X



【飾って】ディスプレイケース115【キレイ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぼくらはトイ名無しキッズ (US 0H0f-U+n/)
垢版 |
2018/09/11(火) 23:11:13.84ID:4S9dzievH
玩具、フィギュアを飾るケースについて語るスレです。
スレによく出るケースは まとめwiki や 画像うp掲示板 等を参照してください。
アフィリエイトブログへの転載は禁止です(2013/4/18更新)
※次スレはまとめwikiを参考に>>950が立ててください。次スレが立つ前にスレを埋めないように…

■まとめwiki
http://www32.atwiki.jp/displaycase/
スレ立て用テンプレ
http://www32.atwiki.jp/displaycase/pages/20.html

■うp画像まとめ
http://www32.atwiki.jp/displaycase/pages/41.html
http://blog.livedoor.jp/fktnyut0704/

■関連スレ
ディスプレイケース自作スレ2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1330656301/
ディスプレイ・台座総合
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1253018519/
フィギュア写真撮影スレ Part21
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/photo/1346776487/

■推奨画像アップローダー(画像は見やすくリサイズしてね)
http://ux.getuploader.com/CACE_01/ (スレ専用。画像直リンはDL操作後のURLをコピー)
http://upup.bz/upload.html (汎用)
http://imgb1.ziyu.net/bbs/toycase/index.cgi (スレ専用、閲覧専用)

■前スレ
【飾って】ディスプレイケース114【キレイ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1522141701/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)
0158ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW d7b3-Eagc)
垢版 |
2018/09/30(日) 16:12:47.88ID:zoHm9Fij0
>>157
経験者の方でしょうか?…そうきくとメタルビルドも安心できませんね汗
ミュージアムジェルという便利アイテムがあるんですね!さっそくポチってきます。ありがとうございます!
0160ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウカー Saab-NP//)
垢版 |
2018/09/30(日) 17:12:19.54ID:X3PTsWgFa
>>158
先日の大阪ので震度5で経験したよ
幸い引戸だったからケースからは落ちずに細かい部分も無事だったが
俺だけかと思ったらメタルビルドスレでも同様の人がいたから重心の高さと台座の構造由来かもね
補足だけどジェルは長期間つけたままだと僅かにだが色うつりというか塗装を侵すみたいなんで注意
アイアンマンの足裏が色薄くなってジェルがピンク色になってた
ちなみにブルタックやひっつきむしは足裏のディテールや可動部に入ると後の除去が面倒なんでこちらも注意

>>159
液状化というか緩くなるが流れていく程ではなかった

長文失礼しました
0164ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 7761-aemA)
垢版 |
2018/10/01(月) 02:47:14.47ID:/KSpKe9Q0
>>160
そんなの当たり前だろそんなことも知らずに使ってたのか?
メタルビルド系は塗装剥げやすいので有名だろ知らないやつがいるとは信じられん初心者かよ
ティッシュでこすってみろよかなりはげるぞ
普通の超合金だののフィギュアは剥げないのに
塗装の質が目で見ても違うとわかるだろ
0166ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ffeb-A+RA)
垢版 |
2018/10/01(月) 03:07:31.66ID:y0+p8ePt0
フィギュアの肌のシャドウの方がメタルビルドの塗膜より弱くね
まぁジェルだとかは化学製品だし長期間くっつけたらろくなことならんのは間違いないから倒れてもいいように安全マット敷こうぜ
0168ぼくらはトイ名無しキッズ (JPWW 0H4f-ZQlo)
垢版 |
2018/10/01(月) 06:26:05.10ID:RZZ0+KbRH
んー、台座固定してるフィギュアなら台座とケースをジェルで固定すればいいんだろうけど
膝立ちで台座に乗せるだけってフィギュアはどうすればいいんだろね
0170ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 3781-OqWM)
垢版 |
2018/10/01(月) 12:14:20.49ID:1GBVQI3O0
>>165
別に取られてねーだろ
マウント使いたがりキッズもうぜーわ
0173ぼくらはトイ名無しキッズ (JPWW 0H4f-ZQlo)
垢版 |
2018/10/01(月) 13:58:02.78ID:RZZ0+KbRH
>>171
ん、ミュージアムジェルってケース棚板と台座を固定するのが一般的な使い方じゃないの?
確かに固定したら、足裏辺りに負荷集中しそうね 片足立ちだと特に
それでもケースの中で複数体かき回されて傷つくより被害は少なくなりそうだけどなあ

