X



【ウルトラマン】500サイズソフビ13【新定番】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2017/12/31(日) 20:33:57.94ID:ccIZfByt0
誰も立てないので
0801ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/09/03(月) 15:43:24.76ID:xh+ymT3B0
レッドマンもルーブに登場するのか?
0803ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/09/03(月) 16:33:58.06ID:9hIF8mmv0
ドンキ寄ったらホウリンガが50円だった、
なかなかのミニサイズだが食玩のエックスとなら絡めるんでないかと今頃購入
0808ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/09/03(月) 18:48:30.21ID:xh+ymT3B0
レッドマン欲しいな
あとミラーマンもお願い!
0811ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/09/03(月) 23:24:33.62ID:roksTHYz0
ブースカ出すって事はルーブ見てる奴らの年齢層鑑みてのことだろうな
ウルトラはおっさんしか見てないからな
0812ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/09/04(火) 00:28:50.44ID:c7JjOGIf0
レッドマンのソフビ化は本当?
0815ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/09/04(火) 07:57:41.94ID:OkR3/6kg0
ルーブで知ってもらうためだろう
そもそも昭和怪獣も再登場し続けてるから子供にも知名度あるんだし
0817ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/09/04(火) 15:12:59.82ID:ztnByGLq0
>>811
お前がおっさんだからって皆までおっさん扱いすんな
0819ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/09/04(火) 16:00:27.14ID:xj+Lj6Mz0
>>816
微妙な奴出してマーケティングになるかね
お粗末さんくらいしないとワンチャンないだろ

>>815
子供には知名度ないだろ
知って貰うにしても新規怪獣と変わらんわ
0821ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/09/04(火) 16:17:45.19ID:628oBfkQ0
ちなみにブースカは
ウルフェスなどのイベントには必ず出てくるので
都会住のちびっ子なら結構馴染みあるんだよ
0826ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/09/04(火) 17:34:51.88ID:OJ6PuBA40
ルーブにブースカ登場←今ここ

ブースカにあわせてイモラが登場

イモラのソフビが出る

イモラの頭部替えでバニラの発売

レッドキングの頭部修正でアボラス発売
0830ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/09/05(水) 02:54:37.18ID:S63zYA+C0
レッドマンのソフビは通常版のほか、年末年始のウルフェスの限定ソフビが
レッドマン(クリアレッドラメVer.)らしい
0831ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/09/05(水) 02:59:04.52ID:S63zYA+C0
レッドマンの人間体は
オーブに登場したババルウ星人ババリューの馬場竜次役の方が演るらしい
0835ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/09/05(水) 15:23:23.18ID:0pCQNXUg0
ソフビスレはガセネタが蔓延る
0837ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/09/06(木) 01:03:45.90ID:gK81f2lT0
ニューイヤーウルフェス限定ソフビ
・ブースカ(オレンジクリアラメVer.)
・レッドマン(レッドクリアラメVer.)
0839ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/09/06(木) 09:15:58.19ID:DAP6gdzn0
次スレからワッチョイ入れてやるからな
0840ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/09/06(木) 12:55:34.19ID:cvRQUayk0
>>833
アボラス、バニラともに売り上げ好調

