X



【装甲騎兵】アクティックギアAG-V58【ボトムズ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0709ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/05/04(土) 08:25:47.01ID:VrGktCow0
>>708
無いんじゃね?
搭乗者死んでも動き続けるし、
対抗武器のキューブも結局破壊できずに吹っ飛ばしただけだし。
0710ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/05/04(土) 10:42:12.48ID:SvOxIkod0
もうAGの存在意義がないよなあ
千円台で手軽にコレクションできるのが売りだったのに
今は価格に見合う価値がない
0711ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/05/04(土) 14:36:16.84ID:8du0HnEs0
>>709
うろ憶えだけど敵の博士が致命的な弱点があると言っていたんだよね。
あと無人では流石に動かないよ。
瀕死でもいいから操縦桿動かせる状態じゃないと。
多分そういう機械の本能なんだと思う。
メルキア騎士団計画もレグジオネータを使いこなせるパートナーを作るための計画だったし。
0712ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/05/04(土) 17:53:55.22ID:S8//k3Y+0
タカラトミー公式からアクティックギアがなくなってるよ
0717ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/05/05(日) 09:15:43.22ID:GTuXlKc0O
ストラビがシリーズの流れを無視した抱き合わせ商法で『無理をしてる』の明白だった。
でも企画を押し通した御担当者様には感謝。ありがとう!!支えてやれなくて御免。
0719ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/05/06(月) 11:04:05.34ID:4VW686MT0
売れ行き次第だね、ゼルベリオスが2弾で出たら終わっても良い。
0720ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/05/06(月) 17:02:54.33ID:up1CZ5bd0
連休中に積んでたウェーブのラビドリードッグとボークスのBTS2
ロールアウトしたけどウェーブのはマジいいな
50手前で老眼がきてなかなか大変だったけど
完成品トイを待つより手を動かしてみるのも大事だね
0721ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/05/06(月) 19:31:23.30ID:dueSBcMO0
ミニプラはゼルベリオス三種プレバン限定とかやりそうな気がする
個人的にはオクトバ・ミッショネルあたりが欲しい
突然コマンドフォークトに走ったら笑う
0722ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/05/11(土) 22:22:03.52ID:VzXd3nge0
静岡ホビーショー行ってきたわ タカトミブースにはアクティックギアの展示はなかった 残念だ バンダイブースにはタコのプラモが展示されてたが
0727ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/05/22(水) 07:05:13.56ID:AZ711NCL0
だから今夜だけは
0729ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/06/09(日) 03:35:46.65ID:pWoLyN0e0
>>622
パーツごとに完全複製したの?
それともある程度の部分ごとに複製したの?
0730ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/06/09(日) 03:49:47.35ID:pWoLyN0e0
>>684
同スケールだからアクティックギアの偉大さを改めて痛感させられるね!
でも、このミニプラがきっかけになってアクティックギアシリーズが再燃すれば嬉しい
0731ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/06/09(日) 03:51:54.61ID:pWoLyN0e0
>>696
ほんと それだわ
0732ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/06/09(日) 03:55:47.52ID:pWoLyN0e0
>>728
意外な所で AG が発掘されると嬉しいよね
0734ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/06/17(月) 03:32:44.81ID:XQzKgxwH0
アクティックギアをミニプラ見たいに売れば良いよね?

