X



◆ROBOT魂 総合スレ 318体目◆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 26ba-ZVB1 [121.83.114.158])
垢版 |
2019/07/28(日) 14:45:55.31ID:iooBUFsK0
このスレはROBOT魂シリーズについて語るスレッドです。

●無関係な商品やアニメの話題は控え目に願います。
○スレが荒れる様な発言、個人やレビューサイトへの攻撃、荒らしへの干渉は自重しましょう。
●次スレは>>950が宣言してから建ててください。
○建てられない場合はその旨を報告し、次のキリ番の人に頼んでください。
※次スレが建つ前にスレが埋まってしまうと、スレ建て重複を防ぐ為のスレ建て宣言が出来なくなります。
●次スレ用テンプレはwikiの該当ページからコピペして下さい。
http://www37.atwiki.jp/robotama/pages/24.html

★注意★
スレ立ての際に>>1の本文一行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を入れて立ててください。荒らしは名前欄でNGに入れておきましょう。

魂ウェブ
http://tamashii.jp/
魂ウェブ商店
http://p-bandai.jp/tamashiiwebshouten/

<関連スレ>
{カトキ} Ka signature {シグネチャー} Ver.32
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1556372201/
◆ROBOT魂<SIDE KMF>&OFFSHOOT Part 80◆
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1517165384/

前スレ
◆ROBOT魂 総合スレ 317体目◆
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1562835439/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0355ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ e3e3-aqzO [27.127.65.51])
垢版 |
2019/08/09(金) 10:36:42.64ID:7NSxCDwT0
>>354
え?普通に欲しいだろ、確実に2機は。

>>348
でも、今回のリックドムはリアルタイプカラーじゃないよね。本来的には。
このままリアルタイプカラーを続けて欲しいけど、
当時のリアルタイプカラーを差し置いて、別物を他所から引っ張ってきてリアルタイプというのはなぁ…。
これでリアルタイプ・ドムが発売されなくなったら嫌だな。
0365ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ e3e3-aqzO [27.127.65.51])
垢版 |
2019/08/09(金) 14:36:59.52ID:7NSxCDwT0
今回の方が面白くはあるし、欲しいけど。
何も無理矢理リアルタイプカラーを作り出さんでも良かったのにという事なんだ。
個人的にはMSV名称でも良いじゃん?ソロモン防衛隊所属100番で。
まぁ、これでジオン水泳部隊のカラバリは
リアルタイプカラーというでったあげが可能になったワケだけど。
0366ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 1dad-Cv72 [110.134.76.154])
垢版 |
2019/08/09(金) 15:32:43.21ID:br4SaLEu0
重要なお知らせ

魂ウェブ商店販売アイテム【代金引換】および【後払い(コンビニ・銀行)】決済の中止について

【代金引換】および【後払い(コンビニ・銀行)】決済の中止について

平素は弊社商品およびプレミアムバンダイ 魂ウェブ商店を
ご愛顧いただき厚く御礼申し上げます。
昨今、プレミアムバンダイ 魂ウェブ商店の一部お客様による、
代金引換時の不正行為や後払い決済での規約違反行為等の
悪質な迷惑行為が発生しております。

当該アカウントへの警告やアカウント停止措置などを行って参りましたが、
この度、やむを得ず下記の通り決済方法の制限措置を取らせて頂く事と致しました。
お客様には、ご不便をお掛けしますことを心よりお詫び申し上げます。

<実施日時・対象商品>
2019 年 8 月 23 日以降に注文受付開始する魂ウェブ商店販売アイテム
※一部商品を除きます
※例外が発生する場合には、魂ウェブ商店や、
該当する商品のページ等にてお知らせいたします
0372ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW e329-S4A2 [125.4.236.120])
垢版 |
2019/08/09(金) 17:09:26.56ID:U/PMLAyn0
https://sp.tamashii.jp/event/415/
C3AFAで0083のがいくつか展示あるみたいだが、GP01FbやザクFllにジムカスタムあればな
0384ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 3b4b-VaZZ [183.176.155.216])
垢版 |
2019/08/09(金) 21:38:36.62ID:BhAzqWLe0
>>343
ROBOT魂オリジナルの彩色ってわけじゃなくMSVの頃に描かれたリックドムなのでね
MSV当時としても「黒くないドム」てのは衝撃的だったし面白い塗装の機体でもあると思う
それに今までこの彩色のリックドムが出た事は一度もない(元祖SDガンダムで立体化はされてるが…)ので手に入るものならぜひとも欲しい
HGUCやMGでの発売は望み薄なんてもんじゃなさそうだし

