X



トランスフォーマームービー玩具スレッド PART197
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 93cf-h/iE [139.101.42.212])
垢版 |
2019/01/27(日) 23:09:12.59ID:s7vaGy3Q0
■トランスフォーマーの実写ムービー関連のおもちゃについて語るスレッドです
■スレ立ては>>950を踏んだ人が重複を避ける為宣言してからお願いします
■次スレにワッチョイとIPを付けるときは1行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を入れてください
※立てられない場合は速やかに代理を指定して下さい
■重複を避けるため、スレを立てる人は宣言をしてから立てて下さい

玩具公式
http://tf.takaratomy.co.jp/
http://www.hasbro.com/transformers/en_US/
http://www.transformersasia.com/

映画公式(日本語版)
http://www.tf-movie.jp/

※前スレ
トランスフォーマームービー玩具スレッド PART196
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1547657351/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0108ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW fb5f-CWFt [106.72.138.128])
垢版 |
2019/01/30(水) 07:56:26.69ID:J5FXBxR30
SSサイドスワイプ買ったんだけど、確かにロボモードはいいものの、ビークルがダメだなあ
ホイール無塗装はもちろん全体のシルエットが薄っぺらくて抑揚がない
ライト類がクリアパーツじゃないのも、シートが浅いのも残念
アドバンスEX版とSS版の良い所を掛け合わせたMPM版はよ
0115ぼくらはトイ名無しキッズ (スププ Sdbf-tP4B [49.96.12.148])
垢版 |
2019/01/30(水) 11:03:18.85ID:AcPpTlvZd
今回発売されたSSのデラックス3種全部ガワ合わせが糞だな。
設計もそうだが品質悪すぎる。
スキマ空きまくりだがエイヤーッで車っぽくできるからとりあえず売りましたって所か。
スティンガーは出来すぎな子だったな…。

こりゃー楽しみにしてたデバステーターも警戒するわ。
デラックスの組み合わせだからな。
0118ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 9fad-5+iS [61.26.214.57])
垢版 |
2019/01/30(水) 11:21:39.16ID:mQ1Px79M0
>>115
多分製品になった時どうなるかあまり考えずにCADソフトで開発して発売に至ってるんだろうな
そうじゃなきゃギチギチのガワ合わせとかどう考えても保持できないWW2ビーの肩ジョイントとかブラックアウトの肩ジョイントの凹凸逆とかありえないもんな

>>116
固定しても全体的に歪んでてコロ走行不可だぞ
0120ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウカー Sacf-Fl6h [182.251.40.154])
垢版 |
2019/01/30(水) 11:33:12.98ID:eV9RC0fLa
サイドスワイプはとにかくロボがかっこいいんだけど
ポロリがちょっと気になる
ビークルはとにかく薄いのと上からみると座席の味がスカスカなのが気になってくる
別に屋根つきでも良かったんじゃないのこれ…?
でも総合的には星4でもええと思うわ
0123ぼくらはトイ名無しキッズ (スププ Sdbf-tP4B [49.96.12.148])
垢版 |
2019/01/30(水) 12:32:13.81ID:AcPpTlvZd
>>114
リーダークラスなら多少は我慢できるけどね。
ブラックアウトとか。
スタジオシリーズ全体的にスケールサイズが小さいんだよ。
宇宙世紀後期のモビルスーツ並みに縮小化してやがる。
それであの複雑なガワ変形ときたもんだ。
パーツの一つ一つが貧弱だから保持力が全然無い。
Aパーツを固定すればBパーツが外れるみたいなね。
バリケードのビークルモードなんてデブがチビT無理やり着たみたいなってるやん。
0125ぼくらはトイ名無しキッズ (JPWW 0H4f-6/6F [164.70.244.101])
垢版 |
2019/01/30(水) 12:33:08.14ID:jGpAQxcAH
>>98
そういう見立て嫌いじゃないけど,ディスガイズ出来てないからトランスフォーマーとしては二流よね(´^ω^`)
まあmovie勢はメガトロンからして偽装する気ゼロだったけど.
(メガ様のあれはエイリアンジェットとしてはそっくりなのかも知らんが)
0135ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 0fda-uJAn [121.115.153.49])
垢版 |
2019/01/30(水) 14:52:04.87ID:iXa8EhtY0
MPMメガの頭部がオカッパみたいに不自然なのって
設計者が実際の本編CGデザインと放映前のコンセプトアート版デザインを融合させた結果らしいな
何でそんな事したし…特に後者って海外勢には評判悪かったんじゃなかったっけ?
0152ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロル Sp4f-6kti [126.233.192.51])
垢版 |
2019/01/30(水) 15:50:15.35ID:w9PWmxZYp
>>136
額のところに可動軸っぽいのが覗いてるから額パーツを動かさないでそのままにしてしまったとか?
0169ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロラ Sp4f-6kti [126.152.100.69])
垢版 |
2019/01/30(水) 18:44:49.82ID:Hv5i+bf8p
ジェット変形で頭隠す役割なんじゃねぇの
0175ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 9f2f-L3L3 [125.195.15.206])
垢版 |
2019/01/30(水) 19:32:22.04ID:iayIpt6n0
>>164
MPMはなまじディテールの解像度が高い分、似てないとこや
なんか気になる点が低価格帯TFより目立ちやすいからなあ

オプのおでこが何か変だったりアイアンハイドも微妙に目の塗装が気になったり
文字通り商品の顔の部分だから、皆理想を求めたくなると思う
0187ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW cb70-jw0R [124.47.114.71])
垢版 |
2019/01/30(水) 21:30:57.74ID:WHuKP6D40
>>186
よく調べてみたら製品写真だったわ、ごめんね
さっきプライムビデオでフュージョンカノン発射時見てきたけど頭の変形確認できなかったわ

ちなみに間違った情報ってなに?
つかこのスレ見てて未だにMPMに期待するようなら流石に危機管理能力無いと思うよ
0190ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 9f2f-L3L3 [125.195.15.206])
垢版 |
2019/01/30(水) 21:48:40.60ID:iayIpt6n0
>>189
どっちの意見もわかるけど
シリーズ中3作品もNOを突き付けられたアイテムだからね
熱心に買い支えてる人ほど怒りや不信感も大きいだろ

返金できたとしてもがっかり感は消えないからね。
ネガティブになる人を責めるのはこれに限っては酷じゃないかな
0195ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa0f-6/6F [106.129.139.88])
垢版 |
2019/01/30(水) 22:10:15.96ID:QLYVMgnGa
>>187
教えてやってもいいがお前の態度が気に入らない AA略
もういいよ、あんたの言いたい事も分かるが調べが甘い割にはバイアスかかった言葉を無駄に使ったのが
気に障っただけだ、くだらない言葉狩りして悪かったよ
でもあんたも反感買いそうなレスは控えなよ、ここ神経質な人多いから(俺を含め)
0196ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 0fda-uJAn [121.115.153.49])
垢版 |
2019/01/30(水) 22:10:39.65ID:iXa8EhtY0
>>184
出たら嬉しいけどSS版の方がプレイバリュー高くなりそうで相対的にMPM版の評価も降下しそうな悪寒
MPMメガトロンって言ってしまえば「変形ギミックと各種オプションが付く安価(それでも2万円)な破壊大帝スタチュー」だし
まぁあの見た目で実はグリンッグリンに動くんですよ!ってのが判明したら掌返すけど…というか返させてくれ頼む
0204ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 2302-JtA0 [27.91.219.157])
垢版 |
2019/01/31(木) 00:16:32.84ID:oEYz4+Ov0
>>203
リデコではあるけどもはや新規レベルだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況