X



●プラレール総合スレ34本目●

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0197ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/03/14(水) 21:47:30.94ID:ORavPne20
四季島の追加発売出てきたな。
転売屋乙でしたwwwww
0199ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/03/14(水) 23:09:33.59ID:0J8ICcS70
リラックマとかすみっことか売れてるからな
四季島は5箱買ったからもういいや
0202ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/03/15(木) 07:55:13.11ID:hGrRkl5l0
1年くらい寝かせれば
10000くらいに
なるかな?
0203ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/03/15(木) 12:29:21.32ID:SEiuNIzE0
>>202
1年で1万にはならない。せいぜい買い値+1000円ぐらい。
底辺の小遣い稼ぎにはまあいいんじゃない?
0204ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/03/15(木) 14:31:13.62ID:l21V/uze0
そろそろDF50が出るかな?
日豊本線富士彗星セットの夢を見た
0205ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/03/15(木) 18:22:51.91ID:YKQmTbxB0
最近万越えの車両ある?
店舗抽選のクリアかがやきくらいじゃない?
0207ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/03/15(木) 19:14:07.03ID:/lhZw33K0
クリアとかゴールドとか
希少かも知れないけど
欲しいとは思わないないな。

実在しない車両はいらないよ。
0208ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/03/15(木) 19:40:37.42ID:LJu605tV0
クリア○○タイプのは綺麗だから定価ぐらいなら欲しいかな。完全に無色透明のは要らないけど
0211ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/03/15(木) 21:35:48.44ID:+ROO5mTN0
昔なんかのセットで釜飯売りのオッサンのプラキッズついてこなかった?
それかただの弁当売りだったっけ?あの台車押してるやつ
0212ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/03/15(木) 23:03:51.96ID:U27ranPh0
>>211
もらったよ
EF63を軽井沢か横川の売店で買うと限定配布した
顔が何となく最終日まで列車に最敬礼してた超ベテランのおじさんに似てた

しかしPDF読んでも釜めしおじさんの『プラレール』って明記してるからやっぱり車両だよなあ…w
0213ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/03/16(金) 07:31:05.71ID:bDfKlwk+0
例えレアな車両だとしても
転売目的なら

交通費高くなり過ぎて
儲けなしだな。
0214ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/03/16(金) 11:02:47.56ID:j0PApMTR0
ヤフオクに10年以上過ぎてもおぎのやさんの限定プラキッズが大量に出るから
たくさん作り過ぎて今も在庫有るんだろうな(流しているのはおそらく関係者)
今回のプレゼントも多分そのプラキッズだ
よく知らん人がプラレールwと混同して書いたと思う(袋の中の紙にプラレールと青く刷ってあるからな)
0215ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/03/16(金) 14:24:15.45ID:agT2TC8g0
四季島と同じ編成にするには5セット買わないといけない?
0216ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/03/16(金) 17:47:56.03ID:2EyXg4sa0
サウンド63に横川をイメージさせるには必要な情景アイテムだけど、よく考えたら63もあさま色あさまや原色文字あさまを持って無いからいいやw
0217ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/03/16(金) 20:57:17.83ID:WoUVRB8F0
>>215
5セット買って1両改造
これだけでフル編成に出来るお手軽仕様
0219ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/03/16(金) 22:30:01.93ID:rQC2lseR0
>>216
63は怪しいけどあさまなら割合高く中古で転がってる(しかも無動力だから安めのが多い)

