●プラレール総合スレ35本目●

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0289ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/06/28(木) 14:47:12.71ID:p2skcNEo0
おもちゃショーの記事で中間車はシール扱いだったから片運転台前提だったんだっけか<キハ100
0290ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/06/28(木) 14:48:30.48ID:kF0/OAVX0
とりあえずポケモンをゲットしてきた
誰か貼り替え用シールを作れw

シールの下も、シールの色に塗ってるな、これ
0291ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/06/28(木) 14:51:00.93ID:usinZ7fJ0
最近のトミカは10年前とくらべて見る楽しみが減ってしまった
後部開閉ギミックのない車種には切り抜きがされていたのがしなくなりもともとリアル志向ではなかったはずなのにスモークガラスを再現しようと影になって大変みえにくい
かわりにフロントの造形や塗装の細かさは良くなっている
プラレールは座席まで作り込まれてないのでカラフルと2スピードでたのしくなった進歩
0292ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/06/28(木) 15:14:04.85ID:oGQ66aRV0
>>289
シール剥がして塗り替える時は111・112にする方が楽かな
両運改造は切り継ぎが面倒くさい
>>290
塗装した上からシールって大昔のダイヤペットのバスっぽい

鬼太郎はせっかくリニュ車を早々に作ったんだから
前面レイアウトは再現を正しくやって欲しかったな
鬼太郎の顔は主人公だしやっぱ中央でしょ
0294250
垢版 |
2018/06/28(木) 18:00:06.53ID:3WirTvM/0
5年前にふらっと入った駅前商店街の玩具屋に立ち寄った際に店主と少し話したが、めぼしい車両や廃盤ポイントや情景部品はに既に業者に喰われて無かったな
強いて言うなら、赤熊が税別1750があった位だな
後は現在発売中だけ
0298ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/06/28(木) 20:41:31.00ID:Gg62XGRV0
っ アーバンライナー

あれは金型が共通だったからそういう製法だったってだけだがね
0299ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/06/28(木) 21:25:07.38ID:YLd6co+I0
E235の余計な雨樋モールドを無くしたいが、屋根カーブと側面が直接繋がってるからただ削り取ると張り上げ屋根になってしまう…
0301ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/06/28(木) 22:13:00.01ID:3WirTvM/0
っDC183系旭山動物園号
0303ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/06/29(金) 10:40:01.72ID:XN8zFU4L0
>>277
しきしま出したから、今年はずいふうかな?
0305ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/06/29(金) 11:29:48.37ID:lhpH9H310
>>304
実車なんか知らなくてもキャラの絵だけで欲しくなるんだから
大船渡線と境線の沿線では幼児に引っ張りだこだろうな
0306ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/06/29(金) 11:32:14.43ID:lhpH9H310
そしてよく考えてみたら
鬼太郎列車だけでキハ40の一大勢力になってたw
ダブりなしで新旧デザイン合わせ7両
0309ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/06/29(金) 17:53:28.20ID:gR8hICLT0
Nゲで過渡がななつ星だすから
同じタイミングで、トミカとプラレールでななつ星出した後、
得意の後出しじゃんけんで富からもななつ星パターンだと思うな
0311ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/06/30(土) 02:10:53.97ID:dCcUd3Vu0
Amazonで操車場買ったんだけど、中に入ってるレールが新品とは思えないレベルで汚い。

