>>308
あちゃー…
…たまぴっち、転売防止の観点かもしれないけど「電話番号を登録しないと待受画面に入れない」ようになってるのよね。
(「ストレス病」も即解約とか転売を防止する策の1つだったりするかもね)
その未登録ロックに引っ掛かってる感じ。
基本的に新品のまま在庫処分とかで流れるからロックされてる本体の方が多いよ。
起動できる(生きてる)バッテリーは当たりだから保全するとして、今のところトウロクガヒツヨウな本体は飾るぐらいにしか。

…で、簡潔に書くと…試そうとしてるのは「αPHS」システムを持つ親電話機に対し、
子機αPHSとして"登録"する事で未登録ロックを越えて待受画面に入る事ができるかもしれないっていう案件で…
…それならタマゴッチモードも稼働できるんじゃないか?っていう今は机上の空論の話。

一応これも本来は業者用コマンドだから自己責任なんだけど、やり方は一部で出回ってたりするからね。
…ただ…そうなのよ…古いので親機の入手がね…コマンド知らないのは手に入れても仕方ないし…
まぁ気長に探しときます。
既にコマンドがネットに流れてる親機を手に入れた方も界隈に居るみたいだけど急かす訳にはいかないからね。まぁ、故に今はまだ机上の空論だから期待はせんといて。