X



【魂ノ軌跡】旧戦隊玩具総合スレ【鋼ノ歴史】23年目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ d1da-4oMU)
垢版 |
2019/02/03(日) 09:57:44.89ID:ick0oULU0
39作目の手裏剣戦隊ニンニンジャーが普通に終了し、
40作目の動物戦隊ジュウオウジャーが綺麗に終わり、
41作目の宇宙戦隊キュウレンジャーが爪痕を残し、
42作品目で2つの戦隊が争い会う今、
四半世紀を越え今も生き続ける、熱い魂の軌跡と輝く鋼の歴史について語り合いましょう

もちろんロボ以外の戦隊玩具の話題もOKです
「○○が**円で売っていますが買いですか?」という質問も大歓迎
誰かが親切に答えてくれます

次スレは>>970、もしくはそれ以降で落ちる前に必ずお願いします

前スレ
【魂ノ軌跡】旧戦隊玩具総合スレ【鋼ノ歴史】22年目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1535084395/
他関連スレは「戦隊」で検索すればほぼ大丈夫でしょう。
スレ立て時は冒頭に!extend:checked:vvvvv:1000:512 記載のこと
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0569ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 6301-4X8f)
垢版 |
2019/06/17(月) 05:07:12.60ID:HoRRFreU0
>>562
あれもう高くても5万だわな
0572ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 4eb0-IM0N)
垢版 |
2019/06/17(月) 18:50:40.76ID:0CPNicsz0
ジェットイカロス当時の持ってなかったから
スーパーミニプラでやっとハーケン時の変形が分かった
武器も色々付属してるけど、バードニックセイバー以外使ったの覚えてないなあ
0575ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 6301-4X8f)
垢版 |
2019/06/19(水) 17:22:39.32ID:AkiHKAhX0
今ビルダーって箱付完品ならいくら位?
0577ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sdba-+2x6)
垢版 |
2019/06/19(水) 19:06:40.14ID:EX/aiSTDd
>>575
箱ボロボロの中古でも10万は超えるはず
0578ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sdba-bBjw)
垢版 |
2019/06/19(水) 19:44:32.40ID:MyTm+yY/d
ジェットイカロスとガルーダ出来がいいので多数買いしたいけど5個でも5万オーバーだよねえ。

ここんところ昭和アイテムが重なっているので追加dwきねー。
ガオガイガーミニプラも再版あるし。
0580ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 6301-4X8f)
垢版 |
2019/06/19(水) 22:56:07.30ID:AkiHKAhX0
ミニプラデビューしたことないけど、そんなに良いんだな
買ってみようかな
0583ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sdb3-bJJv)
垢版 |
2019/06/20(木) 02:48:29.95ID:HStIWrtBd
サンバルカンの次はダイナ、バイオ、フラッシュ、
とやってほしい。母艦もあわせて。

あとはエコと闘熱もやってほしい。
なぜか受注サイトのbgmは東熱で。
0585ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 5163-br4T)
垢版 |
2019/06/20(木) 16:40:46.60ID:RXTZpYfp0
バリったアレンジ希望ってことか
やっぱニーズはあるんだな
0589ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 4101-68eO)
垢版 |
2019/06/21(金) 11:05:10.21ID:/8ef/do+0
>>588
当時品もいいぞー
0592ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 4943-jAiL)
垢版 |
2019/06/21(金) 13:37:15.50ID:kdK+VCpD0
シール貼りは苦手だ・・・
スーパーミニプラ のジェットホークのシール失敗しちまった・・・
楽天でもう一個買えたけど「やっぱり在庫ありませんでした」
とかやめてくれよ?
0593ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 4101-68eO)
垢版 |
2019/06/21(金) 16:55:40.75ID:/8ef/do+0
>>590
置き場ないってw
金がないの間違いじゃね?
0597ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 4101-68eO)
垢版 |
2019/06/21(金) 23:08:50.91ID:/8ef/do+0
まぁ金なくて買えないのは一理あるけどね
置き場所はある
0599ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 937d-WCFA)
垢版 |
2019/06/22(土) 01:27:24.44ID:aWFloXgp0
スーパーミニプラジェットイカロスいじってたらDX欲しくなった…
当時グレートイカロスセット買ってもらったのに母に2ヶ月でコンドルオウルスワンガルーダ捨てられたなぁ

