X



【MP】トランスフォーマー マスターピース PART61

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 33dd-10BI [60.237.4.118])
垢版 |
2018/08/08(水) 22:37:23.03ID:034JTyY60
※スレ立ての際は1行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
と書いて改行、2行目から>>1の本文を入力してください
次スレは>>950

※前スレ
【MP】トランスフォーマー マスターピース PART60
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1529930468/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0855ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ c361-rSqx [180.4.198.212])
垢版 |
2018/11/25(日) 12:12:33.29ID:YzPA30vg0
そもそも塗装見本はもっと色が濃かったし、生産管理してる人間が成型色のプラの発色加減を見誤っただけだと思う
ああいう淡い色のプラは透けやすくてカラーチップより色が薄くなる傾向があるのを知らなかったんじゃないかと
0859ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 7fbe-p+Cp [211.127.0.146])
垢版 |
2018/11/25(日) 13:18:13.45ID:fbs70VEE0
MP9は日本で販売した当時は自分が知る限りでは第3版まであったと記憶しているが
パーツの合いは第3版で完璧になったけどメッキパーツの品質管理が酷かったのと
キャノピー基部が割れる病を持っていたんだよな
今回のが第3版と同じ金型を使って上記の不具合が解消されてればちょっと欲しいかも
0870ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 7fbe-p+Cp [211.127.0.146])
垢版 |
2018/11/26(月) 00:09:46.65ID:WxBPKC120
>>868
腿や関節部に使われてるグレーの部分もそうだけど全体的に良いプラ色をしているね
ラメの粒子がメッチャ細かくてプライムのFEとかの頃のリッチな色合いを思い出す
カラーリングで欲望が満たされたので今度はサウンドギミックが欲しくなってきたw
0874ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 6f46-qSu8 [223.223.36.109])
垢版 |
2018/11/26(月) 18:38:21.91ID:EM9pwQPr0
スタースクリーム2.0は出さなくていいから

マイスターとか出てないやつだしてほしい
0875ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Sr47-hpBR [126.133.8.4])
垢版 |
2018/11/26(月) 21:45:36.78ID:T3tLvupjr
スタスクver.1.5の型でジェットロン全員出しちゃったからなあ
スタスクver.2出されてまたその型のジェットロンが出るかと思うと…
1.5の型はちょっとした事で翼とか壊れそうだから、そこを克服した遊びやすいバージョンなら歓迎だが、今のMPにそれはあまり期待できないかも
0878ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 7fbe-p+Cp [211.127.0.146])
垢版 |
2018/11/27(火) 12:07:52.85ID:4mxW+p6/0
再販ロディマスコンボイの写真を改めて見てみた
この肘関節パーツって第2版かなんかで採用されたやつじゃないか?
割れやすいか何かで結局第3版では元の形状に戻ってた記憶があるが
なんでまた今回それにしてるんだろう・・・
0884ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウクー MM47-dY95 [36.11.224.89])
垢版 |
2018/11/27(火) 20:26:28.76ID:7KdS2DlAM
>>882
サイズがビーストメガトロンクラスなら普通にいっちゃうんじゃね?

コンテナもあるし
0893ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 8f9f-K8/H [113.154.95.106])
垢版 |
2018/11/27(火) 23:01:55.90ID:tPZOCB0D0
完璧なアニメ体型求める人なら喜んで出すだろうけど、そういう人多いの?TFの客層で価格上げてまでやるほど需要あんの?
CGが安定したBWならともかく、作画が安定しない初代を再現なんて無駄にヒンジとダミーでコスト上げやがってって感想だわ、バンダイみたいなことは求めてないよ
0930ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 8f9f-K8/H [113.154.95.106])
垢版 |
2018/11/28(水) 18:40:23.80ID:IOHfluOY0
「自分としては、キャラクターひとつにとことんこだわるというよりは、たくさん並べてトランスフォーマーの世界観を楽しんでもらいたい思いがあります。
ランボルも理想を追求したら、1万円ぐらいの商品になってしまいます。
1万円で買ってくれる方もいるかもしれませんが、キャラクターのポジションからすると、買わない人も多いかもしれない。
だったら個別のキャラクターを高価格帯商品ばかりで追求するより、サブキャラクターを含めた、たくさんのキャラクターを揃えようという考えで5,800円と価格の上限を決めました。
ランボル、アラートは、その制限でできるMPということで追い求めた結果です。コスト的には、最初は肩のキャノン砲すら付けられるかどうか、微妙だったんですが(笑)

蓮井さん戻ってきてくれい
0932ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 8f9f-K8/H [113.154.95.106])
垢版 |
2018/11/28(水) 18:55:10.68ID:IOHfluOY0
まぁデザイナー個人じゃなくて社としての方針もあるだろうから前みたいなのは望めないんだろうなぁ
ちなみに↑の発言が出てた頃の過去スレではマスターピースなんだからコスト上げてでも究極再現しろって言ってる人も多くて、なんというかバランスって難しいよね


......いやver3.0が究極再現してるとか思わないけどさ。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況