X



ゴジラ、東宝怪獣、東宝SFメカのおもちゃ18(IP無し

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/09/18(火) 13:07:19.57ID:qDWlako60
前スレ
ゴジラ、東宝怪獣、東宝SFメカのおもちゃ17(IP無し

ゴジラ、東宝怪獣、東宝SFメカのおもちゃについて気楽に語るスレです。
(本格的議論をしたいかたはIPスレへどうぞ!)


★関連スレ
S.H.MonsterArts Vol.47
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1532408926/l50

【ゴジラ・ガメラ・東映】特撮大百科スレVer.38
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1407997499/l50
0415ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/25(木) 02:21:01.31ID:7OnLaidJ0
あ。でもよく考えるとリアルアクションの初代はビリケンのガレキに似てて、ビリケンのガレキは本物に最も近いというから、たまたまだけど良品なのかも。
0417ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/25(木) 08:06:53.77ID:rcnUjMyq0
あっそうか、今バンダイのプラモはドラゴンボールキャラを普通に出せるほど技術向上してるし
悟空のような人キャラはもちろん、怪獣に近いフリーザやセルや魔人ブウもそれなりに仕上がってる(と思う)
フリーザとか尻尾あるしつまり怪獣の生物系であるゴジラやモスラをそれなりのクオリティでプラモ化する技術がないわけでもない
0419ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/25(木) 08:25:22.20ID:eUQ4TePh0
やるやらないはともかくMGフィギュアライズで今度のハリウッドゴジラとかCGデータあれば相当な物作れると思うけどね
ガンプラのledユニット入れて発光ギミック付とかゴジラ青、ラドン赤、ギドラは黄色…かどうかわからんけど
0422ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/25(木) 08:58:26.42ID:P2TjB4I10
>>417
あれはガンプラのマスターグレードブランドの技術の流用でさ、フィギュアライズっていうシリーズなんだけど、例えば仮面ライダーの場合、フィギュアライズを開発したスタッフがその後のフィギュアーツの開発に移行したと言われてる。

今のトレンドは完成可動フィギュアだし、あえてゴジラを出すなら8k〜1万は取るだろうな。
0424ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/25(木) 14:02:39.11ID:g17umNfl0
ザ・特撮コレクションで特に初代ゴジラは接着面の強度がよわいので、スナップフィットに改修
して再販してほしいところ、初版についた松坂屋のベース付で。

平成ゴジラ改造パーツはいらん。
あの余剰パーツは、ソフビのディテールアップに牙の部品が使えるけど。
0425ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/25(木) 18:11:49.28ID:5tib/5Zb0
今バンダイが新作ゴジラプラモ出しても、可動プラモになるんじゃないか?
そんなんだったら要らんわ。
スーパーメカゴジラver2とか、メカ系は欲しいけど。
0426ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/25(木) 20:17:04.64ID:+C7UO+8t0
バンダイから出す必要性がないよどう考えても。
他とカブらないという意味ではリアルアクションのリニューアルはあり得るかと。
0427ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/25(木) 22:05:46.24ID:V/KZn4b50
>>411
そのガイガン持ってるわ。
再販されたTシャツ同梱のやつだけど、ちゃんとゼンマイ付だったよ。
たしか定価は6千円以上だったと思うけど。
0428ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/25(木) 22:09:31.52ID:V/KZn4b50
もうオリジナル展開でメカギドラ(フルメカver.)とかメカモスラとか、
プラモ用に作っちゃえばいいんじゃね?
0429ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/25(木) 23:02:11.68ID:GMVZSCIa0
そのガイガン・ゴジラ・ギドラは壮絶に売れ残って
新宿さくらやで山積みで叩き売りしてたろ
奇跡の復刻だったゼロX号も売れ残った

