魂ネイションの展示みてきたが・・・バンダイ48のスパパクの展示ではがっかりきた。
やはりというか形状がハイメタルほどおかしくはないけど、やまとのパック形状には細かい部分で及ばない出来。
どうしてバンダイってこうなってしまうのかね。同じ開発先なのにw
でもって、ミサイル等も気持ちサイズが小さいのも・・・

ということで、アルカディアにはがんばってもらいたいものだ。
しかし、アルカディアからの新規製品の形状がやまと時代のそれよりもちょっとラインどりがおかしくなってもいるわけで・・・。
たとえば、やまとのYF19とアルカディアのYF19のノーズ形状の違い。はっきりいってやまとの方が設定に似ている。
VF0だってそう。やまとの方が設定に近い形状だった。だからあの形状のままリニューアルしてほしかったんだけどな。

理想は、やまとのファイヤーバルキリーの形状取りなんだよね。
あのセンスで新規製品をだしていってほしいのだが。はたして51はどうなることやら。
51の次は、どれをチョイスするのだろうか・・・。