X



TF非正規アイテム専用スレッド PART65

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 7fb8-DXXb [153.203.163.238])
垢版 |
2018/02/11(日) 22:04:20.32ID:CqAsesTg0
前スレ
TF非正規アイテム専用スレッド PART64
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/toy/1515807051/

古くは中国謎、最近ではマケトイやMMC、ユニークトイで制作され続ける
トランスフォーマー非正規アイテムを語るスレです。
内容が内容ですので、出来るだけsage進行でお願いします。

■スレ立ては>>950以降のキリ番を踏んだ人が、スレを立てる旨の宣言をしてから立ててください。
※立てられない場合は速やかに代理を指定して下さい。

■スレ立て時は>>1の本文の1行目に
!extend:default:vvvvvv:1000:512
を入れて立ててください。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0387ぼくらはトイ名無しキッズ (ガックシW 068b-bVi4 [133.20.188.71])
垢版 |
2018/02/19(月) 14:32:44.62ID:WOab71gr6
>>384
エルシドのパケ裏みるに新規っぽいね。
爪先が3つに割れてるし。
荷台がどこに行くのか気になるけど、そもそも無いのかAD版のビークルになるのか
0390ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 5168-T3WU [124.255.48.133])
垢版 |
2018/02/19(月) 19:05:01.23ID:XJLFT32c0
>>384
1月に投稿されてるこの動画を見る限りはTLKハウンドの改良KOみたいなんだよね
https://youtu.be/IFJwIWoiB_Y
願わくばAOE版の方を新規で作り直してほしいところなんだけど

あとエルシドの2体目が別のショップから到着
今回は左腕パネルの不良のない正常品で、パーツが収まるべきところに収まりカッチリ変形できました
https://i.imgur.com/qgRlvzT.jpg
https://i.imgur.com/ihcQleP.jpg
胸板や後輪など微妙な位置固定ギミックも段々把握できてきたり
https://i.imgur.com/CRzTCu3.jpg
https://i.imgur.com/8TkjKWx.jpg
0391ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 9b98-6ODF [119.24.209.114])
垢版 |
2018/02/19(月) 19:19:44.51ID:h38x8Khv0
今回入手分ってひとつ目に入手したものとは別物ぐらいの差があるの?
それとも単に組み付けの精度がましな程度?
0395ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 5193-RFe/ [124.246.183.234])
垢版 |
2018/02/19(月) 19:45:57.13ID:VvN0bx1k0
>>380
塗装の剥がれ等、自分は特にないですね
しっかり丁寧な造りで、安心感があると思います
自分の場合は腰の回転が固すぎたので分解調整しましたが、ここは特に問題ない固体もあるようです
IDWコミックのドリフトも併せて是非

エルシドそっちのけで鉄ファクのダイアトラスで遊んでいますが、いいですね
やっぱりこの手軽な大きさが鉄ファクの魅力です
ジェットモードはコミックでも見せていないと思うので鉄ファクオリジナルなんですが、一応キャタピラがあります
シールドの形状がほとんどそのままゼータガンダムで、変形時の機首周りの機構もゼータそのものなんですが、
なぜだろう…あっ、トランスフォーマーZ(ゾーン)でZ繋がりなんだろうか…

なおバックパックの雰囲気はかなりZZガンダムですw
0397ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロラ Sp5d-IBe6 [126.199.204.246])
垢版 |
2018/02/19(月) 20:15:30.68ID:BFCYl5zvp
ウチのエルシドは左腕のパネルを始めに計4カ所
エラー(ロボ時に腹の脇に差し込む板が上下逆だったのが
1番キツかった)の問題児だったが無事に変型出来るとこまで
復活出来た…
基本的にパーツ裏の押し出しピンの跡が精度下げてる
股間周りは分解してピン跡キレイにすると
フンドシとかもカッチリするよ
0400ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ a9bf-JzmP [122.196.244.95])
垢版 |
2018/02/19(月) 20:22:06.93ID:W5WX7UNm0
el cid到着!!
欠品なし、ピンうち完璧。
シールドにシリコンスプレー吹いてあって、簡単に開く。
これは傑作、カッコいい
0406ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 5193-RFe/ [124.246.183.234])
垢版 |
2018/02/19(月) 20:48:43.30ID:VvN0bx1k0
>>405
MMCが安定して支持される理由が伝わる造りだと思います、あとコミック同様かなりのイケメン勇者ロボですw
関節の感触はよく調整された固めのポリキャップ系というところでしょうか、合金トイよりもアクションフィギュアに近い手触りです
個人的に推しのジェネレーショントイ製玩具の、しっかり安定した合金トイ的な関節や変形と好対照ですね
(ジェネトイは造形も若干直線的で往年の合金トイ的なところはありますがw)
0416ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ebb8-TkRA [153.203.163.238])
垢版 |
2018/02/19(月) 22:22:09.72ID:kQ03lSo20
>>397
フンドシがカッチリするについて詳しく
分解したけど特に邪魔してる押し出しピンも無かったし、バランスのいいポジションで固定されないから落ち着かない…

