X



ヨーヨースレ186

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/06/01(金) 23:42:11.07ID:ppUMgwAg0
ヨーヨーについて語るスレッドです。
ヨーヨーにまつわる思い出、質問、議論雑談などヨーヨーについて何でも語ろう。

前スレ
ヨーヨースレ185
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1521819675/

・初心者にも分かりやすく説明しているサイト
「総合ヨーヨー情報サイトGIOY」
http://www.yo-yo.jp/
「REWIND INFO BASE」
http://yoyorewind.com/jp/

・避難所
「ヨーヨースレ避難所」
http://jbbs.livedoor.jp/sports/30495/

(したらばに書き込むと管理人はホストが分かりますが、利用に際して問題が生じる事はまずありません)

《注意事項》
このスレはsage進行です。メール欄に「sage」と入れればOKです。
次スレは>>970を取った人が意思表示をしてから立てて下さい。
もし>>970が立てられない時は、次のスレ立て宣言者が立てて下さい。
ワッチョイ(同鯖共通板跨ぎ強制永久コテハン)は本来の住人も殺し確実に過疎になるため導入禁止。

ヨーヨーに関係の無い書き込みや、煽りや叩き、釣りで無駄にスレを消費するのはやめましょう。

特に、特定の個人や店・グループに対する中傷は控えて下さい。
0904ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/01(水) 20:15:11.21ID:2kDicZSH0
>>902もう販売してる
0910ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/02(木) 18:34:31.70ID:bLzcjqFO0
シュトパン機種って2ndロット以降は売れ残るけど、初期ロットだけは一応売れてない?
0911ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/02(木) 19:16:42.36ID:zdiyfka+0
セントエルモすげー評判いいけどそんなすごいんか?
トップヨーのバイメタル群を超える性能なら買ってみようかとも思うけどシャッターに毛が生えた程度ならやめとく
どうなん?
0913ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/02(木) 20:10:19.46ID:kXHXLvBF0
超える性能とか毛が生えた程度とか実際振らないとわかんないぞ
個人的にはTPらしい固めのフィーリングで動かしやすいいいヨーヨーだよ
0919ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/03(金) 10:43:00.96ID:B2QSC3My0
俺も安中華特有のフィーリングは感じるけどさっぱりした感じって言えばいいのかな
トップヨーのコロッサス3とかは試し振りしただけだけど中華っぽいなと思った
0920ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/03(金) 11:26:09.24ID:xqD6WiYL0
コロッサスは知らんけどクアンタム、シレノス、メタは安っぽさ一切感じない
使いやすすぎてむしろ戦闘力を感じる
0921ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/03(金) 12:21:05.97ID:yOo03A9d0
トップヨー、エンパイア、オフィサーあたりはヨーヨーファクトリー比較で価格の倍の性能はあると思うしフィーリングも別に安っぽくない
中華系でコスパわりーなーって思うのはc3くらいのもんだ
マジックヨーヨーは低価格帯(ステルスだけ例外)は異常にコスパ高いけどヴォルフガングとかカープフィンらへんになると微妙
0922ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/03(金) 15:47:35.13ID:QK566zph0
性能良くても中国製で、かつ安いモデルだと抵抗あるの俺だけ?偏見的な考えで申し訳ない
0923ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/03(金) 15:53:18.23ID:DSkyCyhB0
俺も中華製ちょっと抵抗あったけど使ってみてからそうでもなくなったわ
メインとは別で外に持ち出したり、練習でラフに扱ったりするにはちょうど良い
0924ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/03(金) 18:04:27.01ID:NB6XUdKH0
こないだ深センに行った知り合いが買って来てくれたバウンティハンター3が1500円くらいらしいのに凄い使いやすくてビビってる