あと再現ってだけなら165でもそれっぽくなると思われ
0220ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/03/17(土) 07:27:20.67ID:NOUDQYoR0
プラレールの原価は
3両モノなら
300円くらいか?
わざわざ外国から
運んでくるから。
0221ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/03/17(土) 09:05:05.49ID:TvPgp8Zp0
90年代初頭の日本製3両でも1300-1500円とかだった気がする
今は輸送費分があるだろうけど3両原価300円は今も昔も当てはまらんくらい安いだろ
0222ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/03/17(土) 12:40:21.47ID:tIaBKrZO0
通関事務やってた友達の話だと40フィートコンテナ1つの直接運賃は5万円くらい
そこに荷揚げ荷卸し事務手数料なんやかやでまた5万円
全部が3両通常品なら1個につき5〜6万本入るからタイやベトナムから1本10円で来る
かえって国内の荷分けや単品発送の方が高かったりしてね
0223ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/03/17(土) 12:45:48.17ID:tIaBKrZO0
間違えた
コンテナ運賃5万円+揚げ5万+降ろし5万+出国5万+入国5万=25万円
25万÷5万個=5円でしかないわ
0224ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/03/17(土) 13:39:26.54ID:bUS4NUTa0
それ聞くと
ほとんど価値のない
プラレールに
踊らされている
自分らは一体??
0226ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/03/17(土) 16:26:58.43ID:BuLMWex/0
>>219
169は基本165に強調機能追加したもんだから、外見はほぼ同じだもんな
0228ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/03/17(土) 18:50:32.15ID:8BfJYSXb0
>>222
タカラトミーの倉庫で働いてるが
40フィートに3両通常品は5万本どころかその半分くらいしか入らないよ。
まあそれでも1本辺りは安いけどな
0229ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/03/17(土) 19:34:45.00ID:tIaBKrZO0
>>228
120サイズ相当の箱の各々の厚みや積み込みのデッドスペースを考えずに
割り算みっちりで計算したわw
御指摘どうも
0230ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/03/17(土) 20:17:28.76ID:U/adhsQh0
>>224
プラレール自作すると製品のありがたさがわかるよ
0231ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/03/17(土) 20:33:02.85ID:FwgS69u/0
ほれ
https://imgur.com/a/uHWiy

未開封のは全部中身リアルジムな
重さで買ってるから開封する必要なし
つーかさ、自分で言うのもアレだがリアジム大隊の何が凄いって俺は次にジム出る筐体探し回ったり箱売り見つけては計量したり自分の足で稼いでそんだけ集めたんだわ

純粋にジムだけ21個定価で揃えるって並大抵の事じゃないぞ
0235ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/03/17(土) 23:49:02.20ID:v5EtRCQd0
金型以前のデザインとかな。
デフォルメしつつリアル感を出すのは大変だし、鉄道会社に払う許諾費用も安くはないだろう。
0236ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/03/18(日) 10:48:38.99ID:xe+cJQZ70
オクに
ちんちん電車出てるな

初期モノらしい
0237ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/03/18(日) 11:14:03.43ID:c9ALwlbd0
>>236
真ん中の窓を埋めて運転士シールが貼ってあるから追加生産からの分
本当の初版は箱写真みたいに真ん中の窓も開いていた
0238ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/03/18(日) 14:32:18.33ID:xe+cJQZ70
初版の未使用車
出てきたら
いくら?
0239ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/03/18(日) 17:31:20.61ID:kZ56KV5Q0
車両次第
0240ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/03/18(日) 18:51:16.32ID:V18obG600
この前窓空いてるやつ出てたな
0241ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/03/18(日) 19:40:25.49ID:6cpAnH8t0
程度は?
落札額は?
0242ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/03/18(日) 22:48:56.63ID:hJHQJQhA0
単線複線ポイントの分岐側固定、スプリング式を希望した人がいたので参考までに
https://dotup.org/uploda/dotup.org1488467.jpg
ペットボトル改造より単純な工作で精度は高いものになる