>>402
おおぅ、マジだ
左右の頬当てと顔の間隔合わせるのが微妙に面倒だけど、確かに良くなるね
0419ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロレ Sp5d-bVi4 [126.247.5.126])
垢版 |
2018/02/19(月) 22:58:58.97ID:ejdwy8Tnp
popのオプティマスプライマルって変形工程が簡単そうだね。バックパックの変形が凝ってるのかな?
今のところbeast gorira で遊んだ身としては物足りなさそう
0427ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ a1c3-pMY+ [14.8.34.96])
垢版 |
2018/02/20(火) 02:14:09.46ID:QNgIfBQb0
エルシド届いた。うちのも左腕パネルのピンが斜めに打ち抜かれてた。
画鋲程度で抜くことが出来たので直すのは簡単だったけど
全体的に調整が酷くて車にするのに長時間かかってしまった。
腕の塗装ガリガリ剥がれちゃうし。
CADで設計したまんま金型掘ってほとんど調整しないで組んだってイメージですね。
ロボ時のスタイリングはかなり満足なんですが。
0433ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウカー Saad-QOGa [182.249.241.79])
垢版 |
2018/02/20(火) 10:31:26.41ID:LotP0avAa
エルシドの評判がここまで出揃った上で注文する人ってギャンブラーというかチャレンジャーだよな(ステマ)
0437ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロラ Sp5d-IBe6 [126.199.204.246])
垢版 |
2018/02/20(火) 11:09:02.67ID:jhrvhgyJp
エルシドのエラーはパーツ欠品以外なら何とかなるよ
ちなみに自分の使った工具
・ピン抜き用工具一式
・ドライバーセット
・ピンバイス(穴ズレの修正と片穴ピンを抜く用)
・瞬着とカッター
・丸刀、平刀(押し出しピン跡用)

…もう着彩済みガレージキットだなww
0451ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 6161-y/mH [180.25.194.119])
垢版 |
2018/02/20(火) 14:49:34.63ID:Xt4ZrWkC0
パーツの欠品や不良品率とか、品質は全部ひっくるめると個人的には今まで買った非正規の中で最低ランクだわ
肝心の変形も、よく言われてるようにFEプライムオプを元にしてヒンジやアームを多用してるだけだし
期待値が大きすぎたせいもあるけど、とりあえず今年のワースト候補
0452sage (スッップ Sd33-ulCz [49.98.156.170])
垢版 |
2018/02/20(火) 15:44:54.90ID:raa+/nRqd
>>451
そのワースト候補を先ほどポチってしまいましたw
0456ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロラ Sp5d-bVi4 [126.199.132.158])
垢版 |
2018/02/20(火) 16:38:26.69ID:DfVVeKFIp
エルシド欠品無し 特に大きな不良もなかったので、調整も含めて結構楽しめた
バリやハマりの悪い凹凸やら固すぎる凹凸を削り、関節やヒンジのかたさを調整
奥まで打ち込まれていないピンを打ち込み、一部ポロリを接着
手を加えたので愛着もわいたよ
これマニュアルもあまり良くないね
とこがどう動くのか とか、どこがどのように噛み合わせてロックになるのか とか考えながら変形させた
何度か変形させてやっと理解できた場所もあった

>>445
そいつらが3倍界王拳使って一緒に攻めてきても耐えられるなら許容できるのでは?
ロボモードはかなりカッコいいよ
0458ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 53be-rAgd [211.121.48.174])
垢版 |
2018/02/20(火) 16:48:30.26ID:WNja4tr10
11月に予約したフィラージが漸く届いたw
いやぁ評判通り良い出来だね

最初に触った印象では各可動部がギチギチだったりユルユルだったりでかなり遊びにくいな
という感じだったけど精密ドライバーで各部調整したら全部吹き飛んだわ

外装部も成形プラにクリアコートしただけなのに質感良いな
要所要所にジョイントがあってそれなりにカッチリ変形なのも好印象
そしてなによりよくまあ両モードともにこれだけ再現できたなと感心するわw
0463ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW a1c3-glXT [14.8.34.96])
垢版 |
2018/02/20(火) 19:28:41.02ID:QNgIfBQb0
>>460
MPMオプ大丈夫ならなんとか。左腕のアーマーピンが斜めに打ち抜かれてたら、抜いてはめ直すくらいはできると思う
し。

キャビンの上のスポイラーが複雑に畳まれてるので、車にするときその形覚えておけばあとは慣れです。
0464ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Sr5d-Teq5 [126.237.24.9])
垢版 |
2018/02/20(火) 19:31:23.99ID:8I/TinKPr
エルシド足首のクリックがあるグレーのパーツが左右同じパーツだった……orz
ロボモードでは特に影響ないけど、ビークルにするとき、ストッパーのせいで正位置にならない。
足首を隠すガワがちゃんとはまらないのはそいつのせいではないかと思ってる。
自分のは両方左足のパーツとなっているので、両方右のパーツとなってる人募集中!
どしどしご応募ください!
0476ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW b3e9-glXT [101.143.148.70])
垢版 |
2018/02/20(火) 22:16:05.68ID:qPmPLgD80
エルシド来たけど幸い欠品無しで例のピンも無事
ロボットモードで一通り遊んだけど凄いかっこいいわ
ここの反応みたら変形するのが怖い
0483ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 01b3-culV [126.161.134.98])
垢版 |
2018/02/20(火) 23:59:59.59ID:cPohOcCQ0
限定ジェット爺届いた
まだ弄りきれてないけど、とりあえず塗装すげー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況