X



グリッドマンのおもちゃ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/11/27(火) 22:27:03.85ID:nGbHscBv0
これは訓練でもリハーサルでもない
0219ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/05/28(火) 22:42:03.03ID:spAMr1Yn0
めっちゃかっけぇな
戦隊ロボほどじゃないけどそれなりにガシガシ遊べるし(スカイだけは羽が怖いからちょっと丁寧)最高
0222ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/05/28(火) 23:01:39.40ID:spAMr1Yn0
一通りさわったけどなかなかいいな
フィギュアーツ的なかっこよさとおもちゃの無骨さが混ざったかっこよさ
0228ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/05/29(水) 00:23:33.85ID:IGxD2Kv40
>>226
素グリッドマンはボーイズトイフィギュアくらい、腰は動かないけどアクションフィギュアとして必要な可動範囲はある(スカイとボラーもほぼ同じ)
マックスはロールがないからちょっと物足りない

フルパワーは首の向きは変えれて膝も足首もまがるから表情付けはできるけど大きなポーズはとれない

パワードゼノンは戦隊ロボくらいでほぼ置物
0233ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/05/29(水) 07:02:28.22ID:ELfYfbX50
二次までは予約受けてるやないのん。尼などの通販だけじゃなくソフマップなどの店頭も受けてた。
0234ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/05/29(水) 11:53:05.71ID:LWqNPJqY0
届いてフルパワー組んだんだがスカイのヘルメットは引っ掛けるだけで固定されないのかな
0235ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/05/29(水) 12:19:11.28ID:sjVfF0+N0
合体玩具前提の設計だから本体だけだとものすごく物足りなさあるんだよね
figmaに誘導する巧妙なマーケティング
0237ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/05/29(水) 12:41:47.80ID:/yajXGha0
概ね文句は無いし中々にカッコイイが腰の回転位は何とかならんかったのかとは思わなくはない。ボールジョイント使えなんて言わんけどせめてソフビ人形みたいな回転位は付けても本体の強度にそれ程影響あるとは思えんのだけどな。
0240ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/05/29(水) 15:25:59.55ID:sjVfF0+N0
バスターボラーがかなり厄介だけど他は簡単に合体できる
がっつり干渉するから傷つき色移りは当たり前のものと思った方がいい
0241ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/05/29(水) 15:31:25.91ID:duEyKfTi0
>>239
バンダイの子供向け玩具よりは気を使う感じ 尖ってたり細かい部品や塗装など対象年齢相当くらいの難易度はある
ケーブル差し替えはちょっと面倒なんでもう無視して良いかも
ゼノン時のケーブルが完全にオミットされてるしメーカーも本当は削除したかったのではと思う
0245ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/05/29(水) 20:33:21.46ID:OpscRlXk0
尼に予約入れてコンビニ送りにしてた人が、ぞくぞく無断キャンセル祭りに巻き込まれておるわ…
0246ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/05/29(水) 20:38:34.10ID:GxAtGpIm0
DXフルパワーグリッドマン届いたんだけどグリッドマン本体の右目が未塗装の不良品やった
ガッカリしてブリスターから出さずに写真とってサポート送ったけど
他にも不具合無いか確認したほうがよさそうだね
0247ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/05/29(水) 20:52:46.32ID:sjVfF0+N0
目の周りは今回不具合報告多いね
腕とか足は嫌でも擦れるから割り切れるけど、せっかくの顔がアレだとね…
0248ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/05/29(水) 21:11:34.96ID:024aKaz10
>>240
>>241
普段からコレクター向けトイ遊びなれてたらそんなに問題ない感じってことかな
ケーブルはディテールとしてあった方が良いって人もいるだろうし差し換えはありがたいね
0253ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/05/29(水) 22:12:12.08ID:duEyKfTi0
>>249
ケーブルの再現度では設定完全再現してるメガハウス版ただしそのせいで遊びづらいサイズも小さめ
プロポや全体的な遊びやすさではグッスマ版かな
パワードゼノンは前者はケーブル完全再現してるものの3つ程補助パーツ必要 あと自立しづらい
後者はボラーの無展開ドリルにすれば差し替え無しにフルパワーグリッドマンへの分離合体遊び出来るんで遊びやすい
ユーザーシールや可動手首組み立てはあるがグッスマ版が無難だと思う
0256ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/05/29(水) 22:55:03.58ID:YB7o5Sbk0
>>245
俺もコンビニ送りにしてるんだがどーなるん?キャンセル出来んし
ステータスは未発送のままだけど土曜日到着予定になってるわ
そーいやプライムダライアスコズミックコレクションも結構遅れたなぁ…
ところでランナーの手首、ボールジョイントの人はいるのかな?
0257ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/05/29(水) 23:00:23.52ID:TC1JlTfN0
今、1から2日に発送とか連絡来たけどメルカリでかったほうが安上がりだしいらねえよ。
まじで尼使えなくなったな
0258ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/05/29(水) 23:08:59.33ID:ELfYfbX50
先日の1次分復活したのを拾うたからか、まだ動きがない。
今日店頭で買うた予備で遊ぶ。
0262ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/05/30(木) 09:11:02.94ID:2XWdaJZJ0
あれ、尼で2次予約で8月とかになってたのに出荷メール着てる・・・・
どうなってるんだ、届くの遅いと思って店頭でかっちまったw
0263ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/05/30(木) 13:07:58.82ID:/D0WbgIZ0
到着〜!!
とりあえずグリッドマンの両目は塗られてた。
後で合体変形を確認しよう。

