X



仮面ライダー 変身ベルト その51
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 81b3-o06h [126.161.134.74])
垢版 |
2018/04/06(金) 12:25:50.97ID:tJtVZmRg0
こちらは仮面ライダーの変身ベルトを語るスレです。

sage進行(メール欄にsageと入れる)
>>970を取った人は次スレを立てて下さい。(進行が早い場合は>>950)
立てられなかった場合はスレにて報告してください。
その場合は他の人が宣言をしてから立てて下さい。

★注意★
スレ立ての際に>>1の本文一行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を入れて立ててください。荒らしは名前欄でNGに入れておきましょう。

【リンク】
COMPLETE SELECTION MODIFICATION
http://www.b-boys.jp/csm/?rt=PBCSM05
COMPLETE SELECTION MODIFICATION 開発者ブログ
http://www.b-boys.jp/csm/blog/
DX版商品の公式情報は
http://www.bandai.co.jp/catalog/
で『DX 変身ベルト』『SUPER BEST 変身ベルト』などで検索

【関連スレ】
仮面ライダー総合/DX玩具改造遊び方その他色々スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1349528311/
【前スレ】
仮面ライダー 変身ベルト その50
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/toy/1522288484/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0715ぼくらはトイ名無しキッズ (オイコラミネオ MMff-s85b [61.205.83.134])
垢版 |
2018/04/15(日) 09:05:31.13ID:UQrHM+cmM
>>712
そのパッケージすら破れやらボコボコだったりするからな
しかも梱包材扱いで交換不可
0716ぼくらはトイ名無しキッズ (スップ Sd1f-SQGJ [1.66.104.254])
垢版 |
2018/04/15(日) 09:20:38.53ID:FjQYlcurd
ライダーとも変身ベルトとも関係のない話ですまんが
今年の戦隊は変身銃に付属する小物アイテム(中国製)と単品(タイ製)とで品質に差がある
塗装精度が段違いなのはここでは置いておく

分解すると合体に使うジョイント周りのパーツがユニットとして組まれている事がわかるのだが
タイ製のパーツはガッチリとした強度があるのに対して中国製のパーツはユニット内側のバネで割れそうなくらいたわんでおり、
ガワに組んで上下左右から圧迫される事で初めて真っ直ぐを保つようになる

ここまで長々と申し訳なかったが何が言いたいかというと、パーツの形状か同じでも中国製とタイ製とで強度が全く異なり
今回の割れも中国工場で作られるパーツの脆さから来てるのだと思う
割れやすい原料なのか割れやすい薄い配合なのかはわからないが・・・
長文スンマセン
0717ぼくらはトイ名無しキッズ (スップ Sd1f-YwrU [1.66.101.126])
垢版 |
2018/04/15(日) 09:30:39.99ID:h5kxf0nTd
じゃあ年数が経ったら軽く手でパキっていっちゃいそうだな。
0718ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 6fed-eTet [119.228.198.144])
垢版 |
2018/04/15(日) 09:42:54.30ID:at2iAyfe0
フナセン立場危ういでー
次のオーズでポシャッてもうたらもう今までのようにはいかないだろうな
0719ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 3387-4Km0 [202.127.178.9])
垢版 |
2018/04/15(日) 09:43:02.89ID:gqvODOXl0
強制変身されると自分が否定されてる気がするとかいうレスで腹がよじれそう
0720ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 6fed-eTet [119.228.198.144])
垢版 |
2018/04/15(日) 09:43:24.43ID:at2iAyfe0
フナセン立場危ういでー
次のオーズでポシャッてもうたらもう今までのようにはいかないだろうな
0721ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 3387-4Km0 [202.127.178.9])
垢版 |
2018/04/15(日) 09:47:22.89ID:gqvODOXl0
ていうかフナセンは仕様考えただけじゃないの?
めっちゃ叩かれてるけど
品質は工場側(改善しようとしないバンダイもだが)
バグはプログラマー
フナセンのここで言われてるミスって言ったら変身解除の仕様くらいじゃない?(下手したらそれもプログラマー側のミスっていう可能性も)
まあテストはしたんだろうしこの流れでフナセン援護すると俺が叩かれるんだろうけど
0723ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 832b-FLfA [116.80.148.47])
垢版 |
2018/04/15(日) 09:58:15.74ID:lKfDRMGL0
品質管理部門って大体でかい会社はどこも作ってて
でかい会社になればなるほど分社化してるもんだけどバンダイもそうかな
と思って調べたらこれですよ

