X



【LEGO】レゴブロック 105ポッチ目【凸】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/02/10(日) 05:54:29.95ID:HIHiptC70
・進行は質問含めsageを推奨します(ageる必要は特にありません)
・質問はFAQなどを読んでからお願いします
・荒らしはしないでね
・掲示板・ネットウォッチスレは現在こちらに 統合 されています
・オークションの宣伝はご遠慮ください
・テンプレ終了直後の「乙」はレスがもったいないので要りません
過去ログ・リンク・FAQなどは>>2-10あたりで

レゴブロック10の特徴
  1. 遊びの無限の可能性
  2. 男の子にも女の子にも向く
  3. どの年齢層も熱中させる
  4. 1年中遊べる
  5. 刺激を与え 調和のある遊び
  6. 飽きない遊び
  7. 想像力・創造性に訴える
  8. 使うほどに遊びの価値が倍増する
  9. 常に現代的
 10. 安全性と高品質

過去スレ
【LEGO】レゴブロック 104ポッチ目【凸】 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1545145356/
【LEGO】レゴブロック 103ポッチ目【凸】 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1540840349/
0750ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/04/15(月) 22:06:43.13ID:XehGJ9r10
互換、互換っていつも騒いでいるのは何がしたいの?
レゴスレで中華パチモンの宣伝になるわけないじゃない
0753ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/04/16(火) 01:00:35.04ID:KksnxpeH0
サルーン 内装もよくできてるし良いと思うわ。まあでもちょっと割高なんかなあ。ようわからん。
0755ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/04/16(火) 03:48:15.24ID:gRqfSXgT0
[´・ω・`]欲しい 欲しい 干し芋
・・・欲しい ・・・ ・・・芋 ・・
・・ ・・ ・・・ ・・・・
・・・ポチ
0756ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/04/16(火) 14:45:17.71ID:cDKegs7z0
>>749
いや商標法ってのは、レゴって名前そのものに付く著作権みたいなもんだ。
少なくとも日本の法の商標法ってのはそういうものだ。
だから中華が「レゴ互換」をパッケに書いたら商標法違反。他人の商標を無断で持ち出したらアカン。
プラモでもよくあるが、L社互換みたいなぼやかし方するとグレーながらまず違法となる国はないはず。

>>750
そうじゃなくて、法認識を把握しとくってコンシューマー目線でも結構大事だろ。
最近ミリタリの互換モノとか正規代理店もできてるし、それでも違法なの?って疑問は普通に出てくる。
違法じゃないなら互換欲しいって結構多いと思うけどな。まあレピンスレがあるが、まずこのスレ最初に見るだろうし。
0757ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/04/16(火) 14:57:33.63ID:zr3t+YaE0
lepinは相当悪質ってか、ネットのショッピングサイトを装ってユーザーが出品してるみたいな
形を取ったり、ファンのアイデアですよ〜とかいってこんなん公式サイトで販売してるんだから。
それと一つのところで製造したコピー商品をいろいろな会社名をつけて偽装して売ったり、もし摘発してもいたちごっこ。
LEPIN 26001 Gundam RX 78
https://lepinworld.com/shop/lepin-movie/lepin-26001-gundam-rx-78/
0758ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/04/16(火) 16:09:36.15ID:+BBc00ld0
>>756
その商標法の理解はちょっと行き過ぎているんじゃないかな。

そもそも互換品というのは相互入れ替え可能な一方(明示されている方)においては非純正品を意味するから、
“常識的な文言・表示”で互換品を謳っているのに純正品なのかどうか分からないというのは
消費者側に問題があるんじゃなかろうか

レゴ純正品ならレゴ製品と相互に入れ替え可能なブロックということではなくて、レゴそのもの
レゴ互換品ということならレゴ非純正品

だからレゴ社の製品の大部分と互換性がありますと表記したり、もっと単純にレゴ互換品と表記しても、
基本的には商標法にはひっかからないはずだよ
それは適合可能である旨の説明表示にすぎないから、商標的表示とは言えないと思う

問題になるのはレゴという文字やレゴのロゴを非常に大きく表示して、一方で互換品という表示を非常に小さくしているような場合等、
これはレゴ製品そのものとの誤解を招くことを意図しての(つまり商標的表示としてご誘導するための)ものと、
広くは常識的に、最終的には司法に判断される可能性がある