淘宝網に出してる直営でしか売ってないのが惜しい
てかバイメタルとか作ってたのかとかサイクロン4までバージョンアップしてたのかとか驚いた
0925ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/03(金) 18:28:56.05ID:oQBCqqnn0
ゴッドトリックス懐かしいな
デスティニー、フリーダムの2くらいで日本から消えちゃったのもったいない
0927ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/03(金) 20:02:52.41ID:Mh3jkwev0
今の中華は性能もフィーリングも高いよ
むしろ中華の方が先を行ってる感ある
火力少年王で育ったキッズ達が育ってガチ勢化したから競技用でクオリティ低いの出しても売れなくなってる
0928ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/03(金) 20:55:04.25ID:NB6XUdKH0
中華の安メタル贔屓気味だけど流石に先を言ってる感はない
どう考えてもリクリTPの双璧に迫れてるメーカーはSFやアンパラのアメリカメーカーしかない
0929ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/03(金) 21:20:25.65ID:njNj6wDL0
中華メーカーのヨーヨーは概して性能は100点満点で70点あたりのコスパ重視のヨーヨーってイメージ
比較対象がYYFとかだったら悩むけどYYRTP買えるならそっち先かな…って感じがする
0931ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/03(金) 22:01:32.73ID:KHFPz+wt0
昔は中国製はダメっていうイメージがあったが最近はわかんねー
俺はヨーファクとかよりは中華を振りたいって思うけど
0933ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/04(土) 00:31:37.08ID:oMFFkgqD0
リクリTPは100点を25000円で売る
中華は90点を10000円だったり、80点を4000円とかで売る
ファクトリーは75点を6000円で売る
最近はこんなイメージだ
ダンカンはファクトリーより若干マシなイメージ
0936ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/04(土) 08:42:01.86ID:MIlD5mgK0
アルタとマルコだったらどっちが良さげ?
0938ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/04(土) 16:10:12.43ID:9Er2lfpb0
ファクトリーのメタルはもうシャッターとホライゾンとエッジだけ作ってもっとコストダウンしとけって思うわ
0940ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/04(土) 20:03:11.45ID:AGYBs2RI0
>>936
ガッツリしっかり回る、引っ張り感があって振り回すのに向いてるのはアルタ
急加速急停止がYYFのバイメタル中最高の感度で動かせるのがマルコ

粘りは100%アルタ、勝手に加速するけど止めようと思えば止まってくれるのはマルコ
0942ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/05(日) 00:18:30.96ID:TT+w0Opn0
アルタもマルコもヨーファクファンじゃなきゃちょっと足してTPリクリのメルカリ未使用品狙った方がいいと思うけど
ヨーヨー人気下火でドニルとかクソ安く新品同様のものが買えるもんよ
0943ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/05(日) 00:47:48.87ID:oC80YKAg0
ヨーファクよりは正直iyoyoかヨーヨーオフィサーが好きなんだが
マルコは気になるな………
0944ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/05(日) 03:46:48.70ID:1PhaHZ5D0
ぶっちゃけYYFで性能良い機種なんてここ数年だとEDGEとNDしかないって言ってよかったのにな
アルタとマルコは少なくとも性能面でガッカリすることはないよ

それでも中古のドニルの方が新品買った満足感以外ではおトクだけどね
0946ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/05(日) 08:15:13.63ID:ztE0FIDq0
おなかすいた
0948ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/05(日) 09:40:13.61ID:sbfPbDZf0
>>940
ありがとうございます!
マルコの方が実重量があって値段も大分安いのでどうかと思ったけど
振り心地良さげですね!

>>944
ありがとうございます!
やっぱコスパ良さそうで良いな
0949ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/05(日) 12:19:21.18ID:3N+dXuaX0
今のファクトリーはユニクロみたいなもん
安いけどめちゃ安いわけではなく値段の割には良いけど良すぎる訳でも無く
0950ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/05(日) 12:48:55.57ID:ezi8glHN0
俺もナイトメア使ってたけど、中華バイメタル未満の強度だったな
リム周りより先に軸周りが死んだ
0951ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/05(日) 15:06:38.87ID:XHgoEUOL0
強度といえばチタンってどうなんだ?
コンクリにあてて火花出したりしてるけどあれ普通に傷ついたり壊れたりしないんか
何やっても壊れないなら1個くらい外用に買ってみたいが
0953ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/05(日) 15:43:35.40ID:16fngFlx0
>>951
ひがしのたいちゃんの持ってるチタンはネジ穴周りに亀裂の前兆みたいなのが浮かんできてた写真をツイに上げてた
0958ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/05(日) 19:48:19.85ID:MmccNswr0
>>956
チタンの強度にも限界はあるけど、使用可能期間はバイメタルの3倍どころじゃないと思う
ぶつけてもブレたりえぐれるような傷ができたりすることは無いし
0962ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/05(日) 23:34:01.32ID:CsuAxWgH0
ナイトメアはそもそも、元になったチタニウムドリームの時点で強度不足だったからな
ドリームシリーズは海外の掲示板でも、ブレるようになったとかネジ穴なくなったとかって書き込みが他の機種より多いし
0964ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/06(月) 01:08:11.73ID:kDksaZzE0
どっかのフォーラムでナイトメアってのはこれが$120もしたくせに一回ぶつけただけで
ネジ山がなくなっちまったことへの皮肉としか思えん、みたいな書き込みがあったな

