X



【初代】ダイアクロン・第38次アタック計画【リブート】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 9bc1-tDeY)
垢版 |
2019/11/03(日) 00:13:30.07ID:rc79qHSv0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
☆スレ立て時、↑↑↑を3行並べて下さい。

ランドマスターはワルダーの襲来に備え、世界中から正義を愛する若者を招集。
迎撃メカの開発を進めた。
地球防衛隊ダイアクロンの誕生である。
かくして、将軍インガム率いるワルダー軍団が来襲し、激しい戦いが始まる。

初代ファンも、リブートにわくわくしている君も、
お互いを貶すことなく仲良くね!!

♪ダイアックローン!!

次スレは>>950を踏んだ人が宣言してから建ててください。
 もし立てられなかった場合は安価の指定をして他の人に依頼して下さい
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0900ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 17ff-r1Y+)
垢版 |
2019/12/23(月) 15:16:16.69ID:nGLouePH0
深海調査艇が変形したら
水圧で圧壊すんだろうけどなw
其れとも、フリーゾンエネルギーで特殊な障壁を張り巡らせて耐えられるとか?
勿論エネルギーが切れた瞬間に、グシャ・・・😫
0902ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 5701-2sPR)
垢版 |
2019/12/23(月) 17:17:17.67ID:W4Dhrm910
全然出てないダイアクロンの海軍兵力として投入できそうな貴重な商品だから期待してたなそれ
肝心のコクピットの内装がおまけ程度の簡素な作りでおもちゃ感ありありのLEDユニットまで付いてて台無しだったが
0903ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa5b-x0WL)
垢版 |
2019/12/23(月) 18:42:34.12ID:kOcTVyiba
そもそもダイアクロンと関連づける為に出された製品じゃないと思うがね
正規品と並べるとスケール感全然違うし、デザインラインも違う
たぶん、これは実在のメカがロボに変形するシリーズとして企画されてるんじゃないかな
隊員乗せられるのはオマケ
トランスフォーマーの非正規でも何故か隊員乗せられる製品あるから、中華メーカーで流行ってるのかもな
0910ぼくらはトイ名無しキッズ (中止 MMcb-zkW/)
垢版 |
2019/12/24(火) 07:34:59.92ID:gONbQieiMEVE
>>909
5ミリと3ミリが混在してるよ。4ミリはない。
中型以上に取り付けるなら公式ジョイントかボークス3-4ジョイント、またはプラ棒+プラパイプで自作だね。
0914ぼくらはトイ名無しキッズ (中止 Srcb-E4IZ)
垢版 |
2019/12/24(火) 10:46:14.02ID:ReAvvZjJrEVE
>>913
安さならバンダイのガンプラ用ベースは穴のサイズ選べるのがある
ただしデカくて角度とかも不自由多い
コトブキヤのはもうちょっと高いけど強度や飾れる角度とか自由度高い
後はPSやボレットマシンくらいならフィグマ用のスタンドでも行ける
0921ぼくらはトイ名無しキッズ (中止 Srcb-yaQz)
垢版 |
2019/12/24(火) 12:52:23.05ID:VUKcXwQzrEVE
>>918
美少女とは限らないけどね
745だけどデストロイヤー買ってこの世界入ったけど色々欲しい!!
スーツ系が特に欲しいけどプレねばっかできつい
色変えとかで再販しないかなーフルセットでも良いだけど
0926ぼくらはトイ名無しキッズ (中止W 17ae-r1Y+)
垢版 |
2019/12/24(火) 17:50:58.72ID:kVTzSHiC0EVE
ブラックライトニングキタ〜!(^^)!
0934ぼくらはトイ名無しキッズ (中止 b7da-MSM7)
垢版 |
2019/12/25(水) 15:54:01.49ID:ojOdJHl+0XMAS
>>930
本家モールはキャンセル品とか余剰品をゲリラ的に復活させ極少数売ることがある
要望が多ければ再販しますとかそういう類いの物ではない
そもそもダイアクロンで再販されたのはワルスーと数量限定生産の月面のみ
0940ぼくらはトイ名無しキッズ (中止W 9f90-r1Y+)
垢版 |
2019/12/25(水) 20:15:23.44ID:OlDTagqN0XMAS
>>939
関節の固さはどうよ?
0941ぼくらはトイ名無しキッズ (中止 Srcb-E4IZ)
垢版 |
2019/12/25(水) 20:22:03.03ID:F2IYbP01rXMAS
>>935
ダイナザウラーは造形自体はいい感じなんだが基地ギミックがほぼ皆無
フォートレスはヘッドマスターにほぼ前振りで旧玩具より大幅に遊べる要素減ってる
基地遊びならメトロ一択かと
PSやダイアクロンの分離した戦闘機とサイズも合うし

