X



HI-METAL R 6【マクロス・ダグラム・ザブングル】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 63b3-Gh1p [219.188.124.6])
垢版 |
2018/02/25(日) 09:34:06.75ID:sDSnuqGw0
歴史ある「HI-METAL」シリーズへのリスペクトをもとに、
構成要素である「変形・ギミック」「複合マテリアル」を踏襲し、
最新の技術でリニューアルし、新たなるプロダクツをリビルドしていくブランド。

※次スレは>>950が宣言してから建ててください。
※建てられない場合はその旨を報告し、次のキリ番の人に頼んでください。

※スレ建ての際、(レス番 1 の)本文欄1行目に
!extend:default:vvvvvv:1000:512
と書いて建てて下さい。

<前スレ>
HI-METAL R 5【マクロス・ダグラム・ザブングル】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1512300654/

<関連スレ>
マクロストイ総合スレ125
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1513258604
太陽の牙ダグラム総合3
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/toy/1478449350/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0510ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 1ca8-1wfI [202.213.176.51])
垢版 |
2018/03/21(水) 15:36:22.60ID:YiB/Usgr0
ここ最近は死ぬ間際のおもちゃの走馬灯のような感じがするな
マクロス、ザブングル、ダグラム、テクノポリス
もうじきこの世代は死ぬからな・・・・
出すならここ5年が勝負、金を搾り取らないとね

非ヲタの社員さんにオーガスの魅力をアピールしたい
0515ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 1ca8-1wfI [202.213.176.48])
垢版 |
2018/03/21(水) 17:15:49.74ID:hnQYYRcB0
先輩たちは何年生まれですか?オレは1974年っす
マクロス、ダグラム、ダンバイン、オーガス、ザブングル、エルガイム、テクノポリス、サザンクロスは小学生高学年で体感し
当時、まわりは大映ドラマや、アニメやロボは卒業して、サッカーとかたのきんとかツッパリとかアイドルとかにはまってて
小学生なんでアニメ雑誌は読んでなくて、趣味に関して言えば結構孤独だったなー
人間のキャラとかどうでもよくて純粋にロボットアニメとして楽しんでいた
幼児でも、お兄さんでもない微妙な年齢そんなオレの憧れたロボットが走馬灯のように発売される
0520ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW ea81-DgBi [49.251.130.232])
垢版 |
2018/03/21(水) 21:14:16.95ID:86bBfTNJ0
>>517
80年代のアニメの直撃世代は40半ばから50代半ばで購買意欲が枯れつつある

10年以上前のR3も思う程売れなくて打ち切りだしね
枯れが進んでいるんだよ
0522ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ac8a-PYx6 [121.114.73.21])
垢版 |
2018/03/21(水) 21:41:13.67ID:LZiGvFP20
いや、購買意欲以前にその世代向けを狙った商品が多すぎるんだよ
でも買う側は金銭的な限界があるから欲しいものを全部買えるわけでもない
微妙なものは見送るしかないから駄々余りするものも出てくる(例・ガバメント
逆に言えば他の世代はあんまり玩具を買わないんだろうな
0523ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 1ca8-1wfI [202.213.176.44])
垢版 |
2018/03/21(水) 22:40:17.65ID:SdB7ztW/0
ガバメントは予約して2個買ったし、店頭で発売日に買っている奴が他に2人くらいいた
今は半額でもはけないけ
店頭の在庫も凄いし明らかに各お店の担当者がザブングル買った人の1/3が買うくらい勢いで仕入れたのだろう
マクロス系の倍くらいしれているように見える、
もう一度1/100プラモ再販してほしい
0524ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 2b81-hKdO [114.164.239.238])
垢版 |
2018/03/21(水) 23:27:55.66ID:OligrTkz0
2000年代に入って完成品トイが爆発的に増えたからね
それまでプラモかガレージキットしかなかったようなのがさ
最初の頃から買ってる人は金云々より置き場所に困ってる
何か買ったら何か処分しないといけないから慎重になる
0525ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウカー Sab7-/ONe [182.251.245.46])
垢版 |
2018/03/22(木) 00:09:06.27ID:0yYI+XeMa
>>515
ひさびさにまじめな奴だな