ゲロ吐いてぶっ倒れて寝込んだ思い出
0600ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 4101-68eO)
垢版 |
2019/06/22(土) 08:42:11.35ID:qG0d4DmO0
>>599
ガルーダは買いやすいから、まず買ってお金貯めて残り買うと良いよ
0603ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 4101-68eO)
垢版 |
2019/06/22(土) 11:23:01.76ID:qG0d4DmO0
>>602
嫌な事って、何時までたっても忘れないからね。捨てた親は忘れても
0605ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 5132-Z7yD)
垢版 |
2019/06/22(土) 11:51:26.15ID:yjkwoUsx0
あるあるだな
俺も子供の頃親に「もうこれ捨てよ?」っていう唐突かつ一方的な言い分で大事にしてた玩具を捨てさせられた

あの頃は親の言う事は絶対だと思ってたんで しぶしぶ了承したが もったいないことしたわ(´;ω;`)
0606ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sac5-WCFA)
垢版 |
2019/06/22(土) 12:49:29.18ID:DT5si33/a
>>599だけと母親が知能が低下する甲状腺の病気だったせいだから恨んではいないんだけどね…子供心にわかってたし

戦隊職人で出て欲しいな
当時品はシールが厳しいのが多い
貼り間違いも多いし
0612ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 4101-68eO)
垢版 |
2019/06/22(土) 22:09:16.62ID:qG0d4DmO0
>>611
ビルダー持ってるの?
0613ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッッ Sdf3-bJJv)
垢版 |
2019/06/23(日) 11:34:01.33ID:0yMtD/AKd
ミニプラジェットイカロス、ガルーダ、5個ずつ買ったが、これで各形態飾れるんだな。

魂版はよだして。魂版は5セット買うのは至難の技になりそうだな。テンバイヤー本当に迷惑過ぎる。
0618ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 4101-68eO)
垢版 |
2019/06/23(日) 19:53:55.30ID:buXNnuay0
>>617
放水銃じゃないのが不思議だな
0620ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッッ Sdf3-bJJv)
垢版 |
2019/06/24(月) 00:42:13.85ID:eGt/Q64Od
よかったな。
見つかって。
0622ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッッ Sdf3-bJJv)
垢版 |
2019/06/24(月) 01:00:10.83ID:eGt/Q64Od
見つかるまでがんばって
絶対に見つかるから
0623ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 5132-Z7yD)
垢版 |
2019/06/24(月) 01:28:02.50ID:scnXlTy+0
ジェットイカロス カッコイイとは思うけど 観てなかったんだよね ジェットマン
基本思い出にないもんは買わない主義だから

俺のド直撃のダイナマン〜フラッシュマンのいずれか出してほしい(`・ω・´)
0625ぼくらはトイ名無しキッズ (スップ Sdf3-bJJv)
垢版 |
2019/06/24(月) 21:18:08.67ID:3TeWH6xsd
まあそこの部品なら簡単に作れるし、いいかな。
0626ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッッ Sdf3-bJJv)
垢版 |
2019/06/25(火) 10:49:14.29ID:Htlqr+7cd
ダイナロボ バイオロボ フラッシュキング グレートファイブ、それらの母艦だしてほしい。三ヶ月に1セットで!
0627ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 4101-68eO)
垢版 |
2019/06/25(火) 12:24:35.39ID:uhAlc2ws0
>>626
当時の買いなよ
安いし
0629ぼくらはトイ名無しキッズ (スップ Sdf3-rB5R)
垢版 |
2019/06/25(火) 17:09:42.86ID:MhdMHV7Dd
ターボランジャー昔完品で持ってたけど手放して後悔してるよ
上のアンテナが紛失してることが多いよな
0630ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 4101-68eO)
垢版 |
2019/06/25(火) 19:46:33.23ID:uhAlc2ws0
>>629
ターボランジャー3つ買ったけど、ちゃんとしたアンテナがあったのはひとつだけだった
0631ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 79b8-Hm6J)
垢版 |
2019/06/25(火) 23:43:25.11ID:Aa9BW42k0
戦隊ロボはミニプラでお茶を濁してるから、当時物はドンドン貴重になるね
20年前だと馬鹿にされていた戦隊ロボも今では世界中にコレクターがいるからね
40年前だと馬鹿にされていた超合金も、20年前はプレ値で手が出なかった
60年前だと馬鹿にされていたブルキも、40年前はプレ値になっていた
20年後にはリュウソウジャーもプレ値になるかもね
0634ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 5146-eGkX)
垢版 |
2019/06/26(水) 13:36:19.22ID:w1a9afNr0
>>631
>戦隊ロボはミニプラでお茶を濁してるから、当時物はドンドン貴重になるね