プリンターのインクカートリッジなど、サードパーティー(第三者、つまり非純正)製品で同じようなことが問題となっているけれど、
消耗品(インク)か玩具製品そのもの(レゴ・レゴ互換品)かという大きな違いが気になるとはいえ、
判例としてブラザー事件があげられる
「特定商品名」用の特定商品表記が商標侵害だとして提訴されたが商標侵害を構成しないと判示された

「特定商品」互換品についてはTEPRA PRO商標権侵害事件というのがあるけど現在係争中なのかな?
これは互換品という単語そのものというよりも商品名のフォントを含めた表示デザインが
大元のロゴとそっくりだからというのが大きな争点になっているはず

ともかく
>「レゴ互換」をパッケに書いたら商標法違反

これは言い過ぎだと思うよ、場合による
0760ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/04/16(火) 17:03:02.89ID:vl1wkwUL0
そう考えた根拠の説明だし長くなるのは当然だと思うけど
まあ結局パクり出品者が滅びれば解決か
0761ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/04/16(火) 17:03:39.11ID:Fd4kAg8W0
そういう不毛な話はそれこそLepinスレでやれ
スレ違いという単純なルールすら理解できない輩に長文書かれても読む気にもならんよ
0763ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/04/16(火) 18:34:58.61ID:MALVLt310
>>759
湧くときは大抵パチモンの話題のとき
0764ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/04/16(火) 18:42:52.84ID:80TRsSYt0
相変わらず、わかってない人いるのね。

本来の「互換」は白
すなわち、パーツで規格の特許の期限が切れた時点で白
(以前からメガブロックなど互換メーカーは存在するし問題にならない)

権利モノのロイヤリティ払ってないもの 黒
レゴオリジナル(ニンジャゴー、チーマなど)でもパクリや類似品 黒
紛らわしいパッケージで誤認の可能性させるもの 黒

これらなどを含めて互換とか言ってるのは問題なんだよな。 
0765ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/04/16(火) 18:53:05.57ID:80TRsSYt0
ドールフィグなど特許が切れてないであろう新しいパーツのものはそれを使った時点で黒
0767ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/04/16(火) 23:06:42.56ID:cDKegs7z0
>>758
インクは商品の構成要素の1部分じゃん?
レゴでいうなら、エプソンのPC286あたりが妥当だろう。完全なる機能、構成の主たる部分のコピーだから。
アレも問題になり始めて、エプソン側が色々コピーと言い切らないでくれ対策はじめてグレーのままだったけど。
ただ日本だとブロックの単品売りしてないから、一部っちゃー一部か……

まあでも絶対違法は確かに言い過ぎかもな。激しく黒に近いが、司法判断次第ってトコくらい。
確実に裁判沙汰にはなる、位かな。
0768ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/04/16(火) 23:39:47.64ID:+BBc00ld0
>>767
もっとはっきり言った方がよかったかもしれない
レゴ互換と表記した“だけ”ではほぼ間違いなく商標法を侵害することには“ならない”
それだけでは裁判沙汰になる可能性も極めて低いよ
訴えても棄却されるだろう

市場を席捲しているレゴ社の製品と一部混ぜて使っても、互換性はありますという
適合可能性の説明文言(レゴ互換)だけをもって商標法違反だとするのはあまりにも無理がありすぎるから

他の人も指摘しているように、問題になるのはそこではなくて、
キャラクターの剽窃というか丸パクリ、パッケージそのまま丸パクリそういったこと
商標問題にしてもロゴをそのままでかでかと表示して互換品ではなくそれそのもののように装っている場合等

「レゴ互換」表記自体が商標問題だとするのと上記の著作権の問題とは根本的に性質が異なるし
商標を問題にするにしても乱暴にすぎる
残念ながらあなたの言い分はとても極端で事の本質を捻じ曲げてしまっていることになる

それを法認識把握云々と披瀝するのはちょっとどうなのかと思うのだよ

長文で失礼しました
0770ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/04/17(水) 00:03:52.52ID:iOyNyf1q0
不毛な論を展開しているのは「レゴ互換」表記そのものが商標法違反だとしている人であって
それははっきり言えばデマの類ですよ

