EVOLUTION-TOY.9【ダイナマイトアクション!】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ bfb3-G+96 [219.188.124.22])
垢版 |
2017/12/26(火) 20:22:16.32ID:W2Xozd7Z0
ここは、EVOLUTION-TOYが送る新可動フィギュア
『ふるプニっシリーズ』『プチぷりちぃーシリーズ』『ダイナマイト アクション!シリーズ』を語り合うスレです。
資本金100万で不況と闘ってる新参メーカーなのでなまあたたかく見守りましょう♪
これまでどこのメーカーも手を付けなかった作品を中心に展開中!

【ふるプニっ】とは・・・?
胸部に軟質成型を施し、独特の手触り感を楽しめる
EVOLUTION-TOYオリジナルの関節可動フィギュアシリーズです。

【プチぷりちぃー】とは・・・?
頭でっかちで体が細め、等身が独特な少女向けアニメのキャラクターの
EVOLUTION-TOYオリジナルの関節可動フィギュアシリーズです 。
貧乳なので胸部に軟質成型を施さず、独特の手触り感は楽しめません。つるぺた。

【ダイナマイト アクション!】とは・・・?
磁石により変幻自在の遊びが楽しめ、11ミリ球体の採用によって過去の色々なアイテムが装着可能です。
ロボットトイも展開!

【前スレ】
EVOLUTION-TOY.8【ダイナマイトアクション!】
http://echo.5ch.net/test/read.cgi/toy/1488218572/l50

EVOLUTION-TOY
http://evolution-toy.com/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0114ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 11a8-KOA5 [202.213.176.45])
垢版 |
2018/01/21(日) 21:59:27.41ID:on61WH3T0
>>113
アオシマ系のGKムサシはプレ値になってるよ
今残っている奴は超合金魂で発売済みのロボットばかりですね
超合金魂を買わずにGK買うやっなんて地球上にいるのか?
0118ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 11a8-KOA5 [202.213.176.45])
垢版 |
2018/01/22(月) 21:53:45.58ID:ImeL7TVb0
>>115
レイガードはツヤケシ塗装なのが良くないよね
超合金魂風のメタル風ツヤツヤ塗装が良かったな
ガイガンダーもツヤケシみたいだし、ムサシもツヤケシだろう
しかも全部ミニ合版で鉄球丸出しの箇所もあって完全再現ではない
GK版だと自分の好きに塗装できるからいいんだよな
0119ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 5dd1-QRuf [36.2.167.172])
垢版 |
2018/01/23(火) 15:40:16.71ID:s1NRFU1A0
ムサシは合体巨艦ヤマトに付属してた小さいヤツのカラーで
ソフビになるであろう合体巨艦ヤマト、に付属するかたちでの
1パターンが出る可能性もあるんだよな