チタニウムドリームは俺も買ったけどなんか…飾る気にもならんかったわ、シャッターTiは手を出すどころか調べる気も起きなかった
0965ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/06(月) 01:22:22.93ID:ZvKlI7ma0
ネジ穴潰したことないんだけどこうすると潰れるから気を付けろみたいなのってある?
0966ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/06(月) 02:08:50.29ID:zxE7L2Zz0
>>965 必要以上にヨーヨーを開けない方がいいよ。
中で絡まったりしてもピンセットで解けるのは開けずにピンセットで解いたらいいよ。
0967ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/06(月) 05:31:30.38ID:/7445PSj0
>>965
ホムセンとかに売ってる万能グリスを少しだけ塗る
もし家にあればモリブデングリスでもいい
ワセリンやシリコングリスはあんまり意味がないから注意な
0968ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/06(月) 13:43:01.27ID:fypyib0o0
チタンといえばPOMボディにチタンリングで、安価でコンクリ火花遊びができるのエンパイアが出してるんだよなあ
日本でも売ってくれねえかなこれ
aliexpressは欠品してるけどVシェイプだけじゃなくOシェイプ(ラウンド)もある
https://www.aliexpress.com/item/New-Arrive-Yoyoempire-V-Ting-YOYO-CNC-titanium-ring-Yoyo-for-Professional-yo-yo-player-Titaniuml/32831817053.html
0972ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/06(月) 23:51:59.84ID:/7445PSj0
2012とかの大会動画見てて思ったけどシュウくんも今と昔で全然体の安定が違うな
やっぱ筋肉って大事だわ
0973ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/07(火) 03:44:17.81ID:/mobGgKT0
個人的には2013年あたりのルーティーンとかの方が好みかな、今のフリーは見ててなんか単調というかなんというか
0974ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/07(火) 04:49:01.21ID:tU8gOU2o0
完成されすぎてて驚きがないってのはあるのかもね
自分は去年のシュウ君の動画技が綺麗すぎて何度見ても飽きないな
0975ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/07(火) 05:58:31.24ID:M/DswT5H0
危なげなさが感じられないんだよね
本人が凄すぎてむしろ簡単そうに見えてしまう
出来て当たり前感というか、それが単調に感じてしまうんだろうな
0978ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/07(火) 13:14:21.88ID:yrZ0Uor70
フェノム野郎のシャッター用のトップオンパーツ5Aにいいわコレ
外側のだけ付けるとフィーリングと重量ほぼ変えずにダイス当てても音しなくなるし取り外し簡単&壊れないから1枚あれば使いまわせる
シャッターで5Aしてる人にマジオススメ

>>976
理由はよくわからないけどあれ結構丈夫
5Aで落としまくったり開け閉めしまくったが、リムは両方外れても軸はピンピンしてる
0979ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/07(火) 15:15:22.89ID:AgYPK++o0
首にかけた後ジャイロをするっていうのに挑戦したら歯に当たって塗装ちょっと禿げた...
0980ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/07(火) 15:20:27.64ID:yrZ0Uor70
>>979
歯の方が欠けなくてよかったじゃないか
0982ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/07(火) 17:45:24.26ID:M/DswT5H0
今年の世界は中華メーカーの評価が変わる年になりそうだな
基本的に自国内で完結する国だから現地出場選手の使用機種はまず中華だろうし
0983ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/07(火) 18:11:35.74ID:Jz17hJ6L0
>>982 そうなの?
0985ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/07(火) 18:34:58.40ID:/BOGPQZa0
ジョン安藤って雰囲気が10年くらいずっと大学生だな
ヨーヨー以外は何してるのか分からんが
0989ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/07(火) 19:54:26.05ID:M/DswT5H0
>>984
中国人の比率でいえば少数っしょ
アウディキッズを除いたとしても母数が違う
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況