X



【マジック】ミニプラ 全98種【スプラッシュ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/27(月) 21:56:18.74ID:SMyIxvDb0
このスレは、磐梯キャンディトイ事業部がリリースする「ミニプラ」を中心に、食玩組立系トイの話題でまったり進行するスレです。

発売・リリース情報・DXとの比較レビュー・改造TIPS&自慢・裏技など、とりあえず適当にやっていきましょう。

*注意
ミニプラのABSにガンダムマーカー消しペンは、ABSが割れる可能性が非常に高いため使用を推奨しません。
ほぼ毎スレで破損報告があります。

公式:バンダイ・キャンディトイ事業部ホムペ
http://www.bandai.co.jp/candy/
バンダイ キャンディ スタッフ BLOG
http://bandaicandy.hateblo.jp/
いままでのリリース一覧はここらへん
http://www.bandai.co.jp/candy/search/museum.html

前スレ
【ガンナー】ミニプラ 全97種【スラッシュ】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1529665502/

関連スレ
【オリオンバトラー】ミニプラ 全93種【コジシ】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1507299588/
※ワッチョイ有り※
【ガンナー】ミニプラ 全98種【スラッシュ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1535372015/
※ワッチョイ、IP有り※

バンダイ食玩総合 1箱目 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/toy/1465823862/

バンダイ食玩プラモ スーパーミニプラ総合スレ Part23
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1535307691/
0418ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/09/27(木) 11:48:45.30ID:Dt6M5/460
まあ戦隊ロボ以外は買う気しないしなw
0421ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/09/27(木) 15:33:59.21ID:TbHWuV5X0
アニメのロボも良いけど、特撮ロボ出してくれないかな。
グランナスカとか出たら泣くかもしれん。
0425ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/09/27(木) 16:26:43.48ID:Dt6M5/460
特撮ロボなら完全変形と可動は両立出来そうだよねwスタイルは元から破綻してるし(いい意味で)
0426ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/09/27(木) 19:03:09.31ID:qFV2szVC0
家にロボットがUFOに乗ってる当時のミニプラあって、なんのキャラだっけって忘れてたらスーパーミニプラのブログ見てガオガイガーのマイクサウンダースっていうんだって知った(笑)

他にもガオガイガーの当時のミニプラが飾ってあるけどほぼ色褪せてる(笑)

当時のゴルドランもあるけど、スーパーミニプラ出たら欲しいな!ジェイデッカーとかも。
0428ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/09/27(木) 19:22:59.87ID:qFV2szVC0
>>427
え、違うの(´・ω・`)?
0430ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/09/27(木) 19:38:09.86ID:Dt6M5/460
>>428
ミニプラはバンダイが出してる主にスーパー戦隊シリーズがメインの食玩プラモの商標品名
(過去にはガンダムやらケータイ刑事やら別の作品のミニプラもあった)
多分それは当時カバヤから出てたただの食玩のプラモじゃないかな?
つまりミニプラブランドの商品ではないという事だよ
0431ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/09/27(木) 19:45:07.20ID:qFV2szVC0
>>430
そっか、ミニプラじゃないんだ!カバヤの食玩か!
ありがとうございますm(_ _)m
0433ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/09/27(木) 20:27:03.86ID:Dt6M5/460
ゲッター買ったら又真ゲッターの本編が観たくなって動画漁ってたら
機動戦艦ナデシコの中のパロディ作ゲキ・ガンガー3に辿り着いたw