案外大したことない揺れでも動き回るもんよ?ケースの上に猫が飛び乗ってしょっちゅうフィギュアの位置がずれる
0184ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 9fd2-aemA)
垢版 |
2018/10/01(月) 20:16:56.84ID:4NHZDM2C0
ホビーライトは確かに高いとは思うけど、一番上の棚だけとか一番お気に入りだけとか。
飾るものによってはスポットライト形式の方が雰囲気出そうでいい感じがするんですよね。
0193ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ffeb-A+RA)
垢版 |
2018/10/02(火) 23:52:33.82ID:cVVaElD50
>>173
うちは大事なのはアクリルケースに個別、無固定に落ち着いた
安全マットよりは場所食わないし見栄えも段違いにいい
アクリルケースの重量でケースごと吹っ飛ぶ状況はもう色々諦める
0194ぼくらはトイ名無しキッズ (JPWW 0H5e-W1ST)
垢版 |
2018/10/05(金) 11:20:16.33ID:4NPCvtezH
超ブキヤ持ってる人に聞きたいんだけど、他にケース持ってる?
置き場的にも金銭的にもこれが最後のケースと思い超ブキヤ買おうかと思ってるんだけど、デトルフやらミラノ系やらと併用してるひといるのかなと
...そのうちデトルフ処分して全部超ブキヤにしたくなりそうで怖い
0195ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウカー Sa0a-/1mT)
垢版 |
2018/10/05(金) 12:30:48.29ID:ymvFLs1Ka
>>194
JAJAN旧型→ブキヤ大→超ブキヤとステップアップ併用した結果JAJANと大は処分して超3つにしようと考えてる俺参上w
よほどセンス良くないと部屋がとんでもなくダサくなるから増やすなら同じのにするべき
デトルフ超デトルフみたいに配置次第ではマシかもだが
019948 (ワッチョイ 4d8a-vBoO)
垢版 |
2018/10/05(金) 23:11:15.20ID:lCYsbnF20
俺も図工1勢なもんで詳しく説明できなくてすまんのう・・・
画像上げてくれればアドバイスできることがあるかもしれないし無いかもしれないw
0201ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 91b3-un9S)
垢版 |
2018/10/06(土) 07:34:44.18ID:RAMdTOP10
>>196

便乗UPした57です
自分はずり落ちるのが怖かったので48の方のようにサドルの間にナットを挟まずに締め込んでいます
径が合っていないので不格好ですが安心できるかなと
半年ほど経っていますが今のところ無事

https://i.imgur.com/GmLrsgk.jpg


もうワンサイズ大きいサドル(13mmだったかな)だとユルユルです
こちらは百均(セリア)のシリコンキッチンマットを支柱とサドルの間に挟み込んで使用しています
こちらはガラス板ではなくアクリル板にして軽いものしか置いていませんがズレることはないですね

https://i.imgur.com/RxQMdRV.jpg
0206196 (アウアウウー Sa83-fb/i)
垢版 |
2018/10/07(日) 20:03:18.03ID:CpMyhzMta
ttps://i.imgur.com/ocsI9Oe.jpg
ttps://i.imgur.com/U8eTk5i.jpg

とりあえず1ヶ所留めただけだけどこんな感じ
支柱とサドルの間に滑り止め挟むだけでかなりずれにくくなったよ
指で力一杯押せばずれるけど、1ヶ所にそれだけ力がかかることはないだろうし、なんとかなりそうですありがとう
0215ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ecd2-vBoO)
垢版 |
2018/10/08(月) 21:02:43.90ID:TQz5WOTQ0
デトルフの扉が上のマグネットだけ外れちゃう
扉の金具もガラス入れるときギッチギチだしもうちょっと何とかならないのかな
たまたま不良品にあたっただけかもしれないけど交換もできないしモヤモヤする
0223ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW ce96-mKsK)
垢版 |
2018/10/09(火) 21:05:10.38ID:mBcXjrH30
デトルフ4台まとめてとかそのスペースあるなら他のケースない?
個人的に柱と仕切りが飾れる体数激減するし見栄えも一枚扉や引き戸に比べて雲泥…
コスパ言うけど最初奮発したほーが結果的コスパいーぞ!
0233ぼくらはトイ名無しキッズ (マグーロW ec81-mKsK)
垢版 |
2018/10/10(水) 10:10:19.21ID:SbUV4OPe01010
自分の中でデトルフはないなぁ
超ブキヤのフレームブラックマットに塗装すれば格好いいぞ、業務用からスタイリッシュな超ブキヤ改に変身。
以外に皆殆どケースに自分で手ぇ加えないのね。ケースはフィギュアの家だから一番金かけるべきだと思う。
0234ぼくらはトイ名無しキッズ (マグーロ ec81-BkfR)
垢版 |
2018/10/10(水) 10:14:04.75ID:SbUV4OPe01010
>>226貧乏乙
0238ぼくらはトイ名無しキッズ (マグーロW 1e7e-Bsp9)
垢版 |
2018/10/10(水) 10:51:55.78ID:9UHRNXrK01010
デトルフは一段に一体という贅沢な使い方なら見栄え良いんだけどね
置いても二体までだな

プライム1とかのスタチュー集めてる人はどんなケース使ってる?
超ブキヤじゃ耐荷重性足りないよね?
0251ぼくらはトイ名無しキッズ (SG 0H8b-8WDG)
垢版 |
2018/10/11(木) 03:11:20.55ID:WtsNt5NQH
何だお前らツマンネー奴ばかりだな
俺はグロとか不快にさせるために貼ったわけじゃないぞ超ブキヤと超ゴキヤをかけてシャレでやっただけなんだが
ダジャレすらわからん余裕のない奴しかいないのか
バカジャネーノ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況