X



SDガンダムのカードダス Part68

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/09/16(日) 23:21:18.21ID:BylFSoK70
前スレ
ガンダムのカードダス パート28(実質Part67)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1510407998/

新約SDガンダム外伝 SDガンダムカードダスシリーズ公式サイト
ttp://www.carddas.com/sdg/

バンダイ公式ショッピングサイト プレミアムバンダイ
ttp://p-bandai.jp/

参考URL
全カードリスト(画像付き)なら:
ttp://blogs.yahoo.co.jp/cardbaka382

レアカードなら:
ttp://www.geocities.jp/howahisu/ka-dodasutenji/ka-dodasu01.htm
0446ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/02/18(月) 18:04:25.24ID:PowG+vsO0
バーサル騎士(TV版ゼロ)の時はバスターソードに両手取られてて出番なかったし、
神聖炎の剣になって空いた片手に持たせようってなったのでは。
もしくは三神器装備して称号変わったけどバーサル騎士の称号失った訳ではないっていうアピール
0447ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/02/18(月) 20:06:44.05ID:0ZzJw2B/0
どっちも納得しかかったけれど第3弾でバスターソード(炎の剣)が分裂してるから、
それなら通常はバーサルでお馴染みの二刀流で合体もする一対の剣でも良かっんじゃないかな
実際、神聖力の盾がそんなギミックだし
0449ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/02/18(月) 20:41:09.08ID:0juy7IVU0
なかったらファントムサザビーにボコられるしバウンドウルフに苦戦(ほしの版)したりするからな
0450ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/02/19(火) 00:25:38.12ID:UNQPrvHa0
>>447

逆に他がそうだからそこではやらなかったんじゃね?
そもそもウイングの後期機体の武器がみんなツイン〜なせいもあるけど、
第4弾の中でも獅子の斧が二分割したりしてるし
0452ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/02/19(火) 16:20:00.81ID:+nMp5sya0
そういやゼロ炎のフェザーブレイドが分割合体する剣だったな
神聖ウイングに次の進化あるなら神聖炎の剣二刀流になってるかも
0454ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/02/20(水) 00:47:35.93ID:lAewfgGW0
全身に黄金神話の神機の追加パーツつけたスペドラをセブンソードに
0455ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/02/22(金) 17:02:34.68ID:zam+upgE0
ガンレックスって今更だけど神が製作に関わった割には弱くね?
他シリーズの主人公機と比較して弱すぎな気が
0458ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/02/22(金) 18:05:31.23ID:m5MHysxe0
元々聖騎兵は世界整える為の建築重機だから

なお宇宙に行ったら宇宙用に進化する模様
0459ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/02/22(金) 18:47:08.21ID:iWwH7uxD0
どうしてルーンレックスはハブられてしまったん? (´・ω・`)
ガイアスのロジックがよくなかった?
0460ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/02/23(土) 23:45:05.27ID:G/RAtroM0
>>455
弱いの基準がわからん。
エルガイヤーの3倍は強いし、シャッフルの時はドラグーンとも同じくらい。
スタッフが糞だから数値上で単純な比較は出来ないけど、明確にガンレックスより強そうなのはウイング、ゴッドカイザーくらいじゃない?
ガンジェネシスとドラグーンパレスは主人公機と言えるか微妙だし。
0461ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/02/24(日) 13:22:07.72ID:vMTxNb+90
ガンジェネシスは主人公機でいいのでは?
グレート合体Verでしょ