ミニ合体で、ムサシ、バイオス
合体巨艦ヤマトで、合体巨艦ヤマト版ムサシ

エースとエクスチェンジャーの例もあるからとことん来るかも知れん
タイガーシャークが出てたら、タイガーシャーク版アトランジャーも
出てたかも知れなかったな
0120ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 11a8-KOA5 [202.213.176.46])
垢版 |
2018/01/23(火) 19:25:26.67ID:WLgQ6h9l0
>>119
それが一つでも出たとして、買う奴が大勢いるのか?
ヘビーメタルガンダーを買った奴がいるのか?
最近のエボはユーザーはガン無視で、作り手のオナニーで終わっている感があるな
アトランジャーのバリエは珍しさと1万円という値段と頭部につられて売れたたけど
最近のエボの後だし優遇で買うのがバカらしくなったやつが大勢いいるだろう
信用なくして嫌われたエボ、しかも高いから売れないね
色々出す前にタイガーシャークから出さないと
0122ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 47b3-BbAe [126.115.51.130])
垢版 |
2018/01/26(金) 12:25:18.64ID:hKvy7bAk0
マシンハヤブサもだけど当時ポピーから何故か出なかったマシンサクラも出さないと
0126ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 73a8-7ZJK [202.213.176.45])
垢版 |
2018/01/27(土) 19:34:55.97ID:v+l3ZJhl0
ゴッドフェニックスを過去最高傑作にすることはエボに可能なのか
科学忍法火の鳥を超真合金のように被せる方式にすると塗膜の弱いエボ品質では耐えられないからイラン
他社で40cmのBIG SCALE ゴッドフェニックスが8万円
エボには合金使わなくていいから、30センチ2.5万円くらい出来たいしたい
0127ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 73a8-7ZJK [202.213.176.44])
垢版 |
2018/01/31(水) 21:54:56.41ID:InBTAV0i0
過疎りすぎ
ガッチャマンは需要なさそうだね
0128ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 3550-wbgk [120.74.135.53])
垢版 |
2018/02/01(木) 08:49:46.22ID:JF+GaRyK0
お湯につけると色が変わるおもちゃがあるだろ
あの素材でガッシャスパルタンを作ったらいいと思うんだ
分離時は5色のマシーンで合体させてお湯につけると全体が赤くなるとか
あとガッチャマンで思い出したが、初代のG-5号(ほぼ丸ごとゴッドフェニックス)が
全機合体(全機収納)後に先端が刺身ブロックの切り口からとんがったクチバシに変形する描写を見た事が無いな
0130ぼくらはトイ名無しキッズ (アタマイタイー 2db3-egNg [126.115.51.130])
垢版 |
2018/02/02(金) 10:52:12.32ID:iYmEQ40q00202
スケールも揃えないと ガッチャスパルタンは小さい

ゴッドフェニックス     20センチ
ニューゴッドフェニックス 30センチ
ガッチャスパルタン    10センチ
0132ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 05a8-/IWG [202.213.176.49])
垢版 |
2018/02/04(日) 19:07:15.15ID:FQFc+uAl0
HAFが楽しみだなー、流星人間ゾーンは出し直しするけど、アイアンキングはアレが完成形なのかな?
DAのマッハバロン、レッドバロン、ビッウダイX、ジャイアントロボなど昭和の特撮ロボと同じサイズのヒーロー達
同じサイズのULTRA-ACTでウルトラ系はそろってるし、楽しみなシリーズなんだよな
そろそろDAマグマ大使出してくれ
0133ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sd03-ogFG [49.98.148.84])
垢版 |
2018/02/04(日) 19:13:37.57ID:caEcDO95d
ボンボン出すのはいいんだが
デキが悪すぎる。関節が不自然すぎる。
0134ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 2db3-p+R0 [126.12.100.192])
垢版 |
2018/02/04(日) 21:52:18.44ID:hVRnezUg0
HAFシリーズで鉄人タイガーセブン・大門豊・バトルホーク頼む
0135ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 05a8-/IWG [202.213.176.49])
垢版 |
2018/02/04(日) 23:31:10.01ID:FQFc+uAl0
鉄人タイガーセブン・大門豊・バトルホークはアーツと同じサイズのメタルアクション向き
DAザボーガー&大門豊やメタルアクションスパーク号&タイガーセブンとして出るなら購入したい
0136ぼくらはトイ名無しキッズ (ガラプー KK71-sfRo [Kxq0R5e])
垢版 |
2018/02/04(日) 23:47:42.23ID:WByWev3nK
君はピープロマニアだね!ザボーガーは改良して出し直しを希望!大門・スパーク号はマジ出してほしい!
0137ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 2db3-egNg [126.115.51.130])
垢版 |
2018/02/05(月) 11:18:29.23ID:OyjEv5So0
バンダイはもっと出資と技術提供しろよ マニアックな路線は直接出せないなら投資くらいしないとそのうち全部中国企業に奪われるぞ