手首パーツの例の部分は既出通りだったな。
0264ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/05/30(木) 16:59:20.68ID:TAKG6QlG0
所々ロックが弱い所あるな
ヘルメットとかアックス部分はボンドとかバーニッシュで適宜太らせた方がいいかも
0266263
垢版 |
2019/05/30(木) 17:34:01.00ID:/D0WbgIZ0
余ったヘルメットはホントにフックに引っ掛けるだけみたいね。

とりあえず、ふるに変形合体はこなせたのでひと安心。

あ、フルパワーの左足首が右側と違ってシリンダーパーツ(ダミーの固定)に干渉して90度まで曲がらなかった。
足首側の切り欠きをデザインナイフで広げてなんとか90度まで曲げられるようにしたよ。
0270ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/05/30(木) 19:44:50.01ID:Zeb4bnXF0
わりとガシガシ遊べるのがいいね
ふだん戦隊やライダーの子供向け集めてるから尖ってるパーツがなんか新鮮
ヴィッターさんの羽が指を指してくる
0271ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/05/30(木) 21:06:14.27ID:tMykgceq0
なんか思ってた以上に不安定な箇所が多くて残念
引っかけるだけのところとか誰か止める人は居なかったのか
0272ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/05/30(木) 21:14:44.60ID:Zeb4bnXF0
ぶっちゃけメット勢はどちらにせよフルパワーとゼノンの時は取り付けずにしまう予定だったからあんま気にならないかな
0274ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/05/30(木) 22:19:03.04ID:JQzrFL+L0
メットは、公式ブログが推奨してる裏技でやってるわ
つーか裏技を推奨するぐらいなら、ガッチリとホールドすりょうな設計にしてくれよ…
0279ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/05/31(金) 09:56:32.14ID:a5+GNyLd0
大手2社以外の合体変形玩具はほぼ初めてだったから
強度、保持力に不安があったけど十分しっかりしてるな
ゲート処理の甘さは許容範囲許容範囲
0280ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/05/31(金) 10:24:09.78ID:3lQTvJKf0
尼のは明日着予定なのに出荷準備に入る気配なし。
店頭買いしたのがまるで問題なかったんで、キャンセルした。
本当は出来ない筈なんだけど、キャンセルボタン押したらキャンセル通ったわ。
0282ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/05/31(金) 11:05:36.09ID:3lQTvJKf0
実物弄ったら…もう予備は必要ないかな、って。
ウチの個体は完璧だったのであんしんした。
しかし、気になる点はあるな。ヴィッターを脚に固定するロックピンは短すぎる。マックス肘のクリック関節は軽すぎる。
あとはフルパワー用台座パーツは専用に欲しかったな。
0284ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/05/31(金) 12:02:15.78ID:kPLqM0ca0
記録的ヒットなんじゃないか?ルパパトを越えるかも
尼は受注とりすぎたんだろうな
