても出てこない。
劇中CGはレンズのパースが入ってるので、それを参考にすると印象モデルになる。

・膝を曲げたら太腿が太く見えた
・広角レンズで太った(50mm以下は参考にしてはいけない)

その辺りを注意しないとね。
アート本とかCGメイキングのマスターモデルを見ると、別に太ったようにも見えない。
https://cgworld.jp/feature/images/interview/201608-cgw217t2-godzilla/A04_a.jpg
https://i.imgur.com/yTrNi9e.jpg


マスターモデル・最中チェックは証言の通り、
基本雛形準拠で、雛形の首〜顔を第四形態胸像に入れ替えたものだと思う。

その修正はソフビ化の際に反映させたと竹谷も言ってる。
0138ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/09/25(月) 18:06:09.18ID:lQa0EV5+0
下から広角で撮影したカットを見て、膨れてるような印象を受けた人が多そうだね。
ギガンティックのシーンは27mmのレンズで、下から仰ぎで撮影してるから、そう見えるかもね。
下から見てるシーンはそういうのが多いかも。

酒井さんの30センチ直立も、展示したときはブクブク太ってたけど、
レジン完成品見る限り、原型を修正した模様だね。
100万レジンとアート本読んだら、気づいたんじゃないかな。
0139ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/09/25(月) 18:12:55.66ID:lQa0EV5+0
アート本P388の解説読むと、雛形の首太さ調整って書いてあるよね。

頭を変更した第四形態胸像は、どこが変わってるのか?っていうのは
シンゴジラ・ジェネレーションのP038だね。
これは絶対に見たほうが良い、首筋と、頭の上の部分あたりに
どう粘土を盛って変更したのが、バッチリ写ってる。
0140ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/09/25(月) 18:48:26.76ID:CPkSPGVj0
50th 2004 ゴジラファイナルウォーズ 組立式 リアルソフビフィギュア ガイガン
ブックオフで600円であった。未開封だけど箱痛みあり
0141ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/09/25(月) 19:58:29.21ID:RHLse2hV0
>>139
製品版の雛型って、
頭部や首にエポパテ盛って、後頭部に小さい背びれを追加した、
調整後のものから型取りしてる感じがする。

>>138
確かにデジカメで撮影しても、広角寄りで撮ると、
劇中みたいに下がモコッとした感じに映るね。
0142ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/09/25(月) 20:49:32.38ID:y2NWXe0O0
モールド潰してるわ尻尾は作り直しだわ一部修正てもはや雛型でもなんでもないな。
0143ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/09/25(月) 23:22:56.48ID:BAxCDpD30
>>142
別に、商品化するために修正加えたわけじゃなくて、
映画で必要だから、
庵野氏の指示の元に竹谷氏がディテールやフォルムに修正を加えたってだけだから、
商品化された雛型は、最終バージョンを型取りして複製したって話だと思う。
0146ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/09/26(火) 11:34:43.69ID:ny8l/zEs0
映画で必要だからモールド潰す意味が解らんw
モールド潰すのも尻尾新規造形もソフビじゃ抜けないからだろw
0148ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/09/26(火) 11:40:13.51ID:ny8l/zEs0
雛型じゃないに雛型と言い張り、
雛型はCGとは別物なのに似てると言い張り、
ソフビの方はソフビの限界があるからモールド潰して尻尾は別で作り直し

これを崇め続けるキチガイw
0153ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/09/26(火) 14:11:29.41ID:gTWD+6ss0
1次が10月だろ
0156ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/09/26(火) 21:18:28.74ID:CvSxb9hm0
>>148
第4形態の雛型についても、CGマスターモデリングについても、
相当色々と、誤解や勘違いしているようなので、
せめて、雛型関係・CG関係情報の経緯等が詳細に載っている、
「ジ・アート・オブ・シン・ゴジラ」と、「シン・ゴジラ GENERATION」の2冊を買って、
じっくりと熟読してみることをお勧めする。
0159ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/09/27(水) 00:23:06.65ID:MgtXOs4C0
>>148
庵野氏と竹谷氏のやりとりで、形状が修正されていく雛型。

頭部
ttps://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1376369.jpg
ttps://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1376371.jpg
尻尾
ttps://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1376374.jpg
ttps://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1376375.jpg
ttps://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1376376.jpg

