X



【サイクロン】ミニプラ 全96種【バイカー】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/04/24(火) 18:43:54.74ID:BgDLEyKE0
1ぼくらはトイ名無しキッズ2018/03/06(火) 19:55:19.58ID:bTOxita50
このスレは、磐梯キャンディトイ事業部がリリースする「ミニプラ」を中心に、食玩組立系トイの話題でまったり進行するスレです。

発売・リリース情報・DXとの比較レビュー・改造TIPS&自慢・裏技など、とりあえず適当にやっていきましょう。

*注意
ミニプラのABSにガンダムマーカー消しペンは、ABSが割れる可能性が非常に高いため使用を推奨しません。
ほぼ毎スレで破損報告があります。

公式:バンダイ・キャンディトイ事業部ホムペ
ttp://www.bandai.co.jp/candy/
バンダイ キャンディ スタッフ BLOG
ttp://bandaicandy.hateblo.jp/
いままでのリリース一覧はここらへん
ttp://www.bandai.co.jp/candy/search/museum.html

前スレ
【ルパンカイザー】ミニプラ 全96種【パトカイザー】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1520333719/

関連スレ
【オリオンバトラー】ミニプラ 全93種【コジシ】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1507299588/
※ワッチョイ有りがいい人はこっち行ってね※

バンダイ食玩総合 1箱目 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/toy/1465823862/

バンダイ食玩プラモ スーパーミニプラ総合スレ Part19
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1521876961/
0544ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/05/29(火) 21:17:28.45ID:fCg3lLwm0
DXの画像見たらどこを指してるかは分かる
個人的には全然気にならないしジェイダーみたいに細かい修正入れるのかもだしどっちでもいい
0547ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/05/30(水) 01:42:35.22ID:yXIT/GhM0
うちイオンは戦隊スーパミニプラ置いてくれないからワゴン待ちも糞もないんだよ
ザンボットやガオガイなんかのアニメ系スーパミニプラは毎回置いてくれて毎回ワゴンなんだけども
0548ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/05/30(水) 09:59:56.08ID:w5wLHAzf0
スーパーミニプラは元から昔のアニメロボ発進でそっちメインで走り出したから仕方ないよ
こっちはザブングル、イデオンと続けて売れ残ってたから次の大獣神から置かなくなったし

元々ミニプラは戦隊メインなんだしスーパーミニプラも先に大獣神出してたら違う流れになってた
かもしれないけど端からアニメロボ出したくて立ち上がった企画みたいだし今更ぼやいても無駄かな
0549ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/05/30(水) 12:37:17.01ID:aY8b3BOW0
無敵将軍が15cmくらいだとして
合体前も人型なのにもっと小さいなら何気にすごくないか
オーブロッカーやVRVロボも行けそう
0550ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/05/30(水) 13:53:22.97ID:TAH0/HZn0
うちはスーパーミニプラ置いてるけど瞬殺だな
普通の戦隊ミニプラも早々ワゴンにはいらん
先日ようやくホエールがワゴンに入ってたわ
最近は腐るもんじゃないし結構長く置いてるのが増えた気がする
0551ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/05/30(水) 14:54:26.54ID:/gnv31mG0
ホエール懐いなw
うちはもはやパトカイがワゴンだわ
ボトルも創動も新弾出て1週間後には前弾がワゴンのパターン
だいたいワゴンで買えてるんだけど、仕入れ担当無能認定されないのかな
いつか終わりが来そうで怖い
0552ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/05/30(水) 15:26:33.02ID:ijPjhbMx0
>>548
スーパーミニプラ第1弾のザブングルはアサルトキングダム版ザブングル開発計画からスタートしてるんだよな
0553ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/05/30(水) 18:54:05.92ID:w5wLHAzf0
本日イオン感謝デーでようやく武装合体買ってきたけど意外と捌けてて驚いたよ
1軒目ゼロで2軒目がバラで3種のみ、3軒目で手付かず見つけて無事全5種GET出来たけど
帰って来てから勇動用にシザーもう1個買うの忘れてるのに気付いたw
0554ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/05/30(水) 18:59:08.93ID:jGnmJjJs0
探し回って思ったのはサイクラーが人気でクレーンがやや残ってる感じだな
やっぱり快盗人気なんかね正直ロボはパトのがかっこいいと思うんだが
0555ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/05/30(水) 20:12:39.72ID:mgALn5Ks0
無敵将軍ときたら次は大連王でしょ
0556ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/05/30(水) 21:07:39.32ID:w5wLHAzf0
>>555
たぶん戦隊ロボで次に来るは大連王だろな
問題は王大牙と大夢幻がどういう販売形態になるかだけど…パターン的にジュウレンと同じかな?

