X



☆聖闘士星矢玩具総合スレ339☆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 13a5-n6U9 [61.211.207.209])
垢版 |
2019/02/19(火) 22:08:36.38ID:dnGD/Nf70
!extend:on:vvvvvv:1000:512

国内・海外を問わず聖闘士星矢玩具全般について語りましょう。

※何年もワンパターンな荒らしにはいい加減みんな飽き飽きしています。
極端な罵倒、批難等は禁止です。荒らしは徹底放置でお願いします。
厨、カス、ゴミ、気違い、糞、AA荒らしなどの書き込みはスルーしましょう。
更に日本語の通じない極度に自己中心的な人の書き込みも徹底放置でお願いします。
それらにレスをつけることも荒らしとしてみなされます。気をつけましょう。
重複スレが立てば即座に削除人に削除依頼を出します。
★次スレは>>970 が宣言してから立ててください。★

過去ログ倉庫 http://minagi.cc/ss/
聖闘士星矢玩具総合スレ避難所 http://jbbs.shitaraba.net/anime/10873/
魂WEB http://www.tamashii.jp/
/聖闘士星矢シリーズ http://tamashii.jp/item_character/saint_seiya_series/
/聖闘士聖衣神話シリーズ http://tamashii.jp/item_brand/saintclothmyth_series/
/聖闘士聖衣神話 http://tamashii.jp/item_brand/saintclothmyth/
/聖闘士聖衣神話APPENDIX http://tamashii.jp/item_brand/saintclothmyth_appendix/
/聖闘士聖衣神話EX http://tamashii.jp/item_brand/saintclothmyth_ex/
/聖闘士聖衣皇級 http://tamashii.jp/item_brand/saintclothcrown/
/聖闘士聖衣伝説 http://tamashii.jp/item_brand/saintclothlegend/
/D.D.PANORAMATION http://tamashii.jp/item_brand/d_d_panoramation/
/魂ウェブ商店 http://p-bandai.jp/tamashiiwebshouten/a0014/b0018/list-da10-n0/

前スレ
☆聖闘士星矢玩具総合スレ338☆
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1545381668/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0649ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ d6b9-krv6 [175.176.199.3])
垢版 |
2019/03/25(月) 09:56:03.74ID:OwmjNCY/0
DDは投げ売りでちょこちょこ買ってたけど、黄金の完走が難しいとしても、氷河だけは出して〆た方が良かったよね。
黄金勢でムウ、カミュ、ミロあたりが出ないというのはなかなか珍しいパターン。

あとムックに載ってた素体の関節部分をダイキャスト化して聖衣色の方に寄せるアイデアは、DD企画した担当への嫌味かと思ったw。

>>648
最近はコンパチ仕様セットでも素体一つばっかりになっちゃったね。
ルネ、サガサーガ、シオンセットも諦めてセット版と単品両方買ったよ。
0650ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ e335-RnYc [182.164.47.26])
垢版 |
2019/03/25(月) 10:09:52.46ID:aRbcQbSI0
>>649
>黄金勢でムウ、カミュ、ミロあたりが出ないというのはなかなか珍しいパターン
ジオラマパーツやエフェクトパーツを付けにくいのが残ったって感じだな。

ムウは初期青銅のミニオブジェ、アルデバランはジオラマとエフェクトを兼ねたブチ抜き壁数枚、
カミュはAEエフェクトや氷の棺(クリア素材で氷河収納可)辺りを付ければいいと思うが。
0652ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ e335-RnYc [182.164.47.26])
垢版 |
2019/03/25(月) 10:16:15.27ID:aRbcQbSI0
マイスの聖衣箱に納まるサイズにしたら、ちょうどDDのジオラマに合うスケールになった聖衣のミニオブジェだが、
最終青銅はほぼ同サイズの超像の聖衣コレクションで補完するにしても、新生青銅は私服アペン付属のペガサスと
ドラゴンしかないんだよな…。
0655ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ d6b9-krv6 [175.176.199.3])
垢版 |
2019/03/25(月) 11:31:31.99ID:OwmjNCY/0
>>653
聖衣箱とミニオブジェのシリーズは自分もずっと欲しいと思ってるな。
蛇遣い座の黄金聖衣箱と杯座の聖衣箱とかも作中に出てきたし、いつか復活して欲しい。