リアルロボットアニメ世代は上は60歳ぐらいかもしれないな
当時25歳ぐらいだからありうる
今なら40代のヲタクは当たり前だが当時は25歳では恥ずかしい者だった
60〜50歳はまだヤマトや999やマジンガーがメインの世代だが卒業し遅れた者はリアルロボットアニメもたしなんでいる
ちなみに自分は46歳
ガンダムの再放送のリアルタイム世代
逃げ遅れてドラグナーまでがっつり観てたぜ!
一旦卒業したはずなのにMGめっ!戻らせやがって!
0528ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 9f98-mRzn [180.49.19.43])
垢版 |
2018/03/22(木) 08:01:09.80ID:srOvOQF50
ガバメントは買った。ブロッコリーも予約した。
解せぬのはなんでダグラム系の新作が出ないこと。ザブングルもいいけど、ブロックヘッドとアイアンフットとブッシュマンぐらいは出して欲しい。
ソルティックは24部隊を出す時に一般販売で再販すればいい。プレバンから一般販売へ販売方法を変更する前例がないならそこで新しい前例を作ればいいと思う。
0534ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 9f98-mRzn [180.49.19.43])
垢版 |
2018/03/22(木) 09:54:03.30ID:srOvOQF50
>>533
逆に考えるんだ。
プレバンだから売れなかったと。ダグラムの完成品モデルがあるんだ。ポチろうかな。
あっソルティックもあるんだ。欲しいな。
バンダム「だが、断る。」
気付いた時にはもう手遅れ。それがプレバンクオリティ。一過性のプレバンじゃなくて一般販売だったならじわじわ売れてダグラム自体の売り上げ自体も上がって、ブロックヘッドやアイアンフットの販売につなげていけたんじゃないかと思う。
だから、その失敗があったからこそガバメントを一般販売にしたことでブラッカリィにつなげることができた。ダグラムシリーズは終了したけどザブングルシリーズは続けることになったのなら、それはそれで良かったのかもしれないね。
0540ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ dba8-t1np [202.213.176.48])
垢版 |
2018/03/22(木) 21:09:41.56ID:eFG8rYI40
>>525
ドラグナーまでってのがキーワードですよね
ガンダム(再放送)の1980年以降TVのロボットアニメはリアルロボット路線が主流になって
たった6年間で収束、80年代後半はトランスフォーマーとSDロボが席巻
90年代前半は勇者&エルドラン、90年代後半は新世代ガンダムで今に至るわけですよ
HI-METAL Rというブランドはその6年間に出た作品ならOK、逆にそれ以外は他でお願いしたいですね
今46歳ならオレと似た世代だから超合金世代ですよね?
超合金魂の対象作品のイメージは1972年〜1985年くらいだと思いませんか?
それ以外は新しい作品だから超合金(新作)でいいとおもうんですよね
0541ぼくらはトイ名無しキッズ (ガラプー KK67-2FPX [5KK02R9])
垢版 |
2018/03/22(木) 21:55:35.80ID:E6mkYUmuK
>>539
プレバンソルティック注文締め切り3日前にブログでダグラム再販アナウンスだよ
あくまでも再販決定ってだけで再販年月は未定だったから予約日も判らず状態

結局予約開始はプレバンの締め切り後だから再販ダグラム予約出来るか(買えるか)分からないからね
再販ダグラム予約がプレバン受付期間内だったらついでにソルティックもポチってた人も居たんじゃないか
0543ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ dba8-t1np [202.213.176.48])
垢版 |
2018/03/22(木) 23:31:14.56ID:eFG8rYI40
千値練のゴーグも高い割りに良く売れたね
やっぱこの世代は金払いがいいよね
千値練が決定版のゴーグかと思ってたけど、HI-METAL Rのザブングルやガンプラと並べるならスーパーミニプラが決定版
ガリアンといい、ゴーグといいHI-METAL Rがフォローしきれないところはスーパーミニプラがフォロー
磐梯山の連携に感謝
0544ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 62be-BYmF [211.121.46.106])
垢版 |
2018/03/23(金) 00:12:28.66ID:v62svmG/0
ラウンドフェイサー一般販売なら間違いなく売れたのに。ダグラムが売れたのだから。深く考えすぎ。
ブラッカリィも間違いなく売れるでしょ。過去に例のない初の完成品だから。
0553ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウオーT Sa9a-aumg [119.104.45.167])
垢版 |
2018/03/23(金) 12:10:23.68ID:AAq2uyUQa
パイロットも充実していいね
輝2パターン、美沙、ミンメイ
0554ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Sr4f-+dke [126.186.242.171])
垢版 |
2018/03/23(金) 12:26:43.86ID:hE0NzTHAr
>>534
本当に欲しいならプレバンだろうとマケプレだろうと買うけどね
これほどガチなタイトルがプレバン程度で萎むならファンのお布施が足りなかったことに尽きる
設計段階で出す気満々だったんだから、コーチマが出ないのはお布施不足ってことだ