いずれにせよジュウレン、ダイレン、カクレンと一番ハマった三戦隊が揃う日が来るなら最高だが
0557ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/05/30(水) 21:29:47.86ID:3kSETdnU0
ジェットイカロスとジェットガルーダが欲しい
当時買ったミニプラはキチンと色まで塗った
ジョイント仕込んでグレートスクラムやりたかった
0564ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/05/31(木) 00:46:30.67ID:Clv8hWbv0
隠し文字って白文字だからコピー反転で読めるとこの?
これは単にカクレの次のシリーズ戦隊じゃなくて、戦隊はまだ次回も予定ありますよって事でしょ
Blu-rayではないけど、廉価のDVDボックス控えてるメガレン辺りで何かないの?って思う
0565ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/05/31(木) 06:15:42.68ID:A5JgC9+b0
無敵将軍余剰出るっぽくて様子見
出るにしてもどっかに取りつけておけたら良いんだけど…
0567ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/05/31(木) 07:25:31.45ID:s3ezoEcl0
別にお前はそのまま買わなくていいけど余剰は出ないよ
0569ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/05/31(木) 07:43:37.87ID:+qeXTudA0
次のスーパーがジェットマンだとウレシいなぁ
テトラボーイまで出してくれたら神
ところで、テトラボーイって、ハイパーハーケンに合体できる?
0570ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/05/31(木) 10:05:29.02ID:SZE4jMWx0
余剰が出るなら買わない意味とテトラをハーケンに付けたい意味って何?全合体したいのか?
0572ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/05/31(木) 10:42:44.55ID:hP03G7s70
でもお前は買わなくていいぞ

>ほぼ完璧にDXの変形合体を再現しつつ、しっかり動かせる無敵将軍に仕上がっております。

>こちらはクマードとガンマーの顔だけ使いませんが、サルダー・クマード・ガンマーの手首パーツも変形時に胴体の中に収納できます。
0573ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/05/31(木) 12:12:29.04ID:FW+BBshY0
>>572
そういう事言うなよ
ただでさえライブロボ売れ残り凄いのにユーザーーこれ以上減ったら終わりだ
0576ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/05/31(木) 12:50:24.90ID:+a4qndxH0
>>574
分からんでもないけど、可動とプロポで変更は仕方ないとこはあるんだろうね

隠のお猿は手首外さないと駄目だけど、無敵の方はそのまま収納出来るみたいだし
熊、狼の頭はDXは元々そのままだけど、膝関節の接続場所として外さざるを得なかった感じかな
0577ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/05/31(木) 13:58:18.79ID:SZE4jMWx0
>>576
まあサイズの問題もあるしなwしかしいちいち仕様にケチつけて文句言う連中はウザいな
だったらより良い改善策を提示してからにして欲しいわ、文句言うだけなら誰でも出来るし
0579ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/05/31(木) 20:48:32.84ID:M2+3hTMA0
煽り煽って煽り返す
0581ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/06/01(金) 02:36:14.40ID:rKW5KRQ50
武装合体シリーズ組み立てた感想
・コロ走行あればよかった
チェンジャー連動パーツが幅を利かせているような
グレー色パーツが軟質かよ…

