X



快盗戦隊ルパンレンジャー警察戦隊パトレンジャー 5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぼくらはトイ名無しキッズ (プチプチ cf8a-86b8 [121.116.107.68 [上級国民]])
垢版 |
2018/08/08(水) 11:49:36.88ID:j6QVQryt00808
○このスレッドは快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャーに関連するおもちゃのスレッドです。
●快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャーのおもちゃ以外の話題はスレ違いになります。
○スレ違いの話題はそれぞれの専用スレッドでお願いします。
●判らない事があった時、まずは検索をしましょう。
○荒らし、煽り等は相手にしないで放置しましょう、放置出来ない人も荒らしです。
●次スレは重複を避ける為、>>970を取った人が意思表示をしてから立てて下さい。
>>970が立てられない場合はスレ立て可能な人が宣言してから立てて下さい。
●スレを立てる際「!extend:on:vvvvvv:1000:512」をコピーして本文1行目に入れて下さい(最初の!を忘れないよう注意)
○新スレが立つまでは書き込みを控えて静かに待ちましょう。

スーパー戦隊おもちゃウェブ
http://sentai.b-boys.jp/

※前スレ
快盗戦隊ルパンレンジャー警察戦隊パトレンジャー 4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1531346021/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0376ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW f79f-EY6Q [106.168.124.73])
垢版 |
2018/08/18(土) 23:29:18.64ID:dqHKuE6f0
始まる前は50作目と50年目がぴったしになるとか喜んでたのに今じゃ戦隊の存続を危ぶむようになってるなんて
0380ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sadb-MCZf [106.139.0.140])
垢版 |
2018/08/19(日) 00:29:15.92ID:G3iker34a
最近の戦隊は格好よさと奇抜さ両方を取り入れようとして失敗してる気がするな
ジュウオウジャーみたいにシリアスで真面目な作風なのにロボは格好よくないしキュウレンジャーもキュウレンオー自体は格好よかったけどキュータマジンとか最強形態が残念だったりストレートな格好よさが欠けてると思う
パトレンの場合デザインもロボも格好悪くはないけど、目新しさがないのが売上がイマイチな原因かな
0383ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Sr4b-G76D [126.204.18.75])
垢版 |
2018/08/19(日) 03:05:26.75ID:3jdLp9XYr
高寺の販促ラッシュに付いて来れなくて不満漏らしてたオーレンジャースタッフかよ
0385ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 57e9-csHa [180.147.196.68])
垢版 |
2018/08/19(日) 05:50:48.02ID:QlBJMkW+0
>>381
それをなんとかするのが、番組の演出であり、監督の腕
自分の作りたい作品撮りゃ良いってモンじゃない
0389ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ bfd2-07Uc [119.244.128.189])
垢版 |
2018/08/19(日) 08:08:07.68ID:jdhe0/zs0
>>370
結局立体化し易い動物由来の星座ばかり選んでるから動物モチーフみたいになってるけど
本来キュウレンは星座モチーフであって動物モチーフじゃないんだけどねw

それこそ宇宙戦隊なんだからホウオウみたいにロケットとかシャトルベースのマシンに
各星座の意匠だけ取り込んでベタだけど十二星座モチーフのメカっぽいロボにした方が
まだ売れてたかもしれないしな
0396ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Sr4b-G76D [126.204.18.75])
垢版 |
2018/08/19(日) 09:40:25.23ID:3jdLp9XYr
にわかかよ
0401ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Sr4b-G76D [126.204.18.75])
垢版 |
2018/08/19(日) 10:25:24.65ID:3jdLp9XYr
バルーンなら売れるのに
0402ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 57e9-csHa [180.147.196.68])
垢版 |
2018/08/19(日) 11:14:34.82ID:QlBJMkW+0
韓国の戦隊、レジェンドヒーロー三国伝のロボが面白いんだわ
システム複雑なんで、全部は書けないけど
各人の乗るメカ(炎神に似た感じ)はパト1号みたいな変形で頭部になって、コアメカ(トレーラーから変形)に合体してロボになる
コアメカの腕をたたんで、そこにも合体して腕にもなる
各人のメカが5機あるんだけど、これが全部頭と腕になるから
コアメカと頭と両腕の組み合わせだけでめちゃくちゃある
更にプラス1機で全機が最終7体合体
しかもこれが1号ロボで、全部で3号まであるんだわ
これが全部合体して、最終サムライハオーみたいなゴテゴテなロボになるんだけど
正直、こういうの戦隊で欲しい!って思ったわ
0411ぼくらはトイ名無しキッズ (オイコラミネオ MM4f-Z+bw [61.205.96.255])
垢版 |
2018/08/19(日) 12:10:31.83ID:7n0FnZeUM
今年はXmas前のロボ勢揃い回はどうやって出すつもりだろ
ルパカイザーとパトカイザー同時に出すためにはやっぱコレクションの力でグッディ2匹出すしか無いよね
0414ぼくらはトイ名無しキッズ (オイコラミネオ MM4f-Z+bw [61.205.96.255])
垢版 |
2018/08/19(日) 14:32:11.27ID:7n0FnZeUM
>>413
残念でした
ジャックポットではルパンカイザーにはなれません
0418ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウカー Saab-csHa [182.251.244.2])
垢版 |
2018/08/19(日) 18:12:27.68ID:rgljg0ota
>>404
そうですが、何か?

