X



★スターウォーズ・フィギュア EpisodeLXIV★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/12/23(土) 17:26:58.35ID:yCczr/rU0
ハズブロ Star Wars Toys, Games, & Videos | Star Wars Online | Hasbro
http://starwars.hasbro.com/en-us
サイドショウ Star Wars figures | Sideshow Collectibles
http://www.sideshowtoy.com/brands/star-wars/
ジェントルジャイアント GENTLE GIANT Star Wars Collectibles
http://www.gentlegiantltd.com/Star_Wars_Collectibles_s/1.htm
ホットトイズジャパン
http://www.hottoys.jp/
コトブキヤ STAR WARS ARTFX
http://main.kotobukiya.co.jp/artfx_SW/
バンダイ スター・ウォーズ BANDAI Co., Ltd
http://www.bandai.co.jp/character/feature/sw_index.html
メディコム MEDICOM TOY
http://www.medicomtoy.co.jp/

公式 StarWars.com | Star Wars: Episode VII, Star Wars Rebels & Clone Wars
http://starwars.com/
海外ファンサイト(日本版) JAPAN.REBELSCUM.COM
http://japan.rebelscum.com/

前スレ
★スターウォーズ・フィギュア EpisodeLXIII★
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1511601149/

次スレは>>950で宜しく
※踏んだら必ず立てるか立てられない宣言をしましょう
0443ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/03(水) 12:46:21.37ID:X6BuU0US0
>>441
5万近くもプレ値支払ってmmpローグワン版ベイダー買った自分から言わせてもらうと「ep4のベイダーとたいして差ないやん」って感想だね。
新しもの好きには良いかもしれへんけどプレ値で買う価値は感じられない
0444ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/03(水) 12:47:53.20ID:Rytheiao0
ホットトイズをトイズって略す人はじめてみた
0445ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/03(水) 12:50:41.18ID:IhItlDHm0
>>440
スタイルが悪いってことだけど少し頭が
大きいかなとは思うけど個人的にはそこまで
ダメダメじゃないんだけどなあ
世間の大方の意見はダメダメなんでしょうか?
https://i.imgur.com/nqpX9gp.jpg
0446ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/03(水) 12:52:38.97ID:IhItlDHm0
>>440
で、あなたのベストベイダーは何なんでしょうか?
MMPサイズのベイダーです
0448ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/03(水) 13:10:40.97ID:9oMFW0NG0
>>437
高値で売ってるのと、高値で買われてるのは別の話だよね
値段こそプレ値になってるものの、需要ないから誰も買わなくて棚の守護神と化してる光景はよく見る
0450ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/03(水) 13:33:39.96ID:ZfjE9yTq0
>>445
いやMMPベイダーのスタイル悪いだろ。
他にないから消去法でHOT TOYSのエピソード4ベイダーかローグワンベイダーで妥協してるだけ。
個人的にはSIDESHOWのベイダー様が飾った時のスタイルは一番良いと思う。
0451ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/03(水) 13:47:21.41ID:fpQqUj/S0
サイドショウのベイダーはメットの形状がカッコ悪くてな
ケープもペラペラで安っぽいし
まあサイドショウは基本的にスタイルいいね
ボバとかもホットよりスタイルいいし
0453ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/03(水) 13:51:03.76ID:mUSDrau70
>>450
だからその「スタイルが悪い」を具体的に聞きたいんだよ
頭でっかちのは認めるが異常なまでにらでかいとは思えない
そのほかにも例えば細すぎるとか太すぎるとか
足が短いとか手が短いとかそういうのはないですか?
悪くいう人の意見に興味があるので聞いてます
それに左右されるつもりはないので
0454ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/03(水) 13:55:57.73ID:ZfjE9yTq0
>>453
じぁあさ身長が同じくらいのレンEP7と並べて飾ってみなよ、論より証拠。
頭がレンに比べて異様に大きくて短足に見えてかっこ悪いから。
0455ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/03(水) 13:57:50.05ID:fpQqUj/S0
そもそもベイダー自体が頭でっかちだしな
小顔ベイダーが欲しいならアーツとかマフェ買えばいい
0456ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/03(水) 14:01:11.79ID:ZfjE9yTq0
レンを引き合いに出さずとも、他のベイダー様と比べても分からないかな?
HOT TOYSって値段張るものだからそういうところはきちんとしてもらわないと困るんですよ。
スタイルもそうだけど見た目は大事。
0457ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/03(水) 14:01:23.98ID:mUSDrau70
>>454
>>455さんも言ってるけどベイダーのヘルメットと
カイロレンのヘルメットは元々全然大きさ違いますよ
それを比べて頭が大きいと言われても
オリジナルに忠実なんですけどとしか言えないですね
0459ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/03(水) 14:10:19.02ID:mUSDrau70
>>456
確かにサイドショウとくらべると比べると頭でっかちなのは認めるよ
正面立ち姿は特にそれを感じる
でも、これはネットで拾ってきた画像だけとこういう角度で見ると
すごくいいと思うんだよねえ
https://i.imgur.com/JREKHdT.jpg
0460ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/03(水) 14:12:09.56ID:mUSDrau70
>>458
ネットで調べローグワンも探して見たけど
見当たらないんですよねえ
ターキンセットは別に欲しくないターキンついて高いし
帝国版はさらに見つからないw
0461ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/03(水) 14:29:33.29ID:fpQqUj/S0
ep5版は渋谷の最後のジェダイオフィシャルショップ限定だから実店舗行かなきゃ予約できないよ
オフィシャルショップは今月14日までだから、それまでに売り切れなければトイサピでも予約受付すると思うけど
0462ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/03(水) 14:53:21.54ID:mUSDrau70
>>461
情報ありがとう
東京まで予約のために行けないから
トイサピ待ってみます
0464ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/03(水) 15:24:56.45ID:2aXGxioc0
置き場も予算もないから、ホットとかメディの1/6集めてる人が単純に羨ましいわ
ブラックやフィギュアーツの気に入ったのを集めるくらいだな
0465ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/03(水) 15:45:36.50ID:Si7/BwHL0
>>461
トイサピエンスのキャンセル待ち行きってことかな?
あのキャンセル待ちって買える確率どんなもんなの?
ep8版レイとep3版アナキンスカイウォーカー待ちキャン予約済みなんだけど買える気しないのだけど経験者の方、こんな救いようのない私にアドバイスをくださいませ
0467ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/03(水) 15:59:10.65ID:IWf58oRb0
>>466
ヴェイダーは短足だよ
ホットトイズのは2種とも短足に作られてますから顔で圧倒する玩具だと割り切って買わないとね^_^
それよりなにより決定版がないですよねヴェイダーって
0468ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/03(水) 16:03:21.01ID:hnDGLoUl0
>>436
>>437
なるほど
まとめると、高価格帯フィギュアの天井価格は数年でしかないから
そんな10年も持ってたところで意味がない
むしろ10年後にはもっといい商品が出てる可能性もあるから逆に価値が下がる可能性もある