2つ作って切り替えを固定にすればスプリング式となり交換駅あそびが可
自動切り替えモードならストップレール、リモコン車と組み合わせて特急通過の駅あそびを
0243ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/03/18(日) 22:59:57.15ID:hJHQJQhA0
在来線高架用の信号が欲しくて今日赤い折り返しレールを買ったら付属してる信号機が金型変更されていた
柱てっぺんが幼児に危なくないように平たくなり差し込む部分の半径が小さい
保有しているブロック橋脚の穴には緩すぎてテープでも巻かないと・・・
間に合ってるからずっと買っていないがもしかしてブロック橋脚の穴も小さくなってるのかな?
0244ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/03/19(月) 00:09:21.09ID:oNN0x4zw0
初期型ちんちん電車なら状態良くて2-3万だろ
箱付きならもうちょい上乗せされるかもだが
0245ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/03/19(月) 00:47:19.89ID:2pg68bRL0
>>241
7万
なんかいろいろ入ってる中に混ざってた
0246ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/03/20(火) 03:20:16.29ID:wKPuWisk0
プラレール 高架レールと大鉄橋セットが
アマゾンで新品が1万円を超えてるけどこれってこのまま消え去っていくの?
個人的には灰色のレールこそもっと種類増やしてほしいぐらいなのに。
0247ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/03/20(火) 08:34:23.10ID:hpKpEiXf0
灰色レールは需要あるのになんで作らないんだろうね?
成形色変えるだけなら機械に入れる材料を入れ替えるだけだからコストも大してかからんでしょ
品数が増えるから流通コストや販売店での売り場面積とか売る側には多少の問題もあるかも知れんがそこはプラレール博等イベントやプラレールショップ、タカラトミーモールとかで限定販売すればいいしメーカー直販で定価販売なら一般流通品よりレール1本当りの利益も高いだろ
少なくともプラレール博のスティックサラダみたいな量り売りレールより売れる
0248ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/03/20(火) 10:29:35.93ID:K9pjE4Y80
>>246
高架レールは単品があるのと鉄橋部分の灰色直線は操車場と車両基地から確保できるが
高さも色も実感的な薄緑の鉄橋は貴重だね
プレミアになったのはあの鉄橋のためだけだと思う
0249ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/03/20(火) 19:59:16.62ID:emykmFhf0
トイザらスなんかも
たまにレアなアイテム出るから
要チェックだな。
4分岐ポイントとか?
0250ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/03/21(水) 07:51:31.59ID:v8/Ie04r0
四季島買ったはいいが乗せるプラキッズがいない
プラキッズ単体発売頼むわ
三体600円くらいなら利益でるやろ?
0251ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/03/21(水) 13:38:17.04ID:YWwMlb0Z0
みんな同じことを考えているのかな
ヤフオクの一般客プラキッズが最近になって成約増えまとめ出品だと相場も上がった
去年くらいまでは具体的な職業の無い人形はいつまでも残ってたのに
0252ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/03/21(水) 18:20:31.99ID:fjgxLNXK0
>>250
レスキュー隊員のプラキッズを改造すればええやん。3体400円弱
0255ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/03/22(木) 11:42:19.59ID:bBroMpDt0
ほとんど見つかんなかったけどガチャ器あったねえ

標識要らないから300円で2体入りか500円でカプセルに直接3体封入なら投資したかも
0256ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/03/22(木) 14:33:47.57ID:bBroMpDt0
横浜線は単純な再販じゃないんだな

デビューマーク無し、新機構だったから旧製品持ってるがまた買った
0259ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/03/23(金) 11:34:33.54ID:J1rxIj9d0
HD300が
値段高騰してるな。
0260ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/03/23(金) 13:00:27.99ID:iKbMw4a90
>>259
これからも20年以上は現役の機関車なのにタカトミは廃盤としたのか
過去にも205系山手線を現役なのに一度打ち切ってたな
なのにカタログパノラマやビデオのモブには映り込んでいるから東京エリアでは泣く子続出だった

DF200と共にナンバー変えてまた貨物スペシャルセットが出ることに期待
0263ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/03/23(金) 15:37:36.18ID:uhAfRl4I0
8月 トミカと遊ぼう!くるぞわたるぞ!カンカン踏切セット
(プラレールは付属無)

7月 レーンがクロス!E5系新幹線はやぶさベージックセット
(レールが複線のオーバルレールで進行方向は2方向同じも可能)

TS-01 プラレールトーマス(CGアニメ顔)
TS-06 プラレールパーシー(CGアニメ顔)

TS-12 プラレールロージー(リニューアル)

