X



メガゾーン23総合スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0308ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/12(日) 13:26:26.77ID:TzOtLwCF0
高いけど良いものではあるよね
自分でメンテナンスできる箇所も多いし
丈夫
かどうか知らんけど
0309ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/12(日) 13:33:48.55ID:6B6A1el90
>>300
設定ではやまとのプロトみたいに、風防の手前に装甲みたいなのがあって
それがリアカウルにピッタリと隙間なくハマる
やまとプロトは長さが足りなくて上に隙間が開いちゃうけど

プロトの設定だと風防の方が表面になるようにリアカウルにハマるけど
これを立体で再現するのは難しいしと思う
0310ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/12(日) 14:06:01.29ID:uImr97ZO0
ガーランドはスレイブ時に宇宙に出ても平気なくらいの気密性があるから
シールドとリアカウルの隙間はもっと設計を詰めて欲しかった
玩具だからあちこち隙間だらけになるのは当然だけど
ここはそういう問題じゃなくて単純に設計の詰めが甘いだけだよね
0312ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/12(日) 15:20:41.89ID:tTICniqy0
>>311
どこがどう問題なのか判ってないなら話に入って来るなよ
他の部分は塗装されてる部分でもきっちりしてるだろ
0313ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/12(日) 15:42:35.76ID:5Hiszscv0
シールドとリアカウルの隙間はやまと版でもあったけど
アルカディア版はリアカウルの形状を変えたせいなのか余計酷くなってる
0314ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/12(日) 16:05:50.72ID:8iA5rUL60
https://i.imgur.com/RFbokXL.jpg
この矢印部分のシールドの角が落ちたまんまなのは、やまとガーランドの設計を流用した名残りって感じだよなあ
やまとの時はリアカウルと干渉しないように角を落とす必要があったんだろうけど、アルカディアの場合干渉しないから落とす必要が無い
バイクの時はフロントカウル側に余計な出っ張りを設けて、このシールドの角の部分の隙間を埋める設計になってるけど
アルカディアの場合はそもそもシールドの角を落とす必要がないから、フロントカウルの出っ張りも無くて済むのにどうしてこうなった
0315ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/12(日) 18:56:54.22ID:kWck+ae30
図面上はシールドは隙間なく合ってるんだと思う
組み立て時の僅かな誤差が影響してるんだろうな
次のプロトではここは必ず改善して欲しい
0316ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/12(日) 22:26:18.52ID:n8l70jUG0
リアカウルのフチよく見るとシールドに触れる部分が微妙にえぐれてて
最初から外にはみ出させるように作られてると分かるよ
0317ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/13(月) 05:32:20.54ID:ercHfwbZ0
頭部はもう少し小さくて良かった
せっかくカウル開いてまで大きくしたのになんだけど
0326ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/14(火) 20:31:47.69ID:9kY9VXDN0
全塗装なんていらないし
ダイキャストもいらない
それで実売2万弱なら納得の出来
ここのってほぼ定価だから27000の出来ではないよね

バンダイと比べるなと言うのは酷でしょ
0330ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/14(火) 21:51:51.57ID:Pm6UlRA40
買ってみたら塗装も簡単に剥がれそうもないとわかる

