X



【初代】ダイアクロン・第34次アタック計画【リブート】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぼくらはトイ名無しキッズ (Hi!REIWA MMab-OVNu)
垢版 |
2019/05/01(水) 15:16:35.07ID:Lgkoy4XEM0501
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
☆スレ立て時、↑↑↑を3行並べて下さい。

ランドマスターはワルダーの襲来に備え、世界中から正義を愛する若者を招集。
迎撃メカの開発を進めた。
地球防衛隊ダイアクロンの誕生である。
かくして、将軍インガム率いるワルダー軍団が来襲し、激しい戦いが始まる。

初代ファンも、リブートにわくわくしている君も、
お互いを貶すことなく仲良くね!!

♪ダイアックローン!!

次スレは>>950を踏んだ人が宣言してから建ててください。
 もし立てられなかった場合は安価の指定をして他の人に依頼して下さい
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0190ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Sr8b-ql7x)
垢版 |
2019/05/15(水) 18:33:28.39ID:O2An2GhKr
>>189
Dは所謂一般兵用の量産型だから、性能特化させたマニューバとは方向性が違うからかと
配備数は一番多いだろうし、各種マニューバや大型機の後方支援として運用する分には十分で、大幅強化するにはコストや操縦性が犠牲になるから後継機開発が遅れてるんじゃないかな?
0192ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウカー Saeb-U2Uq)
垢版 |
2019/05/15(水) 18:45:09.71ID:ls9Njf7/a
>>179
情報、サンキュー。早速予約すました。

トライダッシャー、やっぱ、一万越えるかなあ…。
0196ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 5732-+eol)
垢版 |
2019/05/15(水) 23:12:53.86ID:v5qlicsw0
イプシロンはデザイン・ギミック・チェンバーへの収納等、PS系の集大成な感があるな
しかもこのボリュームでガンマデルタより安い
唯一不満点を挙げるとすれば中の人がよく見えなさそうな所くらいか
0213ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ae2c-EL+e)
垢版 |
2019/05/17(金) 22:09:14.91ID:xDJO9CHR0
PS買ってるのライト層寄りでワルスー買ってるのマニア層寄りな感じ
となると宣伝優先はPS
といってもバグヘッドはもう一通りの形態紹介だけでイプシロンより圧倒的に多い情報量だが・・・
0215ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 1eda-BTmB)
垢版 |
2019/05/18(土) 07:42:57.00ID:be0FSWcK0
俺はイプシロンは違う方のPS、スパルタンはHALOとジャッキーのイメージだな・・・
まああくまでスパルタンはアルファのスパルタン仕様ってことだからこれでいいんじゃない
頭だけ違うアルファが新型のイプシロンですって言われても何か違うと思うわ
0217ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW d0f7-60To)
垢版 |
2019/05/18(土) 11:03:30.88ID:06fEACy30
>>216
そんなん一般ユーザーは知る由もないし、今の時点で何言っても憶測でしかだろ?
去年と同じパターンならEXPO記念品になるかも知れないし、おもちゃショー以降のイベントで発表されるかも知れない。
0230ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 627d-YhJj)
垢版 |
2019/05/19(日) 21:51:50.10ID:81t9UmUG0
うちのは言われてた不具合だいたい持ってたな…しかもネジがナメてて分解に一苦労した
全部手を入れて遊べるようにしたら疲れちゃって結局売り飛ばしちゃったわ。リペじゃなくてリデコ来たら書い直すから勘弁な
0235ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sd70-gNkI)
垢版 |
2019/05/20(月) 01:24:18.05ID:0iPLwkQed
>>234
ドMにも程があるわw