>>654
マントはEXの造形品でかなりカッコよくなったけど、布は布の良さがあるから整形用のワイヤー入れたりして進化してくれてるのは良いね。
法衣キャラが完全造形品になると先日のボロ布3人衆みたいにほぼ固定になるか、ずっと以前に試作で没になったアクションセイントのアーレスみたいになるんだろな。
0662ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ e345-Ito+ [182.20.121.124])
垢版 |
2019/03/26(火) 12:02:46.34ID:HZYu/Lbo0
キーアイテムだから一般でも売れると踏んだのだろうね
少しでも金銭的負担が減るので助かる

https://tamashii.jp/special/scm/sagittarius_saiya/
武器を構えた姿の写真を出しているから、きっとライブラ紫龍も来てくれるはず
聖衣の色味にも言及しているから、以前のマスク色へ苦情が多く寄せられたのだろうなあと想像してしまう
0664ぼくらはトイ名無しキッズ (ガラプー KKd7-0z8U [5KK02R9])
垢版 |
2019/03/26(火) 12:52:52.14ID:7AlSGfVOK
4月水瓶氷河プレバン受付終了
8月射手星矢一般予約前

サジ星矢買ってから水瓶氷河出てたの後から知った人は後追い不可っていうシステム
順番変えれば良いだけなのに相変わらずバンダイって下手だなと思う
0666ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ e345-Ito+ [182.20.121.124])
垢版 |
2019/03/26(火) 13:46:43.04ID:HZYu/Lbo0
>>659
元々がライブラ童虎の素体だから、短くはしてないんじゃないかな

>>664
普通はまず主役を出してから脇役を固めるものだよね

今回の黄金青銅といい初期リバイバルといい、脇役から出して主役を中盤に据えるのは
なにやら試験的に行なっているようにも思えてくる
0667ぼくらはトイ名無しキッズ (ガラプー KKef-0z8U [5KK02R9])
垢版 |
2019/03/26(火) 14:04:21.08ID:7AlSGfVOK
>>666
全部が一般とか全部プレバンで統一してるなら試験的も分かるが今回のプレバン>>一般は流石に駄目だと思う

4月一般8月プレバンなら4月購入してから8月分予約っていう流れが有り得るだろうが
逆だと4月分はもう転売ヤ-から買うしかないだろうし
0669ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ e335-RnYc [182.164.47.26])
垢版 |
2019/03/26(火) 14:40:12.34ID:Tctit5AP0
>なお本商品の聖衣は、そのEXサジタリアスアイオロス(別売)にも対応しているので、
>好みの配色に組み替えることも可能だ。

素体が違っても装着に支障は無いのか。
まあ、聖衣の金型が共通な方がコスト的に楽なんだろうけど。
0673ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ e335-RnYc [182.164.47.26])
垢版 |
2019/03/26(火) 15:56:36.84ID:Tctit5AP0
>>671
なるほど、太腿の長さで差を付ければ聖衣装着には影響が無いのか。
0674ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 1a71-0zLl [115.162.77.76])
垢版 |
2019/03/26(火) 16:03:31.39ID:+Bj1BGwj0
脚を短くして首も短くしているかな
アイオロスの素体のまま顔だけ星矢にしたときの違和感はなくなっているかもしれない
そのぶん聖衣に着せられてる感がある(ある意味正しいのかもしれないが)
これなんか特に
https://tamashii.jp/special/scm/sagittarius_saiya/img/20190325/sec03_visual.png
0677ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウエー Sa72-QdFt [111.107.175.146])
垢版 |
2019/03/26(火) 17:34:50.61ID:9Attxb1Ra
そもそもこのサジ星矢はアクエリ氷河と並べた時の身長差はどうなんだろ
そこまで計算してんのかな
0691ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ e345-Ito+ [182.20.121.124])
垢版 |
2019/03/26(火) 23:17:02.66ID:HZYu/Lbo0
>>688
玩具によってはマスクとウエストの濃淡が反転しているのもあったね
神話の彩色はアニメ設定の明るい部分を参考にしているっぽいから、実物が薄くなりすぎた反動かな

>>689
交換用パーツのために丸ごと一式買わなければならないのは
アペンを廃止した理由から逆行しているように思えてならないね
0696ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ e345-Ito+ [182.20.121.124])
垢版 |
2019/03/26(火) 23:38:09.29ID:HZYu/Lbo0
星矢が着るサジタリアスという点では、無印+アペンの方がシルエット的にイメージに近いかも
聖衣もマスクや脛の色に違和感がないし