ドラパレは2号ロボポジションだからどうかなとは思うけど
0464ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/02/24(日) 21:04:07.00ID:Auf4n9qo0
ドラゴパルサーはサポート機でマルスがグレート合体でパレスは基地ロボなイメージ
0468ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/02/25(月) 22:54:29.24ID:w0YxM62D0
みんな幼少の頃ターボビルダーとかマックスマグマとか見てた世代だから
ドラグーンパレス登場時は興奮したよね
0473ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/02/27(水) 11:32:11.93ID:zCy6nakV0
そういえばうろ覚えなんだけど
Gアームズ基地の秘匿エリアってジェネラル内部だったんだっけ、
それともジェネラル隠してあったんだっけ?
0474ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/02/27(水) 11:58:09.64ID:wAgyVdJf0
なんとか山の秘匿エリアにジェネラルが隠してあった
マスクコマンダーが基地を爆破した際に御披露目
0479ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/02/28(木) 14:11:14.45ID:vK6OZkyM0
新約SDガンダム外伝 創世超竜譚 第三弾は、劇場版ガンダム00とガンダムXがモチーフになるのかな?
後歪みし神の軍勢で言ってた異世界が気になる
0484ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/02/28(木) 16:55:03.21ID:3czdjQQu0
アクエリアスって星座の騎士って鎧闘神のときいた?
0488ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/02/28(木) 20:12:35.51ID:b8PRuhtn0
(丸っこいスペ様は嫌だ・・・丸っこいスペ様は嫌だ・・・)
俺はトゲットゲしいスペリオルドラゴンが好きなんだ・・・
サイバスターもすっかりデブ化したけど昔の方が好きだった
0490ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/02/28(木) 20:45:02.29ID:JX+I804X0
ドラグーン(オデュッセウス)→マルス(ぺーネロペー)→ドラグーンパレスときてのクスィーじゃない?
そう思って見るとクスィーの特徴の広いアンテナ基部が五角形のレリーフだったり胸の出っ張りが雷哮砲だったりに面影が見えない?
0494ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/03/01(金) 11:45:11.40ID:3rsJZUT50
バロックガン肘にドリルつけてるけど
リボーンズ
0497ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/03/01(金) 14:18:44.87ID:k/PQSDmU0
初代シャッフル騎士団とかでないかなーとは思うけど
00ベースだと頭数的に微妙な気も
ていうかゼロ達先代シャッフルって
別に初代とは言われてないよね
0498ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/03/01(金) 14:53:11.09ID:jeJYlRI50
マスラオの仲間(Gガン先代シャッフルモチーフ)が当初バロックガン側についてて、
のちに離反して結成とか...
と思ったら先代シャッフルモチーフはエキスポガンダムとかいう名前でもう出てたな
0499ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/03/01(金) 21:33:09.61ID:pHsVZ95l0
>>497
創造神の守護騎士団には明確な人数制限は無いかと
旧シャッフルは真悪参除いて4、新シャッフルは10、近衛騎士団は13だし
0503ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/03/02(土) 15:44:31.99ID:28mOtKEd0
スペドラは神だから守護騎士とは別じゃね?
確かバーサルがキングオブハートだから、先代はエクシアの方かと
0504ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/03/02(土) 19:01:18.19ID:eaS9hU3/0
そもそもシャッフルは守護騎士じゃない
守護騎士は生まれたばかりサンボーンを守り、支える騎士
スペドラがキング〜ゼロをスカウトしてスダドアカを守るために結成したのがシャッフル
0505ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/03/02(土) 22:33:54.54ID:qA48fhJg0
スペドラとバロックガンのボディが壊れて中から
エクシアRとオーガンダムの2人の操手がはじき出されて
カイザーワイバーンの頭を肩に乗せて両脚に乗っかって
翼を光の剣にしてGNアームズみたいので最後の戦いとか見たい
0506ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/03/02(土) 22:52:07.14ID:28mOtKEd0
>>504
バロックガンとの最終決戦時にゴッド、ウイング、エックス、真悪参で守護騎士団名乗ってたから、サンボーン限定とは言えないんじゃ?
イメージとしては守護騎士団が神に支える騎士の名称で、スペドラならシャッフル、バロックガンならゾディロックってそれぞれ使い分けてる感じ
0510ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/03/07(木) 18:47:53.75ID:NgjMKtJK0
今更だけど敵側のカードの名前の右のマークは、何がモチーフかわかりません教えてください
0511ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/03/07(木) 19:00:40.92ID:MJuquwcR0
バロックガンのカードの右下とかにある緑色のなら、
逆さのクローバーだと思われ。

もともと当時のバロックガンは初代ガンダム放送当時メインスポンサーだったクローバー社が出したガンダムの玩具がモチーフで、
クローバーの逆さ読みとガンダムがくっついてバロックガンと予想されてた
仮に正解だとするとトランプのクローバーを名前同様逆さにしたのがマークになったんじゃないかね
個人的にはリーブラの意匠もちょっと入ってる気がするけど
0514510
垢版 |
2019/03/07(木) 20:57:43.65ID:NgjMKtJK0
間違えました新約以降の敵側のカードの左下のマークですごめんなさい
あれは、Seedシリーズの地球連合軍のマークがモチーフですか?
0515ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/03/07(木) 23:17:04.10ID:qCh/QC3E0
あれは今になってみるとアレンジされたジオンマークというか、
ジークジオンイグニスの具象化のようにも
0516ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/03/19(火) 21:24:44.11ID:0lyDs+KF0
>>511
ゾディロックたちのマークはそれで正解だと思いますよ。玩具メーカーのクローバーのロゴをググってみればわかると思います。
0517ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/03/23(土) 18:54:42.53ID:aCJdRfXF0
今日届いた。
絶望的に下手糞な絵師がいるな。
勇者ガンダムなんか、俺が描いたほうがマシってレベルだぞマジで。
0519ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/03/23(土) 20:47:17.06ID:735RRYvz0
トランザムエクシアはなぁ…
グラディエーターと同一人物に見えない
竜剣士キュリオスは文句無しにカッコいいのに

