X



LEGO】レゴブロック 106ポッチ目【凸】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0853ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/08/09(金) 12:09:32.70ID:u7x7T5Ey0
846と4886が逆だった
0855ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/08/09(金) 14:56:12.16ID:GdBZaJPq0
>>851
キモいなお前笑国語の先生と文通でもしてろよ笑
0856ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/08/09(金) 21:26:37.07ID:QIoZ/TN60
>>845
それはレゴストア専売商品だけと何回言えば…


アマゾン比較

ディズニー プリンセンス シンデレラのお城 41154

6590円 日本
5924円 アメリカ
6633円 イギリス


シティ ポリスステーション 60141

10288円 日本
10576円 アメリカ
07701円 イギリス


ハリー・ポッター ホグワーツの大広間 75954

09628円 日本
10575円 アメリカ
08528円 イギリス
0858ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/08/09(金) 23:06:57.53ID:GdBZaJPq0
そこでしか買えない商品なんだから強気の値段設定になるの当たり前だろ
しかし凄い疑問だな笑
0859ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/08/10(土) 00:20:28.29ID:UhE42pcd0
日本はトイザらスのおかげでオモチャは2-3割引で売られるものってスタンスになってんだよ
アレ来る以前、オモチャがセール以外で割引販売するなんて概念がなかった
でも大型オモチャ店ってマーケットができて、ヨドバシが何を思ったか参入した
んで割引が基本に一気に傾いた
レゴに限らず、海外モノでも一般流通のってる商品は国内のが安いってのは少なくない
ただ最近はバンダイといい、自社専売商品に回帰しつつあるが
0860ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/08/10(土) 02:23:57.39ID:wpUmRdpR0
トイザらス上陸ていつの話してんだよ

まあそのトイザらスもアマゾンの値引き、送料無料には勝てねえな
0861ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/08/10(土) 14:41:21.16ID:cyk9RGSq0
スター・ウォーズ レジスタンス脱出ポッド™ 75176 墜落
0862ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/08/10(土) 14:42:34.13ID:Do9TmZ4g0
値上げし過ぎて売れなかったから半額投売りとかいいかげん本社に怒られるだろ
しかも肝心の品質は下がっているという
0863ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/08/10(土) 17:51:21.45ID:UhE42pcd0
>>860
30年くらい前の話だよw
1-2割引程度で今の目だと言うほど安くなかったけど、当時としては画期的だった
まあそれだけじゃなく、海外の大規模専門小売チェーンが来るってんで流通の黒船扱いだった
トイザらスも本体は潰れちゃったしなあ。時制に合わせて変化しない企業は消えるわな
0864ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/08/11(日) 01:00:26.50ID:Xma599YI0
42099ほしいんだけどリモコンで躊躇してる
スマホじゃない42065のリモコンの方が
子供に使わせるのにはいいとおもうんだけど
0867ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/08/11(日) 01:30:55.07ID:Xma599YI0
ありがとう
子供にスマホがないと動かせないLEGOあたえたくないんだけど
こっちの頭が古いかなあ
0868ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/08/11(日) 10:22:58.27ID:OldpBNDn0
スマホ使わせたくないってのは、まあ良いんじゃない?
それはともかく、機能的にもスマホ制御前提の内容みたいだし、他のモデルを選べとしか
あと11歳からみたいだし、スマホデビューでも良い気がする
対象年齢以下なら議論の余地無し
0869ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/08/11(日) 11:17:19.43ID:Nu5bUY0a0
大したスペックいらんだろうからクソ安い型落ち中華スマホの白ロムでも与えときゃいいんじゃね?
0870ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/08/11(日) 12:32:14.35ID:41n2C0dZ0
今の時代、スマホから隔絶するってのは絶対に間違ってるわ
どうせ高校とかで絶対持つからな。そこでいきなり解禁じゃ反動がでかすぎる
ペアコンしつつ付き合い方を学ばせるしかねえよ
まあ大人側の知識も必要だけど、それも学ぶしかねえことだ
レゴが最初のスマホきっかけは結構正しいと思うがな
オフローダー組ませる、って小1小2ってこともないだろうし
0872ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/08/11(日) 14:15:34.59ID:RupaRKwD0
60197のBTリモコンが42099のハブには繋がらない、ってのがよう分からん
スマホ云々は別として、今のところ自由度が低すぎてなんだかなあ
0876ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/08/12(月) 11:23:36.66ID:E9rHabMe0
レゴムービー2の新作はいつ発売なのさ
0877ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/08/12(月) 14:37:16.12ID:mqqtnSlX0
>>873
楽しそうで良いね
色付きとかはやらないの
それと、>>746>>747であったように、逆にちっこいのは作れたりしないのかな?
細かいと可動部とか脆いかな?
0878ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/08/12(月) 16:28:17.64ID:Jiku4bao0
>>873
でけぇw
手に持ってるミニフィグの服ってシールだよね?
昔はミニフィグ用のシールも結構あったけど今は全く見かけないな
0879ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/08/13(火) 07:48:44.22ID:l/W8HVTJ0
>>877
小さいって具体的にどのぐらいのサイズ?
普通のフィグの半分ぐらい?
又は全長何センチ??

