>>914
> 合体できないザンボエースの次は、分離できないザンボット3
 ↑
根本的に間違ってる。
ザンボエースは、ザンボット3に合体しないし、出来ない。
フォーメーションからザンボットに合体するのは、あくまでザンバード。
ロボットのザンボエースのままで合体した事があるなら教えて欲しいものだ。
『細かい名前なんか、どうでも良い。形態が違ってもエースだ』と強弁するなら作品の本編をキチンと見て設定も確認するべき。

『分離できない』なぞと吠えたところで、本編で「分離して何をしたか」考えてみれば必要性(の無さ)は明々白々。それに【合体するのには分離が必要】というのは玩具の都合でしかない。
本編で分離が必要なのは、母艦がキングビアルに合体し宇宙に出るまでの話だし、収容と修理や整備が楽という以上の意味は無いだろう。

それこそ、ザンバードが分離したシーンなんか最終回で勝平を切り離して宇宙太と恵子が特攻自爆した所くらいしか上げられないのだが…他に何かしら有ったか?

ザンボエース単独から始まって、ザンボエースのみで終わったのが、ザンボット3。合体しないと価値が無い、なぞと言ってる時点で全話をキチンと見てないとしか思えないよ?