当時ガレキのゲキガン合金買って作ったの思い出したわwやっぱ熱血パワーって格好イイな!
リクガンガーやウミガンガー、ゲキガンガーVも一緒にスーパーミニプラで出したら買うのにな
0435ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/09/27(木) 22:59:03.28ID:Dt6M5/460
早口で言ってそうってツッコミたまにあるだけど、それ何?
早口だと面白いの?
0436ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/09/27(木) 23:08:00.17ID:emihBW7o0
無敵将軍ただいまシコシコ組立中!
獣将並べてたら、やっぱ獣将ファイター欲しくなってくるわ
0440ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/09/28(金) 03:11:19.80ID:P1cMwDRP0
>>435
その突っ込みは「いかにもオタって感じで気持ち悪い」って意味だぞ
自分だけが面白く他から見たら面白くもなんともない長文書いてると使われる
とマジレス
0441ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/09/28(金) 03:19:04.80ID:2H6F6wGT0
>>438
俺はヤスリで削ったよ
あと、カークとロウガンの背中の無敵将軍の肩関節と、クマードとガンマーの足首関節はカチカチだったから削った
0442ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/09/28(金) 03:46:01.22ID:DQsOtGDf0
無敵将軍の組み立てめっちゃしんどかったわ
ボールジョイントとか硬くて全然ハマらなかったし
ライブロボはこんなにストレスなかったぞ
0443ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/09/28(金) 08:03:28.72ID:73a5yMk80
サンバルカンロボやバイオロボなら差し替え無しの変形いけそうじゃない?
N西の世代が違うのかな?
0447ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/09/28(金) 12:26:29.59ID:kuPwPP1S0
スーパーミニプラの取り外しや差し替えはサイズ的強度的に無理な場合は仕方なし
とりあえず外した手首や頭部が紛失しない様に胴体内部や足裏等収納出来れば御の字
0448ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/09/28(金) 12:46:26.08ID:1hzWjkzx0
やるやん

スーパーミニプラの無敵将軍、説明書だとクマードとガンマーの頭部が余剰になるような感じだけど、胴体の中に頭部の収納スペースが合って、武器以外の余剰は無いように出来てる
引き出し関節といい、色々配慮されてるのに、何故説明書に記載しないのか不思議
#スーパーミニプラ #無敵将軍 https://t.co/X0vI2Q6b8D 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0449ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/09/28(金) 12:52:15.94ID:kuPwPP1S0
ゲッター3の大雪山おろし用延長腕パーツだけVOL.4辺りで追加してくれんかなぁ
もしくは1話でコンテナに収納されてた上半身のみの時用の腰部パーツ出してくれるなら
それ用にもう1個買うんだが
0451ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/09/29(土) 03:32:43.48ID:NyCz9m0Y0
真ゲッター見直してたら最終話に出た真ドラゴン・真ライガー・真ポセイドンも欲しくなった
けど流石にこいつらはPBでも無理だろなw
0452ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/09/29(土) 04:58:12.82ID:UyGNNpDt0
>>450
確かにハメるの硬い箇所は多々あったけど、出来は満足
合体のシステム、デザイン共に戦隊ロボ最高傑作(異論は認める)だけのことはあるって思った
当時も思ったけど、サルダーの前掛けが反転して胸のエンブレムになるとことか、足首が腰のカバーになるとことか
カーク&ロウガンの肩が頭を収納するカバーになるとことか
クマード&ガンマーの脚が前に重なることで、無敵将軍の脚の厚みになるとことか、変形プロセスも秀逸
隠大将軍の分割もけっこう大胆だけど、無敵将軍に比べたら普通に思えるわ
0453ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/09/29(土) 06:21:51.06ID:LGZtzakA0
>>451
サイズ差合わせるとHGデンドロビウムすら生温いレベルのデカさになっちゃうからなwwww
無視して小さくしたら今度はドラゴンの上半身が糞小さくなっちゃうしこまったもんだぜ
0455ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/09/30(日) 14:37:20.80ID:+ESjjyW+0
>>442
組み立てストレスはこれからの課題だね
分離時もビークルではないから、人型の可動に耐久性持たせないといけない

今後、同じ条件のオーブロッカーやVRVロボとか出すときはもっと組み立てやすくなるさ
0456ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/09/30(日) 14:45:15.83ID:5eMt/ZOT0
>>448
辛うじて入るぐらいのスペースで公式にパーツ入れるスペースですと言い張るには無理があるからだと思う
0457ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/09/30(日) 14:48:39.14ID:+ESjjyW+0
余剰パーツを内部に入れて保管を推奨しないのは、
固定されないからカチャカチャ傷つくぞ!とか中で引っ掛かって取り出せなくなったぞ!とか言ってくるにわかファンのクレーム対策かね
カクレミニプラ信者がこっそり気付いてニヤリしてくれればいいや的な
0458ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/09/30(日) 15:01:52.62ID:ST28GlK90
もともとミニプラってそういう隠し仕様好きだよね

