X



【初代】ダイアクロン・第31次アタック計画【リブート】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW bd32-9KOm)
垢版 |
2019/01/10(木) 22:29:41.86ID:08s3P3cZ0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
☆スレ立て時、↑↑↑を3行並べて下さい。

ランドマスターはワルダーの襲来に備え、世界中から正義を愛する若者を招集。
迎撃メカの開発を進めた。
地球防衛隊ダイアクロンの誕生である。
かくして、将軍インガム率いるワルダー軍団が来襲し、激しい戦いが始まる。

初代ファンも、リブートにわくわくしている君も、
お互いを貶すことなく仲良くね!!

♪ダイアックローン!!

次スレは>>950を踏んだ人が宣言してから建ててください。
 もし立てられなかった場合は安価の指定をして他の人に依頼して下さい
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0256ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 3d77-FfZb)
垢版 |
2019/01/24(木) 13:50:14.24ID:QvGj0VGW0
>>255
いや、仰る通り堅実な作りに対し、それを損ねる改造なんで
必然性のないただの自己満足なんですよ。
戻せないレベルの改造であればもっと堅実な構造にできるかもしれませんが、
あまり面倒な工作にすると途中で飽きちゃうし、万が一にも失敗するともうね。
0257ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 31f9-8Cft)
垢版 |
2019/01/24(木) 15:15:32.37ID:BtcctIl60
改造は同じ奴二つ3つあればまあ、やるか!って決心もつくんですが、貴重な量産カラーコスモバトルスたと迷いますよね・・
俺は三体目のバトルスを一万で買えたのと(宇宙機動バトラス)最初に買ったプロトのガタツキ等でやっちまおう!って決断も付きましたけど。W
さて、今週は土日両方出勤なので;^_^)
先程帰りがてら秋葉原に寄って中古の
ロボ魂ファフナーシリーズのマークエルフを2千円程で買いました。
付属のレールガンやルガーランスがバトルスやバッファロー、来るべきスカイジャケットに
装備出来ると良いんですが・・(^_^)ゞ
0259ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 59a6-h/iE)
垢版 |
2019/01/25(金) 02:23:04.40ID:xq1RLsPf0
1年くらいは復活の歓喜と惰性で進行するけど
インパクトを維持し続けるラインナップは至難の業だな
ビッグパワードが分岐点でジワジワ衰退しつつあるのが現状だろ

ココ等でガツンとブッ叩くパワーのあるラインナップが欲しいトコだが
バッファローでは、ちょっと馬力が足らん感じやね
0261ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 2ecc-6kti)
垢版 |
2019/01/25(金) 05:17:15.11ID:+7bhyZ7n0
欲しいものがまったく手に入らないんだからそりゃ熱も冷めるでしょ
後追いで入ってきても、元々安くない値段のところをさらに中古プレ値で買うしかないってなったら、そりゃ新規増えないでしょ
ここでダイアバトルスやビッグパワードの話を指くわえて眺めてるだけってのは辛過ぎるもん
0265ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 81da-uJAn)
垢版 |
2019/01/25(金) 08:27:57.46ID:fCMTgwFR0
ジャケットつけるとマニューバの倍くらいの大きさになるから
ダッシャーはそのくらいに合わせてくるかな?
たくさん集めるのならマニューバくらいのサイズが一番いいけど
0267ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 3134-8Cft)
垢版 |
2019/01/25(金) 10:26:06.13ID:liA9jNQ+0
皆悩みが贅沢になってきたな。
まあ初っ端なバトルスの完成度からすれば
要求がガンガン上がるのは当然なんだろうが。
バッファローは可動・変形・プロポーションと
玩具として文句付けるの筋違いな気もするが、
俺みたいに単独のロボとして見るのと、連動玩具として見るのまるで評価違うんだな。 
拡張性も各所のハードポイントが統一されてるから増加装備を付けやすいから、
其れだけでもそろそろ発売のメタルビルド・クロスボーンガンダムより後々まで遊べると
思ってるけどなW(見た目は向こうの方がヒロイックで良いかも知れないが)
背中にバトルス02を装備すると
シルエットがガラリと変わるのも良い。
可動指もトリガーに指をちゃんと掛けられるのも地味に良いし、片手に剣を持たせても銃同士を連結させて片手に持たせて於けるのも
良いアイデアだと感じたけどな。
0269ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 3193-8Cft)
垢版 |
2019/01/25(金) 11:08:48.01ID:6SuT5d+g0
ウンコまんそろそろ来る頃かな?
0273ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 318b-8Cft)
垢版 |
2019/01/25(金) 19:40:31.26ID:CdN8w2+K0
月末か・・
今回は秋葉ボークスで予約してるからフライングは不可だなWW