しかし事前情報だけだと躊躇する仕様と言わざるを得ない
0333ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/15(水) 00:34:45.95ID:+o7fypIp0
そうはいっても
このアルカディア製以上の完成品ガーランドなんて
まずもう他所からは出ないだろうから
買っといたほうが良いと思うぞ
0334ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/15(水) 02:10:53.35ID:T95GPVnB0
バンダイが1/12出しそうな気がしないでもない
変形のための変形ありでタイヤが変に分厚くなく
腕がなるべくカウルからはみださないの欲しいな
0335ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/15(水) 05:53:51.57ID:01DdkYZk0
この方がツイッターでアルカガーランドのカスタムをされています
とても参考になるので必見です
@yokomashi_23
0341ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/16(木) 14:33:00.77ID:Sd9gOhla0
横幅ましお(@yokomashi23)さんはやまとガーランドが発売された頃に
この板のガーランドスレに降臨されてませんでしたか?
ガーランドカスタム専用の画像掲示板のようなものを運営されていて
画像投稿で盛り上がったような記憶があります
今でもこのスレにいらしてるんですかね
0350ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/17(金) 22:32:52.14ID:ZmN0sCsd0
勝手に晒して主叩くとかやめとけよ
関係ないがデブはガーランドで肉が挟まるだろうな
あくまで関係なくふと思っただけだ
0353ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/18(土) 23:17:06.98ID:siaaSw1N0
う〜ん、スレ立ては有り難いけど、節操無いと言うか落ち着きが無いと言うか
何をメインにしたいのかよく分からんスレだ
0356ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/19(日) 01:43:02.61ID:iD4OrMm50
>>353
てか皆何でそこまでガーランド命なの?
しょせんアキラバイクのパクりがロボットになるだけなのに
0358ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/19(日) 02:26:15.46ID:o43NTgkG0
画像から高級感は伝わってこないだろうが実物見ても正直感じないんだよな
そもそもダイキャストモデルに高級感を感じないというか、むしろおもちゃおもちゃした物というイメージが強いもんで
昔やったメタリックカラーならまた印象違うんだろうけど
0361ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/19(日) 03:19:48.20ID:9MEvDmMz0
ガーランドの足移動の設定はあれの通りにやると
後輪ブロックが股間に来るスペースがないからな…
0370ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/19(日) 22:43:07.95ID:p6d9dLag0
へ?アニメリメイクも当然同じでしょ?
それでクラウドファンディングもやってるんだし
若しくは最悪フリーイング
0372ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/20(月) 12:27:39.73ID:Mznvu4T+0
バンダイ参入してくれ
1/48VF-1なんて見てると何かやらかすとは思いつつ
もう大スケールでやってくれそうなのそこしかないし
0373ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/20(月) 19:09:31.49ID:Daj6rmci0
スレ見てると商品のこと話したい奴より作品全般の話ししたがる奴多いな
まあみんな金なくて買えない奴が多いんだろうが
0384ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/22(水) 15:53:35.11ID:QchfNueG0
両機のクラフト時の全長スペックはいくつ?
ちょっとググったら全高:3.85mしか出てこなかった
0389ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/22(水) 20:39:45.67ID:QchfNueG0
>>385
フリーイングのが正しい縮尺と仮定して、マニューバクラフト形態 全長 : 約185mmってあるから単純に20倍で3.7m

すると並べてEXガーランドが小さいぐらいで丁度いいことに
奇跡的にほぼ同スケールとして並べられる・・・のかもしれない
0393ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/23(木) 23:53:49.31ID:Uba5PTh/0
何のことかと思ったが元木とミスターKか確かに自己満臭い仕様だ
強度足らずに型起こしなおすとか見ても色々見込みが甘かったんだろうな
でも数か月の遅れだけでキッチリした物にしてるし物自体は良いよ
0394ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/24(金) 02:56:41.76ID:6Vic/AZL0
ただ今後は不完全状態なパイロットフィギュアが標準になるのでそこは気になる気にならないが分かれると思う
0395ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/24(金) 03:18:39.52ID:mzW8UluO0
そこは小サイズだから仕方ないと思うけど、そもそも大きいサイズで欲しかったって人が少なくなさそう
0396ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/24(金) 04:34:33.28ID:CgHRA3Qp0
ワンフェスでアルカディアブースの人に聞いた話だけど
担当の人(みすたーK?)がミニカーテイストに拘ってたので
当初はフィギュアを付けるつもりも無かったそうだ
他にもシルバー部分をメッキにしたがってたとか
0398ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/24(金) 08:52:16.13ID:mzW8UluO0
それな
でも売れないだろうから可変にしたと
結局強度も大きさも足らず1/24名義の実質ノンスケール金属外装全塗装の可変トイという悩ましい商品に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況