うちのは足首腰の他、合体時に下ろす胸の赤い溝隠しが垂直になんない
バラシて調べたら整形不良で根元の軸が若干太いせいらしい
まぁ削れば直るんだが、原因解明したら興味なくなってそれ以来箱に入れっぱなし
そろそろサポートに電話しようと思う
もう返金希望
0238ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Srd7-65EA)
垢版 |
2019/05/20(月) 06:09:56.12ID:92Hckqp/r
バッファローが初大型商品だからこんなものかと思った
といっても不具合も少なくて二の腕ロールが硬いくらいだったからバラしてヤスって油吹いてくらい
ただ遊んでるうちに股関節がゆるい気がしてきたけどコレはどうしたらいいのか…
0239ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW ac8b-PnXk)
垢版 |
2019/05/20(月) 06:45:35.48ID:cDtrJxoR0
>>238
バーネント・バーニッシュを買って
少しずつ刷り込むんだ。
簡単だし、水溶性ニスなので塗装を侵さない。
(股関節は最初からやや緩めな感じする
ムーンアサルターでどうなるか・・)
0252ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW d0f7-60To)
垢版 |
2019/05/21(火) 12:24:33.60ID:kT+5zcR50
不具合箇所が重複しない場合に限られるけど、2体とも不具合品で2体とも交換するより、
1体にまとめて1体のみの交換で済むならメーカーもその方がいいと思うけどな。
0257ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 25ad-MFun)
垢版 |
2019/05/21(火) 13:05:32.86ID:iFvor6/v0
バッファローは結構分割パーツ多いから腕だけ交換とか脚だけ交換とかできるっしょ
俺は一つずつしか買ってないから欠品とか組み間違いがあるたびに返金してもらってその都度買い直したが
3度目にやっとパーツが完全な個体を引けたよ
二の腕ロールは硬いけど、まぁ気をつけて動かせば大丈夫っしょ
0259ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッッ Sd9e-BTmB)
垢版 |
2019/05/21(火) 13:13:26.56ID:t+h3FXp+d
あんまり無いパターンかもしれないが俺の場合ヘッダーの腰に不具合あったなあ・・・
腰の回転軸が浅くしか嵌まらなくて左右対称にならなくて自分で削って調節したよ
開けたらまずネットで壊れやすいところやよくある不具合を確認、検品、微調整が当たり前なってるのはちょっとなあ
0260ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW f290-PnXk)
垢版 |
2019/05/21(火) 20:20:34.34ID:EAd5hE9S0
スカイジャケットとワルダレイダーは
コレといった問題出てないよな?
0271ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ae2c-EL+e)
垢版 |
2019/05/22(水) 12:22:05.77ID:boNWSVaL0
交換がまるごとな理由は何故不具合が出たのかを隅々まで調べるためだからバレる可能性はある
そういうことをやってたのか巻き添えなのか何なのか以降交換全拒否されてる人をたまに見かける
0274ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 350c-+iuI)
垢版 |
2019/05/22(水) 13:44:19.87ID:+eMbsqGR0
以前はサービス過剰なくらいだったけどサポートの方針転換したのか
今は商品トラブル=即返金みたいで、ちょっと寂しい感じはあるね
返金になるくらいなら自分で直して遊ぶか…ってなってる
0276ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 25ad-MFun)
垢版 |
2019/05/22(水) 14:08:58.54ID:SV3tRR3u0
>>274
なんか発売直後でも交換在庫ないからって返金か同額の他商品との交換を提案されるよね
トランスフォーマーじゃないけどダイアクロンのバトルバッファローがそれで、不具合→返金→その金で買い直し→不具合→返金→買い直し、で3回目にしてようやくまともな個体を手に入れられた
0280ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウカー Sa0a-0d7G)
垢版 |
2019/05/22(水) 15:10:31.25ID:tbf5bTWva
ん?不良品つかまされて交換してもまた不良品って文句のひとつも言いたくなって当然じゃないの?
交換してもまた不良品または最初から返金対応で買い直しなら複数かって良品作るのもひとつの知恵じゃないの?
それを育ちがどうとか心底キモい
育ちが良かったら不良品なんか捨てて新しいの買うのかもしれないけどそれはメーカーに都合がよすぎるでしょw
不満を書くのは分かるがそれを叩く流れはおかしくないか?
ここはあくまでユーザーの集まる場所なんだから
0285ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW b701-Qul6)
垢版 |
2019/05/22(水) 17:11:46.22ID:UH2PmmPn0
基本高谷さん頼りで細々と進行してるからか今んとこ出た商品ほぼ全て初版は何かしら不具合あるからなあ致命的でなくても関節緩かったりどっかしら脆かったりで
リニューアル再販する度にジワジワ改修していくパターンが多いからもう初版は初めからスルーしてるわ
0286ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウカー Sa0a-wDc+)
垢版 |
2019/05/22(水) 17:32:55.81ID:9D2dOkFGa
製造工程ケチってポッケナイナイしようとばかりしてるからだよ
そのくせ意識だけは高いから出荷絞ってプレミア感ばかり煽る
ほんと楽な部署だな
開発陣の写真から体たらくが伝わってきてもうね
アホ共の集いかよと思う
0287ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 350c-+iuI)
垢版 |
2019/05/22(水) 17:57:17.75ID:+eMbsqGR0
商品の設計する人と実際に商品を生産する人は別だからなぁ
ダイアクロンも品質がいいとは思わないけど、設計に惚れてるから買ってる
まあバッファロー2機買ってどちらも両腕がガッチリ回らなかったのは
そりゃないぜ〜タカトミさ〜んと思ったけど

一般販売用の商品の第1号が工場のラインから出てきたら、
本格生産に入る前にそいつを最終チェックしてほしいよね
どうも見切り発車で生産に入ってる気がする…
0289ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Srea-BTmB)
垢版 |
2019/05/22(水) 18:03:10.75ID:r5XuZ8lLr
部品欠品とか両方とも右手とかどうしようもないもの以外は結局自分で治しちゃうほうがずっとラクで早いんだよな…
そうやって手を入れるとなんだか愛着がわいてくるようになってきちゃって…飼い慣らされてるなぁ俺
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況