日本の大企業経営陣はケチな経営ばかりして負け続けるパターンができてる。
0139ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 05a8-/IWG [202.213.176.52])
垢版 |
2018/02/05(月) 23:05:12.10ID:3QYCQMHf0
>>133
出ないよりマシじゃん?
エボが出さなきゃ絶対出ないようなメンツじゃん?
完成品で8千円だと安く感じるけどな
あべとおるのソフビなんかでも売れるのだから、それにに比べると相当良いと思うけどな
ウルトラアクト風なのが良いよね
0141ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 457f-cpcm [128.28.178.188])
垢版 |
2018/02/06(火) 16:55:19.62ID:a0xkkr4X0
マグネット間接よりは、よほどいい。ダイアポロンはマグネット間接が少なくなったおかけで、
結構 扱いやすかった。
0145ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 55a8-c21i [202.213.176.48])
垢版 |
2018/02/09(金) 23:50:59.13ID:tB29CzcU0
エボのブライガーと同じサイズなら嬉しいな
0147ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 55a8-c21i [202.213.176.53])
垢版 |
2018/02/10(土) 13:12:08.28ID:4i6bQlGD0
指示しないから色々間違ったままでDAブライガーが発売されたと思うよ
ダイアポロンもアレがよく通ったなと思うよ
とこも40年も昔の作品のチェツク機能なんてザルだろ?
0148ぼくらはトイ名無しキッズ (ガラプー KK71-xVaJ [Kxq0R5e])
垢版 |
2018/02/10(土) 13:17:31.25ID:2C2E9gmsK
アクショントイズのアポロンは日本発売あるの?
0151ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 957f-TNC+ [128.28.178.188])
垢版 |
2018/02/10(土) 16:17:05.80ID:5xqecz2p0
>>148
海外では 去年から予約が始まっているけど、日本では予約どころか 展示会でサンプルの展示もないので、代理店の販売はないと思う。
輸入品に期待するしかないだろう。
0152ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 55a8-c21i [202.213.176.47])
垢版 |
2018/02/10(土) 17:29:52.83ID:YGyYwlBN0
>>149
DVDがあるわけだから、資料は言い訳にならんよ
あらゆる角度から全話視聴できる時代だ
単純に造形センスが糞なだけ、おまけに商品管理も糞
エボを存続させるより、海外メーカーの代理店やってくれた方が喜ぶ日本人多いね
0154ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 55a8-c21i [202.213.176.47])
垢版 |
2018/02/11(日) 10:10:08.54ID:N/2ElFoq0
特撮合金17とか奇跡合金ダイラガーなど日本よりセンスの高いのが多いけど、日本では買えない
粗はあるけど、エボ商品より安くて品質も高い
こういうのが買えない日本の事情の足元をみたイヤらしい商売している会社が反省する切欠になるかも
0155ぼくらはトイ名無しキッズ (ラクッペ MM49-mKAi [110.165.137.180])
垢版 |
2018/02/11(日) 10:28:00.30ID:m+UJj1PoM
日本の家電店やザらスの棚に
並ばないだけで
買うこと自体は誰でもできる