去年のなりきり食玩のホウオウブレードがギガントホウオーに持たせられるような
ジョイントをこっそりランナーに付けてたのランナー捨てた後に気付いたりとかw
0459ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/09/30(日) 15:28:09.44ID:Pk41sKJF0
>>457
キューブホエールの余剰パーツ中に入るってブログでは言ってたけど説明書には無かったのかな
0460ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/09/30(日) 15:33:32.08ID:pZaPP4IA0
>>448
ホンマ、こういう細かい余剰パーツの気遣いがウレシい
プロポーション重視で安易に差し替えて余剰パーツ出まくるのやっぱクソだよ
こういう工夫見せられたら、差し替えの擁護できないよ
0462ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/09/30(日) 16:19:36.19ID:Pk41sKJF0
変形前後で本当に型状が別物になってるんだからしゃーない
0463ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/09/30(日) 18:17:12.44ID:fWrNPlPN0
>>460
勇者ロボの事を指して言っているなら寧ろこういう気遣いが出来る人等がやっても差し替え多量にせざるを得ない難しい題材というだけ
オレは変形の為に見た目を犠牲にされない限りはこれからも擁護していくぞ

つかアニメイメージ通りの形状再現な造形なんて変形しないガンダムやスパロボ合金ですら中々やれてないだろ
それを安易な差し替えなんて安易な批判やってほしくないんだわ
0464ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/09/30(日) 19:00:27.20ID:ramQiFKp0
ガンプラだと簡易スタンドに手首とか付けられる仕様だったりするけどミニプラは厳しいか
0465ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/09/30(日) 19:29:08.46ID:+ESjjyW+0
>>460
まさか古アニメのロボが2018年にもなって整合性とらされるとは思わなんだ
もし仮に超合金魂で先に商品化、変形にそれなりのアンサーが出ていたなら見栄え重視の今回のミニプラ差し替えも許容できたかもね
どのメーカーも、勇者→勇者王→ガオ○○○○しか商品化して来なかったからなー
0466ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/09/30(日) 19:35:35.23ID:/qEAflPt0
俺は別に差し替え自体は全然いいのよ。変に完全合体変形に拘りすぎて稼働やプロポーションがおざなりなる事のが余程嫌だ。しかし問題は差し替えた余剰パーツを収納なり出来ないことに憤りを感じる。なくすやん。
0468ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/09/30(日) 20:29:06.78ID:ZpNjwvdW0
差し替えにせざるを得ない勇者に配慮して、完全変形余剰無しにはしてないんじゃないかと邪推してしまう
0469ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/09/30(日) 20:53:34.09ID:45LUQSf80
それにしても10月はミニプラ出ないな
本放送やDXでは既に色々発売済みだが…
Reだけなのか
0470ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/09/30(日) 20:56:05.58ID:QrPIv4oi0
余剰があると保管に困る
しまい込むと変形が億劫になるだろ
余剰ありでも構わんけど
それなら取り付けておけるか収納できるか
それみ出来ないなら収納兼スタンド
騒動や勇動はそういう気遣いしてるからな
ライブロボは中途半端だったけど一応の配慮はしてあった
0471ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/09/30(日) 21:01:06.71ID:JVHMaIFr0
無敵将軍やっと組み終わった
今までより結構気を使う箇所がかなり多いな
他の人も言ってるように要所でヤスリがけ必須だと思う
猿の脚には特に気をつけた方がいい
キットのボリュームやプロポーションは良い
0474ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/09/30(日) 21:55:54.68ID:hCea+5VK0
正味の話カクレンジャー以降は戦隊卒業してたからメガも触手が動かんわ
バトルフィーバーロボやデンジロボからやってくんねーかな
0480ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/09/30(日) 23:42:37.25ID:bS4xUJeS0
カクレンジャーで卒業する世代なのに食指と触手の違いも分からないのはさすがに恥ずかしいと思うわ
0481ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/01(月) 00:13:36.04ID:yA/2pmKc0
片方だけ普通なのが更に謎だな。両方緩いなら、わかるが。
まあ、それでもこんな薄い心許ないパーツで、
結構重い腕のクリック感を出そうってのが、なんだかなあ。
0482481
垢版 |
2018/10/01(月) 00:44:08.68ID:yA/2pmKc0
誤爆でした。
0483ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/01(月) 04:12:17.15ID:JWM8Q1AR0
てか最低でもバリブルーンやスカイエースを含む全戦隊の1号ロボは出して欲しいな
ミニプラで199の揃い踏みシーン再現出来るまでは買い支え続けるつもりだしね