古代設定の怪獣が売れると判断

ゴメス、ツインテールは発売済み

ダンガーの発売決定、まちがってコダイゴンも発売決定



企画担当「ステゴンを出せというメールを執拗に送ってくる者が約1名おりますが出してみますか?」
ソフビ上司「ステゴン?名前が ”捨て子” っぽいから商品化は無しな」
0841ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/09/06(木) 18:47:21.33ID:Sss/ByPt0
かりに現行600で出たとしても
二期好きオヤジが満足できる仕上がり
には絶対ならない エクス買っとけ
0842ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/09/06(木) 19:39:52.18ID:sZgDF1L30
そういやゴモラも古代怪獣だったな
クリア成形を活かしたザンボラーとか出して欲しいがお子様には知名度低いかな?
0855ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/09/07(金) 17:13:45.63ID:TRjdeCpP0
カネゴンもディフォルメフィギュアがブースカと一緒に出るから、ソフビは既に出てるとして、
ルーブ本編に出る可能性があるんじゃないか?。
0856ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/09/07(金) 19:10:00.06ID:fkAOoOdu0
そこまで行くならピグモンも一緒に出してレッツゴーレッツゴーレッツゴーゴーして欲しい
0859ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/09/08(土) 21:30:58.47ID:fqsQAzyl0
限定ソフビ発売決定
・ブースカ(オレンジクリアラメVer.)
・レッドマン(レッドクリアラメVer.)
0860ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/09/08(土) 21:31:32.17ID:fqsQAzyl0
限定ソフビ発売決定
・ブースカ(オレンジクリアラメVer.)
・レッドマン(レッドクリアラメVer.)
0861ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/09/09(日) 08:17:17.58ID:kjN0BjKe0
イトーヨーカドー限定でブルウインドのクリアソフビ出るんだな
ヨーカドー限定っていつ以来だ?
0864ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/09/10(月) 09:43:05.31ID:vTu2Jd3P0
ヨーカドーは本部バイヤーに
変わったヒトでもきたのかCCPの
万円レベルのソフビ売ったり意欲的
で嬉しい
0871ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/09/14(金) 11:17:09.96ID:ecs9elmZ0
バンダイウルトラソフビの蒐集家は
もう中国に住むか 親切な転売屋見つけなきゃ
コンプはムリだな 追いきれない
0873ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/09/14(金) 11:55:57.84ID:EvYpq5Cs0
旧作キャラは新作が放送されていない期間か新作出演に連動しないと基本発売されないよね
ウルトラ怪獣シリーズの時からそうだけど
0875ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/09/14(金) 12:13:01.03ID:C1ewc55P0
それならテンペラー星人とスーパーヒッポリト星人スーツの寿命的にオーブの映画のときに出してほしかったな
0879ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/09/15(土) 10:45:59.07ID:DoYfTB/U0
ホロボロス、デカめで尻尾も動くしいいぞ!
さすが3話に渡って登場するだけの事はある!
0882ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/09/15(土) 13:34:38.56ID:D7Exlywh0
>>877
ソフビを売るために着ぐるみを作る訳じゃないもの。
着ぐるみを作っても番組に登場させなきゃ販促効果はないからね。
先の書き込みにも出ていたけれど、撮影しづらい舞台設定の怪獣はあまり出ないと思う。
0883ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/09/15(土) 14:58:22.49ID:GZSHrYVI0
おなじみの怪獣じゃ新鮮味がないし
新怪獣は使い捨てみたいなもんだし…
そうだ!
敵・味方ぜんぶウルトラヒーローにしちゃえ!
ガンダムもライダーもそれで上手くいったし
0885ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/09/15(土) 18:09:30.49ID:v4hAm6aF0
ウルトラマンベリアルの獄中Ver.フィギュア1月発売決定
限定78体 シリアルナンバー付き


  \
:::::  \            ベリアルの両腕に冷たい鉄の輪がはめられた
\:::::  \
 \::::: _ヽ __   _     外界との連絡を断ち切る契約の印だ。
  ヽ/,  /_ ヽ/、 ヽ_
   // /<  __) l -,|__) > 「長老・・・、俺、どうして・・・
   || | <  __)_ゝJ_)_>    こんなこと・・・しちゃったのかな?」
\ ||.| <  ___)_(_)_ >
  \| |  <____ノ_(_)_ )   とめどなく大粒の涙がこぼれ落ち
   ヾヽニニ/ー--'/        震える彼の掌を濡らした。
    |_|_t_|_♀__|
      9   ∂        「その答えを見つけるのは、お前自身だ。」
       6  ∂
       (9_∂         ベリアルは声をあげて泣いた。
0886ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/09/15(土) 21:26:09.45ID:G1ptOAgj0
>>883
実際、バンダイの差し金でそういう安直な売り方してるよね・・・
シリーズまたいだお祭り騒ぎ的なゴチャ混ぜ販売というか。
いちおう書いとく

・ガンダム→ビルドファイターズ(ガンプラなら作品の舞台設定関係なく何でも出せる)
・仮面ライダー→ディケイド、ジオウ(毎年作られてきたライダーの再利用)
・スーパー戦隊→ゴウカイジャー(歴代戦隊の再利用)
0887ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/09/15(土) 23:25:50.54ID:BM1Sh7WE0
ホロボロスのデザイン画が出た時点でグクルシーサー改であることに気付かなんだ。
グクルシーサーはソフビにならんかったけど。
あとゾアムルチがマガジャッパのベースになりお亡くなりになっていたとは。
0888ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/09/15(土) 23:52:56.08ID:PCevHbsM0
もうバンダイが着ぐるみ作ってやれよ
どうせそのおもちゃ売るんだから多少はペイできるでしょ?
0891ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/09/16(日) 04:25:49.89ID:JN0LNPI50
過去怪獣出るのもスーツ再利用するのも悪くはないけどマックスメビウスで新造したスーツの大半が寿命来てて使える面子のマンネリ化が加速してるのがなんとも
0893ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/09/16(日) 18:00:32.26ID:wfHKXPeu0
初代マンとか新マンとか大変だったろうな
ほぼ毎回新規の怪獣が出てたもんな
当時はそれだけウルトラ人気があってスポンサーも金を惜しまなかったって事か
0894ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/09/16(日) 18:31:55.70ID:/NCeNWXW0
いやメビウスまで無理な経営し続けただけで本来そんなに毎週新怪獣出せるような予算は無かったんだよ
0895ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/09/16(日) 19:11:19.87ID:pdUM9uQS0
でも怪獣って準主役みたいなもんでしょ
そこをケチってどうするのって気がするんだけど
0897ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/09/16(日) 20:51:59.80ID:nBUWwYpB0
オーブ、ジードに比べても新怪獣少ない印象はあるな、ルーブ
グルジオに続いて、まだ二体目だもんね

オーブはグランドキングも顔は変えてたし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況