X



【LEGO】レゴブロック 107ポッチ目【凸】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0428ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/10/10(木) 15:55:59.16ID:yc3TPENX0
パソコンでもできればいいんだけどね
後発なんだからメルカリ以上のサービスじゃないと集客できないと思う
0429ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/10/10(木) 17:45:26.33ID:0uGd1IiU0
メルカリは出品送料負担がセオリーになってきたけど
結局送料上乗せ分くらいの値段なだけなんだよな
ヤフオクが一見安くみえたりするが、馬鹿みたいな送料のことも多い
メルカリだと距離割増ないしちょい割引だしで、買う売るどっちもメルカリのが楽だわ
しかしペイペイのスマホからの出品はめんどい……せっかく無料だからPCから出来りゃ出すのになあ
0430ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/10/10(木) 19:14:44.21ID:AF+KAu3u0
PCからの出品でも条件満たせば勝手にフリマに表示されるけどそんなん噛ませ犬にされてるだけ
かといってわざわざスマホ出品に移行する程のことは無いことは詳細読めば分かる

本当ヤフーって馬鹿だと思うわ
0431ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/10/10(木) 21:33:51.30ID:esK/XfCn0
>>429
ただヤフオクだと宅急便で送料別だと1100円とかかかるよな、それが出品者負担だと日本全国700円とかで済むんだわ

だから匿名配送、送料出品者負担が当たり前になればいいと思ってる 
0432ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/10/10(木) 22:03:54.83ID:AF+KAu3u0
匿名配送だと集荷は不可でしょ?
LEGOは梱包がデカくなりがちなので集荷不可じゃ俺は無理
あのサイズをいくつも運んで手続きとか割り増し料金貰いたい位だ
0435ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/10/11(金) 14:14:58.59ID:UeLFjavs0
メルカリも尼も楽天もヤフーも中身はクリブリ代行で手数料ボッタくってるだけっていうね
0436ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/10/12(土) 06:00:55.00ID:3hQRZZ5a0
フレンズのブロックって、なんかハマり方がスカスカなのが多くない?
気のせい?それともフレンズだけじゃなくて、最近のはそうなの?
0437ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/10/12(土) 11:08:41.54ID:WIeUPUXt0
台風来る前にサクッと買い物済ませようと思ったらトイザらス臨時休業だったわ
0438ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/10/12(土) 14:41:26.71ID:D1PQFeev0
関西だけど台風というほど雨も風もきつくないからさっき車でザラス行ってきたけど
みんな暇なのか思ったより結構人来てたわ
0440ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/10/12(土) 18:41:14.49ID:7h4jUUMC0
久しぶりにミニフィグシリーズ調べたら孫悟空あるじゃんって事で買いに行ったら既に狩られて(揉まれて)た しまったなぁ
0444ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/10/16(水) 00:58:28.81ID:4yigeIzq0
>>443
アピタみたいな田舎に行けるか
0447ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/10/16(水) 22:45:14.11ID:TIVT87mE0
>>446
誰も都会とは言っていないが?
人の言ったことを自分の都合の良いように解釈するのやめてくれない?極めて不愉快。
あなたこそ大丈夫?
0449ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/10/17(木) 01:15:58.56ID:reyB/vN80
>>448
そういう性格の悪さだから周りに嫌われて5ちゃんねるにのめりこむ
0450ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/10/17(木) 01:23:14.93ID:reyB/vN80
>>448
お前もスルーできずにいちいち汚い言葉を書くからバカ!
0454ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/10/17(木) 11:48:28.32ID:941YkCiS0
増加するフィッシング詐欺
メールやSMSから、偽サイトに誘導するフィッシング詐欺の
報告件数が過去1年で4倍以上に増えています。
手口や対策を知っておくことが最も有効な対策ですので、
弊社のセキュリティ情報ページをご確認ください。
0455ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/10/17(木) 12:14:46.53ID:i0zGfn3V0
横浜市民だが綱島は少なくとも田舎ではないぞ
東横線があるし
都会は言い過ぎだが郊外だろうな
0461ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/10/17(木) 17:46:34.47ID:IIryC/Ha0
三田佳子
0463ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/10/17(木) 18:26:17.03ID:VJFjqrPr0
あ、このスレ違法品とか紹介すっと激怒する人が出てくるんじゃなかったっけ
LEPINとかの
2年位前はえらく口うるさいヤツがおったが、今はそうでもないんかな
0464ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/10/17(木) 19:09:50.56ID:uhUxWGVW0
>>462
あれ?版権取って無いのか・・ここ
泣く子も黙るディズニーだよな、スターウォーズって
カナダって緩いのかなw
0468ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/10/17(木) 20:00:05.38ID:w59Qiis90
ミレニアムファルコンをガラステーブルの中に飾ってるのすげーいいな
なんであんなに見栄えがするんだろうか
0469ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/10/17(木) 20:01:55.42ID:H5IPSVZs0
あのな、オリジナルのレゴブロックの設計図を自分で考えて、そのアイデアを個人が売ってるんだろ?