>>692
>エリとほぼ同じ高さにあってゴリラ感がすごい
青銅だと新生フェニックスも襟と肩の高さが揃ってて、見ていてモヤモヤしてくる
0717ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウオーT Sadf-twBZ [119.104.120.221])
垢版 |
2019/03/28(木) 15:33:18.41ID:gs69/PUpa
やっぱり星矢は一般販売か。
https://tamashii.jp/special/scm/sagittarius_saiya/

前強引に黄金装着5人をやったけど
https://i.imgur.com/03TJ4O8.jpg
・マスクが星矢以外装着不可、
・素体が黄金聖闘士なので黄金と青銅の身長差が無い
・紫龍の髪が聖衣に干渉して素立ちできない
等の問題があるので(マントは着用可)
5人が全部製品でそろうのは何時になるだろう…。
0730ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエW 1f68-ifu7 [101.140.222.213])
垢版 |
2019/03/29(金) 21:59:46.85ID:XGi1caW30NIKU
アクエリアス氷河予約してなくて転売から買うしかないんだけどこういうパターンって
発売されてすぐ出品されてるのを買うのが一番安く手に入るものなのかな?
それともちょっと落ち着いてからしっかり選んだほうがいい?
アクエリアス氷河に限らずこういう時ってどっちのほうがいいのか教えて下さい
0732ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ Sa9b-0jB7 [106.161.123.167])
垢版 |
2019/03/29(金) 23:41:59.99ID:Fj54+dT9aNIKU
>>730
射手星矢が発表されたから、すぐ買ったほうがいいかも。神話はカテゴリーが続く傾向が見られだすと高騰してくる
今なら2〜3千円プラスで買えそうだから、勉強代だと思って出してもいい値段でしょう
一般で発売される星矢が世に出回って、紫龍まで決定したらこの値段じゃきっと買えない
0733ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 1f68-ifu7 [101.140.222.213])
垢版 |
2019/03/30(土) 20:15:14.25ID:hgzMBbOR0
>>732
ありがとう。
確かにその通りな気がしてきた。もう早めに発売前にネットショップとかで買おうかな
ヤフオクなら比較的安いの出てるけど説明文が高圧的だったり評価の悪い欄でケンカしたりしてて不安だから多少値段が高くてもまともなとこで買うことにします
0746ぼくらはトイ名無しキッズ (ウソ800W f761-meek [114.166.107.185])
垢版 |
2019/04/01(月) 03:20:37.05ID:xCbljiSz0USO
>>741
わざわざEXの焼き直しなんか買わないよ
もうマイスには無印の新商品や神級にしか期待してない。
ロボット魂ANIMEverとかDBアーツとか再現度がかなり高まったものが増えてきてんのにマイスはラインナップが劣化して高額化する一方なんだよ。もう切ることにした。
0747↑不様に釣られるゴキブリ小泉wwwwwwww (ウソ800 MM0b-zF5j [36.11.225.94])
垢版 |
2019/04/01(月) 04:45:10.48ID:WWO0NrbYMUSO
☆ magician_girl_02=新 糞ID fukufuku_sun= 小泉


 出身地:静岡

 氏名:小泉

 オクの出品物では、マジシャンガールと遊戯王物を扱っていそうだが、
 星矢玩具が主流!最近はAKB48関連も良く扱うようになる!

 色々知ったかぶりしているが、実際はオクとブログの内容を、ただ書き込んでいるだけの

 星矢スレのみ出現するID単発のビビり君の模様w
0748ぼくらはトイ名無しキッズ (ウソ800 5745-QDBm [182.20.121.124])
垢版 |
2019/04/01(月) 09:14:12.92ID:C+6bNXHr0USO
ブログで神話のカスタマイズやジオラマ制作をしていた人たちが
作品を手放して売却している場面に遭遇すると、やっぱり寂しいものがあるね
一体一万円くらいがデフォルトになってしまうと、他の趣味と天秤にかけて切られてしまうのは分かる気がする
0749ぼくらはトイ名無しキッズ (ウソ800 bfb9-q/9T [175.176.199.3])
垢版 |
2019/04/01(月) 11:01:16.75ID:PbPa7o380USO
俺はまだコンプ組に片足突っ込んでるけど、今どのくらい残ってるのかね。
流石に単品とセットはセット版にして、リバイバルも顔パーツの作り直しがあれば買い足すけど、
本体と関係ない箱違いと分解装着図着くだけのやつまで揃えるのは辞めた。

海外勢はまだまだ熱いファンも多いね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況