俺らがベストな選択をすればすむ話
世の中エヴォだけではない
0157ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ed93-TNC+ [220.98.68.161])
垢版 |
2018/02/12(月) 08:42:15.29ID:AoqbBfGW0
>>152
ダイアポロンのDVDはなかったな。CSの放送でしかみれなかった。
まぁ 版権をとるのだから、権利元から資料くらいはもらえるだろうけど。
0159ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 55a8-c21i [202.213.176.45])
垢版 |
2018/02/12(月) 10:23:25.59ID:a6HhXnXc0
>>157
Blu-ray が出回っているよ、中古だと安いし、全話見なくても経費で1枚くらいは購入して研究すべきだったな
足長で頭部が拳より小さいから
恐らく造形師は「火曜夜7時全国25局ネット」の番組宣伝ポスターしか見てないのだろうな 
斜めの絵しか見てつくるから、正面から見ると異様な体系になったのだろう
0160ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ bdb3-KAQZ [126.115.51.130])
垢版 |
2018/02/12(月) 12:36:51.99ID:fxrtrF520
ロボット刑事Kの赤いバージョンとかあまり出てないけどどうだろう
0163ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 957f-TNC+ [128.28.178.188])
垢版 |
2018/02/13(火) 16:29:59.89ID:g74QCN1a0
>>159
最初の予約が始まった時点で、Blu-rayはなかったから、製造や造形の時点ではないです。
0164ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 957f-TNC+ [128.28.178.188])
垢版 |
2018/02/13(火) 16:36:13.62ID:g74QCN1a0
ブルーレイの販売は2017年5月。
ダイナマイトアクション「UFO戦士 ダイアポロン」予約開始は、2017年3月。
その前の磁鋼合金(仮)「UFO戦士ダイアポロン 可動フィギュア」予約開始 は2017年1月。
なので、ブルーレイの販売の方が遅いのでした。
0165ぼくらはトイ名無しキッズ (ガラプー KKb9-xVaJ [Kxq0R5e])
垢版 |
2018/02/13(火) 16:39:47.79ID:KBwgZ1WZK
ロボット刑事・キョーダイン・カゲスター・メガロマン希望
0167ぼくらはトイ名無しキッズ (ガラプー KK01-xVaJ [Kxq0R5e])
垢版 |
2018/02/13(火) 16:55:30.94ID:KBwgZ1WZK
東映・ピープロヒーロー&バイクシリーズでもいいぞ
0168ぼくらはトイ名無しキッズ (ガラプー KKb9-xVaJ [Kxq0R5e])
垢版 |
2018/02/13(火) 17:03:46.39ID:KBwgZ1WZK
君は何歳かね?60代か?
0169ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ bdb3-KAQZ [126.115.51.130])
垢版 |
2018/02/13(火) 17:23:48.01ID:a4chpA5z0
ロボット限定って考えると 電人ザボーガーがあるから次はロボット刑事の赤青とキョーダインだろうな
0171ぼくらはトイ名無しキッズ (ガラプー KKb9-xVaJ [Kxq0R5e])
垢版 |
2018/02/13(火) 17:43:39.52ID:KBwgZ1WZK
Kでるならジョーカーも欲しくなるな!搭乗出来るサイズで ホントに欲しいのはタイガーセブンのジオラマセット目が光るムー大帝ギル大使(ムー大帝が融合した顔パーツ付き)黒仮面ムー戦闘員
0174ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 55a8-c21i [202.213.176.49])
垢版 |
2018/02/13(火) 22:04:34.37ID:gDUvg1SJ0
17cm〜18cmでの等身大ヒーローは売れないなー
等身大ヒーローはS.H.Figuartsのキカイダーや仮面ライダーサイズ程度が理想
その前にシルバー仮面Jとうペクトルマン出してくれないとね
トリプルファイターは巨大に等身大ヒーローが1人だけいてもツマランのでイラン
0175ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ bdb3-EdAQ [126.12.100.192])
垢版 |
2018/02/13(火) 23:06:20.34ID:Tvcgk9l80
シルバー仮面・スペクトルマンは確か出るの確定してるはず
0176ぼくらはトイ名無しキッズ (中止 8373-Q8dp [117.108.26.126])
垢版 |
2018/02/14(水) 13:05:02.07ID:CjaaHP+20St.V
メカンダーロボなかなかいいね。あいかわらずの品質だけど
0177ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 55a8-c21i [202.213.176.45])
垢版 |
2018/02/14(水) 22:25:08.56ID:LkvFh4vm0
レッドマンのエボのスタッフのブログのコメントが下記
「どうせなら同スケールのフィギュアとからめて遊ぶと楽しいと思いますよ!!」
アクトと並べることを想定しているんだろうな
巨大ヒーローをズラリと並べたい、ニーズをわかっているよなー
レッドバロンとアイアンキングだけでも驚きなのに、今月末にはレッドマンやダイバロンが並ぶ予定
超合金のメカゴジラやソフビのチタノザウルス、ホントウにこのサイズはラインナップが豊富だ
0178ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW eb81-ZOQc [153.168.73.150])
垢版 |
2018/02/15(木) 01:14:20.72ID:GXBUn7Xr0
あの鉄人は今月出るのかしら
0180ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ c165-2H/C [222.15.238.240])
垢版 |
2018/02/15(木) 17:07:44.26ID:tVd2UK/+0
上スレでガ・キーンの件報告した者だけど、あみあみの方で交換してくれて
若干ではあるが太股スライドのロック出来たよ。