なんの法律にも抵触しねえよ。
本屋に行けば鳥を作るアイデアブックとか売ってるだろ。こういうものにレゴ社に許可を取る必要はない。
0470ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/10/17(木) 20:20:56.57ID:kRm8TFrO0
レゴ社の許可じゃないんだな。
アウトなんだろうけど気付いていないからスルーされてるだけ
0471ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/10/17(木) 20:38:10.31ID:RqevnA+Z0
>>458
確かに版権ものは割高感あるけど
千円くらいのスターターセットとか
黄色のアイデアボックスなんかは、通販サイトで
まぁまぁリーズナブルに買えると思うけどな

あと以前ならトイザらスで組立体験&プレゼントの
イベントがたまにあったけど、最近はやってないかな…
0476ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/10/17(木) 21:27:56.81ID:APwXWZ6V0
レゴの自作インストとレゴセットとか普通に販売してるよな
0478警告
垢版 |
2019/10/18(金) 02:05:52.20ID:Q+Y7LLhs0
Windowsセキュリティシステムが破損しています

Windows: 7

ご注意: Windowsセキュリティによってシステムが壊れていることが検出されました。

ファイルは: 202 秒で削除されます

必須: 下の[更新]ボタンをクリックして、最新のソフトをインストールしてスキャンし、
ファイルが保護されていることを確認してください
0479ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/10/18(金) 07:25:47.74ID:/ZS3ciIw0
最近ロボットにハマってるんだけど、
公式のセットで歴代最高の関節可動数のロボットといったら、何になる?
どんなポーズでも取れる、という観点で。

あとMOCも含めたら、最高はこれ、というのも教えて欲しい。
0480ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/10/18(金) 15:52:29.46ID:NyGIbij70
>>469
サイトみてないのか?
スターウォーズとかギャラクティカのデザインだぞ?
レゴ側の許可の話じゃねえよ。レゴで作ってるキャラクターやメカの著作権だぞ?
これでディズニーの許可いらねえ、って思えるってどこの国の人なんだよ
0481ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/10/18(金) 16:26:46.06ID:iFwyzSN50
LDDがインターネットに繋がらなくなったんだけど、もうサポート?してないみたいな感じ?
0482ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/10/18(金) 17:21:48.10ID:1XqA6MRa0
>>479
自分の持ってるセットじゃハルバート王が一番動くかも
基本的な関節がボールジョイントで右手は一応指も独立
他には昔のバイオニクルくらいしか思いつかない
0483ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/10/18(金) 17:55:14.94ID:F2ul84JO0
うんこ!
0484ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/10/18(金) 18:24:10.18ID:Be0lChA60
>>482 レスありがとう!
動画とかで確認してきた。関節は全部ボールジョイントって感じだね。
わからなかったのは、テクニックのボール(穴が空いててアクスルを差し込むタイプ)を使ってる部分と、普通のボールジョイントを使ってる部分。
これは可動域の違いや動きの固さの違いなんかに意味がある感じなのか、それとも単に装飾的に都合が良かったのか、どっちなんだろう?
テクニックの方のボールジョイント持ってないから、わからい。

あと、腰もボールジョイントなんかで、背中を丸めたりグイッと体をひねったりできるロボって無いのかな。
バイオニクルだとありそうだけど、あっちは造形的にちょっとなー。
0489ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/10/18(金) 20:32:21.96ID:1XqA6MRa0
>>484
アクスルは足かな?
受け側にゴムが仕込まれたヘタレ対策パーツになってるのと
足側が通常のジョイントだと高すぎて組み込めないからじゃないかな
腰も上半身の重量と子供のおもちゃって考えたら強度的に無理そう
4足系でも胴体固定多いし
0490ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/10/18(金) 22:27:42.49ID:Be0lChA60
>>488

半分テクニックみたい。知らないパーツが多くて参考になった。ありがとう。
その動画の人、完成度がすごいね。これだけ自在に作るには、いったいどれだけパーツにお金使ったんだろう。。。

>>489

ゴムがあるんだ。じゃあ、普通のボールジョイントとはかなり違いそうだね。

腰に関節を入れるのは、やっぱり無理があるかー。
0491ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/10/18(金) 22:43:52.16ID:1XqA6MRa0
小型なら#48169で追加できそうだけど
大型は70615に膝と腰のロール追加してる動画あったよ
調べたら76105に腰回転入ってたから後は工夫次第だね
0492ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/10/19(土) 06:31:33.96ID:zHUC7wDX0
>>491 わざわざ確認までしてくれてありがとう。
動画とか色々見てきた。
腰はボールじゃなくて、回転だけならいけそうだね。グルングルン回らないようにするのが工夫しがいありそう。
0493ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/10/19(土) 14:21:33.12ID:6F7FpolU0
>>479
ぱっと思いついたのではヴォルトロンかな
もっと安いのだと76104のハルクバスターあたり
あとはクリエイターの31073等、関節が多いセットで自作とか?