???

>20年前だと馬鹿にされていた戦隊ロボも今では世界中にコレクターがいるからね

20年前なら既にそれなりにプレ値になっていただろ
むしろ今現在の00年代戦隊ロボよりも
20年前の80年代戦隊ロボのほうがプレ値になっていたくらいだ
(amazonなどネットで当時品が手に入りやすくなったってのもあるが)
0635ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 4101-68eO)
垢版 |
2019/06/26(水) 14:15:46.72ID:DeobDtis0
完品のデンジタイガー全然みないな。
せめてアンテナがあれば
0636ぼくらはトイ名無しキッズ (スップ Sdf3-rB5R)
垢版 |
2019/06/26(水) 16:31:13.55ID:RTYgWR+Id
20年前だとグレートファイブはもうシール使用済みでも6万円以上が普通だったね
0641ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 4101-68eO)
垢版 |
2019/06/26(水) 17:17:49.55ID:DeobDtis0
歴代1号集めたけど、燃え尽きたわ
当時品集める気もないやつが復刻や職人望むのは好かんな。

高いとか破損とか理由にならんわ。好きなら
0643ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 4101-68eO)
垢版 |
2019/06/26(水) 18:54:11.30ID:DeobDtis0
>>642
俺も新品がすきや
だから職人待ってる
0645ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 4101-68eO)
垢版 |
2019/06/26(水) 21:01:00.89ID:DeobDtis0
>>644
お金がないって事だよね。可哀想に
当時品最高
0646ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 0990-qkkj)
垢版 |
2019/06/26(水) 22:01:22.65ID:gjhVQVGM0
当時品ない奴は復刻望むなって凄い理屈。
0648ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 4101-68eO)
垢版 |
2019/06/26(水) 22:20:32.61ID:DeobDtis0
>>646
で? 持ってんのか?
0650ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 6d01-j6QB)
垢版 |
2019/06/27(木) 01:32:40.30ID:M/ExL59/0
>>649
普通ではないけど(笑)
お金ないだけね
0652ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 6d01-j6QB)
垢版 |
2019/06/27(木) 01:46:56.55ID:M/ExL59/0
>>649
70万で買えないやろ
0654ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 6d01-j6QB)
垢版 |
2019/06/27(木) 10:09:24.37ID:M/ExL59/0
新製品も当時品も買ってる俺はどうすれば・・
0656ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 6d01-j6QB)
垢版 |
2019/06/27(木) 10:17:33.26ID:M/ExL59/0
6万のデッドダイデンジン買って秒で足割れたけど、好きだしまたダイデンジン買ったよ
0659ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Sred-NUSr)
垢版 |
2019/06/28(金) 07:32:16.56ID:G343CxVVr
>>658
ギミック的な事じゃなくて、表面???
素材としてはABSメインな訳だから変わらないが・・・
もう少し具体的に書いてくれないと他の人も答え難いと思う
例えはどういう理由で知りたいのかとか
0662ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 69da-ic3e)
垢版 |
2019/06/28(金) 12:47:26.83ID:g/b6lueA0
>>659-660
あ、悪い、大きく分けて
表面の触り心地、持った時の重量感、あとギミック(蓋部分の開け閉めなど)を動かしたときの感触あたり。
特にデカベースクロウラー形態のときを「ビッグスケール母艦の最新版」みたいなものと考えていいのかなみたいな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況