と思ったら何回か動かしてたら自重でロック外れて下がってしまうので
ブリスターのクリアプラ差したら直ったし引き出しもも出来たよ

ブレイブ持ってないんで分らんけどエヴォガ・キーンカッコイイね
0183ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 49a8-HN+l [202.213.176.48])
垢版 |
2018/02/15(木) 21:25:27.52ID:kciWoJp+0
>>179
怪獣と闘うんだから、巨大ヒ−ローでいいんです。
当時の円谷に金があれば豪華なセットで暴れていただろうな
早く俺の家でウルトラマンと共闘させたいぜ
0186ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 01b3-2H/C [126.115.51.130])
垢版 |
2018/02/16(金) 00:06:43.35ID:GqAwkUrj0
バンダイはウルトラマン ライダー ガンダム以外は眼中にない
0187ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ eb81-MriG [153.228.11.99])
垢版 |
2018/02/16(金) 12:29:29.30ID:4lyaf1+c0
残念
稼ぎ頭はドラゴボ
0190ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 01b3-2H/C [126.115.51.130])
垢版 |
2018/02/17(土) 17:10:00.32ID:lHtEJupQ0
ここは特撮とロボットだけしか興味無い人のスレだろ ドラゴンボールやらプリキュア ワンピ 妖怪は除外
0191ぼくらはトイ名無しキッズ (ガラプー KK0d-BTS6 [Kxq0R5e])
垢版 |
2018/02/17(土) 17:13:22.30ID:5pMCXUKnK
明日の新作予想HAFシリーズ コセイダー・アイゼンボー・キョーダイン・K
0192ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 49a8-HN+l [202.213.176.50])
垢版 |
2018/02/17(土) 20:24:45.94ID:BX3We5Mx0
ドラゴンボール プリキュア ワンピ 妖怪 ガンダム 永井豪ロボ ウルトラマン はバンダイで十分
バンダイが出さない、いやエボしか出さないものしか買わないし、売れない
他社の補完こそがエボの役目であり、期待されているところ
七大将軍&アオシマロボの残り、ロボクレス、ブルシーザー、サンダイオー、アイザンボー、期待してるよ
0193ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 01b3-2H/C [126.115.51.130])
垢版 |
2018/02/17(土) 21:02:23.21ID:lHtEJupQ0
メカンダーは修正版の画像出ないな
0194ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 13b3-5Fjp [219.0.67.93])
垢版 |
2018/02/17(土) 22:02:14.32ID:E4CdiX260
>>182
確かに小指は残念だが可動指にしたのでよしするか、
DXコンバトラーは可動指ですらないと叩かれてたからな。
しかしそこ以外はよさげじゃないか?予約してるから楽しみだ。
0197ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 49a8-HN+l [202.213.176.44])
垢版 |
2018/02/18(日) 13:19:49.54ID:W9s3jT2r0
マックスのソフビをマックスが再販するか、エボで似たようなの出せばいいのに
0198ぼくらはトイ名無しキッズ (ガラプー KK0d-BTS6 [Kxq0R5e])
垢版 |
2018/02/18(日) 13:22:44.97ID:3OrMKygYK
HAFシリーズの新作展示なにかあった??
0199ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッッ Sd73-sWdL [1.75.253.3])
垢版 |
2018/02/18(日) 13:50:03.95ID:JPNZPuGId
エヴォ公式のツイートで映ってるけど
HAFの新作はゴッドゼノンか
グリッドマンが来る時点で出すんだろうなと思ったけど
グリッドマンと合体してサンダーグリッドマンにもなる感じと
ゴッドゼノン出すならダイナドラゴンもかな
0200ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 49a8-HN+l [202.213.176.53])
垢版 |
2018/02/18(日) 22:15:30.46ID:7aYBX+FL0
20cmの合金使ったマッハバロンは売れないだろうな
せっかく3大バロンがそろうのに1体だけ大きくしたらダメだな
同じ大きさで目がクリアパーツなら欲しかったなー
メカンダーロボが小さくて胸の塗装もそのままでガッカリした
0203ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 49a8-HN+l [202.213.176.51])
垢版 |
2018/02/19(月) 19:43:06.40ID:XLclcb8i0
>>202
レッドバロンの造形が神がかっていて、レッド&マッハと並べられるのは凄いよね
ある意味、バンダイでも出来ないかもしれない
なぜならマグネットの球体間接だからこそ出来たのだろう
キグルミの特撮ロボとの相性の良さはマグネットの球体間接にある
マッハバロンのアップグレードは嬉しいけど大きさが違うのは致命的だな
0204ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sd33-I/mg [49.98.152.113])
垢版 |
2018/02/19(月) 22:26:05.03ID:/EPUay9md
スーパーメタル鉄人四月末に延期だって。
金払うのが延びてホッとしたような・・
0207ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 13b3-Lkaa [219.188.124.14])
垢版 |
2018/02/20(火) 19:52:16.86ID:/rCSVBnz0
はい、ダイバロン届きました。GKはゴーダム空虎に続いて2度目だが
あっちはまだ胴体が既存のプラ製だっただけ良かったんだな、と痛感・・・
全パーツがガレキなのにスーパーミニプラ級の細か過ぎる差し替え変形は厳しいわ
いろんな部分がユルかったりキツかったりで扱い大変