そもそもブログで1号ロボは並べた時に頭頂が揃う様に作ってるって言ってたし
実現はかなり難しいけど全くその気がない訳じゃない感じはするよねw
0484ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/01(月) 04:25:03.20ID:P0rcIPGk0
>>463
アニメイメージ通りの形状再現をそもそも望んでない
玩具(プラモデル)としての完成度を求めてる
プロポーション重視なら非変形のフィギュアで十分
そこからして議論の出発点が違う
安易な差し替えなんて安易な批判をしてる訳ではないんだわ
0485ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/01(月) 06:09:09.43ID:oXgVBkHc0
まあしかしミニプラサイズじゃさすがにきつい
スーパーミニプラは部品精度が微妙だし普通のミニプラでも戦隊ロボですら
1〜2カ月でキシキシいい始めてボールジョイントが折れたりくっついたりだし
ダイキャスト多用のマスターピースみたいなブランドじゃないとさすがに
完全変形とプロポの両立の追及は難しいと思う
0486ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/01(月) 06:29:04.44ID:i1H0rCzT0
無敵将軍、飾る分にはいいけど顔を左右に動かす時とポーズ変える時
兜がクッソぽろぽろ落ちるんだけど仕様?
0488ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/01(月) 08:06:20.07ID:rez0IbCY0
>>473
てんこ盛りのやつか
0489ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/01(月) 08:43:08.14ID:1o3hLbHt0
何故かエックストレインシルバーだけ狩っていく奴がいたせいで今頃エックスエンペラーが完成した
0491ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/01(月) 11:27:14.96ID:V2rMhJEa0
>>484
非変形フィギュアで十分ね
今となってはコトブキヤが非変形モデルで参戦してくれたのでそういう事が言えるだけ
スーパーミニプラ以前の非変形フィギュアで手軽に手に入る物は何があった?
アニメ再現とは程遠い拒食症オムツアレンジのスーパーロボット超合金で満足出来る訳も無い

