X



航空機コレクション総合スレ ワッチョイあり【第63中隊】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001テンプレその1 (ワッチョイ 218.229.23.36)
垢版 |
2019/01/21(月) 01:23:31.09ID:H2FFao1L0
航空機の玩具について語るスレッドです。

前スレ
航空機コレクション総合スレ【第62中隊】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1530199871/

関連板
 模型・プラモ板 http://lavender.5ch.net/mokei/
 軍事板 http://mevius.5ch.net/army/
 エアライン板 http://lavender.5ch.net/airline/

その他、>>3>>4のリストに無い航空機玩具、艦船や車両の玩具については、スレタイ検索で探してください。

各種情報は>>2以降で。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvv:1000:512:----: EXT was configured
0584ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ 126.133.233.214)
垢版 |
2019/10/11(金) 19:06:28.94ID:he48y+k/r
そうなんだ意外だね
こう言うのは同じスケールで並べられるのが醍醐味だと思うから1/500で統一して欲しいな
空港のターミナルとかボーディングブリッジとかも欲しいけどペーパーキットとかないのかな
0587ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 153.227.226.209)
垢版 |
2019/10/13(日) 13:43:30.15ID:oAF53eps0
輸送機シリーズはヨドバシガチャでいいかな
0589ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 220.13.150.230)
垢版 |
2019/10/15(火) 01:45:31.72ID:SCGgVobQ0
9月上旬に初めてホビコレ利用してトムキャットメモリーズ予約したんだけど
自動返信メールは注文直後に来たが、その後の店からの注文確認メールは
未だ来ないままなんだけど、ホビコレではこれがデフォなの?
0604ぼくらはトイ名無しキッズ (スフッ 49.104.32.22)
垢版 |
2019/10/19(土) 14:20:55.18ID:nsDdp5LDd
エリア88コレクションみたいなのも一応あったんだし…
0607ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー 106.154.109.189)
垢版 |
2019/10/20(日) 16:44:56.39ID:ISl5Ozv9a
エフトイズの商品に関してあまり知識が無いのだけどホビコレの予約特典付ってのは割引+ 1機+デカールが付いていたの?
これって今回のトムキャットだけじゃなくて他の商品もこんな感じなの?
0612ぼくらはトイ名無しキッズ (ガラプー 353465050819018)
垢版 |
2019/10/20(日) 21:55:58.19ID:OuZBwJbvK
近所のイオンにもナカタ
しかし店内には「トップガン・愛のテーマ」が!
「デインジャーゾーン」だったら閉店まで粘るトコだったぜw
セスナで懲りて ホムセンでの扱い無くなったのが悔やまれる
0622ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 222.10.96.152)
垢版 |
2019/10/21(月) 17:12:54.72ID:Ha32mBWP0
ホビコレから届いた。
シークレット2とノーマル9種、おまけの特典1個。

出来はいいと思うけど組み立てがいまいちで胴体片側に隙間空いてるのが結構ある。
>>621で既出だけどばらして接着しようとしたらかなり面倒。
0625ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 133.226.2.222)
垢版 |
2019/10/21(月) 21:54:21.15ID:NvwqgVmV0
更にもう一個ジョーシンで摘まんだらシークレット2だった。
あれだね、黒いグリペンは正直あんまり嬉しくなかったんだが、今回の黒いトムキャットは素直に嬉しいな。
0638ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 220.13.150.230)
垢版 |
2019/10/22(火) 22:37:52.41ID:AKyJsjev0
ウチの近所のイオンも最近までユーロジェットを値引き無しで置いてたなぁ
周辺のスーパーで唯一(品揃えは良くないが)エフトイの取り扱いが有ったが
数年後に新駅建設に伴い立ち退き閉店が決定した

ホビコレ特典版の袋に入った発色用の白デカール
下地の白が見えないようにきっちり位置決めするのって難易度高そう…
0640ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 220.106.227.60)
垢版 |
2019/10/23(水) 05:55:08.39ID:buVNn44N0
>>631
今回そもそもデカい現用でキツいところに機体の組みつけがコスト押し上げたかねー
といってもプラモですらこのデキでこの価格じゃ絶対出せない凄さだけども
定番のCAG機で揃えてこなかったのも塗装コストかなりキツかったんかもねー
0641ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ 49.98.158.60)
垢版 |
2019/10/23(水) 16:40:19.84ID:NgTOqeWId
可変翼が微妙にずれてるから直したいが、分解すると組み立て大変なのか…
0643ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 153.151.156.92)
垢版 |
2019/10/23(水) 17:39:59.85ID:d0SOweoB0
プラモは普通主翼の取り付け軸が上にあるから胴体上に主翼を差し込んで容易に組み立てることができる
しかし、この製品は取り付け軸が下にあるから同じようにはいかない
俺が直した方法は胴体後部をまず取り付けて
前部に遊びがある状態で主翼を差し込み調整して前部を付けた
それでも胴体の取り付け軸が一部破損してしまったがな
0644ぼくらはトイ名無しキッズ (ガラプー 353465050819018)
垢版 |
2019/10/23(水) 18:09:53.26ID:ReGTdVCeK
近所のイオンにトム猫キター!
手持ちのドイツレベルと較べても遜色ないな
☆ドイツレベルより良いトコ
△主翼前進時の 機体上面とのフィット感
△インテークリップの薄さ(固体によっては変形あり)