ソフビ化の為に尻尾等を作り直したって解釈はかなりの誤りで、
映画用のプロップ群そのものが、煮詰める中で形状進化してるので、
その最終版に近い形状を採用したのが、レプリカ版って解釈が正しいと思う。
0160ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/09/27(水) 00:23:11.65ID:9R3pMmFQ0
もうさすがにシン・ゴジラは飽きたよ
ギガンティックも予約した時はワクワク度マックスだったけど今更送られてきても支払いが恐ろしいし冷めてるしで、売ってしまおうかなと
0161ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/09/27(水) 00:50:10.12ID:XMkH6DX70
>>159
そいつワッチョイ付スレでちょくちょくわいてたけど相手にされなくなってこっちきたやつ
相手にしてるとこっちに住み着くよ
0162ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/09/27(水) 21:43:11.43ID:Q0di8esW0
>>159
頭部修正の経緯はその通りだけど、
10万ソフビの尻尾はまた別の話ね。

100万レジンと10万ソフビのディテールの違いの話だよ

レジンは金も工程も掛かってるから抜き具合も段違いだけど、
10万ソフビは下の顎と本体の2パーツくらいでしょ。

ソフビで抜くために、オリジナル原型から複製したものを、再加工してるんだよ。
よって直接転写したわけじゃないから、ディテールがしょぼい。
0163ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/09/27(水) 21:59:06.45ID:Q0di8esW0
>>155
たしかに通常はねーよな
リックも汚ねえ、アートスピリッツ 超激造シンゴジみたく、
両方口開けして、赤と紫の色違いでやればよかったのにな
あのポーズで口閉じは悪いけどありえない
0164ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/09/27(水) 23:15:07.23ID:4+yeO/f80
かっこいいからまぁええやん
0166ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/09/28(木) 00:27:27.28ID:LE5XwaS00
>>162
>再加工してるんだよ。

それは初耳ですわ
具体的に下顎可動型タイプのモデルと比較して
尻尾のどの辺の部分がどのように加工されてるのかな?

当然現物を手元に持ってるんだろうから並べて比較検証画像見せてちょ
自分が手元にあるものを見た感じでは原型と比較しても
解像度の違いはあれど形状そのものについては概ね同じに見えるけど
(そもそもレジン焼き出しのコピーだから当然と言えば当然だけど)
0170ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/09/29(金) 00:09:41.93ID:/1RrOg1m0
>>162
うちにレプリカあるけど、
山の位置、谷の位置、下顎の穴ボコの開いてる位置、
全部同じように見えるけれど。

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1349931.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1349933.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1349936.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1349939.jpg
0171ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/09/29(金) 00:19:05.52ID:hiouE2v/0
お前らいいやつだな
むこうで雛形偽物説を唐突に唱え出して相手にされなくなったからこっち来た奴の相手を真剣にやってあげて
0172ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/09/29(金) 00:32:02.66ID:/1RrOg1m0
>10万ソフビは下の顎と本体の2パーツくらいでしょ。

断定はできんけど、
先端付近は恐らく4パーツくらいだと思う。
0175ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/09/29(金) 16:00:44.68ID:8HLDRUFy0
2パーツとか言っちゃうあたり偽物くんはろくに観察眼もないんじゃ…
彼はちゃんと雛形レプリカを見たことすらないのか、見たけどどこで分割されてるかもわからん馬鹿眼の奴なのか(その程度の眼で何の違いがわかるのかw)
前者なら偽物扱いするのはただの妄想だし、後者だとしたらなんの信憑性もない😂
0176ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/09/29(金) 17:56:43.23ID:hiouE2v/0
これだけフルボッコにされてもまた数ヶ月したらノコノコ現れて同じ戯言垂れ流しだすよ
まさに病気
0178ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/09/30(土) 10:49:13.20ID:nwwQuehj0
アニゴジソフビ、セルヴァムだけ買ってきた
ゴジラはちょっと買う気になれなかった
セルヴァムもアレだけどね
0179ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/09/30(土) 11:51:16.94ID:e4Gz9hIt0
アニゴジ関連の立体物の購入は、実際に映画見るまでは保留といった感じ。
映画見て気に入ったら買うかもだけど。
ところで、シン・ゴジラって多分、アニゴジ公開の11月には、
どこかの局で地上波初登場ってことで放送するんだろうね。
金ローあたりかな。
0180ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/10/01(日) 02:01:33.26ID:qBJhXPls0
そんなに早くやってくれるかね・・・
まあエヴァで知名度抜群の庵野だし、去年の大ヒット作だしで、やってくれなくはないか?

ギガ限定はいつになるのか。オラワクワクして待ちきれねぇぞ
0185ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/10/01(日) 19:13:47.79ID:4GS8Oyzi0
今日ショップでムビモンアニゴジをじっくり見た、そして買わずに帰った。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況