バリがあるというか、車輪がふれるギザギザ部分も傷がたくさんついてるし。

Amazonで買ったからなのか、それともプラレール自体一部商品はこういうことがあるのか...
0312ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/06/30(土) 11:52:26.68ID:pZ6lFSiy0
発売開始時に買ったものはモールドくっきりだったが
この前量販店で補充したものは似たような仕上がりだったな
タイ生産の分もそうだが金型が摩耗するとギザギザにイボ状の凸や欠けが生じ
数年に一度の徹底メンテナンスを施すとそこからまた彫りの深い製品になる
0316ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/06/30(土) 17:50:27.31ID:dCcUd3Vu0
>>315
ピンクレール入りのセットくるかな?来たらめっちゃ嬉しい。
EVA新幹線は単品販売だけだったよね?
0317ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/06/30(土) 18:21:41.87ID:VAc1FdDi0
エヴァシンカリヲン出したしハローキティでも出すんだろうか…あの価格のは何個も出されるとキツいぞ
0320ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/06/30(土) 23:27:25.91ID:dCy9jU5l0
企画ラッピングものはレギュラーと形状違いの箱でずっと売ってるから
キティ500系もEVAと同じだと揃えて本棚に入れられるから助かるんだがな
その上でピンクのレール入りセットも出せばみんなの需要を満たせると思う

車両単発とレール付きセットでは中間車のカラーリングが違うかパンタ向き逆となったら
鬼畜商法だけど俺も両方買うし
0321ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/06/30(土) 23:32:47.08ID:dCcUd3Vu0
>>320
普通のプラレール層だけじゃなくて、今回は女児やサンリオファンも鴨れるからセットが来そうではあるね。

実際、前にサンリオ関連でピンクレールのセットあったし。
0325ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/07/01(日) 02:42:32.50ID:v0x6i2vt0
>>321
非クリアピンクレールはハローキティトレインだったはず(他に初代ポケモンが黄色、プーさんが紫
0326ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/07/01(日) 07:10:29.65ID:1apL7FbM0
>>312
なるほど、金型が劣化していくのか・・・
何か10年ほど前はそういう欠陥品に当ることが無かったんだけど、最近は質の低いレール部品に当ることが多い気がしてただけに少しスッキリした。
0327ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/07/01(日) 12:03:41.87ID:6KdtoJBD0
>>302
モールドが埋まるやろ。屋根を気合いで削るのが一番いいけど難しい。気に島線に乗り換えるのが一番
0328ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/07/01(日) 13:47:29.16ID:wJdg5J2f0
>>326
固い金属にふにゃふにゃの流動体を充填してるだけなのに
何万回も繰り返すとゼロコンマミリ単位のモールド♂が削れる不思議
♀側には前の充填樹脂のカスが埋まって潰れ小さなラインが製品から無くなる…
0331ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/07/02(月) 20:03:43.46ID:IP6LGXM70
別に「プラレーラー」という言葉に何か権利があるわけでもないからどう使おうと勝手じゃない?
0332ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/07/02(月) 20:14:51.24ID:sNfI8ETQ0
知名度あるプラレーラーがプラレーラーの呼称使ってディスってるのがヤバいんじゃないの?
0334ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/07/02(月) 21:31:23.70ID:ZNUA5Pzc0
俺はプラレールを改造してるオタクなのであってプラレーラーではない
0335ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/07/02(月) 21:53:02.26ID:way86eT30
ストップレールのレバーっていつ頃から改良されたんだっけ?
2008年頃に買ったまま放置してたやつが出てきたんだけど新型レバーだったのであれ?ってなった。
0337ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/07/03(火) 06:46:29.79ID:tOSL3Wla0
寸法誤差じゃね?
プラスチックは温度や金型に射出した後の冷却時間等で結構寸法勉学するよ
この場合射出後すぐ金型を開いて急冷してる縮んだ感じかな

要するにただの不良品
0340ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/07/03(火) 12:42:47.57ID:IhU0Z6FW0
>>337
なんだ唯の不良品なのねw

>>336
記憶は曖昧だけど昔のストップレールは折れやすかったのよ。それで短めに改良された。
時期は分からないすまん。(詳しい人待ち)
0341ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/07/03(火) 15:59:24.09ID:qO1FgPMN0
>>340
一概に不良品とも断言できないんだけどね
子供の頃に遊んでた人の放出モノなんかいただいたりオク落札すると
溝のギザギザが無いJAPANレールやタイ製で1992なんて刻印された品には
現行品と5m/m長かったり短かったりが複数あるからその当時の金型寸法そのものがブレてんじゃね?って感じ