★ドイツレベルより残念なトコ
▽主翼後退時にピボット近くにできる 割りと大きなスキマ
▽機体下面のフェニックスランチャーや スパローは付属せず(当然)
▽ドイツレベルだと コーション類までデカールてんこ盛り(そりゃそーだ)

ちなみにエフトイでもデカールは二種から選べる
(チンポッドも二種付属)
なので 全9種×2で18通りのカラーリング
0648ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 61.207.175.82)
垢版 |
2019/10/24(木) 01:27:11.82ID:YUNH4NG30
あんま複雑な組立工程でコストあげる事はせんだろうしなにから簡単に組みあがる手順とか発見できないかね
て、怖くて分解して無いくせにアレなんだけど
0649ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 153.227.226.209)
垢版 |
2019/10/24(木) 01:43:33.65ID:Sc4+P0tF0
昨日届いて特典の1つと交換にセルフガチャしたらイラン空軍引いた
事前にここ見といて良かった
知らなければ主翼の隙間が気になって
初手でこじ開けて早速1つ駄目にするところだった
0650ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 219.110.64.33)
垢版 |
2019/10/24(木) 01:51:27.37ID:kKDbbeF60
数週間多忙で動けなくて
ようやく通販サイトで注文しようと思ったら安いとこは売り切れてんのね>F-14
さすがトムキャットだ
ここんところのF-TOYS製品は初動もゆっくりしてたんで油断してたわ
ともあれ食玩も勢いがなくなって久しいだけに売れ行き好調なら何より

フランカーのときみたいに再販あるかな?
0651ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 180.17.248.200)
垢版 |
2019/10/24(木) 09:10:06.45ID:06w1NH/50
元々人気の高い機種だしフランカーみたいに再販するんでない?
ペルシャ猫今までエフトイはおろかカフェレオや童友社で猫出した時もハブられてた
からか需要高いな、帝国と共和国両方のデカールつきってのもいいし
0654ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 61.207.175.82)
垢版 |
2019/10/24(木) 13:31:52.19ID:YUNH4NG30
帝国時代の方が華やかで発展してたし親西側だったので米軍機と並べやすい
F14の強さ実証したのは共和国時代で武勇伝多し

どっちにするか悩むな
0658ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 203.139.58.37)
垢版 |
2019/10/24(木) 21:47:07.23ID:wKCxAF5D0
AIM-54のフィンの長さが違うんだけどこれってそういうもんなの?
0666ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 203.139.58.37)
垢版 |
2019/10/27(日) 01:49:58.00ID:s5Wgdjab0
>>659
ほんとだ・・・
AとCは長い方が正解っぽいけど短いのはなんなんだ・・・?
0670ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 180.17.248.200)
垢版 |
2019/10/28(月) 09:36:43.61ID:g6/CTh1Q0
>>667
最後尾以外は配列統一されてない、ペルシャ猫目当てで3列目何個も摘まんだがバラバラだった
今回はうちの地元イオン系列でも置いてる所少ないな、VS11に比べて半分しか入荷してない
そのVS11が駄々あまりで投げ売りされてたから入荷しなかったのかもしれんが
0672ぼくらはトイ名無しキッズ (ガラプー 353465050819018)
垢版 |
2019/10/28(月) 12:34:20.72ID:8NxEYYa0K
ペルシャ猫
余計な手を入れずに サクっと組み立てようと思ったが
インテーク下面がガルグレーで塗装されてる!
機体下面色とはだいぶ差が・・・どーしよ?
ついでに ノズル閉がランナーから脱落していたが
パッケージ内にバラで入っていたのはノズル開だった
なのでノズル開だけ三個あるw
0677ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 153.227.226.209)
垢版 |
2019/11/01(金) 06:07:03.81ID:6FDEhhoX0
左右の主翼の角度が微妙に違うのだけど
コレバラして組み直したら治るかな?
0682ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 153.227.226.209)
垢版 |
2019/11/01(金) 22:54:55.17ID:6FDEhhoX0
都合2機潰して作業終わったので報告
内部の構造は中央寄りにギアの嵌まってる長めのピンがあって
羽根は外側の短いピンで止める感じ
ギアが左右で前後に撚れていて噛み合わせはかなり緩め
ピンは主翼・ギア共に下についていて上で書かれてる通り後部を填めてから主翼を捻じ込む方法以外では組み立て辛い
つまり態々分解してもギアと主翼が正しく噛み合っているかどうか確認する事は困難
修正しても片側の羽根だけ摘まんで動かしたりすると1発でズレる
結論としては触らぬ神に祟りなし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況