飛竜GNアームズはドラゴパルサーに進化する感じかな
2匹いるらしいが
0520ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/03/23(土) 23:08:26.69ID:pu1S4Hhy0
>>517
うp
0522ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/03/23(土) 23:53:47.32ID:cEfxsCUi0
アリオスはちょっとアレだけどキュリオスはカッコいいな
みんなこれくらいのクオリティで描いてくれればいいのに
0523ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/03/24(日) 01:54:11.98ID:p2j1r46d0
マスターが阿修羅になってるのは面白いな
あと黄金神、あんたバロックガンより弱かったんかい
0524ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/03/24(日) 02:16:42.34ID:p2j1r46d0
>>519
ドラゴパルサーは機兵だから進化は無いんじゃね?
それにドラグーンパレスの核がいなくなる
二つの頭から二匹に分裂するとかだったら話は変わってくるが
0525ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/03/24(日) 03:15:37.38ID:tQgEc9bl0
流石に一期だけだと足りなかったのか一部2期のアヘッドとかも使ってきたな
テレビシリーズだけ消化して第二弾で終わりなのか
それともMSの数が少ない劇場版だけじゃモチーフ不足しそうだから他のガンダム作品混ぜて第三弾まで行くのかね
0527ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/03/24(日) 12:26:03.50ID:Geusnk4v0
>>525
3弾…新しい戦いでスペドラの核である勇者ガンダムが
スペドラから弾き出される話。MSはGレコ辺りも使うのでは?
4弾…勇者がアルフガンダムに転生してからの話かもしれない
(20年前にほしの竜一が描いたガンダム騎士団(パワーズ))
0528ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/03/24(日) 16:39:00.07ID:p2j1r46d0
そもそも4編って決まってたっけ?
雷龍剣宜しく実質2弾とかになりそう
とりあえず次弾はセカンドシーズンとWは確定か
規模が規模だから劇場版00も使った来そうだが
0529ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/03/24(日) 17:09:09.71ID:DHmPuuR40
アルフがサンボーンの護るスダドアカに戻ってきてまた一騒ぎ起こったりするんだろうか
0531ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/03/24(日) 20:38:59.17ID:7s3Gr2a70
新約SDガンダム外伝でガンダムNTがモチーフに使われるようになったら
奇跡の子供たちであるヨナとミシェルとリタは、どんなふうに使ってくるのかな?
リタは、不死鳥の鎧関連かな?
0532ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/03/24(日) 20:59:41.96ID:DHmPuuR40
>>530

デュエルカイザーの中の人なんだろうけどモチーフがわからんな
使われてる作品の中で、まだ登場してない赤いガンダムっていうとアストレアタイプFぐらい?
0534ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/03/24(日) 22:42:43.46ID:Geusnk4v0
全身赤くて顔の真ん中に二本線あるなら
テスタメントしか思い浮かばないけどなんか場違いだしな
0539ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/03/25(月) 12:16:15.08ID:mktnD4kF0
天使の羽が生えたノリスは中々のインパクト
ポジション的にはあってるんだけども、顔がというか、髪がというか
0543ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/03/26(火) 15:01:41.16ID:F9mmIpmI0
スサノオマスターはかなりダサカッコいいと思う
あのピンクヒモ当時から愛用してたんだな
0544ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/03/26(火) 15:50:29.51ID:rA8xhHgH0
もうわけわからん
キメラなモチーフ多いから今更かもしれんけど
モチーフのイメージが噛み合わない
0545ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/03/26(火) 17:24:41.12ID:F9mmIpmI0
モチーフのイメージにとどまりすぎないのもいいもんだぞ
黄金神話〜鎧闘神は今見てもやはり原作より過ぎだからなあ
マスターは東方不敗のキャラクターは乗っからなかった分
外伝でも戦国伝でも小悪党だが
それはそれでオリジナリティあってよきかなと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況