ストライクとかブラッドサッカーはカールトン買いするよw

ただし金型調整は絶対にやってもらわないとね。
0738ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/06/28(金) 10:28:35.92ID:8sPN3pGP0
加水分解ってやつかね
古いスニーカー履こうとしたらボロボロと壊れていくみたいな
0740ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/06/28(金) 20:13:24.61ID:QpBa/jxD0
>>738
10年位前の安全靴を、現場に履いて行ったんだが、帰る頃にはソールが無くアッパーだけだったのは思い出!
現場事務所は何処からか湧いてきたゴムのゴミに騒然。
だが俺のソールとは言えなかった
0749ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/08/24(土) 00:53:21.89ID:T/6Aj8sA0
お宝探し系ショップで35MAXのJUNK品買ったけど
わりとかっこいいな
腰と頭が固着してて腰はなんとか動かせたが頭はてこでも動かない
無理に回そうとしてアンテナとフック折ってしまった
0750ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/08/24(土) 02:16:57.27ID:MRMI41+h0
固い場合はドライヤーとかぬるま湯で温めてからじゃないと
まあ夏場の暑いところ放置で塗料とか素材が熱で溶けて固着してる可能性もあるけど
0751ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/08/25(日) 06:46:51.92ID:e0vqPC9l0
とりあえずお湯で温めて首と手首を動かしてみる
首に関して密着する面積が広いのが動かしにくい原因だと思った
マシンガン持つ方の右手の関節が緩かったので水性ニスを差す
念の為逆の関節と膝関節にも指しておく
折れたアンテナとバイザーにピンバイスで穴をあけ真鍮線でつなぐ
腹部フックはとりあえず瞬着でくっつけたが真鍮線で作り変えてもよいかも
これであと3年は戦えるか
0752ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/08/25(日) 06:49:19.06ID:e0vqPC9l0
しかし35MAX
魅力的なフォルムをしている
ボトムズコンバージをリアル等身にしたような力強さがある
このスタイルのインジェクションモデルがほしいな
マックスファクトリもダグラムでノウハウも蓄積されたので無理な話ではないだろう
0753ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/08/25(日) 10:56:33.63ID:BzbeS8IN0
当時は頭も全高もでかすぎで不評だったけどね…結局ライトスコープドックで頭小さくしたし
waveとかち合うし今更やり直すとも思えないな
0756ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/08/29(木) 15:17:54.03ID:3WmW/nce0
今更ながらアクティックギアのストライクってレビューで酷評多かったからどうかと思ってたけど出来良いな。
関節緩いのは多少あるけど固くてネジ切れるより調節しやすい。
0757ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/09/09(月) 23:21:41.96ID:6zem/Y+b0
素材として最高だったな
ちょっと汚し入れると見違えるほどかっこいい
投げ売りされてたころはわからなかったけどファッティとかトータス系確保しておけばよかった
0763ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/11/11(月) 12:57:33.16ID:Xpe1eMfV0
>あのサイズで降着機構が盛り込まれてるのがすごい
大腿部を立てたままの降着もできるの驚いた
0764ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/11/17(日) 08:52:51.73ID:RQGIkiWQ0
>>763
あれできると設定通り両腕真下に伸ばせて見栄えいいんだよな
設定に正確だと股関節軸を下にスライドさせるんだけどそれとは別のカッコ良さある
降着再現したと謳う大抵の立体は腕を少し前にならえにしないと地面につっかえてしまうので不格好になる
0769ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/03/24(火) 21:35:26.31ID:yNisM+Wy0
ツヴァークみたいな簡易じゃないキットとして続けてほしかったなぁ
それにしても随分ベルゼルガ買わされちゃったよ
0770ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/04/01(水) 09:33:27.57ID:0EDrlAtA0
>>613
2年前のにレスするのもあれだけど
肝心のタコ系のデキが悪かったのはいただけなかった
一番カラバリ出すのにな
0772ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/04/01(水) 12:32:51.07ID:1wp8b1oZ0
AGは最初にタコのデキ見たときに微妙だったもんで
このシリーズ集めるかどうか迷ったんだよなあ
タコ系はターボカスタム買っただけだったな
クメンの砲火でマーシィが増えたけど。
タコはもっと良いのを作るべきだったよな
バリエ多いんだし。

ミニプラがTV版AT出すことに期待したい
0773ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/04/02(木) 18:26:11.45ID:YC6dwxO/0
青騎士のマイナーATがツヴァークより需要あるとも思えないんだが
仮にTV版はじまってもコンプまで行きそうなイメージわかないのがバンダイ
0774ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/04/02(木) 19:50:18.84ID:s3yQ6Ya70
もしミニプラにTV版が来たとして
さらに仮定でそれが第3弾まで続いたとしたらその9機体は何が欲しい?
もちろんAGと被ってるのでもOKで。
0776ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/04/03(金) 10:35:33.73ID:7T4vQaNg0
@マーシィドック(ビショップワン
Aハリラヤベルゼルガ(グランドファッティー
Bスコープドック(パルミスの黒い狼