たしかにキャンセルは可能になってるね
0285ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/05/31(金) 12:09:20.12ID:re9RagFf0
とりあえず尼から到着して検品?してみたが、グリッドマン本体には塗装ハゲなり特に問題は無かったが、問題はアックスパーツ?とマックスさんの左腕か。
アックスパーツは開いたときに右側が左側に比べてプラプラする。
マックスさんの左腕は右に比べて肘のクリックが緩いのと蓋の固定が甘いのと腕の合体ピンが右に比べて細いのか判らんがスポスポして合体状態に不安がある。
まぁ思いっきり振らない限り取れるとかはないがハズレひいたかなぁと残念ではあるな。
0286ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/05/31(金) 14:38:05.61ID:a5+GNyLd0
シール貼ってたら
ゼノンのほっぺたの黒い小さいのがいつのまにか台紙からはがれてて
どっかいってしまった…
マーカーでちょちょいとやれば済むとこだったからよかったけど
シールけっこう台紙からはがれやすいから注意な
0287ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/05/31(金) 15:47:53.17ID:+qQcl47K0
明日アキバで入手できるかなぁ
0293ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/05/31(金) 21:22:56.37ID:0Ean2IwA0
明日到着予定なのに未だに発送されないので尼キャンセルしちゃった
コンビニ到着が問題だったのかなぁ、大っきいし、まあ、仕方ない
皆さん楽しんで下さい
0294ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/05/31(金) 21:25:18.82ID:4TrCT3GO0
スカイのヘルメットひっかけるだけはほんと意味がわからないな
何故こんな仕様にする必要があったのか
ゼノンの時のマックスのヘルメットもだけど
0295ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/05/31(金) 21:52:22.13ID:re9RagFf0
これしかしカッコイイし満足ちゃ満足だけど大手2社に比べりゃやっぱり色々アラみたいなもんはあるな。
ヘルメットもだししっかりホールド出来てるのに追加で用意されてる腰マウントみたいなもんがあるのに胸飾りがフックに引っ掛けるだけとか。
まぁ遊んでてヘルメット以外がポロポロとれるとかそんなんは無いしそこは凄いなとは思うんだけどさ。
0296ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/05/31(金) 21:53:17.08ID:rZb+j2A10
手触りとかロックは精度悪いけど完全変形厨は喜ぶ非正規TFタイプの玩具よな
0297ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/05/31(金) 22:43:35.55ID:h2MOCgBB0
なんかフルパワーグリッドマン時、ドリルが干渉して腕が広がらないな。
胸のアックス部分も写真より下に固定されるしなんか違うなこれ。
0299ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/06/01(土) 00:37:03.79ID:RnvSrLHI0
玩具に対しての文句じゃないけどアックスモードが斧に見えないなコレ。個人的にノーマルの斧パーツ逆付けにした方が余程斧にみえるわ。マックスに持たせるのがお気に入り。

