X



超合金 超合金魂 バンダイ ポピー 専用スレ vol.56

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ b504-nQn1 [140.227.70.68 [上級国民]])
垢版 |
2019/01/06(日) 03:13:08.99ID:cwgX31MF0
超合金 超合金魂 バンダイ ポピー製品全般について語るスレです

関連サイト
超合金
http://tamashii.jp/item_brand/chogokin/
DX超合金
http://tamashii.jp/item_brand/dx_chogokin/
スーパーロボット超合金
http://tamashii.jp/item_brand/superrobot_chogokin/
超合金魂
http://tamashii.jp/item_brand/chogokintamashii/
DX超合金魂
http://tamashii.jp/item_brand/dx_chogokintamashii/

前スレ
超合金 超合金魂 バンダイ ポピー 専用スレ vol.55
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1542095264/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0008ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW ae4b-aPqj [183.176.105.40])
垢版 |
2019/01/06(日) 14:15:46.05ID:z9VWIRvD0
1乙
ダイターンはリニューアルされたぐらいだし売れたからじゃなか? トライダーは気に入っているしF.A.でも出してもらいたいくらい トライダーが投げ売りしてたとかは知らなかったな
0009ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sda2-Qlme [49.98.170.100])
垢版 |
2019/01/06(日) 16:03:37.99ID:vz7Y9ZJ2d
なんとなしだけどバンダイバブルも終焉をむかえそうな雰囲気、ちょっと足元みすぎ

faは1円でもいらん。とライダーは13000円で6こかった。もっと買いたかったけど置き場で断念。
ダイオージャも13000円で6個買ったかな。
ここ最近のはブラックだうりゅうじんは2個。
高杉で2個だけ。シグマ再販は5個。
0013ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW ae4b-aPqj [183.176.105.40])
垢版 |
2019/01/06(日) 20:47:33.22ID:z9VWIRvD0
コレクターとは多々買わなければならないのさ
0016ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sda2-Qlme [49.98.170.100])
垢版 |
2019/01/06(日) 23:33:49.89ID:vz7Y9ZJ2d
>>12
ものがいいとついつい多く買いたくなる。
まあバンダイ製品は間接にコストかけないのでプラプラするのがあれだけど。

でももうトライダーが13000円とか出物はないだろうかね。

そもそも半額でもどうかって定価になってしまったし。そもそも半額になりそうな商材はウエッブ限定でyられてしまうし。バンダイウハウハだよね。
0018ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ebb3-wgGh [122.19.40.106])
垢版 |
2019/01/07(月) 09:07:29.46ID:kZYqC2390
太陽鉄人、最安値999円の時にもっと買っときゃよかったなw
最近はここまでの暴落なくなったな。
0019ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 9702-Mx/A [118.159.76.149])
垢版 |
2019/01/07(月) 09:45:53.58ID:AIXuvtu10
>>14
以降は割と高値安定だよね>ボルテス
ダイモスがほんと試金石かねぇ

ザンボットくらいまでは続いてほしいけど
0021ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW ae4b-aPqj [183.176.105.40])
垢版 |
2019/01/07(月) 10:18:06.94ID:U1nWINID0
F.A.は過去のライディーンやガイキングも含めて需要ありそうですな
0026ぼくらはトイ名無しキッズ (ブーイモ MM43-vF3b [210.149.250.109])
垢版 |
2019/01/07(月) 17:32:35.41ID:ZLdqlhX6M
>>18
俺はダンクーガが6000円代ってのがあったな
あと、やまとの1/12スコープドッグが5000円とか
(一緒に買ったキリコとあんまり値段変わらんかったw)
SICとかも大抵7割引とかで買ってたなあ

いい時代だったわ、さくらやホビー館の投げ売り
0027ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sda2-Qlme [49.98.170.100])
垢版 |
2019/01/07(月) 20:23:36.29ID:3oDwzbtTd
さくほかw紙袋保存してるわw
あとプライスシールドもぶりすたーものに貼ったまま保管
0028ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ebb3-wgGh [122.19.40.106])
垢版 |
2019/01/07(月) 21:37:10.86ID:kZYqC2390
さくらやはそれ(叩き売り)でつぶれた気がするがw
トイザラスも投売り凄かった。
この頃の売れ残りホビーは叩き売りになるのが早かったな。
太陽鉄人とブラックオックスのセットだって2999円くらいだったし。
世の中でプレ値になるまではいつまでも店頭不良在庫品だったな。
ヤマダ電機とかでもしぶとく残ってた。
0029ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW ae4b-aPqj [183.176.105.40])
垢版 |
2019/01/07(月) 21:46:30.15ID:U1nWINID0
ホントに?太陽鉄人は予約で通常版が0.6マソぐらいでブラックオックスセットがオクで1マソぐらいで購入したと思うんだが、その当時はそれでも安いと思って買ってたけどな どちらの鉄人も今では緩々でリニューアルかF.A.待ちなんだがね
0031ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW e649-oGRi [153.142.23.22])
垢版 |
2019/01/08(火) 20:04:34.77ID:MZFymM0i0
>>30
まぁゲッターライガーとポセイドンはバラ売りした時点で在庫の山になる運命が見えてたよな。実際そうだったけど。
1999円だったのでゲットマシン目的で2個目買ったの思い出した。