日本製の最古参ビンテージレールでは同時期の他のとは1cmも短い直線が平気でセットに入ってた
0342ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/07/03(火) 16:04:42.05ID:qO1FgPMN0
>>340
手持ちのストップレールのレバーを確認したら
2001刻印があるタイ製で長いものと短い改修品が混在してたから
少なくとも2001年よりも後になって改修されたみたいよ
0343ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/07/03(火) 16:29:22.52ID:z4dlTxAA0
この前中古屋で偶然>>341と同じビンデージレールを見つけたから興味本位で買ったんだけど、現行レールより短かったな
楕円を組もうとするとギリギリ使い物にならないレベル
0344ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/07/03(火) 21:02:39.03ID:9e2BHHrz0
普通にレールの長さに数mmの誤差あるよな、特に日本製の頃のヤツ
21世紀以降〜現行品のレールは誤差が少ないと思う

積層レイアウト組むと橋脚の位置に合わなくなるから
選別して現行品より誤差の大きいレールは2軍行き・・・・
0345ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/07/03(火) 23:44:09.48ID:qO1FgPMN0
>誤差の大きいレールは2軍行き・・・・
そうそうw大きなレイアウトを幾度か組んでるうちにこの選別が進んでいくのよね

プラットホームがストップレール付きになったからあらかじめ短いのを排除しておかないと
複線部分にホームと通過線を挟み込む作業が停滞してしまう
0346ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/07/03(火) 23:47:35.13ID:qO1FgPMN0
>>343
しかも昔のレールはもっと硬い(くせに脆い)樹脂で作ってあったから
直線が短いせいでタカトミ推奨の「なじませつなぎ」を試みるも
カーブのどれかの凸が音もなく折れたり
0347ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/07/04(水) 17:37:37.16ID:js0pCNBs0
クリアドームも地下の駅も悉く廃盤になったのに、何故か生き残ってる地下直線レールww

これだけは一定の人気があるのかな?
0350ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/07/04(水) 20:56:06.23ID:zqw1hdBg0
>>349
無い

昔の地下レールセットでも直線区間だけで曲線は普通の青いのだった
一時期流行らそうとしてた曲線ブーム(踏切とか駅とか橋とか)に便乗できてれば或いは…
0351ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/07/04(水) 23:30:56.96ID:k+ryVHC70
カププラの方はよりマニアックに地下曲線も作った上
地上の道路表現までやったんだよな
プラレールでもRを一致させた地上の紙道路込みにして地下曲線を出せば面白かっただろうな
0352ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/07/05(木) 00:30:10.44ID:2bG7koV+0
地下曲線は裏表で使えない(凸凹接続問題が発生する)から製品化しないんじゃないかな。
0353ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/07/05(木) 01:37:26.41ID:EBvMmGiz0
曲線駅と曲線踏切でそこはクリアできてたな
両方とも凹受けとして作り凸にしたい側にはジョイントパーツを咬ませるの
0354ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/07/05(木) 02:16:34.44ID:f/ZeQE4T0
他所を荒らすためにこのスレのレスを勝手に転載している人物が居るので注意
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1529611772/

犯人は神奈川県厚木市の45歳
無職のアニヲタで1人で山に行ったり1人でぬいぐるみやプラレールやミニカーの撮影を行っている不審者です
https://mobile.twitter.com/Yoh_Iiyama
https://mobile.twitter.com/SS__imo_____
0357ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/07/05(木) 07:14:51.15ID:2bG7koV+0
>>353
あのパーツ、小さい子は普通に紛失しまくりだったんじゃないかな?
小さい信号機・看板系パーツもそうだけど、どっか行きやすいのは対象年齢低めの商品としてキツいかも。
俺たちは良いんだけどねw
0362ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/07/05(木) 11:02:50.22ID:M+nayG6v0
トミカ本スレが>>354に晒されたごちうさスレと同じ状況に…
ワッチョイなんて相手が狂ってたらほんと意味ないな
専ブラのNGワード設定で消せることは消せるけどさ
0364ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/07/05(木) 12:42:17.74ID:kW2OLRx80
>>357
先先代のジョイントレールで散々紛失多発で懲りたのか街の駅の駅舎連結時用に作られたのがそれだっただけどね…

