X



TF非正規アイテム専用スレッド PART62

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 7b93-Ayst [119.24.20.82])
垢版 |
2017/11/12(日) 22:52:20.55ID:i8qLltPt0
前スレ
TF非正規アイテム専用スレッド PART61
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1508305065/l50

古くは中国謎、最近ではマケトイやMMC、ユニークトイで制作され続ける
トランスフォーマー非正規アイテムを語るスレです。
内容が内容ですので、出来るだけsage進行でお願いします。

■スレ立ては>>950以降のキリ番を踏んだ人が、スレを立てる旨の宣言をしてから立ててください。
※立てられない場合は速やかに代理を指定して下さい。

■スレ立て時は>>1の本文の1行目に
!extend:default:vvvvvv:1000:512
を入れて立ててください。
--------------------------------------------------------------------------------
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0512ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ cdbf-NhNs [122.196.244.95])
垢版 |
2017/11/24(金) 21:58:33.52ID:3Fbf+r540
firageの動画レビュー高画質であがってるな
ビークルがなんかヤワイプラプラに見えるけどどうかな、
う〜ん。。。
0516ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 1511-DWFp [180.30.133.14])
垢版 |
2017/11/24(金) 23:14:25.14ID:wQeXdaMN0
MTRM-11メテオいじってみた、かなりいいねこれ
グロス寄りのパーツの質感が期待通りだった
あと機首のコクピット付近あたりの太さがエロい

途中で開発諦めたような絶妙にツライチにならない精度とか肉抜きとか色々勿体ないとは思うけど、一番好きなスタスク型だ
壊さないよう大事に遊ぼう…
0519ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 2593-hcjg [124.246.183.234])
垢版 |
2017/11/25(土) 02:59:41.71ID:iYtotWb30
フィラージュは全体サイズがかなり小型な上にあれだけパーツを細かく割ってる以上、
気持ちのよい変形の感覚や各形態の剛性と安定感は望むべくもないと思う
変形そのものを繰り返し楽しんだり、アクションの変化をブンドド的に自在に楽しむというより、
ポーズを吟味して丁寧に飾っておくディスプレイフィギュア的な方向かなと
0522ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW c5e9-pglY [182.166.98.80])
垢版 |
2017/11/25(土) 07:07:33.82ID:FeUH8Hvu0
KFCのオクトーン カッコいいけど
トラック部と分割変形→合体に少し抵抗あるな
0526ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウカー Sab1-pglY [182.251.243.45])
垢版 |
2017/11/25(土) 14:50:51.93ID:OqcGw0Fla
KFC奥トーン ボディと足が別々に変形させて合体って
おしいなぁ
0533ぼくらはトイ名無しキッズ (スププ Sd43-Lr+h [49.98.52.83])
垢版 |
2017/11/25(土) 21:06:38.45ID:UwGRWa1rd
>>532
いや普通に出来良いぞ。
目の塗装とかごく一部のヤツじゃん。
0539ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Src1-3vSu [126.200.53.196])
垢版 |
2017/11/26(日) 11:39:52.75ID:o5/LhmuHr
ゼータのAirstrike届いたわ
可動に関してはブルティカの奴等はシャトルとか上腕ロールあるけど腕を斜めに開いた状態だと回らないとか微妙に気になる所あったけどこいつは普通
肘が90度までしか曲がらないのは少し不満かな
なんかゼータの肘が2重間接の奴と1軸の奴、指が五指可動の奴と四本まとめての奴がいるけど設計者二人なんかな、こいつは五指可動 武器の保持ピンはちと緩い
箱の中で親指外れてたから開封時注意してね
後ロボだと膝パーツがロック無くて少し落ち着かないのと裏側のクリアパーツ留めてるナイロン?がやたら毛羽立ってたのは気になった
変形はまあ箱作るだけなんで簡単だけどウチのは機首のランディングギアカバー逃がす時よく吹っ飛ぶ
ビークルは黒ボディ効果もあってかっこいい、ロックもしっかりしてる
しかし翼の白塗装が薄くて透けぎみなのはマイナス