手首の接続なんか何の工夫もなく、いつもの先球体棒で作ってるし
あれは手首を軟質で作ればこその技法だろ。どーせ手甲で手首回らないんだから
がっつり角太軸で抜き差しした方が丈夫で確実に作れたのでは

一応詳細。トブーンは全く絡み無しで独立。ヒライダー側は胴と腕を共通として差替え
手首は握り・開き・ヒライダー時の角手で差し替え、頭は全く別で取り替え
バクシーン側は共通で使うのが腰(両側の歯車外す)と脛(歯車と膝の突起外す)だけ
あとはひたすら数々のカバー状パーツで包んでバクシーン。これほぼ別に作れるな
0208ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 49a8-HN+l [202.213.176.51])
垢版 |
2018/02/20(火) 22:34:12.02ID:vipenBA20
ダイバロン、マッハバロン、レッドバロン、ジャイアントロボ、GR-2、カラミィティー、ビッグダイX
特撮ロボ大終結
GKとはいえ色はついて可動するのだから凄いね
1980年の宇宙船の時代のGKは固定ポ−ズでがっかり
お金も使ったけど統一サイズで全体大集合

マグマ大使、飛竜、まだまだ、頑張れ、DA
0209ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 99fa-2H/C [114.149.223.252])
垢版 |
2018/02/21(水) 03:40:59.96ID:r10g8/xn0
ユニークで個性的なPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
参考までに書いておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

SW3UE
0210ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 49a8-HN+l [202.213.176.46])
垢版 |
2018/02/21(水) 19:55:08.66ID:iU9dzd4B0
ビッグシューターも発売されたね
ブレ金版より鉄球が目立たない分良い感じ
オマケでミニ合体版になるのもいいね
0211ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 01b3-2H/C [126.115.51.130])
垢版 |
2018/02/21(水) 21:13:16.91ID:zjmCFZ8y0
ダイバロンってレッド マッハとは世界観が違い過ぎて同じ分類にできないんだが。
乗り手が1人なので3機に分離合体も意味がわからんし

ガンバロンのおそまつな最終回と知る人ぞ知る迷作
0212ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 01b3-whYe [126.12.100.192])
垢版 |
2018/02/21(水) 21:43:13.73ID:1+aUBkqo0
HAFでサンダーマスク・白獅子仮面・メガロマン希望
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況