X



【仮面ライダー】SO-DO RIDE33【装動Feat.勇動】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 8ab3-SyxL [219.188.124.18])
垢版 |
2019/04/16(火) 06:39:00.04ID:d06FiS1/0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

【重要】建てる時はワッチョイで建てて下さい
>>1本文一行目に下の一行を追加
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

○食玩 SO-DOシリーズ「装動 仮面ライダーエグゼイド」「創動 仮面ライダービルド」「装動 仮面ライダージオウ」専用スレです
○現状は勇動シリーズもこちらで
○次スレは、>>970が宣言して立ててください

[公式HPなど]
・バンダイキャンディトイ
http://www.bandai.co.jp/candy/
・仮面ライダー 食玩ポータル
http://www.bandai.co.jp/candy/search/characters/index.html?character_id=333
・バンダイキャンディスタッフblog (仮面ライダータグ記事のみ表示)
http://bandaicandy.hateblo.jp/search?q=%E4%BB%AE%E9%9D%A2%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%80%E3%83%BC

[前スレ]
【仮面ライダー】SO-DO RIDE32【装動Feat.勇動】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/toy/1552348389/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0122ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 7fb3-amTl [219.188.124.18])
垢版 |
2019/04/23(火) 22:30:16.14ID:rZfYEmta0
先行ジョーカー組との仕様違いとしては、Wドライバー半割れは銀塗装だけど
左右繋がってる方はグレー成型(メタル用)のままだな
ジョーカー背に付いてた□穴は、予想通りシャフトの背中接続用だった
サイクロン側のマフラー◯穴と合わせ、流用ボディには全部開いてる

ヒートとメタルにはシャフト持ち手首が追加されてるが、どちらもグレー成型で
ヒート側は赤塗装されてる、しかしシャフトで隠れる手のひら部分は何故かグレーのままw

エクストリームはグレー成型で、緑と黒は全て塗装
しかし左手首は何故かグレーのままなので、ジョーカー達の手首を付けてあげよう
0123ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa23-Br+Y [106.161.105.236])
垢版 |
2019/04/24(水) 05:26:26.75ID:f7uCuLhfa
アナザーライダーいいじゃん
装動ジオウより出来いいんじゃね?
0124ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW fff8-BHQp [143.189.235.24])
垢版 |
2019/04/24(水) 06:37:21.46ID:zgLUY8TN0
アナザーライダーいい感じだな
アナザーウィザードも頼むわ
0147ぼくらはトイ名無しキッズ (JP 0H41-BP9Y [114.160.6.88])
垢版 |
2019/04/25(木) 00:36:45.72ID:EGfoth/GH
双動注文し忘れたからオクろうと思ったけど7000円ぐらいするから躊躇するわ
とりあえずDXVSビーグルのグットクルカイザーが7000円以下だったからそっち買ったわorz
0148ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 0d01-n+wH [126.147.148.4])
垢版 |
2019/04/25(木) 00:42:07.39ID:lq3jqE5C0
>>140
意味不明な理論で草
0152ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 558c-Zb82 [124.97.127.182])
垢版 |
2019/04/25(木) 08:27:18.31ID:28feFaYP0
雑誌バレ見たけどウォズギンガの3形態は頭部だけが違って首から下はデザイン一緒っぽいな

こうなるとエボルの時みたいにボディ側にダミーじゃない頭部が付属して、残り1つは同弾収録される
であろうオーズやゴーストのディケイドアーマーにボーナスパーツとして付属する可能性が出てきたな
0159ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 5a33-7JuF [125.196.184.246])
垢版 |
2019/04/25(木) 12:40:50.37ID:mCrZ9UKN0
30日感謝デー、恒例火曜市、退位の日祝日の3つが重なるから常連の一般客は結構多いだろなw

ただここの住人がターゲットにしてる食玩勢は前日の月曜発売でこの日も祝日だし
まあ5%オフ気にしなければ普通に発売日に買って混みそうな火曜はスルーでしょ
0160ぼくらはトイ名無しキッズ (スフッ Sdfa-Q8bn [49.104.40.183])
垢版 |
2019/04/25(木) 13:00:18.54ID:70zK2aXmd
>>156
それは確かに
すでにラビラビタンタンやジーニアス欲しくなってる
0162ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 5a33-7JuF [125.196.184.246])
垢版 |
2019/04/25(木) 17:53:38.84ID:mCrZ9UKN0
RIDE8は全7種だけど全部飾るならリバイブボディ1個追加で全8個
RIDE9も全7種でディケイドXXアーマーが2個必要だから全部で8個

どうせなら8弾も9弾も両方8個入りのセット箱で欲しかった
てかリバイブは差し替えでも仕方ないがXXアーマーは絶対2個ないと意味ないやろw
0166ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 5a33-gqZK [125.196.184.246])
垢版 |
2019/04/25(木) 20:16:52.40ID:mCrZ9UKN0
>>164
残りはディケイドビルドが2セット、クローズエボルが1セットってところか

もしかしてバラ箱でボディとアーマーが同数になったのRIDE1以来じゃね?