モチベ下がる弾
0584ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/06/01(金) 09:24:48.03ID:XUqg5wO00
5晩はハンマーもあればよかったなとは思ったわ
まあ、キャンペーンものだから入らないのだろうけど
0585ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/06/01(金) 09:45:11.37ID:GxEa8Dv70
各アイテムで互換性があるのは良い事だけど、
ミニプラもLiteもサイズ似たようなもんだからいっそ統一すれば良いのにと思う
ガチャの方もガチャ版のロボとLiteとリアルチェンジが同時に並んでるから親も子供も混乱するぞ
俺でも「んん?」てなる
0587ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/06/01(金) 10:36:27.54ID:9aEu2Oc10
>>577
こんな場所で改善策とやら発表したところでどこに反映される訳でもないし
強度やら実現可能かどうかも分からん素人理論を発表する事に何の意味が?
向こうは素人考えなんてとっくに試作品作って検討した上で今回の仕様で発売したんでしょ
0588ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/06/01(金) 11:25:46.34ID:kfcVUTr/0
正直ミニプラでコロ走行はあんまり意味ない気がするな
戦車のキャタピラとかトッキュウみたいな列車系なら未だしも車は本来のタイヤが廻った方が絶対良いし
0590ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/06/01(金) 12:19:36.90ID:kfcVUTr/0
>>589
そうなの?コロ走行っていうからてっきり構造上動かない車輪の代わりに本体下部に
補助輪が付いててそれでコロコロ走らせる仕様のことかと思ったわ。失礼した
0591ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/06/01(金) 12:50:51.99ID:C6dODLKa0
ミニプラ平面に置いてぶぅーんぷっぷーとか遊ばんな…流石に
この程度なら子供だってそのまま滑らすだろうし
さすが真のミニプラ者は一味違うな
0593ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/06/01(金) 13:15:21.46ID:2yeNsk8S0
コロ走行よりもクレーンが思いの外伸びないのとドリルが短すぎる方が気になるから
早く次の強化来てくれって思ってます
0595ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/06/01(金) 13:30:43.04ID:+SA3bkQa0
少し前までならタイヤが付いてたら概ね回転してたし、それが無理なら申し訳程度にコロ走行くらいは出来るようにしてたのになあ。
凹に小さい󾀕パーツ嵌め込むのすらオミットしないといけないほどコストカットに迫られてるのは悲しい。
0596ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/06/01(金) 13:32:38.29ID:AC8JPnBi0
ノーマルのルパンカイザー、パトカイザーで飾ること多いから
結局クレーン車でいること多いのにタイヤ回らんの痛すぎるだろ
他は回るしドリルすらコロ走行すんのに
0601ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/06/02(土) 00:20:22.91ID:llYTF0j90
こことかで散々言われてた
クリアのライトをノーマルに組み合わせて・・・ってネタで散々購買意欲を煽ってた人がいたけど
公式でも同じことをアピールしてるけど
なんだかなぁ・・・
0603ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/06/02(土) 01:39:13.59ID:VCCY4i480
アレよ
手柄が奪われた気分?
0604ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/06/02(土) 02:26:31.97ID:f5h7uohp0
創動ブログでラビラビやタンタン発売前にラビタンとタンラビやられた時と同じ気分ってことだろ?
0605ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/06/02(土) 02:26:32.11ID:f5h7uohp0
創動ブログでラビラビやタンタン発売前にラビタンとタンラビやられた時と同じ気分ってことだろ?
0606ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/06/02(土) 04:00:36.07ID:tvlZP6qX0
それやらねーと南斗水鳥拳でやられた再現をする時ぐらいしか役に立たねえギミックだからな
0607ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/06/02(土) 06:00:08.58ID:vfD/WIV+0
無敵将軍くらいの合体なら余剰気にしないな
シンメトリカルドッキングはちょっと許容範囲超えてたけど
0614ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/06/02(土) 20:17:58.26ID:nWGbW6DD0
勇者ロボと戦隊ロボを比較できるかどうかだけど、スーパーミニプラはやっぱり大人向けの商品である以上、目の肥えたマニア納得のギミックであって欲しいって思う
その、ギリギリの選択が余剰だったり差し換えだったりなら文句は言わない
でも、え?そんな簡単に余剰や差し換えに逃げるの?って感じたら文句言っちゃう
そういう事でしょ?
0615ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/06/02(土) 20:21:33.95ID:hHxWmU0z0
サイズと強度考えろよ
凝ったギミックが良いなら素直に金魂行け
0617ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/06/02(土) 21:05:16.50ID:VCCY4i480
目の肥えたマニアはタカラのDX
0618ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/06/02(土) 21:08:48.01ID:f5h7uohp0
だからって開発途中の完全変形版そのまま出してもそれはそれで文句言ってたろうしなw
どう転んでも苦情出るなら変形過程より前後のスタイルを優先のは仕方ないと思うよ
四六時中弄ってる訳じゃないし飾ってる時間の方が長いんだから見た目格好イイ方が良いだろ
0620ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/06/02(土) 22:02:11.21ID:DaxXC58e0
戦隊ロボは勿論、勇者ロボも、おもちゃ前提にデザインされてるんじゃないのか・・・
0622ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/06/02(土) 22:15:50.07ID:Bs2jKBgG0
グレートエクスカイザーは当時グレート合体の予定がなかったのに急遽設定されたのでドラゴンは割りと箱になったらしい
あと当時品にはグレートカイザーソード付かなかったもそこらへんが絡んでるとか聞いた事がある
0623ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/06/02(土) 22:44:53.69ID:F79lk5ca0
>>622
あれはキングの時点で後付けだったって話もあるけどね
エクスに強化合体用のギミックを盛り込めてなかったから丸ごと収納する形にしたとか
0624ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/06/03(日) 01:20:16.30ID:Fw7bRzcR0
>>620
確かに昔のDX玩具は変形合体重視だったけどその分可動やスタイル犠牲にしてたからね
中には劇中とサイズが違うのもあったし
スーパーミニプラに限らずミニプラ自体が元々可動とプロポーションの両立が売りみたいな
縛りがあるから余計スタイル重視の差し替え変形になるんだろな
0625ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/06/03(日) 15:44:06.32ID:ofJ+pzbE0
>>624
だから、玩具の時ギミックそのままで、現代の技術と解釈によるプロポーションのスーパーミニプラがほしいんだって
0627ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/06/03(日) 17:17:59.27ID:Cce09llb0
>>625
戦隊ロボはDXのオマージュが非常に強いから勇者系も同じ方向で言って欲しかったのはある
ゴッドクマードの腹と尻に拳ガード装着可能とか当時持ってたDXが再現されて嬉しかったし
0628ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/06/03(日) 17:20:08.58ID:pMCx24jh0
たらればの話を引っ張るのもアレだけど
超竜神が主役ロボなら完全変形合体で出したろうけど
主役と並べる都合で統一感を重視したんじゃないのか
0629ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/06/03(日) 17:29:23.01ID:Ad5Mbns90
>要はあれが欲しかったんだね
うん
あれ欲しかった
プレバンで商品化してくれんかな
0630ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/06/03(日) 19:05:17.68ID:xmwJVuTe0
あれを買った>>629の感想