小さければ小さいほど3dプリンターの精度が必要になるので、場合によっては数十万する機器が必要かも
0882ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/08/13(火) 21:35:36.84ID:nDj7sMYG0
5万だと4000ピース越えのシンデレラ城と同じだからそこまではないような気もするけど、見た目がそれくらいしそう
0890ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/08/14(水) 01:12:37.82ID:9rY+QwyM0
>>889
死ね!貧乏人!
0893ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/08/14(水) 15:14:37.04ID:bviNXwJT0
一時ほどのボッタ価格やめてる感あるし、さすがに45k位だと思うがなあ……
でもディズニーものはボってくるかなあ
0895ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/08/14(水) 18:30:04.67ID:0CDS3Gog0
>>893
モーターなければそれくらいな感じのセットだけど、モーター付きだからなあ
71043のレートは150円ドルだった
すると320USDは48K、プラス消費税でやっぱ50K超えるだろうな
0897ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/08/14(水) 18:54:53.53ID:hfigqLmb0
何回見ても「流通限定」で笑ってしまう。限定てお前らの匙加減やんけ。転売屋が売り文句として言うならわかるけど、本家が言ってどないすんねん
こだわりのラーメン屋の1日限定○食かよ
0899ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/08/14(水) 21:51:06.00ID:pCsmU5/Q0
売値にケチつけてる奴はどんな仕事してんの?学生か?
0902ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/08/14(水) 23:29:28.69ID:y5THywpr0
ツリーハウスもディズニートレインも買ったらきっと8万超えるよね高いなあ貯金しとこっとw
0905ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/08/15(木) 14:13:31.16ID:P8rCzoKv0
俺支給額なら1000万あるけど、ここんとこのレゴはボった感凄すぎて買ってないわ
探偵事務所あたりが限界点に思ってる

新しいクリエイターのペットショップ、1万なら妥当と思ってたけど
価格統制でも入ったのか、まったく割り引かれなくなったな。量販店で5%オフくらいか?
0906ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/08/15(木) 14:56:27.85ID:JQKImxdP0
子供よりマニア相手の商売に切り替えたんじゃね
マニアならいくら高くしても飛びついてくれるからね
0908ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/08/15(木) 16:27:18.67ID:ihUXV9lY0
金持ちとか貧乏とか関係ないんだよね。海外の価格知ってて黙って買うわけない。むしろ金持ちの方がこういう事には細かい
価格設定に自信があるなら、shop@homeの価格も併記してみろよ。できないだろ?
0910ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/08/15(木) 18:13:00.29ID:cbZCXZeS0
>>900
商売人だよ
お前らだって経営者か雇われで客相手に商売してんだろ?ボランティアみたいな売値で商売してんのか?って話だ
まぁクリブリの経営者アホだと思うけどな
0911ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/08/15(木) 18:27:56.65ID:3xMnqJG00
1.5倍の価格設定もそうだけど流通限定まで有耶無耶にするようになったのは自殺行為だった
0914ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/08/15(木) 19:13:13.31ID:ihUXV9lY0
>>913
意味がわからん。なんでケチつけたらいかんのだ?なんでお前らはそんなに従順なんだよ。マゾかよ
0915ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/08/15(木) 19:17:30.92ID:ihUXV9lY0
>>913
海外では普通に買える商品を特定の企業に馬鹿高い金払わないと買えないとかどんな罰ゲームだよ
お前はそれに全く文句がねぇかよ?ただ黙って買うのか?個人輸入も並行輸入も割安な転売屋からも絶対にかわないんだな?
意地でも公式から買うんだな?文句言わないってのはそういうことだぞ
0916ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/08/15(木) 19:24:25.63ID:paIiDF/A0
どんだけ必死なんだよwwww

