X



1/43ミニカーについて語ろうYO その29

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/25(木) 21:59:20.24ID:FWxZRJM10
昨日、F1速報のジェンソン・バトン・マクラーレン・ホンダのミニカーの抽選外れたってメール来たわ。
去年は400台限定、今年も500台限定だったから競争率高いだろうとは思ってたが、予想通りだった。
何人ぐらい応募していたんだろうか?やはり、10倍の5000人ぐらいは最低でも応募してたんかな?
0005ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/25(木) 22:05:26.57ID:OuNsmjw90
>>4
ユーロスポーツ特注が軒並み投げ売りになってる状況見ると
そんなに大勢が応募したとは思えないせいぜい2倍くらいじゃね?
0006ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/25(木) 22:23:18.11ID:FWxZRJM10
>>5
2倍くらいで抽選外れるってよっぽどくじ運ないんだな?まあ、今までも当たったことないから。
0009ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/26(金) 04:07:49.75ID:f/Ghr4+A0
前スレ最後で話題に出たスパークのザウバーC9、hpiはライトケース内が別パーツで
分割線が目立つから顔の印象はスパークの方が近いかな
ただルーフが高すぎ、ドライバーネームが小さすぎだな
ミシュランのタイヤレターも斜字の新しいバージョンなので違う

まあスパークは優勝車一台あれば充分
0013ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/26(金) 13:07:31.92ID:S9q92Jqn0
>>7
今回みたいな購入権の抽選の場合、何口も応募しにくいんだよね。全部、当たった場合、キャンセル
できないから。
0014ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/26(金) 19:26:35.43ID:2ZW1jKfv0
NSX GT3、マカオ仕様がスパークから発売。
TSMから出ると思ってたわ。まさかスパークからとは・・・
0016ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/27(土) 23:36:29.33ID:82fkB29k0
前スレの959の者だけど、結局今日手に入れました。
色々調べていくうちにカッコいいと思うようになって購買意欲が増してきて買いました。
今年初の納車です。ありがとうございました。
0018ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/29(月) 00:20:07.03ID:385My5WY0
デアゴスティーニのF1コレクション、集めてるけど、欲しいやつといらないやつが交互に出てきて
困る。今週のロニー・ピーターソンのマーチや2週う前のリジェのラフィーはいらん。来週のベルガー
のベネトンとこの前のジョーダンのフレンツェンは買った。このペースだと欲しいやつ揃えるのに
あと2,3年かかるな。
0019ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/29(月) 08:34:47.32ID:efjieOjw0
ちゃぶ台ウイングマーチは買ったよ
スパーク買い逃したもんで有り難かった
リジェはJS11じゃなく5が良かったな
しかも巨大インダクションポッドのやつ
0020ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/29(月) 23:57:19.48ID:385My5WY0
18だけど、デアゴスティーニのF1シリーズ、なぜかマンセルのウイリアムズだけいつも品切れ、
もしくは品薄状態になってる。どれも生産数は同じはずだからやっぱり、マンセルは日本で人気
あるってことなんかな?セナが今でも人気あるのはわかるけど、セナの号はそこまで売れてない。
0021ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/30(火) 00:00:39.71ID:kfKK68Yi0
>>20
セナのマシンはミニチャンプスから大量に出まくってるから
次点人気のマンセル号が人気なんだと思うよ
0022ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/30(火) 00:15:16.40ID:+Xsepa/B0
なるほど、了解。確かに、デアゴスティーニのシリーズもセナ号は5台出てるけど、マンセル号は
ウイリアムズ1台だけだしね。
0023ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/01/30(火) 00:24:40.94ID:kfKK68Yi0
セナのマシンはミニチャンプスだけじゃなくて
アイドロン、TSM、レーヴ他からも出てるから
出来の悪いデアゴのマシン買う必要が無いんだよね

レーヴの99tはデアゴより安く買えたりするし
0025ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/02/07(水) 20:34:29.92ID:yZKzmqhs0
スパークからプジョー905’91LMキター
何故かカルツォ以外出てない希少種

ロズベルグ号も時間の問題だなw
0026ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/02/07(水) 21:43:21.86ID:2VhcrJuu0
ちんぽがもげそう
0027ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/02/08(木) 00:47:05.71ID:JcobiJE+0
>>25
6号車はカルツォ持ってるから、スパークはリタイアした時のライトあり仕様になってて欲しいな
0028ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/02/08(木) 19:07:22.95ID:1KpbTIYU0
スパークのシトロエン C3 WRCってもう無いのか... 
0030ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/02/09(金) 17:07:17.70ID:PSU67dET0
なるほど。海外を探してみますか。どもです。
0032ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/02/09(金) 19:23:03.07ID:mu0gmsSa0
>>30
すみません。言葉足らずでした。
メーカー在庫があれば、スパークジャパン経由で取り寄せしてくれますよ。
0033ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/02/10(土) 10:29:28.66ID:dPy8NzmQ0
情報ありがとうございます。
0034ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/02/12(月) 21:44:48.94ID:Q35r71fO0
スパーク、BMWと正式にライセンス契約したみたいだな。
新型M8ーGTEのモデル化睨んでのことなんだろうけど。
0035ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/02/14(水) 14:46:29.02ID:4k4ynFma0
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci

この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです

掻い摘んで説明すると

・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた

・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
 防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった

・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
 創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
 防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった

・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
 不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった

・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
 防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る

・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った

つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕

詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/
0036ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/02/15(木) 14:22:58.01ID:Lc+zyqJj0
>>34
JTCCのE36とか、43ミニカー黎明期にミニチャンから出た物のリメイクが沢山出て欲しいな
スパークだからイグと並べられる程のカッチリした出来は期待出来ないけど

>>28
いやホントに瞬殺だったね
イクソと両方買ったけど出来は違いすぎるw
イクソも値段上がったなりに出来は良くなってきたかなと思ったら、最近また酷くなった
フォードGTとか
0037ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/02/16(金) 08:23:54.42ID:OaBEoycS0
89c-v、スパーク並とは言わないけどヘッドライトがデカイなあ、量産品では直ってますように。
0038ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/02/16(金) 18:27:19.36ID:S8JAG7r30
>>37俺的にはライトカバーはこんなもんだと思うけどライトカバーからノーズ先端全までが少し長い気がする
バランスはストリームラインが一番かもね。
0039ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/02/16(金) 18:47:51.35ID:U/yKpPvw0
QモデルがあるのにイグニッションのR90CPやCK、90C-V買った人ってこのスレにはおるんだろうか
いや店からすぐ消えたから売れたのは知ってるけども…

18で出たら予約買いするけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況