何も問題の無い個体を引きたいもんだな。
昨日買った中古のマークエルフのルガーランスもレールガンもそのままではバトルスにもバッファローにも持たせられない(グリップがスカスカ)マニーニュバには長すぎてバランスを取れない。やはりグリップを付け替えないとな。
幸い一緒に買ったボークスのブロッカーズの拡張パーツがバトルス・バッファローの手のサイズにピッタリなので改造は簡単だけどな。
0276ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 9901-CBEZ)
垢版 |
2019/01/25(金) 22:16:30.09ID:vdUqX7Lr0
>>270
超合金のVF-1のコクピットに隊員ジャストフィットと聞いてめちゃ欲しくなった1S出たら絶対買うわ
改めてコクピットにパイロットが乗ったまま変形出来る可変ロボっていいよなあ
隊員乗れるなら全部欲しくなっちゃう
0277ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 4602-9VRg)
垢版 |
2019/01/26(土) 01:47:23.65ID:iZPA3Hqy0
パワスーも含めて今までの全部買ってる(複数買いはしてない)が
バッファローが一番気に入ったかも
隊員乗ってる感が凄い感じられるデザインだし、適度な自由度で遊びやすい
買う前にチラホラ見た取扱注意みたいなのも、腰タイヤ基部と上腕にシリコンやったら何ともないし

アマレヴューで“遊ぶ為の難易度が恐ろしく高い”とかアホな事書いてる人居るが
この歳で玩具いじる人間がこの程度で難儀するとも思えんのだが、何なんだろうなアレ
0279ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 81da-VGRl)
垢版 |
2019/01/26(土) 06:18:58.99ID:bnM4aut90
>>277
玩具に限らずだけど尼のレビューで酷評してる奴って仰々しく書くのが多い気がする
そのレビュー見てきたが言ってることは概ね同意
いい歳してても慎重に動かさずに壊してクレームおじさんと化す人もいるだろう
バッファローはその可能性が高い箇所も多いから仕方ないっちゃ仕方ナイ
ハイエイジ向けの高額トイに慣れてる身からしたら扱い方はある程度心得てるから
そういう人の遊ぶ難易度が恐ろしく高いに共感できない気持ちもわかるけどね
次の新しい大型アイテムをどういう方向に持ってくるかでユーザーの明暗が分かれそう
0280ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ c22f-L3L3)
垢版 |
2019/01/26(土) 07:57:50.80ID:AmpD+qlp0
>>277
一番上に来てるレビューだよな
俺はあれ的確だと思うけどな

文の最後の方に書いてるけど俺らみたいな玩具慣れした奴には自分で調整するっていう選択肢があるけど
何かの間違いで不慣れな新規が一体目にこれ選んだら絶対それ以降ダイアクロンは買ってくれないと思う
0283ぼくらはトイ名無しキッズ (スフッ Sd62-VGRl)
垢版 |
2019/01/26(土) 09:53:40.97ID:VfnvJRmud
正直バッファローは他の人の報告前に開封してたら絶対なにかしら破損させてた自信はあるな
調整さえしてしまえば最高なんだけど、ソレをできない、やりたくない人には
確かに初ダイアクロンとしてはオススメはしづらいかもしれん
0284ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロ Spf1-eoQU)
垢版 |
2019/01/26(土) 10:38:20.66ID:IzaYslCwp
タウルスかっこいいよね
タウルスだけもう何個か欲しい
ウチに配備されたバッファローは特に不具合なかったけど関節にシリコン吹いて二の腕分解して削ったらすごくよくなった
0285ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 492c-uJAn)
垢版 |
2019/01/26(土) 11:01:23.06ID:RKnsyC/p0
対象年齢5歳以上の玩具を4歳に与えておいて「遊んでくれない」「壊した糞」とかそんなレビューが普通にあるからな
figmaも初期は可動フィギュア初体験者が多いようで破損報告が大量にあったし今でもまだ見かける
バンダイも安全基準をどんどん上げて動かなくなる中
時代に逆行したジャンルがダイアクロン
30年ちょっと前には接合部を全て接着剤のみで組み立てるプラモの時代もあったが
0286ぼくらはトイ名無しキッズ (スププ Sd62-L6gA)
垢版 |
2019/01/26(土) 12:17:29.73ID:JWE79Sh+d
玩具に限らずどんな製品でも、開封した時点で不具合があって
そのまま使うと破損するからユーザー側で検品、調整が必要とかありえないんだけどね
飼い慣らされて感覚マヒしてる
0290ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 31ea-8Cft)
垢版 |
2019/01/26(土) 12:51:03.56ID:F1yoKE+Z0
まあ昔からプラモとか作ってる人間は
手元に工具とか塗料とかがゴロゴロしてる
だろうから、
よっぽどの不具合(逸れこそ復刻ゴッドファイアーコンボイ辺りの)でもないと
自分で分解・改修とかやってしまって
文句とか言わない事多い・・から?