TS-22 プラレールアシマ
TS-23 プラレールケイトリ
0266ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/03/23(金) 20:38:25.72ID:ZlzhI6qk0
確かに静かだね
子供が寝ている夜のうちにレイアウトを組んで試運転するときに重宝してる
0267ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/03/23(金) 21:14:50.87ID:07nvlhgW0
>>265
プラレールで「今の」八王子周辺を再現できるのか…と思ったら、
結構面白いネタが集いそう
E233の2種、E231・209八高・205武蔵野線・211(要帯色変更)、
京王の新5000・7000・8000・9000、E353・E257、183・189各色、
それに機関車&貨車各種ですか…
0270ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/03/24(土) 01:07:54.10ID:Uz3puwof0
そうなのか
誰もがそうってことはHD300が静かだがゆっくり走るのは仕様だったんだな
0273ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/03/24(土) 11:09:32.82ID:v2JlbQXP0
数字だけ並べられても
さっぱりわからない
自分は
なんちゃって
プラレーラーなのか?
0274ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/03/24(土) 12:16:42.45ID:DD2KW/Et0
>>273
257-500→房総さざなみ
259→成田エクスプレス
HD300→入れ替えの赤い機関車

そういえば今は(と言ってもここ20年くらいだが)系列名と愛称を併記してるからどっちかじゃないと分からない人もいるわけだな
0275ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/03/24(土) 12:33:48.95ID:v2JlbQXP0
立川構内で
とうきゅ
0276ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/03/24(土) 13:05:58.94ID:FHxbfK6Y0
貨物も入れると八王子で観れる車種数すごいな
今はさざなみが富士急乗り入れてるの?
さざなみは東京駅で買えるっけ
0277ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/03/24(土) 13:29:27.99ID:mnzadoD/0
キハ100も製品化されるから塗り替えて八高線と見立てることも夏には可能に

惜しいのは朱色のDE10が単品売りされていないことよね
0278ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/03/24(土) 14:43:28.54ID:p54Awl660
立川駅構内で
東急の車両
見かけるのは
なぜ?
0280ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/03/24(土) 20:42:34.13ID:p54Awl660
実車
0281ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/03/24(土) 20:43:25.60ID:7bEpah2J0
>>278
工場でできた新車を東急まで運ぶのに
立川駅を通ってるんだと思う
0283ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/03/24(土) 22:28:12.18ID:v2JlbQXP0
中央線経由?
0284ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/03/25(日) 13:59:50.25ID:xfu0Hmm20
万博鉄道まつりのプラレール見てきた。
ぶっちゃけ松岡のより凄かった。もうあいつじゃなくていいな。
0285ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/03/25(日) 14:24:03.35ID:xrAWkO2U0
今回の企画は松岡ノータッチなのかな?
ツイッター見てる限り全然動きがないし
一緒にTV出たり企画やってるのに案外薄い付き合いやな
0288ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/03/26(月) 00:30:01.89ID:Aep8IBNY0
>>285
そうみたいだね。メイン?は関西の人が、関西のプラレーラーとやってたみたい。
車両のクオリティもすごいね。松岡のを比べたらダメなレベル。
0290ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/03/27(火) 08:51:55.31ID:iHF2PnoP0
京急はリラックマ3色セットを出すのね
京急のプラレール種類が多すぎてお金が…

3色とも今後単品での発売予定ありだけど
0291ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/03/27(火) 09:34:06.13ID:PxK+Mllz0
四季島
また出て来たな
0292ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/03/27(火) 11:11:18.13ID:bJxLuJLV0
>>290
東神奈川ごっこしたくてオリジナル出て来る度に買い求めていたが
さすがにラッピングでまた3色買うのは予算も収納場所もヤード寸法もきつい(-_-;)

ていうか惜別2000形こそをですね…
0293ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/03/27(火) 12:25:41.74ID:sL/3YANm0
>>292
E231・E233(京浜東北・横浜)・E217・251・E259・サンライズ…
即興で思い付いただけでも、現行のJR車両もこれだけ絡むのか
それに加えて京急・京成も絡むってのが…

この過去バージョンまで手を付けようなら…想像したくないわw
0295ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/03/27(火) 18:31:13.63ID:eedQfLq/0
環状線ならはるかが欲しいよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況