レゴのパクリ製品なり海賊版なり怪しげなのが出回ってるけど嫌だなぁと思う人もいるでしょう
純正品に愛着があるからということがあったり社会的道義的にどうなんだと思ったり
ともなくレゴのブランド力があるからこそ悪い意味での有名税のようにコピー商品が出回る

そういったことに憂慮するレスがつくのは当然なのだけど誤った認識において
しかし法的認識をきちんと持たねばと説教しつつレスしているのを批判するに際して
ある程度の七面倒な説明が(こちらの能力不足ということも十分反省すべきだが)必要になることも事実で
そもそも不毛なデマを流そうがどうしようがレゴの商標についても著作権についても
なんでも面倒だからとなったらそれはそれであまりよくないのかなと

作品を晒すのが必要というのはそうなのかなとも思うし、
そう思うなら言い出した人がまずどうぞ

中身のない蔑みをするぐらいならそれ以外のレスを提示したらどうですかね
0771ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/04/17(水) 00:28:10.32ID:3dO0hWvi0
たとえキャラものであっても丸パクリでなければ問題ない可能性すらある
キャラクター自体は著作物ではないという最高裁判例があるからね
0772ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/04/17(水) 00:34:47.88ID:f/jqQwEc0
>>771
法のスレでやれ!
0778ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/04/17(水) 09:43:25.38ID:rjFT4YOm0
長文君は理屈っぽいんだけど理屈が通っていないんだよ
世の中ではそれをただの屁理屈と言うんだよ
ここで自称法知識を披露してないで
玩具店や量販店に安いコピー品置いてくれって営業してきなよ
0780ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/04/17(水) 12:42:30.69ID:oVsVD2r/0
なぜAmazonやヤフオクメルカリから偽物が無くならないのかなんとなくわかったし、とても有意義だったと思うけども
きちんとした法知識の持ってる方もおられるようですし
0783ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/04/17(水) 17:35:00.69ID:iPHRvUMo0
ザラすのは微妙だよ…ちらしによると中身の例はシティの釣りのボートとニンジャの安い売れ残りと…
合計金額だけでみれば得だから小学生のこどものプレゼントにはいいかもしれんが
0785ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/04/17(水) 18:10:40.72ID:I+ovsiiQ0
ザらスの福袋は俺も見送りだな
ジオラマ遊園地に使えそうなセットばっかり集めてるから消防とか警察系引くと一気に治安悪くなる
0786ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/04/17(水) 18:17:59.03ID:tR8iNbwG0
クリエイターにまともな家のラインナップが無くなった
レゴは何やってんだか
子供もあんなごちゃごちゃした「もじゅーるしき☆」とか欲してないことにいい加減気づけよ
0788ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/04/18(木) 03:41:53.51ID:wTPT9BKU0
マーケティング君また湧いたのかwww

227 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2015/03/11(水) 18:53:04.29 ID:37+v2ycw0
>>226
頭大丈夫?
「販路制限=独禁法に抵触する」というのは素人の浅知恵でよくある有名な勘違いの一つね
残念ながらそれだけでは独禁法に抵触しないんです
どこどこに卸さなければいけない、そんな法律どこにもありません

この店には卸しますよ、でもこの店には卸しませんよ
これは至って合法な行為で違法でも何でもありません
そしてこれを「マーケティング」と言います
0790ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/04/18(木) 09:17:30.50ID:frVquCLE0
>>787
過去のモジュールがなければスケボーハウスとケーキ屋は売れてたかもしれない
でも過去のモジュールを知ってて好んでずっと買ってきた人からすると
ちょっと手が出ないのは自然な気がする
0794ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/04/18(木) 15:46:28.96ID:ll5zQrk10
>>782
うちはザラスの福袋こどもの日のプレゼントに買ってみたよ。
子供がcity好きだから本当にcity入ってるなら喜ぶなー。ヒーローズとかスターウォーズだと微妙だけど。
0795ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/04/18(木) 16:40:35.62ID:yb8zNSTm0
>>794
子供にプレゼントならお買い得だよね
開けたら内容どんなだったか教えてほしい