http://www.bandai.co.jp/corporate/safety.html

中国で作って中国で管理したら無理に決まってんじゃん
今までが奇跡だったんだきっと
0731ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 6fed-eTet [119.228.198.144])
垢版 |
2018/04/15(日) 10:15:25.89ID:at2iAyfe0
>>722
言葉が足りんかったな。
オーズでCSMそのものがボツになって担当外されるかもなって事よ
でもそんな事ないやろうし冗談やけん
さっきから何かと絡んでくるね君
0739ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW ff9f-vRdy [27.81.47.131])
垢版 |
2018/04/15(日) 10:47:08.42ID:eAPfeVTI0
パッケージはデザインに凝るより耐久性と出し入れのしやすさ重視にして欲しいな。
今のはパーツばらさなきゃいけなかったり箱の端曲がったりで一度仕舞ったら取り出すの面倒だから結局箱と本体で二重に場所取る。
0741ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW cf8a-6k9p [121.116.49.154])
垢版 |
2018/04/15(日) 11:00:14.46ID:IEzTxgo60
パッケージかっこいいですよはYSの頃からやってるけど
いかんせんいつまで経っても扱いが雑過ぎてな
経年劣化は仕方ないけど送られて来た初期状態がボコボコとかで酷すぎるのはホントどうにかしてくれと思う
こんな扱いなら>>739みたいな方向性が良いな
0742ぼくらはトイ名無しキッズ (アウーイモ MMe7-mnuX [106.139.7.96])
垢版 |
2018/04/15(日) 11:14:08.46ID:o6N1fAOTM
仮にフナセンが降ろされても品質面が変わることないし、フナセンほどオタク目線で商品企画に力入れてくれる人もいないだろうから、ずっとフナセンが担当でいて欲しいな
フナセンが担当した商品で不満持ったのもデンオウベルトとケータロスの着脱のしにくさと今回のカイザギアのエラー音声の頻度の高さと品質面の悪さぐらいだしな
0745ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW ff8a-WBG7 [27.114.90.60])
垢版 |
2018/04/15(日) 11:23:48.29ID:7V+ZXQNI0
一次で騒がれた点は二次組は気にするから、その欠陥が見え られなかったら大体のやつが「そんなことなかった」と報告するでしょ。
騒がれてなければ特になにも言われないはずのところだったけれども、それじゃ目にする機会が増えて当然なんだよな。だから「二次で改善された」とかいう神話が生まれる
0748ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウカー Sa47-eTet [182.251.255.40])
垢版 |
2018/04/15(日) 11:47:43.71ID:EhCfrli/a
エグゼイド関連とホパゼクは品質管理もクオリティも最高だったよフナセン
0749ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 3387-4Km0 [202.127.178.9])
垢版 |
2018/04/15(日) 11:49:37.66ID:gqvODOXl0
カイザって品質悪いって書き込み多すぎない?
ちょっとした塗装ミスとかいつもなら許容範囲内って言われてるレベルもずっと言われてる気がする
0752ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッッ Sd1f-0G5d [1.75.244.49])
垢版 |
2018/04/15(日) 11:56:35.09ID:41aIY1JOd
YSの時もそうだったけどアイテム数が多いから問題が出る箇所が増えるんだよ
一応奴の中では最高傑作であるファイズギアもやたら叩かれたしな
あとは以前の絶賛の流れが気に入らなかった奴らがこれ幸いと荒らしてるんだろ
前からフナセンは宗教ブログは聖書とか気持ち悪い事言って荒そうとしてたやつなんか嬉々として叩いてるじゃん
0753ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウカー Sa47-eTet [182.251.255.40])
垢版 |
2018/04/15(日) 12:08:31.65ID:EhCfrli/a
>>751
ありゃ?じゃあ俺のが当たり個体やっただけか
DXやからCSMと違ってそんなに気にならないのもあるかも
0762ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッッ Sd1f-PRoX [1.75.244.169])
垢版 |
2018/04/15(日) 13:27:19.29ID:WLrVoaYrd
>>751
レジェンドライダーやレジェンドゲームのガシャット(たぶん生産数が一番多かった時期のやつ)辺りは酷かったな
とくにオーズとパックアドベンチャー
プレバンの平成1期セットも傷やら貼る位置ズレまくりで酷かったよ
ときめきクライシスやタドルレガシー辺りは比較的まともになってたけど
0764ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ cfe8-Dnb0 [153.232.165.226 [上級国民]])
垢版 |
2018/04/15(日) 14:13:36.30ID:o+YgCgH80
他の部分はよくわからんけどファイズギア1次のバネの錆は単純に最初に組み立て用に確保されていた部品の保管状態が悪かっただけだと思うよ、
気候などによるけど湿度が高い場所に裸で錆びやすい部品を長く置いてたのが原因だと思う、大量に部品を駄目にしたけど構わずそのまま使ったって事だな

追加で来た2次用のバネはたまたま錆びなかっただけで改善によって錆びてなかっただけだろ、そもそも常に金属部品が錆びるような環境なら他にも影響が出てるだろうしな
0772ぼくらはトイ名無しキッズ (スップ Sd1f-FLfA [1.72.6.185])
垢版 |
2018/04/15(日) 14:40:02.44ID:RNEa02vbd
item.fril.jp/7b71978cfbab6dfcec3e9e5a2d1e360e
--
ボタンの塗装はげ?のような箇所とミッションメモリーの塗装飛び、シールに0.1mm程白く縦線の切れたような箇所がございます。