主に仕上げ関係で気になるところはあるけど値段考えたらまあ悪くないって感じかな?
ただ俺はこいつだけのつもりだけどエアボット手足って変形全員似たようなもんだから集め続けると単体には飽きがきそう
0542ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウカー Sab1-d0L7 [182.251.249.15])
垢版 |
2017/11/26(日) 13:51:11.32ID:uu5ivfS/a
>>534
すまんそこで言ってたのは風魔の話だ。
ガンモードで真っ直ぐならないんだよ。重すぎて足のラチェットが負ける。ラチェットが弱すぎるんだ
それとタンクモードの翼処理でポジション決めるピンとかもないから載せてるだけになるしな

今言うと本家も塗装とかウーンと唸る低品質だけど、設計は良く出来てる。カーモードの車らしさはそこらには無いな

ただ、どちらも触って分かるのはヘキサトロンの完成度の高さだったよ
0544ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 15b8-Z0p4 [180.16.184.60])
垢版 |
2017/11/26(日) 14:59:04.93ID:1tA174lb0
シックスショット談議で話題にも上らないハンゾウェ…

100点満点上げられる物ではないけど俺は好きよ
ロボットモードはFuumaに及ばず、バトルカーとジェットは不細工、タンクはコックピットがないせいで謎物体すぎるけど、
オオカミモードのスタイルは随一だと思う(ただし顔は正面から見てはいけない)
0547ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 4d8a-d1z6 [58.89.20.220])
垢版 |
2017/11/26(日) 15:21:20.45ID:9cgvkBd00
MMC ヘキサトロン
程いい関節の硬さとサイズ(頭高22.5cmほど)で合金なしでブンドド向き、武器持ちも問題なく変形も素晴らしい(特にジェットと装甲車)デザインも◯

Gcreation Fuuma
本体の大きさ(頭高29.3cm)とガチガチ関節の硬さとバランスの取れた合金使用で可動範囲が素晴らしいからポーズがピカイチに決まる
関節の硬さは多少の調整がいるがほぼ問題ない
重量(約1kg)がなかなかあるのでブンドドは不向き
変形は慣れたらなかなか楽しい印象
各形態のプロポーション出来がピカイチ
(ジェットと狼とタンク)
0549ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 4d8a-d1z6 [58.89.20.220])
垢版 |
2017/11/26(日) 15:30:25.48ID:9cgvkBd00
俺はそこまで見えていなかった
だめだ、、
0552ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 4d8a-d1z6 [58.89.20.220])
垢版 |
2017/11/26(日) 16:51:13.41ID:9cgvkBd00
シャドウテングはもう時期買うからしばしお待ちを、、
0555ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 4d8a-d1z6 [58.89.20.220])
垢版 |
2017/11/26(日) 17:25:21.44ID:9cgvkBd00
MMCのヘキサトロンもカッコええけどヘキサトロンシャドウタイプもええどー
剣単品も合わせて買ってさらにカッコよく
いやー遊べる遊べる
0556ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 4d8a-d1z6 [58.89.20.220])
垢版 |
2017/11/26(日) 17:27:43.01ID:9cgvkBd00
シャドウタイプの
名前忘れたから写真を、、、
http://imepic.jp/20171126/627960
0558ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ cdbf-NhNs [122.196.244.95])
垢版 |
2017/11/26(日) 17:39:01.54ID:ZkyfEe+S0
ペルーキルとか他のもだけど、よくゴムタイヤ使ってるけど
管理が良ければ何十年も、もつのかな?
0559ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 15b8-Z0p4 [180.16.184.60])
垢版 |
2017/11/26(日) 17:39:30.55ID:1tA174lb0
>>545
そだね
ヘキサトロンは俺も持ってるけど、
あの時期1万5千円であれだけ遊べるシックスショットが手に入ったのが非正規沼にハマる原因だったな

>>546
変形がちょっと面倒ではあるけど、確かに本家寄りのアレンジで味があるよね
腕のキャタピラやオオカミの頭や前足の爪も完全に隠せるのは芸コマ
0562ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ cdbf-NhNs [122.196.244.95])
垢版 |
2017/11/26(日) 19:04:17.69ID:ZkyfEe+S0
>>561
なるほど、ありがとう。でも実際買ってみないと材質わからないね。。
うちのは、ほとんど合成ゴムぽいけどヤバい素材のタイヤ使ってるやつって
どんなのだろう?
0566ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ a56b-QHFH [60.38.15.240])
垢版 |
2017/11/26(日) 21:34:34.09ID:n7/I42/e0
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1398275.jpg