ちなみに販売価格は確かに数年以内に2〜4倍程度になるけど
それを消費者が買うかどうかは、製作者のネームバリューやそれこそフィギュアについてる星の数(出来)やそのキャラクターの人気次第なので
当然目利きが悪ければ外れくじを引く可能性もあると

いや、書いてて思ったが
これ株式投資や腕時計投資やマンション投資と何ら変わらんと思うよ
売り出し価格4倍が高すぎるかな、と思えば2倍に変えてしまえば売れる、というのも同じ
市場均衡の理論に基づいてるけど。
流動性の低い「資産」ではあると思うが。
0469ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/03(水) 16:05:25.17ID:IWf58oRb0
長文ウザい
0472ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/03(水) 16:24:51.33ID:hnDGLoUl0
>>470
>>471
自分の買った物に対して真摯に接するというのは
今の日本人に一番足りない要素だよ
よく覚えときな。
日本列島から出た時それじゃ多分話にならないから
0474ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/03(水) 16:43:33.78ID:YpUb/+H+0
>>468
何なのこいつw
0475ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/03(水) 16:44:45.18ID:YpUb/+H+0
>よく覚えときな

捨て台詞ワロタwwwww
0476ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/03(水) 16:50:26.66ID:OrVwMnnT0
頭でっかちだろうが、短足だろうが、自分で良いと思ったものを自分で納得できる値段で買えばいいさ
0477ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/03(水) 16:51:44.96ID:ueM4oZ4m0
真摯に接するとかいって高く売り飛ばそうと皮算用してるだけじゃないか
資産とかかっこつけてるが転売ヤーとなにがちがうんだ
0478ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/03(水) 16:52:03.36ID:hnDGLoUl0
>>473
その価値観が凄まじく間違ってる。こと日本人は

「投資や転売なんてよくわからない物」
そう考えるからビットコインみたいに価値のない物に無理やり価値を付けて転売を繰り返す
欧米では流行ってないよ。ビットコイン
日本と中国だけがアホづらさげて電子クズに価値を付けて面白がってる
価値のある物に適正な価値を付けることは、真摯に接する事だよ。
0479ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/03(水) 17:19:35.50ID:SDKwATT80
ホットなんて数十年寝かせて例え10倍の価格になったって大した金額にならないじゃん…