いや、中韓の玩具なんてしょせん日本のパクりで焼き直し程度にしか思ってなかったけど、レビュー見て素直にコレ欲しい!って思ったわ
いやいや、合体ロボは日本が本家だからってあぐらかいてたら、そのうち追い抜かれる危機感すら感じるレベル
デトロイトの自動車産業の衰退を笑えない
という、戦隊玩具を憂うがあまり、ちょっと話題の範囲を広げて語らせてもらった
もちろん、スレ違いと叩かれても結構だ!
0421ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW d7b3-qmdK [126.142.62.15])
垢版 |
2018/08/19(日) 19:16:51.86ID:/0f6i0AW0
>>418
ここで安全基準って言葉使いたくないけど、それこそ安全基準が国によって違えば緩かったり、原価安かったりで日本より有利な状況だったら追い抜かれるのも時間の問題。
だから諦めて大人しくしな
0429ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 57e9-csHa [180.147.196.68])
垢版 |
2018/08/19(日) 21:43:55.45ID:QlBJMkW+0
おお、まだまだ叩きが足りないな!
もっともっと叩いてくれよ!
叩かれて成長する俺は、愛染マコトです!
0437ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 7761-mZ3i [58.90.164.195])
垢版 |
2018/08/20(月) 11:23:12.56ID:rg3o47wc0
王冠すっこ抜けるのもどうにかしてほしかった
0438ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウカー Saab-1cqk [182.251.253.1])
垢版 |
2018/08/20(月) 11:36:53.96ID:vQ0WBX2Ta
>>418
日本の企業は他社のパクリをそのまま出すのはしのびないん体質なんだよね
だから今までにないアイデアをプレゼンしないといけないんだね
王道のロボばかり出していても、それこそ中韓に抜かれる危険性は変わりないんだよ

問題は奇抜さとカッコよさのバランス取るのが90年代のほうが上手かったってこと
0440ぼくらはトイ名無しキッズ (ブーイモ MM7b-xoaj [210.148.125.197])
垢版 |
2018/08/20(月) 12:52:25.43ID:SCsS5qUAM
おっさんと若い世代の感性の差っていうのあると思うけど変形機構とかの陳腐化は設計の人の子供時代の遊び方の差が出て来てると思う
昔は100円のチョコボールにちっちゃいガンプラとかついた奴とかでプラモとか入るハードルも低かったし、おもちゃも今ほどありふれて無かった故ブロックとかで「欲しいもの無いなら作ればいい」て感じで遊んでた奴多かったとおもう
0444ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 57e9-csHa [180.147.196.68])
垢版 |
2018/08/21(火) 11:17:28.75ID:eca9GkxT0
>>441
折り紙で折った合体ジェットとかでも遊んでたが何か?
0445ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 57e9-csHa [180.147.196.68])
垢版 |
2018/08/21(火) 11:21:05.37ID:eca9GkxT0
>>438
激しく同意
0446ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ff81-QxOT [153.207.173.98])
垢版 |
2018/08/21(火) 11:24:36.84ID:f1mcrpMb0
折り紙?洗濯バサミ?
それって戦前の話ですか

僕ら平成キッズはDSとTCGですね
もちろん古い玩具も知識として知ってますよ
幼稚園の頃トイストーリーとか観てたんで
0448ぼくらはトイ名無しキッズ (ブーイモ MMcf-xoaj [163.49.214.178])
垢版 |
2018/08/21(火) 13:11:19.48ID:bdPx5zLTM
メーカーの奴が>>446みたいな感じだと昨今の立体物おもちゃのピントのずれ具合が腑に落ちるな
この遊び方だとアナログにしろデジタルにしろ平面での認識&データの大小で育つから3次での空間認識能力とか内部の作り意識する機会が圧倒的に少ない
実際に触れないから可動部の力の入れ具合とか取り外しの感じetc数字とかに落とし込む前の抽象的な勘が育ってないと思われる
手で触って感覚で遊ぶ立体物を作って売る側がその経験が乏しいっていうのはメーカーは気づいてるんだろうか?
0456ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウカー Saab-csHa [182.251.244.12])
垢版 |
2018/08/21(火) 15:52:20.34ID:vVM7cabfa
どんな玩具で遊んだかは、年代っていうより家が貧乏だったからってのが大きいなぁ
ちなみにおっさんだけどさ
子供の頃買ってもらえなかったから、敵討ちみたいに大人になって自分で買ってる感じ
でも、>>449の言う、今の子の与えられた玩具感は感じるな
典型的なのレゴの部品の種類
少ない部品で工夫するのと、何でもパーツ揃ってるのとで、遊び方とかの感覚は全然違うのだろうなと思う
0458ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ff81-QxOT [153.207.173.98])
垢版 |
2018/08/21(火) 16:39:05.55ID:f1mcrpMb0
無ければウサ晴らしにSNSで
メーカーの姿勢に警鐘を鳴らしますよ
0463ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW ff81-378L [153.214.239.103])
垢版 |
2018/08/21(火) 21:09:09.15ID:bDB44YOl0
ユニクロのTシャツコラボ、390円に値下げされてたのにビーグルliteついてきて嬉しい
0464ぼくらはトイ名無しキッズ (ラクッペ MM0b-oKKa [110.165.135.57])
垢版 |
2018/08/21(火) 21:13:03.63ID:G6ib7muvM
わたし買うひと
あなたつくるひと

開発担当の創造力が俺ら以下だから
実際にモノが売れず大変な事態に
0471ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW f79f-EY6Q [106.168.124.73])
垢版 |
2018/08/22(水) 01:43:59.03ID:RjTjsEwe0
バンダイって倍率高いのに無能揃いなのは人事に問題があるわ
0472ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Sr4b-G76D [126.204.18.75])
垢版 |
2018/08/22(水) 07:20:59.98ID:tUElRv9Yr
学歴しか見てないんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています