X



生物フィギュア総合【ネイチャーテクニカラー・海洋堂・他】23

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/09/25(火) 10:33:09.15
ここはリアル系の生物フィギュアについて語り合うスレです。
ネイチャーテクニカラーやカプセルQを中心に
その他限定商品や専用スレのない姉妹品の話題も大歓迎です。
水族館限定や入手難ものの現地報告も大歓迎!
煽りや中傷レスはしないよう仲良く語り合いましょう。

【前スレ】
生物フィギュア総合【ネイチャーテクニカラー・海洋堂・他】22
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1524967898/
生物フィギュア総合【ネイチャーテクニカラー・海洋堂・他】21
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/toy/1503056587/
生物フィギュア総合【ネイチャーテクニカラー・海洋堂・他】20
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/toy/1476948321/

関連は>>2-9辺りにあります。
次スレは基本的に>>950を踏んだ人が立てましょう。
ワッチョイは住人を殺しスレが寂れるため導入禁止。
0378ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/01/15(火) 21:52:59.09ID:YILhUdCh0
papo見てみたけどゴリラ戦士とかライオン戦士とかサイ戦士とか謎のラインナップもあるのな
0381ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/01/20(日) 18:45:23.94ID:1ljr11+c0
ワイルドラッシュ北米アジア南洋編も頼むわ

北米
ハクトウワシ アメリカバイソン プレーリードッグ ビッグホーン ピューマ

アジア
孔雀 ゲムズボック フタコブラクダ ベンガルトラ オオヤマネコもしくはウンピョウ

南洋
極楽鳥 カンガルー タスマニアデビル アイアイ エミューもしくはコアラ

妄想だけど
0382ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/01/23(水) 12:42:58.35ID:1/aws84+0
海辺のいきもの
イソギンチャクもアオミノも値段落ちるの早かったな
メルカリも安値なのに普通に売れ残ってる
0383ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/01/23(水) 17:34:17.57ID:7ndLghbC0
今日スーパーのベルクスのガチャでカプセルQ日本の動物8弾があってビックリしたわ
しかも200円。あるとこにはあるんだなぁ
0385ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/01/24(木) 23:22:23.79ID:ptNtnpTS0
メルカリでずっと狙ってたものが破格で出品されたのに気づかぬ間に落とされてた。悔しいいいいい
0387ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/01/25(金) 13:39:44.86ID:JI+YDeM20
駿河屋にコレクト倶楽部の恐竜売ってたけど
地味に高いし明日買うか思って買い物かご入れてたら起きたら全部売り切れてて草生えた
皆みてるんだな
0388ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/01/26(土) 10:36:13.02ID:DPbR4G8A0
いきもんのフィギュアはクオリティ高いとは思うけど、シークレットとはいえ一万以上で買ってる奴は馬鹿だなーと思う
0389ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/01/26(土) 14:39:53.58ID:5lnJe6rh0
ダブり前提の鬼アソートならダブっても数あれば楽しいやつにしてほしいわ

アリとか蜜蜂とかヒツジとかヌーとか

レアは女王蟻とかスズメバチとかライオンとかキリン
0390ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/01/26(土) 14:54:10.29ID:cVYlEt3i0
qualiaのウミガメは思ったより小さかったが出来はいい
前出たクラゲとも組み合わせられるが当然ながら縮尺が合わないな
0391ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/01/27(日) 11:16:42.14ID:GVLNAOi20
いきもんは両生類から脱却して潮溜まり系でせめてほしい

イソガニ フナムシ バフンウニ
ゴカイ カツオノエボシ ゴンズイあたり希望
0392ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/01/27(日) 19:05:05.60ID:BP9iTuyF0
コレクト倶楽部の恐竜なんでここ最近高騰してるんだろ?
当時は売ってるところ少なかったけどダイノテイルズ人気で大してプレ値もついてなかったのに
0396ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/01/29(火) 16:22:44.83ID:JLaXWqT20
ダブっても平気なものなら今のアソートでも余裕なんだよなあ
華美なウミウシやらカエルはいっぱいあってもしょうがない
0398ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/01/29(火) 18:34:42.34ID:tslJ1RFQ0
まだカプセル色で見分けつくからマシ
カプセルQやNTC海遊館みたいな先の見えない戦いは嫌だ
0403ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/01/30(水) 00:38:59.11ID:3GcCHyuc0
>>400
いちいちラインナップがずれてるんだよなあ
マニアックどころからすらもずれてるんだよ
奇をてらってるのはわかるけど

飯屋いったら食いたいメニューがないとかそんな感じ
0404ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/01/30(水) 10:01:00.45ID:p8cSNsj00
個人的に恐竜の死骸フィギュア集めてるんだが、
オクでT-REXと草食竜っぽいのを落としたんだけど
ネットショップでトリケラとステゴの商品みつけた!
餌が増えたぞ REX,アロ
0407ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/01/31(木) 15:44:28.75ID:qQz4gTNU0
>>406
する訳ない
0409ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/01/31(木) 21:24:10.59ID:r71xkzcC0
>>404
reborとコレクタか?
草食竜はテノントサウルスかね
0410ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/01/31(木) 22:09:14.65ID:9oy0J4rm0
海洋1はもう永久に販売しないだろ
そもそも作れない
0411ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/01/31(木) 22:33:53.94ID:yp2T3T9J0
今日地元のゲームコーナーに行ったら
うみべのいきものあったんで1200円だけ回したんすよ
ウミウマ 地味ウミウシ二種 ギンチャクでした
ギンチャク2個目なんだがヒトデと会えない
0413ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/02/01(金) 09:30:15.49ID:gH0mZj5g0
Papoの造形はケレン味たっぷりでよいとは荒木一成さんの言葉だけど
この新復元スピノサウルスもエラくカッコいい
https://i.imgur.com/lbC8Igm.jpg
https://i.imgur.com/J4TqwWH.jpg

中国メーカーのpnsoの恐竜も最新の復元と独自の造形で非常によいね
特にモサ、論文通りの色とカウンターシェーディングで素晴らしい
https://i.imgur.com/8FK7QMe.jpg

恐竜系は海外が強くなってきたなぁ
0414ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/02/01(金) 13:28:23.19ID:tzwywQjJ0
デカイのに手を出すと止まらなくなりそうで
リアルだしほしいけどカプセルだけで手一杯…
0415ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/02/01(金) 16:21:25.87ID:viLkdEHq0
中国メーカーと言えば以前コモドドラゴンのスタチューでちょっと話題になってたインフィニティスタジオとか
QUEENSTUDIOSの生命シリーズが気になる
でかいので気安く買えないけどワニと蛇が戦ってる奴ほしいな

http://mamegyorai.jugem.jp/?eid=4274
0416ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/02/01(金) 22:25:27.76ID:QDkKoYLj0
ジュラシックパークのフィギュアで巨大なモササウルスあったけど
恐ろしいことになりそうだから見送ったな
0417ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/02/02(土) 02:45:03.84ID:ZsS8JCo00
チョコエッグの動物フィギュアを改造するのってエポキシパテとかでいけるかな?
くちばしとかディティールアップさせたい
0418ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/02/02(土) 10:50:35.10ID:XOg86Co40
しゃくれプラネットってもったいないよね
ネタに走らず普通に動物のフィギュア忠実に再現したらいいのに
あそこまで身体つき造形できるなら頭もリアルに似せられるでしょうに

アフリカスイギュウとかガゼルとか立体化されてないやつもあるのにすげーもったいなく感じる…
0420ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/02/03(日) 17:23:42.50ID:FwhB3aLn0
>>413
パポも出るのかスピノ
4社揃えようかな
0425ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/02/04(月) 16:29:52.63ID:ZreqET9N0
これ今時珍しい100円だからか入ってもすぐになくなってた
シャチがタイプ分けて入ってるのが地味にいいね
0426ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/02/04(月) 16:43:48.59ID:8eVWEzr50
特殊カプセルだし2個入りだし子供心に訴えかけるものはあるよな
あとベルーガは普通にかわいい
0430ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/02/04(月) 20:38:55.64ID:tfmpD9Bi0
ダイソーのソフビ動物フィギュア造形凄いな
ライオンのタテガミのもさもさ感が半端ない
0432ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/02/05(火) 19:29:15.98ID:N5DwL2zz0
まったく知らなかったんだけど
いきもんの深海が再販されてたのね
渋谷いったらリュウグウノツカイのPOPがあったからえ?と思ったが
告知してたんなら教えてくれ

まぁリュウグウすでに持ってるから欲しい人の手に渡るといいね
0434ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/02/05(火) 21:10:45.63ID:vkIj2Quv0
>>431
3Dプリンタで自作ならしてる
市販されてない好きな動物をモデリングして作れるというのはいいもんだ
0437ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/02/06(水) 02:57:42.90ID:DdYyd/kD0
ネイチャーテクニカラージンベエザメ
久々にメルカリ出てたおもったら速攻売り切れててワロタwww
ほんとレアものって予想しない出品者がポッと出すよな

それを数時間いないにかっさらってくやつら何者だよwww
しかもレア物に限って微妙な即買いためらわずにすむような値段設定www
もうちょい価格高くしろやwww

結局ヤフオクでぼった値で買いましたよ
0439ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/02/06(水) 07:14:01.39ID:OHeKO3Wt0
ジンベエザメなら4500円で売ってやるよ?
0443ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/02/07(木) 02:06:10.13ID:qOwB/KHB0
一時期希少価値の高いフィギュアを3Dプリンターでスキャンして量産しようかと思ってたわ
0446ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/02/07(木) 08:50:27.81ID:IXbiBlLz0
ダイオウサソリでも「ヘタり防止の為に脚は無可動、今後はこういう所を進化させていく」と言っているし、
進化はともかく脚の細い節足動物シリーズなら俺も脚の固定を寧ろ大歓迎

タガメ、クワガタ、カマキリあたりがラインアップ予定らしいし、タランチュラなんかも出してもらいたい
何よりこのシリーズはサイズがとんでもなく魅力
0447ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/02/07(木) 10:32:18.46ID:hvaSmYJg0
棘皮シリーズのウニの殻マグネットにピンバイスで穴開けて真鍮線入れまくって黒に塗ったらウニの生前の姿にできないだろうか
0448ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/02/07(木) 17:25:40.59ID:ire582Vi0
メルカリの生物フィギュア商品によく出没するやつで
アイコンに自分家のペットぽい動物乗せてるやついるやん
レアのものでも安く買い叩こうとするくせに自身の出品はアホみたいなプレ値
業者の副業かは知らんが総じてクソだったわ
0449ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/02/07(木) 17:44:39.72ID:BTGwuKzu0
主婦の小遣い稼ぎなだけでしょ転売するならもっと別の物転売したほうがマシだと思う
レアモノがどうしても欲しければ金出すのがいいよー
レアじゃなくても造形いいものけっこうあるし 楽しめ
0450ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/02/07(木) 17:54:14.26ID:n1c6+AKz0
ネイチャーテクニカラーは物によるけど高騰しすぎ
一個1500円以上が相場とかみんな冷静になれよ
0452ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/02/07(木) 21:05:13.56ID:gqkANI8c0
亀シリーズは特に出来がいいからな
でもその二つとスッポンは300円の価値しか感じないわ
0453ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/02/07(木) 23:30:50.01ID:1Keei/nc0
5月にタカラトミーから原色爬虫類図鑑カメ目図鑑15種発売
出来はどうなんだろう?
0454ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/02/07(木) 23:31:58.67ID:gqkANI8c0
ネイチャーテクニカラーは超えられないだろうね
0455ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/02/08(金) 08:21:49.16ID:/Ayyi+Z/0
商品名といい全15種といい、2013年版の値上げ再販なのかな
海水魚図鑑2018改訂版みたいにリぺならちょっと期待したんだけど

エポックからクロマグロと海洋生物出るのか
ものは想像つくけど懐かしいなあ
0456ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/02/08(金) 19:10:33.11ID:nz74IQHE0
一度生物フィギュア自作してみたいんだけど、石粉粘土と1500円くらいのスパチュラでもいけるもん?
0457ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/02/08(金) 19:13:24.64ID:QLE2z2fH0
スカルピーというプラスチック粘土がお勧め
オーブントースターで焼くだけでプラスチックの塊になる
スパチュラも安かろうが何でもいいよ
0458ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/02/08(金) 20:17:05.15ID:EvA5UVmR0
石粉粘土は乾燥に時間かかったり弾力のクセがあるから、勢いで作れるスカルピーがいいかもよ
グレイスカルピーが柔らかく扱いやすくておすすめ
あとヘラ以外にもアートナイフがあると便利
0460ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/02/08(金) 21:16:18.38ID:qhDYZs/60
>>459
なかなかいいですねぇ!

ダイソー昔戦闘機のプラモでお世話になったわ
たまにすげーコスパいいおもちゃ売るよな
0461ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/02/08(金) 21:50:23.03ID:QLE2z2fH0
全部で6種類あるみたいねー
パッと見た感じ造形は
ライオンは◎ 塗装が当たりはずれ大きくあり
虎△ 縞模様が適当
ワニ 〇 塗装が悪くは無い
キリン ◎ 塗装以外は満足できる
象 △ 塗装はいいけど造形いまいち
パンダ × 子供向け?インテリアとしては微妙
0464ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/02/09(土) 12:16:12.32ID:zkNosIaO0
国立科学博物館で海洋堂フィギュア買ったけどポリストーンって落としたら粉々に割れちゃうよね?
棚に飾りたいけど怖くて箱に入れたまんまだわ
0465ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/02/09(土) 12:36:40.30ID:MCCttp8g0
5月の昆虫の森Gでノコギリクワガタとオオカマキリとオオスズメバチ
去年のトノサマバッタ並なら期待できる、200円だし
0466ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/02/09(土) 17:02:28.64ID:DK9a5yXD0
明日はワンフェスだから何か新情報ありそうだね

>>464
ポリストーンなんかの割れる倒れる心配系は地震対策に足裏とかベース裏に
ミュージアムジェルとかブルタック使うといいよ
0468ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/02/09(土) 19:51:13.43ID:DK9a5yXD0
それは持ってないから使ってないな
ジェルは垂れるけどひっつき虫は粘着力のある練り消しみたいなブルタックに似てそうだね
0469ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/02/09(土) 20:12:08.50ID:PItHnCmG0
ドールオーナーなんだけどひっつき虫は評判悪い
ドールの顔の中で目を固定するのにひっつき虫などの粘着素材が推奨されてるんだが
ひっつき虫は経年劣化で溶けだして付けてる対象にベトベト取れなくなる

フィギュア展示用の固定ならこのシリーズをおすすめする、きれいに剥がれるよ
3M スコッチ 掲示用両面テープ
https://www.amazon.co.jp/dp/B00YLX0QWY
0470ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/02/09(土) 20:46:56.65ID:DK9a5yXD0
そういやブルタックでも稀にベトベトになったことがあったな
正常なのでぺたぺた当てたらキレイにはがれたし稀なことだから気にしてないけど
0471ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/02/09(土) 20:52:12.34ID:gGKKYP3n0
ウーパールーパーとベルツノガエル再販見かけるようになったけどアソ40の内訳って判明してるの?
0473ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/02/09(土) 22:12:32.86ID:FHXvpHEH0
ミュージアムジェル使ってるけど物の材質によっては取っても跡が薄っすらシミになる場合がある
0474ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/02/10(日) 01:53:43.23ID:pXBOEaaG0
南極が30になったみたいだけどウーパーとカエルは40のままなのか…
結局南極に出会えなかったが30でレア枠減ってないなら少し回したかった
0475ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/02/10(日) 03:24:36.71ID:oyVBjvM10
ひっつき虫
底面に使うだけなら五年くらい使ってるけど問題なし
ちょくちょく棚変えてるから一つのフィギュアにずっと同じの何年もつけてるわけではないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況