飛影も黒獅子や鳳凰はともかく爆竜までよく無事商品化されたもんだ。
今だったら間違いなくプレバン行きだよなw
0034ぼくらはトイ名無しキッズ (スップ Sdc2-Qlme [1.66.101.49])
垢版 |
2019/01/08(火) 21:47:57.35ID:FsvXMZvrd
飛び影シリーズは余剰パーツに落胆して買わなかった。あの頃から迷走して修正されるのがダイオージャから。その間はほとんどかってなかったな。
0042ぼくらはトイ名無しキッズ (スププ Sda2-aPqj [49.98.73.253])
垢版 |
2019/01/09(水) 11:21:12.16ID:MPQZd9Vdd
売れてる売れてないは根拠ないし妄想だからもういいよ
0046ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 5bb8-NR1r [202.213.176.45])
垢版 |
2019/01/09(水) 22:03:55.61ID:MOIO5FTi0
FAは造型がアレンジしすぎていて買う気が失せる
俺が買わないからみんなも買わない、だから安くなる
ダイターン3
0052ぼくらはトイ名無しキッズ (ガラプー KK4f-ugad [07032460994442_en])
垢版 |
2019/01/10(木) 09:10:13.65ID:rBZYQZMiK
FAは
劇中とも設定ともスパロボ戦闘ムービーとも違うバリアレンジ、変形・合体もしないのに高い値段
ラインナップのほとんどが新鮮味の無い作品ばかりでげんなり
せめてラインナップに劇中でバリアレンジされているロボがあったり
超合金魂でいままで立体化されてないロボがあればなぁ…
0063ぼくらはトイ名無しキッズ (ブーイモ MM4b-Ozk/ [210.149.255.249])
垢版 |
2019/01/10(木) 17:48:44.78ID:NwXFSl6cM
合体する奴は魂ので充分ではあるな
小さめでよく動く奴は今度出るからいいとして

最後に欲しいのはハイディテールなモデルだなあ
超合金ブランドではないだろうけど
超巨大メカなんでそれを生かせるスケール感のもんが1つは欲しい
0072ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sdff-KDcT [49.98.175.72])
垢版 |
2019/01/11(金) 08:42:04.46ID:jbWOkmyWd
DX超合金魂 きりゅう が欲しい。
外部装備の取り付けは余剰なしで
尻尾も全関節個別部品でクリック関節でくにゃぅくにゃせずがっしり
高さは36cm程度
0076ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 7f49-Kfst [153.142.23.22])
垢版 |
2019/01/11(金) 12:27:22.35ID:N05S6tSK0
>>75
イデオンの背骨に当たる(Bメカの前後を接続する)可動スライドパーツを現行のプラから金属(耐久性のある軽合金)に替えてくれるだけでもリニューアル版を買う価値があるんだがなぁ。
粉砕が怖くて、イデオンを立たせて飾れないんだよな。

あと頭のヘナヘナアンテナも何とかw
(頭取り外せるようにして、現行ヘッドとは別にちょっと大きめの、アンテナピシッと伸びた形状重視ヘッドが別途付属でもいい)
0079ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sdff-KDcT [49.98.175.72])
垢版 |
2019/01/11(金) 14:24:40.99ID:jbWOkmyWd
ダイカストだって腐ってボロボロに崩れることもある。むしろ化学繊維系素材のほうが安心。
0084ぼくらはトイ名無しキッズ (ブーイモ MMcf-Ozk/ [163.49.203.111])
垢版 |
2019/01/11(金) 17:31:42.49ID:cSptJ5bfM
>>83
ザンボットはともかく、ガオガイガーなんかはメタルビルドでやるべきだったと思う

今時のメカは超合金魂の立体解釈だとへぼいんだよね
作中のかっちりした面構成にして欲しいのに
へぼへぼなもっさり形状になっちゃうから
ギミックが良くても、これじゃタカラのおもちゃと変わらんやろって
0085ぼくらはトイ名無しキッズ (スフッ Sdff-JK55 [49.104.5.135])
垢版 |
2019/01/11(金) 19:19:46.60ID:gyycw7Yvd
>>84
その通り
0090ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW a701-hNla [126.83.106.185])
垢版 |
2019/01/11(金) 20:51:54.34ID:gcbBniS+0
ゴムキャタピラもやばい
0099ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 07b3-grN4 [122.19.40.106])
垢版 |
2019/01/12(土) 12:48:05.71ID:OQ9kiQ9y0
GX-50コンVの再リニュでGX-100コンVとかありそうだw
バトルチェーンソーとかVレーザーとかも再現。
DXコンVの中途半端さになんだかなーだったし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況