悪いとこばかり愚痴ってしまうが総じて良い玩具やと思うし買ってほんと良かったよ。
このテの玩具大手の以外買ったの初めてだったんで色々アラみたいなもん目立ってしまったがデリケートな部分も多々あるがグリッドマン好きならほんとオススメ出来るな。
0300ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/06/01(土) 01:16:10.18ID:ZxOjFjgO0
良いものだからこそあと少しが目立つんだろうなあ
これに懲りずもっと出して欲しいな
0301ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/06/01(土) 01:54:02.11ID:LJJI55fw0
期待し過ぎてた感はあるな
あと冷静に考えると、某DXガオファイガーとか思えば全然良いできだと思う
0302ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/06/01(土) 04:26:59.97ID:PwkosywL0
メガ 中の人はかっこいい、中の人はある程度に動く、扱いに気を使う、かなり小さい、密度感はある、フルパワーが残念体型
質量に対して高め

グッスマ 中の人はかっこいい、中の人はあまり動かない、メガよりは扱いやすい、全形態でスタイルが良い、質量に比べて安め

スーパーミニプラ 中の人はそれなりに動く(はず)、中の人が野暮ったい体型、合体スタイルは十分良い
フルパワーでもある程度動く、ゼノンさんがまともな体型、ゼノンさんの下半身が動く、特撮版の中の人や着るものと互換性あり
大きさは他社2つの中間、お値段は両社より下だけどそもそも組み立てキット

SPMはまだ未発売だけど今のところこんな感じ・・・
0303ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/06/01(土) 05:30:25.10ID:Lbpbtsle0
スーパーミニプラはポロリしやすかったり折れやすいパーツがあったり間接回りの調整必須だったりするのが必須だったりするから1番遊び辛いであろう事は予測出来てる
0307ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/06/01(土) 17:42:45.07ID:XRejK3zf0
大阪なら、日本橋ソフマップに500円引きで現在2、イエサブに定価で1、確認したよ。
ま、中身が不良な確率も無視できんけど。
尼の1次一般分もまだ生きてる。
https://www.あまぞん.co.jp/dp/B07JVXY5ZS/ref=cm_sw_r_tw_apa_i_UHI8Cb4ZF5Y1N

予約者に送る目処が立たんのに、なんで販売してるんだろうな…
0308ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/06/01(土) 18:07:05.82ID:TqMetvok0
しかし想定以上に売れたのちがうか?合体変形玩具も格好良ければまだまだ捨てたもんちがうな。
0309ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/06/01(土) 21:03:10.06ID:3Q/3OM4n0
ボラーの分割ドリルが予想以上にカチッと閉じるのは凄い
所々ロックが弛かったりするけど許容範囲かな...てか各合体形態で飾ってるとグリッドマンの股関節へのダメージがヤバそう
0311ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/06/01(土) 21:24:39.21ID:RnvSrLHI0
ヴィットの扱いがデリケート過ぎて怖い。脚の翼ちょっと動かすのミスるとへし折れそうだしグリッドマンの背中に合体させようとすると中々ピンが刺さらない上にこれまた引き抜くときに力入るとボキッとなりそうだし。
背中のメットくらいしかポロリしないのは凄いけどガシガシ合体させるのは慣れてないと怖いなこれ。
0315ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/06/01(土) 21:51:20.27ID:3Q/3OM4n0
ヴィッターの背中ピンは出すと軸受けがユルユルなのも怖い
2箇所差し込んで腰と背中の補強するためなのは分かるんだけどずっとフルパワーのまま置いておくと重さに負けて自然にポッキリ逝きそう...いやグリッドマンの腰と股関節も逝きそうなんですけどね
0316ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/06/01(土) 22:33:36.38ID:uOA/uVBG0
Amazonコンビニ受け取りキャンセルされ、改めて注文し直した分の6/2到着予定が6/3に延びて禿げそう。
これに不具合まであったら、どうしてくれよう
0317ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/06/01(土) 22:48:44.32ID:T+K3x8pS0
フルパワーで飾りたいやつは諦めてフルパワー以外の形態にはせずに接着した方が良いと思う
そのままで飾ったらすぐに駄目になるのは目に見えてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況