>>485>>487
正論過ぎる
0492ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/01(月) 12:00:12.85ID:a89Aezzk0
>>491
フィギュアで、差し替えで簡易の変形出来ますって商品なら文句は言わん
そもそもそういう商品だから
アニメ基準のプロポーションで、ガシガシポージングできて、変形も出来るって商品なら、欲しい!って人もいることは理解してる
でも、ミニプラはそういう商品じゃ無いじゃん?
差し替え擁護派、否定派の論点はそこだと思う
0493ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/01(月) 12:21:12.24ID:V2rMhJEa0
>>492
つザブングル
スーパーミニプラの元々のコンセプト理解していない奴程否定するんだと、お前のレスでよーく分かったよ
0494ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/01(月) 13:54:17.17ID:QoFyt1Ps0
>>489
あるある
この前フジ広見店でモライマーズロボA見つけて完成したわ
フジ広見店はいいぞマジで
0495ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/01(月) 14:28:39.21ID:htbqEzKTO
へへっ
0497ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/01(月) 14:39:11.16ID:vFpCIKwI0
そもそもどういった商品なのかという視点で見るのならスーパーミニプラはそういう商品だとしか言い様がない
差し替え擁護派、否定派の論点がそこならこの話はもうおしまいだろ
>>492
0499ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/01(月) 20:20:43.13ID:JWM8Q1AR0
いっそスーパーミニプラで初期のバルキリーVF-1シリーズとか出してくれんかな?
別に欲しいんじゃなくてどんな解釈されてどういう仕様になるか見てみたいだけなんだけど
0500ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/01(月) 20:38:24.55ID:+94+NPpc0
>>493
いやいや、ザブングルもイデオンもあそこまで変形再現してた商品は(当時は)無かったでしょ?
そういう意味では、変形とプロポーションの完成度は(あの大きさでは)最高峰だと思うよ
玩具でできなかった事を(一部差し替えとはいえ)あそこまで再現したんだから
スーパーミニプラのスーパーは伊達じゃない!って思ったよ
玩具で出来てた事をオミットして、プロポーションに寄るために差し替えっていうのと意味が全然違う
貴殿こそ、スーパーミニプラの元々のコンセプト理解していない奴なんだと、お前のレスでよーく分かったよ
0501ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/01(月) 21:14:46.35ID:8bACm/780
物は言い様だなぁ
ザブングルも見た目を犠牲にすれば差し替え仕様になんてならないんだよ
やっぱスーパーミニプラの元々のコンセプト理解していないのはお前の方だわ
勇者は変形ギミック踏襲すると物理法則に妨げられてしまうんだからその分だけ差し替えパーツも増えるのは当たり前
0504ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/01(月) 21:41:41.41ID:C777FbLQ0
スプラッシュとかはいつだよ(´・ω・`)
こんなんいらないだろ
ってかグッドストライカー再録するだけで良くね?
0507ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/01(月) 21:51:38.44ID:YdXUptks0
もともと11月にEX弾出るって言われてたと思うよ。
そこに、VSストライカーと一緒に乗るよ。定価上がるらしいし、スプラッシュ、マジックにもちゃんと頭がつくんじゃなかろうか。
0508ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/01(月) 21:57:41.21ID:kjUhNplb0
マジック、スプラッシュ、サイレン、ビクトリーとマグナムで切り売りするような数じゃないし
11月の最終弾で一気に出すでしょ
0509ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/01(月) 21:59:43.02ID:zYSznoBv0
バンダイ商品の中では変形頑張ってる方よな。
最近はミニプラの他には2万超の超合金以外は胴体ごっそり差し替えとかがデフォだから。
あんだけ差し替えまみれのゴライオンも胴体だけはほぼ完ぺきに変形するんだぜ。
ザブングルとイデオンは確かに残念だったがアレはアニメのデフォルメが悪い。

今度のギャラクシーメガは差し替え無しの完全変形が期待できそうだけど、見本を見た感じ棒立ちなんかな。
まあ下手にプロポーションいじると円盤状にならなくなるからなアレ
0510ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/02(火) 01:15:07.71ID:dDlZz8KA0
スーパーギャラクシーメガめっちゃかっこええやん
グリッドマン、メガレンとルパパトが終わっても楽しみは続くな
0512ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/02(火) 02:37:17.60ID:XUu422jn0
>>501
そもそもミニプラで(ほぼ)変形合体できないものはなかったはずだが?
ミニプラの原点といえば戦隊モノのロボットなんだから普通に合体変形できてそこそこ動くのがコンセプトじゃないの?
戦隊モノのロボットでここまで余剰パーツが発生するものは見たことがない
0513ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/02(火) 03:23:32.37ID:S0V/xIT50
https://hobby.dengeki.com/news/151919/
>今回、変形は思い切って差し替えにしました。コスト的な面もありますが、設定通りの変形を再現すると、
>脚の側面のウイングの形が劇中と違うものになる、という理由が大きいですね。ここを差し替えとして割り
>切ったことで、劇中同様のシルエットが再現できたんです。これは一例ですが、そんなかたちで全体的に
>シンプルに、且つそれぞれの形態をベストな形にもっていけたかな、と。
0514ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/02(火) 03:42:55.79ID:h3ATgicO0
>>502
半額にしても売れずに困ってるのにさらにねじ込んでくるとか
小売りに嫌がらせする意味がわからない
0515ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/02(火) 03:51:47.62ID:wIW14Sc70
>>512
お前いちいち挿入符で保険掛けるの鬱陶しいんじゃボケ
そんなに発言に自信が無いなら最初から書き込むなや
0517ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/02(火) 07:58:19.11ID:bnXmH+8v0
てか本編でしれっとパトカイザーレッシャみたくなってね??
これはオフィシャルの俺ガッタイムかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況