X



【初代】ダイアクロン・第32次アタック計画【リブート】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぼくらはトイ名無しキッズ (オイコラミネオ MMf5-5nP/)
垢版 |
2019/02/16(土) 14:36:04.13ID:pkkoCNXoM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
☆スレ立て時、↑↑↑を3行並べて下さい。

ランドマスターはワルダーの襲来に備え、世界中から正義を愛する若者を招集。
迎撃メカの開発を進めた。
地球防衛隊ダイアクロンの誕生である。
かくして、将軍インガム率いるワルダー軍団が来襲し、激しい戦いが始まる。

初代ファンも、リブートにわくわくしている君も、
お互いを貶すことなく仲良くね!!

♪ダイアックローン!!

次スレは>>950を踏んだ人が宣言してから建ててください。
もし立てられなかった場合は安価の指定をして他の人に依頼して下さい
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0178ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 3a7d-BC/w)
垢版 |
2019/02/24(日) 15:08:48.82ID:BDy2raXH0
ラプトルで武装の幅が広がるな
もう1個買えば良かったな
ラプトル恐竜モチーフだよな
恐竜ロボやゴリラロボとブンドドしたくなる
マニュアルも2冊注文しているし
TFシージが面白いし
今月は苦しい
遊びとしてはトミカのジュエリーウェイはマジでアクセサリーくらいの小物入れになるので隊員が収まるがかなり変
女性隊員なら有りかなと思ったりする
それからサファリのミニチュアいいよ、仲間にゴリラやパンダが加わる
0180ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 6d93-V04y)
垢版 |
2019/02/24(日) 15:20:46.87ID:G+91tV+t0
タンカー説明書やパッケージだと
「脚二つ」になってるけど、
「脚三つ」にしとかないと安定しないんじゃねえか?
0184ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 6a90-V04y)
垢版 |
2019/02/24(日) 18:40:41.26ID:HGm7tsy80
ワルダースーツの飛来フォームに
ハッキリとした手足が付いた事でイメージが
ガラリと変わるな。

よくよく分からない・得体の知れない物体から
明確な知性と敵意を持った兵器に様変わりだな。
0196ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウカー Sa55-iV6+)
垢版 |
2019/02/25(月) 02:24:48.50ID:5fNPoYdBa
ヤフーのタカラトミーショップが25%割引になるってメール来てたからバトルバッファロー買おうかと思ってたんだけど、カートに入れても価格に割引反映されてないのよね
どうやったら割引されるんだろう
0198ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウエー Sa52-2j5B)
垢版 |
2019/02/25(月) 07:28:00.43ID:Yl+m+ihra
調子こいてシッポまでバラバラにして組み替えてたら微妙に元通りハマらなくなった

良いダイアクロン隊員のみんな!説明書に書いてない無茶な遊び方はやっちゃダメだぞ!
お兄さんとの約束だ!
0201ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 7d2f-2CcH)
垢版 |
2019/02/25(月) 07:53:24.09ID:huKEpeUD0
>>198
逆に丸いパーツ同士ハメたら外せなくなったんだが
どうしたらいいんだこれ…
隙間に細いもの入れようとしても入らないくらいピッタリくっついて
カッターとかは傷つけるし、詰んだ…
0202ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 6d93-V04y)
垢版 |
2019/02/25(月) 09:25:30.53ID:g22IkRRU0
>>201
ヘキサギアリムーバーとかいう
商品名でプラモのパーツをバラす為の工具の小さい奴が700円位でコトブキヤから
発売している。
それを試すんだ。
0207ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 6dcc-V04y)
垢版 |
2019/02/25(月) 12:05:32.34ID:ytyp4M9k0
ごめん、
「ヘキサギア・パーツリムーバ」680円だった。ダイアクロンの分解にはお手頃だから
手元に置いといて損は無いと思う。
0213ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウエー Sa52-8KGP)
垢版 |
2019/02/25(月) 18:31:52.42ID:z+WHbaAKa
個人的な疑問だが資源を求めて侵略してくるのに物量で押すような戦略であるワルダースーツを使うのは矛盾しているような気がするけど
逆にワルダースーツ自体はかなりの低コストなものなのか?
0217ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 6d67-V04y)
垢版 |
2019/02/25(月) 19:50:38.36ID:uA3DFBMS0
だってワルダーって過去の拠点が
アンドロメダ銀河方面に有って、其処の星々を侵略して回り幾つかの恒星系を制圧してるのか分からないし、
前大戦からして地球を攻撃したのは、偶々地球のフリーゾン埋蔵量が他の星より豊富だから
目を付けられたってだけで全力を挙げて攻撃して来た訳でも無いしなぁ・・。