劣化にもかなり気使わないといけないし他のに賭けた方が良いよ
0480ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/03(水) 17:39:56.46ID:StJVY1CH0
>>476
それを踏まえた上で皆ここでやりとりしてるのであって個々人が駄目とか良いとか議論してる様子をみて購入に踏み切る人もいるべさ
0482ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/03(水) 18:34:55.75ID:uJI9OyZ30
フィギュア=資産ってまじか
いつからおもちゃがそんな大それた役割になっちまったんだ‥‥
0483ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/03(水) 19:10:42.96ID:sdPNDHx50
資産っちゃ資産だがこれで儲けようと思ったらやっぱり買い占めるしかないよ
値段ついても精々倍ぐらいだろ?
結局単なる転売ヤー
0485ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/03(水) 19:24:47.66ID:+PqSRtDc0
純粋にフィギュアの造型、値段について語るのは良いと思う。自分で買うときに参考にする人も大勢いるでしょう。
ただ、たかがおもちゃに価値が〜とか、資産が〜とか、投資が〜とか言ってる方がいるようなのでwww
そういうのは、スターウォーズフィギアに投資するスレでも立てて、そっちでやって欲しいw
0486ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/03(水) 19:32:38.24ID:YpUb/+H+0
>>482
資産の言葉の意味がわかってないんだろw
0491ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/03(水) 20:26:13.79ID:YpUb/+H+0
>>490
売れないものは作りません
0493ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/03(水) 20:39:25.87ID:YpUb/+H+0
マルチやめなさい

861 名無シネマ@上映中[sage] 2018/01/03(水) 20:34:05.21 ID:jEcPf2Ba

フィギュアーツでローズのフィギュアでないかなー
一番好きになったキャラだから是非とも欲しい
0494ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/03(水) 20:40:57.10ID:YpUb/+H+0
>>492
差別?
何言ってんだこのアホ
日本で1000万円以上のスポーツカーは
ホンダNSXだけです
その他のメーカーは開発も発売もしてません
なぜなら売れないからです
0495ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/03(水) 20:43:00.79ID:WCB3p5E70
レイ、レンの表情パーツとかドロイドとかプレトリアンのピームパーツとかオプションつけまくったローズなら売れそう
0496ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/03(水) 20:51:33.70ID:YpUb/+H+0
879 名無シネマ@上映中[sage] 2018/01/03(水) 20:43:45.74 ID:jEcPf2Ba

>>876
??
欲しいから二つのスレで書いただけなのに何で難癖つけたの?
0498ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/03(水) 21:53:49.12ID:P+UmZEwp0
トイズ投資資産ガイジ君は、大好きだったカイロレンが今回のエピソードであまりにも不甲斐なかったので発狂してしまったのです。
カイロレンが大好きすぎた分、愛情が憎しみに変わってしまいました。これまでは普通のスターウォーズファンだったガイジ君はダークサイドに堕ちてしまったのです。
0505ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/03(水) 23:09:37.29ID:StJVY1CH0
このスレ、キモっ。
いい歳したオヤジが映画のおもちゃなんか集めてるから、こういうキモい輩を集めてしまうんだろうね。
このスレ、キモっ。
いい歳の大人が映画のおもちゃ集めとかキモっ。
0508ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/04(木) 00:07:41.45ID:pkt8tUU/0
東京住んでるからEP5ベイダー渋谷に予約しに行こうかと思ったけど、上の方で劣化への言及もあるから悩みどころだな…
0509ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/04(木) 00:18:52.51ID:fOF+bz8w0
NGにしてるから触れるならアンカーつけてくれいっしょに消えるので