俺のアルファプラス版バトルスの膝周りの鍍金が剥がれてたな。そんなに手荒に扱ってない筈だが・・
誰か他にも剥がれた!って人いる?皮膜が弱かったのかな〜;^_^)
0291ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ c22f-L3L3)
垢版 |
2019/01/26(土) 12:59:56.26ID:AmpD+qlp0
>>283
これだな、
バッファロー以外でもGVの膝ジョイントの入れ替え調整とか
ツイッターで報告してくれた人が現れなかったら
いつまでも硬い硬いって文句言いながら遊んでたと思う
0292ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Saa5-xNHa)
垢版 |
2019/01/26(土) 13:27:31.90ID:CVdPUDhGa
今さら初代買ってる身からするとリブートは安いしほぼ完品だしあらゆる選択肢があるから余裕余裕
初代は状態良いのは平気で10万超えるからそんなの買えるかってジャンク買って「これをどうやって修復するか…」って悩んでる時間が楽しい
0294ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ c22f-L3L3)
垢版 |
2019/01/26(土) 14:34:51.97ID:AmpD+qlp0
>>293
俺もバトルス初回版の黒い隊員を自分の分身として遊んでるんだけど
もしも急に火事になってバトルスV2か黒隊員、どちらかだけした持ち出せないとしたら
隊員の方を選ぶと思う
0297ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 31f9-8Cft)
垢版 |
2019/01/26(土) 15:05:02.41ID:2CL+Mg+v0
ダイアクロン最大の敵、それはワルダーでは無く「猫」だ!
奴らは素早い動きでどれほど高い防壁をも
瞬時に飛び越えその強靱な手足としなやかなな
尾の一撃でダイアクロンマシーンを
無き払い、その鋭い牙の生えた顎にてダイアクロン隊員を捕獲して走り去るのだ!!
0299ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ e11e-uJAn)
垢版 |
2019/01/26(土) 15:57:32.91ID:tiE4ZDom0
このレスにレスした人には、レス番一桁目の人を彼女にできます

1.不動裕理
2.坂下麻衣子
3.岩清水梓
4.谷亮子
5.海堀あゆみ
6.セリーナウィリアムズ
7.ビーナス・ウィリアムズ
8.大坂なおみ
9.塚田真希
0.リブートワルダロス
0304ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 3db8-54gY)
垢版 |
2019/01/26(土) 18:50:27.17ID:1MwCnI1g0
今年中にロボットベース出して欲しい、2018年が頂点でこれからは下降するだろう、2019年が最後のチャンス

ダイアクロンの人気グラフ
          _  _
                   _
     _
_
15年 16年 17年 18年 19年
0306ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 3193-8Cft)
垢版 |
2019/01/26(土) 19:08:04.92ID:xHd3DXcc0
???
この本に依れば、ダイアクロンは2020年以降爆発的な人気を発揮しアニメ化を実現し
リブートロボット要塞Xの発売を実現した・・
と書かれている・・。
0307ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 3db8-54gY)
垢版 |
2019/01/26(土) 19:28:22.78ID:1MwCnI1g0
ダイアクロン 全機出撃せよ!のプロモーシィンヴィデオの最後の方で登場する
ロボットベースはビッグパワードの3倍くらいの大きさですね
5万以内でおさえて欲しいけど、90cmくらいなら8万はするのかな?
最大のロボット玩具としてギネスにのりそうですね
0310ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロレ Spf1-NdO3)
垢版 |
2019/01/26(土) 19:57:08.44ID:9iFTcn26p
司令室を備えた大型ボレットモジュールを中心に、三種の母艦型ロボが合体してロボットベースモードと合体母艦モードに、
大型ボレット抜きで合体すると決戦モードにとかでもいいや
0311ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW c290-8Cft)
垢版 |
2019/01/27(日) 20:45:33.36ID:+rUdx9t40
あにわまは
0317ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 59a6-h/iE)
垢版 |
2019/01/28(月) 03:03:50.05ID:b6z0PC0I0
14分割のガッツブロッカー仕様なロボットベース