限定商品自体にケチつけてもしょうがねーだろうがよアホか
0918ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/08/15(木) 19:29:48.84ID:P8rCzoKv0
何も高いからお前ら買うな!って強要してるわけじゃねえからな
むしろ掲示板で感想いってるのにケチつけてなんの意味があると
頭悪いよなあ
0921ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/08/15(木) 19:50:55.77ID:paIiDF/A0
>>920
別に安く売ってるところがあるならそこから買えばいいだろ
それをするななんてどこにもレスしてないんだけどww
それをさぁ

>ただ黙って買うのか?個人輸入も並行輸入も割安な転売屋からも絶対にかわないんだな?

妄想だらけで何とち狂って必死のレスしてんのよw
アホですね
0922ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/08/15(木) 20:03:20.31ID:ihUXV9lY0
>>921
まるで話が噛み合わん。レゴジャパンのやり方に文句があるかどうかの話だろ?
お前はないんだろ?でも安い値段で買いたいんだろ?どっちなんだよ。ケチつけてもしょうがねぇ…とか受け入れてる意味がわからん
しょうがないです済む話か?いつになったらshop@home始まるんだよ。お前はそういう積年の恨みがないのか?
0924ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/08/15(木) 20:23:35.92ID:3xMnqJG00
>>922
絡みたいだけのようなのでムカつくだろうけど放置でいいんじゃない?
LEGOファンなら君の意見に概ね賛成なので彼は違うんだろうし
0934ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/08/16(金) 17:25:52.00ID:emdMqIF/0
>>915
物価とか色々国によって違うの
それくらいわかるよね?
日本のラーメンもよその国で食べると2〜3倍するだろ
0935ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/08/16(金) 18:24:08.99ID:Bc25nmRK0
とにかくレゴの価格が数年で上がってしまったのは事実だから喧嘩になるんだよ

トイザらスもAmazonもセール安くならないし
あと発売日に絶対買いたい組み立てたいっていう魅力あるのがヒドゥンサイドくらいしか
0938ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/08/16(金) 20:21:11.93ID:ECKFYvpF0
レゴランドの赤字を埋めるためというど素人が答えそうな回答をしてみるとどうなるのかな?
0941ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/08/16(金) 20:49:56.57ID:KRzPSdlQ0
ようわからんけど物価が日本より高い香港で日本の六割くらいでレゴ売ってたりするからな。
ストレンジャーシングスのやつとかね。
0942ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/08/16(金) 20:56:08.65ID:OFPT0gFM0
レゴのテクニックシリーズって言うの?
乗り物系の奴どれもこれもドエレーCoooLじゃん・・・!?
0944ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/08/16(金) 21:13:43.05ID:IybPovym0
おもちゃと食い物比べること事態ナンセンスだと思うんだが、例えだからいいのか?
各国レゴを地産地消してるわけじゃあるまい。なぜラーメンなのか
0945ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/08/16(金) 21:58:05.56ID:fkCmYe6a0
>>934
馬鹿なのかな?
世界一物価の高いスイスが、日本よりレゴやすいのは何故?
ちなみにビックマックセットが2000円位やで

輸送コストの差っつーなら>>941の言う香港で安いのは何故?
香港のホテル、ダブルベッド入れたらトランクも置けない広さで飯もなくて2万〜って位やで
0946ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/08/16(金) 22:04:11.53ID:emdMqIF/0
>>936
材料費人件費も年々高くなってるだろ
それで安くしろとか馬鹿なの?
0947ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/08/16(金) 22:12:40.90ID:emdMqIF/0
>>941
売れなきゃ安くすんのは当たり前だし
すぐ完売するような人気商品が高いのも当たりだ
オーバーウォッチとか日本で売れそうもないから売らないだろ
その土地でどんな需要があってどうしたら勝てるか考えるのが大事だしそれはそれはギャンブルに近いものでもあるんだよ
0949ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/08/16(金) 22:15:15.46ID:emdMqIF/0
>>945
需要だろ馬鹿笑
日本人は玩具にかける金額トップクラスだと思うぞ
0950ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/08/16(金) 22:18:52.72ID:emdMqIF/0
>>948
つまらん
もっとマシなこと書けよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。