バンダイへ問い合わせして頂ければ交換可能かと思います。

スマートブレイン内箱にも到着時から右上角の1部凹みがありました。
--
中古でもバンダイって交換対応してくれるんだね
バンダイの中古品とか手を出したことないけど、そう言う所はすげえな
0773ぼくらはトイ名無しキッズ (ラクッペ MM87-nivl [110.165.182.157])
垢版 |
2018/04/15(日) 14:51:05.63ID:eQuUYoPpM
いざ届くと電池何本もいるのがめんどくさいとか箱いっぱいあってめんどくさいとかそもそもでかすぎてうっとおしいとか
今まで大喜びで開けて遊んでたのに意外な感情が芽生えたわ
おもちゃの範疇超えちゃってる感じがそうさせるのかな
0781ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 6fae-nLmB [223.132.160.84])
垢版 |
2018/04/15(日) 16:27:10.06ID:wfMweWy70
ガシャットは確か去年の年始あたりかな
ラベルシールと本体の間に気泡やらゴミやらが挟まってる不具合が多発してた
特にレジェンドライダーガシャット系列
いくら商品それ自体のギミックが素晴らしくても
それを生産してる工場の品質管理を徹底させない限り今後も似たようなトラブルは起こる
0785ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 43b3-EaDI [126.46.31.192])
垢版 |
2018/04/15(日) 18:04:20.57ID:O4Pd4Ctf0
>>772
公式販売以外の所からの購入品の交換対応はしてくれないよ
少なくとも自分は問い合わせ時点で断られた
0790ぼくらはトイ名無しキッズ (スップ Sd1f-YwrU [1.66.101.126])
垢版 |
2018/04/15(日) 19:17:22.54ID:h5kxf0nTd
一次と二次買ったけど、一次はカイザフォンが塗装剥げが激しく他は大丈夫で、
二次は例のブレイガンのブレード差し込みの中の割れがあった。
0791ぼくらはトイ名無しキッズ (ラクッペ MM87-nivl [110.165.182.157])
垢版 |
2018/04/15(日) 19:29:22.69ID:eQuUYoPpM
エクシードチャージの音が二個あるとかブレイガンのコッキングのギミックとか芸が細かいな
ただランダムで死ぬのは意図的にできるようにしといてほしかった
それこそエクシードチャージみたいに押しっぱなしで分岐させて
0792ぼくらはトイ名無しキッズ (ブーイモ MMff-DJvE [163.49.207.24])
垢版 |
2018/04/15(日) 19:31:15.84ID:KkSLkryeM
キタ
ここ見てたから余計に気になるのか‥‥
穴割れ
ショットディスプレイ小傷は当たり前

フォンディスプレイ103トリガー辺りにスライド痕?

箱も一度開けたような凹み
なんとも言えん気持ちなるな‥‥
これ言って送りかえしたらキレイなの変えてくれるんか
0795ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW cf7a-2AVh [153.183.170.212])
垢版 |
2018/04/15(日) 20:00:15.98ID:XAc29VBn0
エグゼイドでフナセン上げたせいでビルドに井上来たのはゆるさんからな
0800ぼくらはトイ名無しキッズ (オイコラミネオ MMff-s85b [61.205.80.20])
垢版 |
2018/04/15(日) 20:29:58.47ID:V1lm9bauM
なんで箱すらまともに梱包出来ないの
バカじゃねーの
https://i.imgur.com/SarIZHq.jpg
0808ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 732b-s85b [58.146.79.178])
垢版 |
2018/04/15(日) 20:54:57.44ID:+7dQQxcY0
みんなのコッキングレバーってガタつく?
誤動作はしないけど動かすとカタカタ鳴るから気になる
0809ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 43b3-EaDI [126.46.31.192])
垢版 |
2018/04/15(日) 20:57:02.29ID:O4Pd4Ctf0
>>797
ファイズ意識して横開きにしたんだろうけど今まで通りのパカっと上を開けるタイプが良かったわ
外箱薄くてふにゃふにゃだから出し入れし難いし気を使うし
まぁ気を使うまでもなく外箱グシャってたけど
0811ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW ff9f-vRdy [27.81.47.131])
垢版 |
2018/04/15(日) 21:25:09.12ID:eAPfeVTI0
箱の大きさはブレイガンがある以上分割したらかえって取り回し悪くなるだろうから俺はあれでいいと思うが、あのサイズに箱素材の薄さは堪忍してくれと思った。
収納繰り返したらどんだけ気をつけてもどっかにダメージ出る。
0812ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sae7-IuMo [106.133.55.162])
垢版 |
2018/04/15(日) 21:27:32.44ID:KkSLkryea
>>808
少し遊んでたらかたついてきた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況