自分が子供の頃はプラモが好きだった
手のひらサイズの飛行機とか戦車(144)は見慣れてたけど
こんなに小さい船は見たこと無かったから
大人になってたけど興味を持った(KKCvol.3辺り)
小さいけどゴチャゴチャした密集感というか
カメラのファインダー越しとか楽しそうだなと思った

今の子供はプラモにあまり関心なくて、その後
時間が経っても、やっぱり関心ないままなんだろうか
ロボットアニメがぎりぎりなのかな