絶版プラモは絶版だからこそ価値がある
0430ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/25(木) 23:40:02.02ID:AqldPYoQ0
メカものをプラモ化ならありがたい。
スーパーXあたりをギミック満載で。
そういえば今現在も2頭身のプラモ出回ってるよな。
ディフォルメのアレンジがセンス悪くて買ってないけど。
0431ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/26(金) 09:12:55.39ID:+M37A6OD0
30cmシリーズのメカゴジラで出来がいいのってどれかな?複数持ってる人、主観でいいんで教えて下さい。
0433ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/26(金) 10:19:22.23ID:K818A9++0
リックのだよね?
いや、初代だけはダメかな
大怪獣の方は良いけど
2はどっちも良し
0436ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/26(金) 16:13:08.37ID:oqmYpJXB0
アオシマは機龍についでガンバスター出してくるのか
おっさんのツボを突いてくるなぁ…買っちゃいそう
0441ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/28(日) 13:56:40.91ID:oQdO/nVG0
30pシリーズの機龍で2002と2003両方持ってる人いたら違い教えて下さい。武装の色以外で
0442ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/29(月) 00:17:18.01ID:kiaJEYjU0
ガメラ3もイマイチ決定版に恵まれんな
リックのも絶妙にコレジャナイ感あるし、フィストは付かないときた
なんだかなぁ
0444ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/29(月) 01:21:55.72ID:2az1e9Md0
ガメラ3とイリスは3Dデータがあるんだから、気合入れて発掘すればそれで済むのにな。
着ぐるみをフォトスキャンしたものじゃないけど、実際に劇中で使ったCGデータだ。
0445ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/29(月) 01:24:22.76ID:KoP2yKal0
ガメラ3の3Dデータは出来悪いぞ
空中戦のやつは、細かいカット繋ぎや激しいカメラ揺らしで誤魔化してる
0453ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/29(月) 18:58:28.76ID:NrN/pa/20
おお真撃2は今日発売なんだなぁゴジラコンテンツが復活してもう4年だけど
流用といはいえアンギラスのフィギュアが一般市場で買えるってかなり久々なんじゃない
例の3章公開初日にTOHOシネマズ売店で買う予定

>>422
丁寧に解説ありがとう勉強になった!いつかゴジラシリーズもやってくれるといいけど
0454ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/30(火) 01:23:55.94ID:7BkF1AFH0
地方だがあったんで買ってきた
瞳の塗装がどれも微妙。まあ安いしこんなもんか
可動はないけどラドンが一番出来がいいような気がする
やっぱビオランテと並べるのは格別だな

一応昔にサンプルは出てたモンアツビオゴジはいつになるのやら
光る方のシンゴジも早く出してどうぞ
0458ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/30(火) 21:48:15.25ID:+ONRfjbm0
ムビモンのアニメギドラは製品バレしないように頑張ってるね
予約自体がヨドバシでしか見なかったけど…
0462ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/10/31(水) 06:39:02.45ID:/dHKp97l0
GFWゴジのまたおまえか感
2014年夏ギャレゴジ公開中の食玩ソフビにも出てた
そのときはギャレゴジ・GFWゴジ・機龍の全3種だった
バンダイのみならずチビマルアオシマと機龍の人気はわかるけど
GFWゴジってそんな人気だったのかと本当に人気ならそれでいい

それならあんたは動いてなんぼのゴジラなのでモンアツあくしろと
0468ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/11/01(木) 17:25:21.40ID:wbQtjNxAO
>>466
これは地球に住めなくなった人類が宇宙に居住出来る星を見つけに旅立ってなんだかんだで何年後かに
地球に帰ってくるとゴジラが支配する地球に様変わりしてたみたいなユニバースの序章だな
0477ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/11/03(土) 19:22:38.29ID:cvqrbxjV0
デフォリアルゴジラ1954 ゴジラ・ストア限定 クッソ欲しい
もうバイヤーが買い占めただろうな・・
0504ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/11/08(木) 16:13:40.72ID:7GMKd2Ju0
上から見ると捨てられたバナナの皮感凄いのとこれセルヴァムの羽流用してるんじゃね?って話も
セルヴァム持ってないから分からんけど
0505ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/11/08(木) 16:19:13.28ID:efX8Kn+/0
ギドラなのに首が2本だなんて
0508ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/11/08(木) 16:53:47.40ID:uL7+IPPS0
東宝もバンダイも偏差値高い人だらけだろうに
これじゃダメですって誰も言わないのかな
会社が大きくなりすぎるとお役所になるのかな
0509ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/11/08(木) 17:28:19.20ID:J83wqxeE0
これは新しい食玩ですか?
0514ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/11/08(木) 18:24:06.01ID:1OmyGQhS0
そもそもメカゴジラと銘打ちながら、メカゴジラが出ないシリーズなので、ギドラも見たら「すげー完全再現じゃないか!」と思うのかも知れないw。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況