>>345 >>347
お気づかい感謝
グフはリアルタイプでも哀戦士のポスター版でもMSVの時期に描かれたランバ・ラル機のどれでもいいが立体は欲しい(できればドダイとセットにして欲しいがそれだと高いか…)
ドムはやっぱり哀戦士のポスターかマーキング付の設定画のどちらかかな
0397ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッッ Sdc3-WUJ/ [1.75.208.139])
垢版 |
2019/08/10(土) 08:40:35.26ID:ceRYXCACd
>>396
一発で出禁になるのにどうやって繰り返すんだ?
住所とかまで毎回変えてんのかな
0413ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ e359-NUdN [219.98.104.210])
垢版 |
2019/08/10(土) 13:33:55.45ID:+8Tnasx60
GP02届いたけど夜勤だから夜中開ける。
0414ぼくらはトイ名無しキッズ (エムゾネWW FF03-WUJ/ [49.106.188.245])
垢版 |
2019/08/10(土) 13:37:25.47ID:mgPGoR2pF
GP02確かに濃いがこれはこれで非常にカッコいい
0421ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 0d8c-qJEr [118.11.22.78])
垢版 |
2019/08/10(土) 14:42:00.08ID:+1Kd5glz0
ゼータプラスみたいな色?
0424ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッッ Sdc3-WUJ/ [1.75.208.139])
垢版 |
2019/08/10(土) 14:59:12.16ID:ceRYXCACd
>>421
そこまでじゃないがかなりのグレー
パケ写とは全然違う
俺は好きな色だが嫌がる奴は多そうだな
ここまで全然違う色をパケ写に使うってちょっとどうかしてるw
0431ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッッ Sdc3-WUJ/ [1.75.208.139])
垢版 |
2019/08/10(土) 15:25:02.18ID:ceRYXCACd
>>430
たぶんそうじゃないかな
だからこの色はすごく好き
0433ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウカー Sa59-GISp [182.251.250.37])
垢版 |
2019/08/10(土) 15:54:23.75ID:kDbGRZh0a
エルガイムま〜く2みたいな色やな
0434ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッッ Sdc3-LheC [1.75.251.16])
垢版 |
2019/08/10(土) 16:07:56.90ID:PJekmXwNd
色は旧キットのイメージなのかな?
HGUCのミサイサリスより大幅に濃いね
あと、ランドセルが外せないのでミサイサリスのミサイル装備は不可
スキウレ砲はジョイントを何か市販の物に付け替えて肩に繋げられれば装備可、砲身はシールドには収まらずって感じ
0442ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 1d32-fqvZ [180.198.18.173])
垢版 |
2019/08/10(土) 17:23:16.71ID:cqJ5ZaQ10
>>440
基本量産型のカラバリ
ジョイントパーツが色々付属してるので色んな装備が出来る
個体差あるかもしれないけど股関節がシリコンスプレー注入してもアホみたいに固かった
俺のは下手に扱うとネジ切れても不思議じゃないくらいだったわ
0444ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW e302-WUJ/ [27.83.57.248])
垢版 |
2019/08/10(土) 17:30:23.41ID:86wGyhdq0
>>441
いやそれはない
かなり良いものだ
0451ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 3b4b-VaZZ [183.176.155.216])
垢版 |
2019/08/10(土) 17:58:51.40ID:fdWIfF3w0
>>411
自分も買ったが、この色見てHGUCのGP02(MLRS仕様)がこんな感じの成形色だった事を思い出した
あと旧1/144キットの組立説明書に載っていた設定画も、確かこんな感じの彩色だったな
劇中のアイボリーっぽい色が印象深いからちょっと残念ではあるが…あるかないかなら「ギリギリであり」かなあ…

>>419
>GFFのGP02A
劇中の雰囲気を再現しようと頑張ってるしそう悪くない彩色だなと思ってた俺は色々甘いのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況