とはいえセット買った人がバラ箱からリバイブ用ボディ抜いたら結局アーマーが残る訳だが
0173ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロ Sp75-4nrW [126.32.40.27])
垢版 |
2019/04/26(金) 10:05:58.27ID:jbIOQrpap
今要らなくても後から欲しくなって買えねぇじゃないかと喚き散らさないならセット箱スルーして良いんじゃないか。
0174ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 5a33-7JuF [125.196.184.246])
垢版 |
2019/04/26(金) 11:12:39.89ID:ahDkcBA50
やっぱ双動Wはフォームチェンジしてなんぼだよな
プレバンのレビュー動画見てるとつくづくHMとLTが一般じゃないのが悔やまれるわ
折角SO-DO必須の台座ネームシールも派生9種分付いてるのに
流石にプレバン3セット買った人は少数みたいだし…ホント馬鹿だよなバンダイて
0180ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Sr75-n+wH [126.234.106.53])
垢版 |
2019/04/26(金) 14:09:10.11ID:QDBsBZ5xr
いつも思うがアニメと違って立体の実物があるのになんで忠実に作れないんだろう
可動の都合がある関節なんかは仕方ないにしても四肢のバランスとか議論の余地もないと思うんだがそれすら玩具によって変わるし
0185ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 55d2-MRXB [124.98.189.77])
垢版 |
2019/04/26(金) 15:51:05.47ID:4yNzctNI0
なんかこのスレだったかで掌動の龍騎系は胴長短足でバランスが変って言われてたので実物の写真と比べてみたら
バランスはかなり実物に忠実だった
手足の太さが足りんのと首がながすぎるのが原因ではないかと結論
実物のライダーって首が座ってるし
とりあえず別に胴長短足ではなかった
0187ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 5a33-7JuF [125.196.184.246])
垢版 |
2019/04/26(金) 18:17:37.07ID:ahDkcBA50
>>185
胴長短足ってのはそれまでの掌動と比べての話だよ

昭和ライダーや平成でも最初に出たカブトやダブルは足が長かった
それがVS9のクウガから急にスタイルを変更したんだよ

だから同じ平成1期のライダーなのにカブトと龍騎じゃ体型が全然違うし
むしろ実物のスーツに近い体型になってるからそう見えないのは当然さ
0196ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 7501-QkWX [220.208.73.184])
垢版 |
2019/04/26(金) 22:04:05.67ID:Nnf5bDQJ0
バレ見た感じだとウォズギンガのウォズボディは今までと一緒かな
0203ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 5a33-7JuF [125.196.184.246])
垢版 |
2019/04/27(土) 15:47:40.05ID:PkuAlrMR0
>>177
気持ちは分かるよw一度に同じ物幾つも作るの面倒だしな
特に装動ジオウは毎弾同じボディ似たようなアーマーって流れだから
常に1個2個作ったら飽きて残り手付かずになるし

一応毎回全フォーム分ボディ込みで買ってるけどまともに全種作ったのてRIDE1くらいじゃね?
後はゴーストゲイツとエグゼイドジオウ、フォーゼとオーマジオウしか作ってないわ
0212ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ dab3-5Oev [219.188.124.18])
垢版 |
2019/04/27(土) 23:42:11.99ID:JKrhLTtG0
ディケイドビルドの腕脚を創動スパークリングと入れ替えちゃおう作戦だけど、
思いの外簡単に出来たわw
腕は上腕から形が違う事もあり、ロール部分から抜いて取り替えが楽
あっという間に手首が大創動なスパークリングが完成です♪
脚は仕様が大差無いので取り替えてもほぼ無意味だけど、一応股間から交換可能
つーか左脚は何故かロール部からスッコ抜ける創動仕様なので、そっから替えるのが楽w
もしや創動と同じ型なんじゃないのか?と疑ったけど、足首んとこの肉抜き形状が違うんだよなー
0213ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 5a33-7JuF [125.196.184.246])
垢版 |
2019/04/28(日) 01:15:30.41ID:yYkByHW50
一瞬試そうかと思ったけど今更炭酸だけ手首可動に出来たところで他は変えようないしな
まあその為にアソ1のディケイドビルド余分に買ってまでやる程じゃないか

逆にディケイドエグゼイドの腕は汎用性あるからクロノスのポーズ用開き手に使えそうだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況