今回は失われたワルダー本星の変わりの「フリーゾンの入れ物」として地球を奪おうとしてる訳で(以前は最終的には破壊しようとした)
もう圧倒的にワルダー優勢だよ。
全戦力投入して来ないのは、宇宙の何処かで未知の文明系とも戦闘中なんだろう・・。
・・・もしかしたら、「小さい宇宙人」とも
戦っている?
0223ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 6a90-V04y)
垢版 |
2019/02/25(月) 20:42:24.08ID:o8tJKSXE0
ハスブロー的にはトランスフォーマー達と交流が有ったけど・・(コミック版でパラレルワールドに移動したって奴だったか?
サイバトロン・デストロン関係なく攻撃してくる謎の昆虫ロボの軍団が現れ・・やたら無口なトランスフォーマーだと思ったら、最後にパラレルワールドを調査に来たダイアクロン隊員が操るカーロボットだった・・とかいう展開の)
0225ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 2a46-5GpB)
垢版 |
2019/02/25(月) 21:29:49.61ID:01hhyalk0
>>221
科学技術的には人類と比肩しうるものを持っていても社会構造はかなり違うと思う

無個性なワルダースーツがパーツになってより大きな兵器を構成するような仕組みを
見ても、蟻や蜂みたいな昆虫のように無個性な個人によって全体を構成する群体を
ベースとした文化なんだろうし。

そういう生き物が追及するのは個人の幸せじゃなく、群れの維持発展。

だから多分地球侵略の理由も、進行先にたまたまあったから。
狙ってきた訳じゃないし、地球侵略完了で目的達成でも無い。単なる通過点の一つ
0230ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sd0a-Nm6Y)
垢版 |
2019/02/26(火) 07:44:37.03ID:ZTSZtfNRd
>>225
実は人間の目には無個性に見える昆虫にも個性があるんだぜ
最新研究では蜂にも感情がある可能性が揶揄されてたりする
個性的にワルダー軍団は地球人とあまり変わらないが分かり会えない言語通念が異なるため理解し会えない存在だと思ってる
0235ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 6d93-V04y)
垢版 |
2019/02/26(火) 09:20:58.43ID:s944gngH0
昨日、ヘキサギアパーツリムーバが固く噛み合ってしまったパーツのバラしに・・って
書いたけど、夜に試したらポンポンと分解出来た。是非一つ買っとくべきかと。

刃も薄くて頑丈だから、手が滑らなければ傷もまず付かない。
0247ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 3dab-sKej)
垢版 |
2019/02/27(水) 11:06:50.65ID:Ofnab6ST0
コンバットクロニクル2内容