これで来週あたりで発表されたりしてなw
0558ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウオーT Sa9a-aumg [119.104.45.167])
垢版 |
2018/03/23(金) 17:08:33.50ID:AAq2uyUQa
マクロス充実してきてうれしいね!
この調子でTV版もコンプたのむぞ
0565ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウオーT Sa9a-aumg [119.104.45.167])
垢版 |
2018/03/23(金) 20:57:27.92ID:AAq2uyUQa
年代別に住み分けてほしいわ
80年代物で立ち上げて人気が出たら90年代以降ばっかりになるのは不満
食玩系が特にひどい
0584ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ dba8-t1np [202.213.176.49])
垢版 |
2018/03/24(土) 14:43:50.87ID:ZBWfTijz0
>>572
70年・・幼児目線(目に映るもの大体OK!)・・変身特撮&スーパーロボット&スーパーカー最高
80年前半・・子供(小学生)目線(ガンダム〜レイズナーまでのリアルロボ最高)
80年後半・・・中?高生目線(夢精以降のロボ卒業・女を意識)・・女の子に夢中・・ワタル・SDガンダム?興味なし
90年代・・大学生目線(大人としての自覚・・SEX最高)・・実車や単車やマ※コイジリに夢中・・勇者?エバ?存在すら知らん
00年代・・社会人目線(もう子供にも戻れない・仕事で大忙し)・・アニメなんて見る時間なし
10年代・・結婚&妻の出産・・子供と一社にお付き合いでアニメ見るが眠いだけ
20年代・・色々一息・・・玩具店で超合金魂やHI-METAL に出会い70年〜86年くらいの気持ちが再燃
30年代・・学費で四苦八苦、置き場所も四苦八苦
40年代・・定年・・買い揃えた玩具を未開封の・・中はカビやゴキブリの死骸・・そして経年劣化で凹む
50年代・・老人・・老眼で玩具を見るだけで苦痛、捨てるに捨てられないが、孫が来て壊す、持ち帰る
60年代・・臨終・・財産分与のため家の取り壊しとともにコレクションも遺族が処分
0586ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ dba8-t1np [202.213.176.49])
垢版 |
2018/03/24(土) 15:52:50.20ID:ZBWfTijz0
>>585
70年・・幼児目線(目に映るもの大体OK!)・・変身特撮&スーパーロボット&スーパーカー最高
80年前半・・子供(小学生)目線(ガンダム〜レイズナーまでのリアルロボ最高)
80年後半・・・中?高生目線(夢精以降のロボできず)・・子供に混じって、ビックリマン、星矢、トランスフォーマー、ワタル、SDガンダム
90年代・・専門学校生目線(大人としての自覚ナシ)・・勇者、エルドラン、エヴァ、新ガンダム戦記、 格闘ゲーム、ビーファイター、スーパー戦隊に夢中
00年代・・社会人目線(派遣でお気楽)・・、平成ライダー、ゾイド、子供に混じってポケモン、デジモンに夢中
10年代・・派遣でお気楽・・ ・コ−ドギアス、スーパー戦隊、映画版トランスフォーマーでオシャレ気分、子供に混じってベイブレイド
20年代・・・派遣でお気楽・・スーパー戦隊、シンカリオン、ドライブヘッド、平成ライダーのアイテム集め
30年代・・派遣切り・・古いおもちゃを売って新製品購入、売ります、買います
40年代・・親の死・・、財産が入って細々生活、楽しみは過去のおもちゃで遊ぶこと
60年代・・臨終・・選りすぐりのお気に入りのおもちゃに囲まれて孤独死
0590ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ dba8-t1np [202.213.176.48])
垢版 |
2018/03/24(土) 22:01:02.38ID:ycYZ/FOG0
SEEDは見てもプラモを買おうと思えるものがない
ガンダムの動きが早すぎるのと、ガンダム量産しすぎてガンダムのありがたみがない
全部同じに見える
80年代は良い悪いは別にしてもメカに個性があった。
ハイメタルの今のラインナップも個性的なのばかりで集め買いがある
0592ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 02d2-wSsF [59.166.246.64])
垢版 |
2018/03/24(土) 22:13:35.97ID:zpBnOq/e0
ミス

10代オタクの走りだったけれど
見慣れるとSEEDもOOもよかったよ
フリーダムやデスティニーやスターゲイザーは昔のメカに負けず劣らず好きだな

でもハイメタルには80年代路線を突っ走ってほしい
やっぱり学生時代の刷り込みは強力無比だ
0600ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ dba8-t1np [202.213.176.49])
垢版 |
2018/03/26(月) 23:27:51.30ID:LfcKeVjz0
40代超えてガンダムSEEDとか言っているやつは池沼レベルの頭だな
0608ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ dba8-t1np [202.213.176.53])
垢版 |
2018/03/27(火) 22:46:41.26ID:XeCE1Esv0
ガンダム系はハイメタルで出て欲しくないね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況