昨日と今日で届いたのでパチリ。
本当は記念すべき非正規入門第一号のヘキサトロンも写したかったけど・・
初版のヘキサトロンにしか使えないダイキャスト製の超カッコいい頭と剣が宝の持ち腐れだったりする。
ハンゾーさんもいつかはお迎えしたいな
0570ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ a56b-QHFH [60.38.15.240])
垢版 |
2017/11/26(日) 22:51:32.18ID:n7/I42/e0
>>569
ああ、やはり貴方もそう思いますか・・私もですw
0575ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 250a-QHFH [124.108.206.65])
垢版 |
2017/11/26(日) 23:53:39.56ID:3+mPEf+Y0
>>551
初めての非正規購入でシャドウテングに手を出したけど、あの大きさとプロポーションと変形ギミックを鑑みて、俺は気にいってる
というか、飾り易いのとイジリ易いのが利点だから、六撃が好きならアレはアレで手元に置いてもいいのでは?
俺の固体は腰部分の引出しギミック不良が無かったので、欠点をあげるとしたら、付属の刀のグリップ部分が黒塗装で数回持たせたら塗装剥げする事かな
・・・けど二刀流カッコえぇんや


Fuumaは、レビュー動画で見た時ガンモードでヘタってたのが気になる
0576ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 4d9e-neZZ [58.191.40.175])
垢版 |
2017/11/27(月) 00:32:58.62ID:Ue1qi32u0
>>575
ダイアクロン隊員ロボ付き、ボイジャーに拡大KOされたのも扱いやすいですよ。ブラック版もいい感じ。MECHFANSTOYSのハルキー黄色KOから付きだしたこのミニロボ、実はこの後にダイアクロンV2KOを出すから、それと絡めて遊んでという流れだったとは。
0583ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 15b8-19ts [180.16.184.60])
垢版 |
2017/11/27(月) 02:08:22.48ID:pH0RgvTT0
ほっこりとか清々しいとか暢気な連中だな…
業界の暗黙のルールガン無視で正規の名前堂々と付けてるクソKOメーカーはマジで死ねばいいのに
オリジナルの名前付けて別人ですって言い張るのも効果があるかは怪しいけど、飛び火されたら堪ったもんじゃないわ
0585ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW e3ab-gKf3 [115.65.171.12])
垢版 |
2017/11/27(月) 03:02:56.97ID:cnBbqra00
FTアーシーどうしよう
アニメ似の顔あとで何かについてくるかな
唇が薄く少し頬が削られているのがタイプなんだけど
FTスプラングにつくかな
それまでスプラング、ほかのメーカーは無視してFTのを待つかな
アラン気になってたけどなぁ
どうすればいいか教えてください、アルファートリン様
0586ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 95f7-8Ex9 [116.94.77.113])
垢版 |
2017/11/27(月) 04:11:00.20ID:LTPW8GNR0
自分もヘキサトロンが非正規を買い始めるきっかけで、
今度のLGシックスショットと交代させようかと思ってたけど、
ジェット機だと何気にLGの方が面積取るんだな・・・
(翼の先の銃が向き固定なんで、翼を真横に開くしかなくて占有面積が大きい)

棚に入りきらなかったので、まだまだヘキサトロンが現役続行だ
0588ぼくらはトイ名無しキッズ (スフッ Sd43-Lr+h [49.104.5.2])
垢版 |
2017/11/27(月) 08:06:11.34ID:vyxQOGcOd
>>587
公式だからな。
パンディナスは欲しかったな。
0589ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウカー Sab1-d1z6 [182.251.56.183])
垢版 |
2017/11/27(月) 10:06:02.84ID:nSugF7/0a
俺は非正規TFデビューはMMC初期ヘキサトロンだったな
不安やった気分を吹き飛ばしたあのクオリティと遊び心地はハマる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況