https://twitter.com/hajimekunihiro/status/1100430321252614145

https://twitter.com/hajimekunihiro/status/1100438995610157056

https://twitter.com/hajimekunihiro/status/1100439004841820160

https://twitter.com/hajimekunihiro/status/1100439047879647232

https://twitter.com/hajimekunihiro/status/1100439063025180672

https://twitter.com/hajimekunihiro/status/1100440704646492160
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0248ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウエー Sa52-8KGP)
垢版 |
2019/02/27(水) 11:49:13.18ID:pkTZcswha
最近ダイアクロン集め始めたけどビックパワードデカ過ぎない?こんなん出てきたら勝てる気がしないわ。ワルダースーツ×3レイダー×2はあるんだが大きさで圧倒されてしまう。
なにかいい方法はないかな?
0252ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 6dfa-V04y)
垢版 |
2019/02/27(水) 13:13:38.20ID:fsuZlWM60
家の傭兵はカイジュウ・ライジン君が今も現役だが(手下はマブラブの戦車級達とモンハンのトレフィグ勢)
偶然ながら、ライジンの手の鋭い爪や掌の構造がレイダーの脚の構造に似てるんだよね。
どちらかが「開発時」に参考にしたり影響しあってたりした感じだ。(バイオワルダロスと俺は呼称している・・)
0255ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 6dac-V04y)
垢版 |
2019/02/27(水) 13:57:18.02ID:oyf0y9nL0
>>254
秋葉原のイエサブ、タイプFまだ10個売ってるから日曜に行っても買えそうだよ?
0258ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ea7d-BC/w)
垢版 |
2019/02/27(水) 15:12:36.24ID:P3kbUmEP0
コンバットクロニクル2はアマゾンで予約したけどまだ発送メール来ないな。
2と3は2つずつ買ったな他のPSにも使えるので、1は1個しか予約できなかった。
オフィシャルでワルダーのメカが出てから俺ワルダーメカの話が減ったな
0259ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 6d93-V04y)
垢版 |
2019/02/27(水) 15:21:27.39ID:UYGzcZws0
>>258
コトブキヤさんが発売した
アーマードコアのプラモ、再販したり中古を見かけたりしたけど
あれもレイダーと組み合わせるとワルダーメカぽっくなりそう。(脚が逆関節の奴とか)
ポン付け出来るものじゃないけど・・
0262ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ a6da-dS/9)
垢版 |
2019/02/27(水) 16:39:13.37ID:NPeGr5Eq0
手足のパーツとしてはワルダレイダーはかなり優秀だな
カソードスーツ4個しか買ってなくて、黒い大型メカ構築用にプレ値でもいいから買い足そうかと思ってたけど
レイダー1個でも合体モードの手足の延長にかなり貢献することがわかった
注文済みのカソードレイダー2個で十分といえる
0264ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウエー Sa52-2j5B)
垢版 |
2019/02/27(水) 17:50:27.41ID:a+q8vaora
せっかくあんなおもしろい多間接のパーツがあるのに俺のセンスでは手足にするくらいしか思い付かない…

ぐねぐねに曲げて翼にしてる写真見たときは正直自分のクリエイティブな部分の限界を感じたわ
0267ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 2a46-5GpB)
垢版 |
2019/02/27(水) 20:19:34.51ID:Wh0PPvZu0
やばいわーワルダースーツ6個、ラプトヘッド2個で遊んでたら何時の間にか
ラプトヘッド2個買い足していた。満足したとおもったら今度はワルダースーツ
が足りない気がしてきた…
これは無限ループに陥る恐怖
0270ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW d7da-C3+p)
垢版 |
2019/02/28(木) 00:57:19.85ID:Fb/IkY760
おうワルダー、良いもん持ってんじゃん
ちょっと貸せよ
https://i.imgur.com/zFHtkH5.jpg

というわけでバンダイの1/144ボールデンアームアームズ付属のボールジョイント(大)がレイダーのボールジョイントと同じ大きさでした
3mm軸付いてるからカスタマイズが更に捗ってナイス
受けとして使うとあんまり角度付かないのがちょっと残念
https://i.imgur.com/tUoGZWV.jpg
0272ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW f7e0-dMaL)
垢版 |
2019/02/28(木) 11:53:02.44ID:W4+FNAJN0
とりあえず1冊買ってきたよ
コンクロ2の冊子は1とは違う内容です
クロスセプターのパーツは新規ランナー2枚、ジャイロセプターと共用ぽいの1枚、変換ジョイント2枚
前のセプターやローダーもなんですがコレはプラモで組み立てが必要です
新規さんは知らないかもしれませんね
http://imgur.com/EyTjix4.jpg
槍と回転鋸が2個付いてる!やったぜ (*´ω`*)
http://imgur.com/eHys0Y5.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況