X



●プラレール総合スレ41本目● [ゆるゆり学級]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0845834
垢版 |
2019/12/09(月) 00:25:18.45ID:BewsHsiB0
ちょっと気になったのでLED照明下だけど緑に転んでいるように見える1/4レールと,そうはみえない1/2レールを撮影してみた
背景はニュートラルグレーの反射板で,この反射板の色をホワイトバランスの基準にしてる
https://i.imgur.com/N4rjdF9.jpg
しかし画面上で見ると違いが分かりにくい...
実物を見るともっと差があるように見えるんだけどね

で,写真中のABの〇の中をぼかして(平均化して)スポイトツールでその成分をRGBおよびCMYKで調べたものがこれ
https://i.imgur.com/jkbnhYH.jpg
https://i.imgur.com/74RSNIy.jpg
https://i.imgur.com/sPgvUsj.png
確かに1/4レールの方が緑が若干強めで黄色成分も入っている
CMYK値については1/2レールについては色域外警告が出たので参考値だけど
0846ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2019/12/09(月) 00:39:56.87ID:tTF/BINr0
>>845
寧ろそのデータからは、肉眼レベルでG帯に殆ど差異が無いことが見て取れると思うよ
GとYは殆ど数値差が無く、RGBにおけるRBの差が積み重なることで青(紫)が濃く見えているというオチか
あと、やるなら自然光かせめて昼白色LEDの元でやらないと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況