アレ硬質プラかつ裏面ツルツルの平板だからフローリングとかだと盛大に滑走するわ、薄いから平気で家具に滑り込むわで行方不明になる仕様だからなw
0365ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/07/05(木) 13:04:02.36ID:M+nayG6v0
>>364
黄色くて目立つようには配慮してたけどダメだったよなw
あの駅パーツと曲線駅曲線踏切付属パーツは通常レールに流用が利かなくて残念
0367ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/07/05(木) 16:55:49.67ID:M+nayG6v0
旧街の駅の黄色い方かな
一応つながるけど段差とかガタつき気になりません?
その繋ぎ方なら1/4レールの凸凸使った方が安定でしょ
0369ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/07/06(金) 19:44:27.65ID:nNCjtbey0
最近タカラトミーがいい感じの商品バンバン出してきていいゾ〜
シンカリオンもめっちゃいい(タカラトミーの回し者並の感想)
0370ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/07/06(金) 20:35:50.02ID:1/QNPPdP0
シンカリオンは登場したばかりの時はヒンジが緩くて不評殺到
アドバンスの二の舞かと思ったが改良されてからは評判が良くてめでたしめでたし
そしてアニメがスタートして子供たちへの販促大成功

個人的にはキャラクターの絵がどいつもこいつもドラッグ決めてるような眼をしててキツいw
0372ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/07/07(土) 06:00:27.59ID:Yg1XUVQj0
なぜヒカリアンはこうなれなかったのか…
0373ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/07/07(土) 09:29:50.71ID:5e/1vvae0
500系をメインキャラに使わせるあたり世代を選ばず買わせる意思が見える
まあ買っちゃうんだけど
0374ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/07/07(土) 09:47:56.64ID:JtTLvV9K0
え、ここの住民ってシンカリオンとかマジで買うのか?w
あんなの要らないから通常ラインアップ増やしてほしいぐらい。
0375ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/07/07(土) 09:55:48.25ID:I9P65KSo0
>>374
多分、ここでシンカリオン支持の書き込みが多ければもっとタカトミが売ってくれると勘違いしてる馬鹿がID変えて自演してるんじゃないかね

以前の京急プラレールの騒ぎといい次スレからはワッチョイ必須だな
0377ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/07/07(土) 10:03:11.67ID:1cSAe0Zd0
シンカリオンE3カラーのE3系1000番台ってプラレールで売ってたっけ?
2000番台はあったと思うけど
0378ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/07/07(土) 10:16:55.30ID:iNM+Gl1N0
>>376
分単位で必死にシンカリオンの書き込みしてるほうが統失だろJK
ワッチョイだけじゃなくてIPも表示にして良いぐらい最近酷いとは思うのだ(´・ω・`)
特に前の京急関連の自演は最高に気持ち悪かった
0380ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/07/07(土) 10:26:02.67ID:avOwIOUf0
プラレール総合スレだからシンカリオン語ってもいいだろ
京急にしろシンカリオンにしろ自分に不要ならNGにしたらいいじゃん
0382ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/07/07(土) 10:31:42.13ID:2Dde4Emk0
派生話題として扱う程度ならいいと思うけどメインの話題としては不適切じゃないかな
そのために専用スレがあるんだし

路車板とかでの、鉄道会社スレにおけるグループバス会社についての話題の扱い方と似てると思う

次スレからはシンカリオン専用スレへの誘導リンクを>>1に貼った方がいいね
0383ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/07/07(土) 10:38:55.67ID:b4QIKTvE0
IPが良いやつは今すぐにでも立てて移住したらどうか
俺はこっちでのんびりやるから
0386ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/07/07(土) 10:42:22.39ID:JtTLvV9K0
>>382
関連スレとしてカププラの専用スレへのリンクも載せてほしいかも!
あとはタカラトミー公式サイトへのリンクとか?

>>383
IPは嫌だけど、次スレからワッチョイはあっていいと思うな。
今時ワッチョイが無いスレって珍しいかも。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況