迷ったけど自分用だと要らないものが殆どだと困るし今回は見送る事にした
0798ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/04/18(木) 21:56:23.05ID:FMMiwWKd0
>>797
わがままが通じると思うな
0799ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/04/18(木) 22:22:43.87ID:rTUTDFGv0
>>797
わがままが通じると思うな
0801ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/04/19(金) 00:58:55.33ID:ANJhUiv10
そろそろひとつくらいアイデアからモジュビル出てもいいのでは?最近のモジュラーシリーズ凝ってる代わりに建物ちゃっちい気がしてくる
0808ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/04/19(金) 16:53:17.16ID:/Ko2/Clm0
>>807
昔のテクニック用のフィグでしょ
そんなのが今頃またセットに入るとも考えられないし、作品自体クオリティが近年のセットに比べて極めて低い(アルファベットをわざわざタイルで組んだりしない)。
誰かが作ったやつじゃないの?
2016年8月って書いてあるし。
0809ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/04/19(金) 17:10:29.39ID:vbGyydyX0
>>808
MOC (My Own Creation) と記載されてるから個人創作だね

ShineYU さんの作品

テクニックで建機を創作することが多い人
画像検索をするとたくさんすばらしい作品が出てくる
0811ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/04/19(金) 19:34:25.02ID:db7sVwY10
なぜこんな時期に鬱袋?
0813ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/04/20(土) 00:46:50.35ID:kUfRuzKN0
>>768
お前全然わかってないじゃん……
つか問題を勘違いしてるわ。互換があるってトコに視点がいっちゃってんじゃん。
「互換」じゃなくて、商品に「レゴ」って言葉を使うってのが「登録」商標である以上は問題になるのよ?
仮にそれは「レゴかっこいい!!」でもダメってこった。
0814ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/04/20(土) 01:27:23.52ID:lb8Fj8Kp0
とにかく、最強にやべえのはAmazonに売ってるレゴ互換品のアベンジャーズとスターウォーズ、パイレーツ
ディズニーに通報しとけ
0815ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/04/20(土) 06:50:43.62ID:LetRJS660
>>813
うーん、でもキャノン互換インク、型番何とかいうて、そういう売り方は何度も裁判して合法になってたよな?
レゴ互換って箱に書いた商品があったとしてもそれで商標の侵害になるか?

一般人がレゴ互換って詠んだら、ああレゴじゃないけど一緒に遊べるのね、と、思うだろう。それがあかんのか?
0820ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/04/20(土) 09:28:43.63ID:3Jjzi9JB0
裏情報だけど福袋は60147 60168 70607
この3つセットだよ。違ったらすまんけどね。
0821ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/04/20(土) 10:22:34.65ID:geVAw9uF0
不良在庫処分袋
0824ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/04/20(土) 16:13:09.85ID:D2yikZa80
8870のLEDケーブルって何cm?持ってないし延長ケーブルの兼ね合いもあるから教えてちょ
0827ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/04/20(土) 21:12:19.34ID:FdOZkPpt0
エメットのドリームハウスに付いてるバリケードとミサイルと縦長のタンクみたいなのはまぁなんとなくわかるとして
タンクに合体してるごちゃごちゃしてるあれは一体何ですか?
0831ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/04/22(月) 19:38:04.01ID:VtEUaWso0
箱処分して部品箱行き
0833ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/04/22(月) 19:38:45.73ID:3Vs2cQS80
>>829
嫁の立場からすると、必ず見つかる
バレてないと思っていても、バレてる可能性が高い
家に隠すのはほぼ無理
0835ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/04/22(月) 19:41:05.56ID:6hCqZ9F+0
レゴ10771カーニバルわくわくコースター今日発売メルカリにながしてくれ3000円で買うよ
0837ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/04/22(月) 19:54:03.36ID:dPO7Ww0G0
アマゾンじゃあかんの?
ヤマダで2200円とかで買っても3000円じゃ手数料と送料引かれたらボランティアやがなー
0839ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/04/22(月) 20:20:47.87ID:6hCqZ9F+0
来月の給料で近くのトイザらスで買います
ハーバーランド店で来月15日に買います
在庫準備お願いします
0840ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/04/22(月) 20:44:12.74ID:QVlzEPbh0
トイストーリーのレゴは今日発売だったのね
近所のビックカメラ、まだ並べてなくて裏から出してもらったよ
0843ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/04/22(月) 21:02:02.84ID:7HY8+MS80
>>833
少し買ったとは伝えて見せてはいるんだが、大きい段ボール3箱分も隠してるとは思わんやろなぁ。。
0849ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/04/23(火) 06:07:08.90ID:W/VCsPmc0
>>846
そんなにいいか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況