スターウォーズのビルダブルフィギュアなんかは、
ものによって安く買えそうだし関節も多いし
プロポーションも良いけど、ちょっと趣旨が違ってきますかね…

映画のパシリムのセットとか
かっこいいエクソフォースみたいなシリーズとか出ないかなぁ
0499ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/10/20(日) 17:47:30.48ID:WuKDMeqS0
>>493 スターウォーズは良いと思う。
0500ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/10/20(日) 19:11:34.96ID:dq739u370
21320、何あれ...
改悪じゃん
元の作品の良いところがほとんど残ってない、というか原型を留めていない...
強度の問題もあるかもしれないけど、あれはないよ
0501ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/10/20(日) 19:52:34.21ID:55PVVSYR0
確かに
大人の鑑賞には耐えない子供は骨格じゃない恐竜の方がいいだろう中途半端やね
0502ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/10/21(月) 07:15:59.94ID:MOkqEsbz0
やっぱり皆同じ感想なんだね
もはやIdeaは製作者へのリスペクトすら失った

無料のアイデアで金儲けしたいだけなら好きにすれば
誰も見向きしなくなるだろうけどと思ったね
0503ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/10/21(月) 16:52:41.79ID:3trp7fXM0
なんか骨格標本に見えないんだよな
肋骨に隙間ないあたりもセンス無いわ
0505ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/10/21(月) 22:00:49.22ID:Tr45My+Q0
原案者の意匠が全く継承されていないひどい作品
ideaなのにこれはさすがにおかしくないか?
イメージが崩れない程度に修正するなら良いが、めちゃくちゃに改悪しかされていない
0506ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/10/22(火) 02:12:20.61ID:ceooDUMt0
蒸気船なんてもはや跡形もないしな
あれは良かったけど
0507ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/10/22(火) 02:46:44.77ID:qE4QwmSs0
それな
オリジナルは骨格標本参考に作っているなと
わかるんだよな
どうするかは人それぞれだろうけど

21320は首まわりもおかしいし、そもそもそんな骨無いだろうと
インチキというか何も参考にせず素人の恐竜イメージで作った印象
売れることしか考えてないんじゃない?

>標本じゃなく単なる骨恐竜でしかないわ

言い得て妙だね
素晴らしい
0509ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/10/22(火) 18:57:49.63ID:9qoDHDsd0
ブロックトーバー、待ちに待ったマシと思われる3段きたけど、いざいくと買うものないしなんかもういいやってなってくる
0510ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/10/23(水) 01:07:15.77ID:nI3fbrbi0
>>509
死ね、貧乏人。
0511ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/10/23(水) 12:56:41.09ID:GZ4qs9jS0
ニンジャゴーのミニフィグでも大人買いして6000円以上にしようとおもったのに売り切れてやがる
0512ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/10/23(水) 16:12:27.85ID:kL8Y1u940
電子マネー使える店舗が羨ましい
0513ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/10/23(水) 21:20:14.67ID:3JHcAICr0
75958の馬車の模様がシールじゃなくてプリントだったら買ったんだけどなー。
シール嫌いなんだよなー。
せっかくグッとくるデザインなのになー。
0516ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/10/25(金) 08:31:48.99ID:8jRKr3Nv0
ストア限定商品の販売がクリブリよりストアの方が数か月早いくらい?
でもレゴ的にはストアの方がクリブリより格上店舗って扱いだよね
0517ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/10/25(金) 09:54:02.02ID:0z+GV3Zx0
どっちもフランチャイズには変わりないけどレゴジャパンとの関係性や位置付けが違うね
仕入れ数や先行販売なんかで明らかにレゴストアを優遇してる
昔はクリブリしかなかったけど数年前から出来たのがレゴストアで
後者は店名に「レゴ」を入れてるし、いずれはクリブリ廃止して全部レゴストアにするみたいよ

まあどうせ店内なんてレゴしか置いてないんだからどっちもどっちだけどw
0519ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/10/25(金) 20:57:51.05ID:bKuxbgIs0
近所のリサイクルショップに41239 ダークパレスが6000円未開封 箱ダメージありで売ってたけど、これって買いかな?
小2の娘に聞いたら、買ってくれるなら欲しいかも、みたいな反応。
0523ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/10/25(金) 21:42:01.26ID:k52Pns1b0
クリックブリックって、廃盤商品とか置いてるの?
アウトレットの中の店舗は少しは安い?
0526ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/10/25(金) 23:59:32.03ID:bKIbG8AJ0
限定品以外買う価値がない。つまり限定品を一般流通に乗せたら、店舗の存在意義すらなくなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況