Cドッグ・ザ・ダーク
Dフルアーマーベイブル
Eストロングバックス

Fガスティドック
Gバウンティドック
Hチャビー(ハンターファング
http://www.dailymotion.com/video/x30hfi
0777ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/04/03(金) 16:10:46.37ID:1jjPrjsP0
>>775
今あるBDって海外産のあやしいのしかないもんな
しかも常時字幕ありでたった3枚だけのディスク
そこまで圧縮するともはやブルーレイの画質じゃない気がする
0778ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/04/06(月) 06:03:38.36ID:eLXrxvwt0
コロナで経済が低迷した影響はどのくらい続くかわからんな
アクティックギアも事実上の完全終了か
次に再開されてももう死んでるかもしれないな
0779ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/04/06(月) 08:14:30.83ID:oZTjRwDp0
クメンの砲火からのAG再開は
抱き合わせのラインナップが悪すぎたな
新規のユーザーを獲得したかったんだろうけど
新規なんていないに等しいんだから
古くからのユーザーを大事にした抱き合わせにすれば良かったのに(抱き合わせがいいとは言っていない)
抱き合わせも3つセットとかじゃなくてせめて2機にするべきだった
0780ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/04/06(月) 16:20:13.97ID:GQQfL2050
逆に言えばそのくらいアコギな商売しないと成り立たないってこと
俺たちが子供だった頃にほそぼそとガレージキットで出てた特撮やアニメ・ヒーローのキャラクターグッズみたいなものと置き換えて考えると
しっくりくる
大人になった少年たちが自分たちの時代を懐かしむためにカネを払うっていうね
ガンダムのように世代を越えて行き渡るような魅力的な新作が現れなかったのが敗因
0781ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/04/06(月) 18:33:36.46ID:oZTjRwDp0
そうだねえ
再開後の失敗?より昔に話を戻すと
ネクスト発売前あたりから怪しかったよな
あのころから無意味な抱き合わせ連発多かったし
ネクスト行かずにあのときにストライクやラビドリーを出してほしかったな
0782ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/04/07(火) 09:50:34.00ID:96WdcNzI0
AG発売後,正確な名前忘れたけど「ボトムズHOBBY掲示板」だったと思うけど,みんな塗装とか改造したりで,見てて楽しいサイトあって久しぶりに探したけど見つからなかった
知ってる人いますか?またあるならURL教えて欲しい
0783ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/04/07(火) 10:51:54.70ID:QH+MofEQ0
今更こんなこと言うのもなんだけど
もう少し大きい1/40くらいのサイズがよかったな
まあ当時から思っていたことではあるんだけどね
0784ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/04/07(火) 13:39:55.35ID:3BobDto00
最後のブラサカもまともな社員の置き土産の図面があったから発売できたのに
電ホビのタカトミAGインタビュー記事で初期関係者以外の関係者の発言にものすごい殺意を覚えたな
特にボトムズ好きですアピールしてた女子社員
0786ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/04/07(火) 18:52:00.20ID:19Eupab90
トイザらスでタートルが500円で投げ売られていたころはシリーズがあんなツヴァークで終了するとは思わなかった
そしてなぜあのとき亀10体確保しておかなったのかと悔やまれる
0788ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/04/08(水) 07:56:35.39ID:PV2gCqTn0
思い入れない世代が実績作りに商品担当になる時代だからな
熱意がなきゃ細かいところへのこだわりもない
0789ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/04/08(水) 21:18:52.15ID:/a2h8RCu0
ストライクやラビドリーはNEXT準拠までいかないまでも
それに準じたものにしてほしかったな
具体的には、肘関節とか足首ダイキャスト製とかね
0793ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/04/11(土) 08:32:05.74ID:rz+Fsy4M0
変なこと言ってたの
0796ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/04/11(土) 13:33:27.55ID:V5z+D7DY0
しかしツヴァークがAGとしてじゃなく
ショボいプラモになったのはこいつのせいだしな
ストライクの色が安っぽい明るい色なのも
0798ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/04/11(土) 15:11:12.30ID:V5z+D7DY0
そりゃAGが終わった玩具なんだし

一応、最低限のものを出してくれたことには感謝
しかし肝心要のタコ系の出来が悪かったのと
売り方に問題があったことは残念だった
0799ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/05/02(土) 21:04:47.05ID:psMYH5g20
タコは手首交換に難があるとは思うけど、それ以外は個人的には許容範囲だわ
只、あの時期のNEXT展開は余計だった

ちゃんとしたスタイガーとかTV版ドッグキャリアーとか治安警察車両なんかも
欲しかったなぁ
0801ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/05/04(月) 20:10:17.00ID:uDb7o7h/0
>>799
タコ 許容っちゃ許容なんだけど
頭がつぶれ気味なのと下半身がスマートすぎてね
特にフトモモは太くないと
0803ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/05/26(火) 12:48:48.62ID:0zAtIFmG0
イージーじゃないツゥバーク出てたら神やったけど、まぁ良く出してくれたな
0805ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/05/28(木) 20:04:26.96ID:l2qFLkuT0
ハイレゾでサントラフルコンプだして
かくやく るるしー カリオカこみで3万円あたりで
0806ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/02(火) 17:01:02.11ID:oupkzvOy0
Amazonのミニプラレビューみてたらなんでアクティックギアとサイズ合わせないの?って言ってる人居たけど
同じスケールだからサイズ合ってるんじゃないの…?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況