何だこれ?まともに立てないしすぐ壊れるスタイルも中途半端
だったら差し替えにしろよ
糞、糞、商品も担当者も糞!
0631ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/06/03(日) 19:45:31.21ID:xBmCTByn0
>>630 >>628
どちらにせよ苦情が避けられないなら並べた時の統一感で揃えた方がまだマシだしなw
0632ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/06/03(日) 20:30:59.95ID:zxYXJtYC0
そういえばそろそろブログでガオファイガーについて来てもいい頃だと思うが…
次はマイクなのかボルフォッグなのか天竜神なのか
ジェネシックは流石にプレバンだよなぁ
0634ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/06/03(日) 21:33:13.47ID:jq0iF/qS0
むしろボル・マイク飛ばしてガオファイガーいったんだから
ジェネシックが一般じゃね?
0635ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/06/03(日) 21:36:22.51ID:hun5f+gD0
ボルフォッグ苦労してそうだな
0636ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/06/03(日) 21:51:23.63ID:Ad5Mbns90
>>630
自分の心のうちを勝手にさせないでくれるかな
DXもカバヤも持ってるからそんな事にはならんよ
もちろんスーパーミニプラも買いましたよ
これはこれで良い
0638ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/06/03(日) 23:56:06.85ID:xBmCTByn0
とりあえずパトカーがボルフォッグに完全変形すればビッグボルフォッグは別でいいかな
そのパトカーを胴体に収納出来れば余剰にはならないしw
0639ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/06/04(月) 00:12:33.85ID:hIKMRfhF0
>>638
滅茶苦茶言ってて草
0640ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/06/04(月) 00:40:54.63ID:FgwRUUuI0
ボルフォッグそんなに無茶かな
音声ユニット無きゃ今の技術力なら割りと良プロポなの作れそうな気がする

大きさの概念は知らん
0641ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/06/04(月) 02:10:45.72ID:dx1MVSIQ0
海外のTFそっくりロボ玩具作ってる集団なら
5万ぐらいで作ってくれそう
なお合体後は50cmぐらい
0642ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/06/04(月) 03:22:50.98ID:FE8uYpTz0
>>622
それガセだよ
大河原さんがインタビューで番組開始前にはラインナップも
パワーアップ後のデザインも決まってたって言ってるし
キングにはグレート時にしか使用しないジョイントもある
キャリアと合体するキングの設定は初期稿からあるのに>>623はどこから出た話なんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況