ハードなマラソンになるが、14分割で単一部位の価格は1万円前後
各部位がそれぞれ変形型移動基地で単品でも組み合わせで遊べる
合体の幅で多様性を持たせれば、いろんな基地を組める

左右・手足ブロックは同じフレームを使い回せるから型代が節約できる
14万円クラスならけっこうデカく造れる

もしかしたらロボベ形態より基地ブロックを複数連結してマイベースを
構築した方が楽しいかも知れない
0318ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 81da-uJAn)
垢版 |
2019/01/28(月) 07:26:02.44ID:4P4OgPk00
分割だと司令塔からロボと戦車になれるロボベーだして
それに武装ベースと格納ベースを順次販売して最後にでかい基地ロボにでもするかな?
そうすりゃ間に要塞X挟んでもその年の目玉になるし途中でシリーズ終了しても
それなりに遊べる
0322ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 31ae-8Cft)
垢版 |
2019/01/28(月) 15:04:33.23ID:4CCm0jpp0
ボークスだと1月31日発売って書かれてたな。
0328ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW c290-8Cft)
垢版 |
2019/01/28(月) 21:48:11.83ID:XQtpo8f90
ダッシャー木村
「新日本レスラー並びに会場のファンの皆さん、
今晩は!
私たち等国際プロレスは新日本プロレスに挑戦するために箇々に来ました!」
0338ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ ed0c-H90D)
垢版 |
2019/01/29(火) 12:09:57.27ID:7sAbsHAj0NIKU
クロニクルは3号それぞれ別の内容と思いたいのだが、どこかの通販で
「※本の内容は3冊同じです」と告知があった気がするんだよな…
おれの気のせいであってくれ
0344ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエW c290-8Cft)
垢版 |
2019/01/29(火) 19:42:04.80ID:QC8DcS+T0NIKU
フライングゲトキタ〜!(^o^)/~~~
0346ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエW 4190-6kti)
垢版 |
2019/01/29(火) 20:37:45.85ID:togRf/Ev0NIKU
>>338
気のせいではないですよ
私も見ました
0347ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ MM6d-JPrQ)
垢版 |
2019/01/29(火) 20:41:30.83ID:xvqE7SKxMNIKU
またモールでガンマデルタの在庫出してるな
返品交換も収まったということかな
0349ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエW 4190-6kti)
垢版 |
2019/01/29(火) 22:33:52.65ID:togRf/Ev0NIKU
>>348
ごめんなさい
どこで見たかは失念してしまいました
でも自分は本の内容が同じという理由で
2と3の予約を躊躇してるので
クロニクルの予約開始時にどこかに記載が
あったのは間違いないですよ
0350ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエW 4190-6kti)
垢版 |
2019/01/29(火) 22:50:06.86ID:togRf/Ev0NIKU
送料無料◇講談社 ダイアクロン コンバット・ クロニクル 〜パワードシステム計画〜 1 (書籍) 3冊セット ... ※3冊全て同じ書籍となりますのでご注意ください。
0351ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエW 4190-6kti)
垢版 |
2019/01/29(火) 22:54:33.27ID:togRf/Ev0NIKU
ヤフーショッピングのでじたみんで
3冊セットの予約が出来た時に
記載があったみたいです
0352ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ 41ab-yxYS)
垢版 |
2019/01/29(火) 23:03:21.93ID:sY6209OT0NIKU
ダイアクロンクロニクル付属 PS・Fタイプ

パッケージ    https://twitter.com/hajimekunihiro/status/1090239557319168001

PS・Fタイプ本体 https://twitter.com/hajimekunihiro/status/1090239561974743040
           https://twitter.com/hajimekunihiro/status/1090239572062068736

手首        https://twitter.com/hajimekunihiro/status/1090239566664019968
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0353ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエW 81da-VGRl)
垢版 |
2019/01/29(火) 23:05:47.23ID:eFNQHLpM0NIKU
わざわざありがとうございます
同じなんかwそれならホントなんで毎月発売なのか
同時発売でも良い気もするが…いや財布が死ぬなそれは
なんとなくだけどコンバットクロニクルは
他の商品以上にあとから知った新規には入手難になりそう
生産数的な意味で
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況