それより日本橋祖父でドロイドやデストルーパーが1980円だったぞ
0510ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/04(木) 10:17:14.60ID:LEBfNAYB0
Hot Toysのep8レイ
サンプル画像見る限りでは
結構キリッとした表情でカッコイイ
ep7のも良かっただけに期待膨らむ。
逆にカロイ・レンはブサ面露になったからep8版は
「おぇ〜」
だけど
0511ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/04(木) 11:08:57.99ID:e9ORELg20
ホットトイズからオビワン早くこないかな〜
0512ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/04(木) 12:52:03.15ID:pkt8tUU/0
次のカイロレンはキャストオフできるんかな
0513ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/04(木) 13:50:21.39ID:zKFKUt7P0
レンのチンポよりレイのマンコのほうがいいよ!
レイのマンコならどんだけでもペロペロしちゃうよ
0514ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/04(木) 15:53:06.06ID:6k1gqZX90
HOTトイズのEP5ベイダー
実物展示閲覧したけどEP4べイダーやローグワンベイダーと一緒だったけど?
違いといえば後頭部のゲロい傷が露わになってるだけだったけど?
普通に頭でっかちで足短いベイダーのままだったし、買いかえる必要性は低いと感じた
0516ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/04(木) 16:00:07.90ID:J1cMJKsC0
>>514
アーマーは?
0517ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/04(木) 16:05:08.46ID:PQm/LYU60
>>516
ローグワンMMPほどの光沢ポリマー(笑)はないんじゃないか?多分だけど
514情報よろシコ
0519ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/04(木) 16:33:27.36ID:6IgxbQmL0
あー
0520ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/04(木) 16:38:16.84ID:6IgxbQmL0
アナキンはスマートで脚長いのにベイダーになると顔が大きくなって短足になるという矛盾をホットトイズはなんも解決してないのな
暗黒面シスに落ちると顔がでかくなって足が短くなるとでも言い訳してきたら逆に開き直って気持ちいいわ
0523ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/04(木) 19:29:36.09ID:9TvZf91c0
まぁホットのEP3オビワンはそのうち出るやろ
アナキンが発売する頃にはどっかで展示されるんじゃね?
0524ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/04(木) 19:46:07.85ID:hXucZ7H20
>>514
じゃあEP4、ローグワン、EP5はほとんど同じ
ってことでいいのかな?
0527ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/04(木) 20:54:20.39ID:iZ9iLnSM0
EP4のベイダーが一番好きだなぁ
6インチサイズだとやっぱりブラック
MAFEXはローグワン仕様だけどかっこいい
0529ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/04(木) 21:14:23.85ID:hXucZ7H20
>>527
ローグワン、EP5より好きな理由は?
0530ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/04(木) 21:40:22.40ID:sBFISuMT0
3ベイダー、頭の鉢が横にデカすぎ
もしくはマスクが小さすぎなのかな
ローグワンは首が太すぎ
4はマット過ぎ
6は場面によってメットとマスクの隙間がありすぎ
5はどの角度から見ても完璧
しかし5のベイダー、写真が異様に少ないよね
どの本買っても資料が異様に少ない
0531ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/04(木) 21:40:38.53ID:iZ9iLnSM0
>>529
やっぱり初めて観たときのインパクトかな
今では古臭いオビワンとのアクションシーンも当時はベイダーがやたら不気味でかっこよかった
もちろんEP5やROも好きだよ
0532ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/05(金) 01:51:57.36ID:9JYzRhTO0
ベイダーはエピソード毎に違うのをそんなに気にしてなくて、トータルでかっこいいと思って見てた俺は異端だったのかな。

話変わるが、インスタで外人がブラックシリーズで楽しそうに写真アップしてるの見るの好きなんだけどデススター内部っぽいジオラマとか、エンドアのジェネレーターの扉のジオラマ結構みるんだけど、海外ではそんなセット出てたりするんかね?
写真ごとに投稿者が違うんだけど、みんなわざわざ使ってるんかな。
0533ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/05(金) 03:16:49.82ID:tjliSAr50
>>532
3.75だったらエンドアのバンカー入り口のプレイセットはハズブロから出てるよ
デススター内部パネルは3.75、6、12インチ用を出してるサードパーティがある
ブラストドアや小物のセットなんかもある

バンカーは90年代後期だけど日本でも売られてたから手に入る可能性はなくはないね
デススター内部パネルは日本からも買えるけど気軽に買える値段ではないのがね
0536ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/05(金) 06:11:58.66ID:oadhwjMb0
>>520
よく覚えてないけど3アナキンってラスト五体満足だっけ?
四肢が使えなそうなくらい重症負ってたイメージ
0538ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/05(金) 09:03:00.90ID:dcIBxge80
>>534
日本橋ガンダムズがある場所のジョーシンの展示凄いぞ
ファズマを真ん中にエクセキューショナーとトルーパーを大量に並べてるやつ
したには全キャラ並べた上にまわりにエフェクト使って戦ってるような展示もある
0539ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/05(金) 10:04:28.16ID:rLZgpAEZ0
>>536
確か両足と右手失くした
だから短足になってもしゃあない
0540ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/05(金) 10:23:51.28ID:DnPRBuXf0
サイドショウの1/6ベイダーって何種類あるんでしょうか?
ROJ版、ROJ版ver.2、EP4版の他に
プレミアムフォーマットとか
いろいろあって、パッケージも当然
違うんだけどどれがどれなのかよくわからない
ROJ版ver2は上にもあったようにスタイルは
ホットトイズEp4に比べてスタイルはいいですよね
ヘルメットはイマイチだけど
0541ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/05(金) 11:14:20.97ID:mLoyGeqy0
>>533
ありがとう!そんなの出てるんか!
最近6インチでフィギュア集め始めたから欲しくなってきちゃった。
デススター内部が特に欲しいから探してみるわありがと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況