あと今週発売したばかりのTFシージのオメガスプリームって選択肢もあるよ
0942ぼくらはトイ名無しキッズ (中止 Sdbf-NHK7)
垢版 |
2019/12/25(水) 20:31:18.62ID:2rZOf5d/dXMAS
>>940
全体的にいいね。ただ、手首の回転が、ちょっと固く感じるかな?
最近のダイアクロンは、関節の調節がとても良くなったと思う。

新型バイクも、あのサイズで全然違うデザインにするとかw
しかも、タイヤが太くなってるので、ロードヴァイパーみたいに斜めらないのも良いね。
あと個人的に、頭のアンテナが、固くてまっすぐなのがとても嬉しいですw
0944ぼくらはトイ名無しキッズ (中止W 9f90-r1Y+)
垢版 |
2019/12/25(水) 21:09:47.85ID:OlDTagqN0XMAS
>>943
見せて見ろ!俺がチェックしてやる!
〜俺は魔進チエッカー〜
0945ぼくらはトイ名無しキッズ (中止T Sxcb-1ZZR)
垢版 |
2019/12/25(水) 22:33:49.41ID:/usnuFUpxXMAS
>>936-938
>>949

ありがとうございます
メトロプレックスを購入しようと思います
・ロボットベースみたいな色に塗る
・プラバンかプラレールの線路で飛行甲板や滑走路を造る
・アオシマの機関車プラモの内装で指令室を設置
できるかどうかは別として、夢が広がります
G.I.ジョーの空母やシャトル発射基地などのアメトイが今発売されたら、絶対に買いますね

ダイアバトルスならすでに数体配備されてるから、ライトニングの購入は控えていたけど
そんなに出来がいいなら戦力増強しようかなあ
0946ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa83-bgeM)
垢版 |
2019/12/26(木) 01:27:11.85ID:A7ZdJGI3a
おー、レッドライトニング良い感じなのね。

写真で見てかなり黒いとは思ってるんだが、バトルス03にもう少し赤色が欲しい。

明日には届くはずだから、本物見ながらどこかに赤色足せないか考えてみようかな。
0951ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW ac71-asJJ)
垢版 |
2019/12/26(木) 15:20:29.38ID:8PWiyL1P0
>>949
👌👌👌👌👋👋👋👇👇👄👄👅👅
0957ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW ac71-asJJ)
垢版 |
2019/12/26(木) 18:34:31.71ID:8PWiyL1P0
>>953
大体解消済み。(やっぱり腰の部分か一度捻子緩める必要が・・だけどこれは個体差かも知れない。肩の刻印とか上腕部回転ギチギチとかは
改良されてる。ただ、女子隊員の膝すっぽ抜けが一定確率でという新たな問題あり)
くそ、結局レッドライトニング買っちやった。
風邪気味で頭痛いのに・・
秋葉原だとあみあみが15800円で一番安いかな?(イエサブは16200円)入口のテーブルに
あと7つぐらいと少し離れた場所に4つ位残ってる。欲しい人は急いだ方が良いかも。
0965ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 70da-DyQ1)
垢版 |
2019/12/26(木) 20:54:18.24ID:otgs3YX60
宇宙仕様買って後悔してたんでレッドライトニングは満足だ。こいつをどうにかマスク&バイザーフェイスに改造したいが良いパーツはないもんか。近く百均にでも行ってみるか。
0967ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW f290-asJJ)
垢版 |
2019/12/26(木) 22:14:03.82ID:bIIYOiSf0
買ってきたライトニング取り敢えず組み上げた。
問題は無い感じ。
関節もαプラスと同じくらい固い感じでこれならコスモバトルス02を合体させても(バーニッシュとかで固めないと)反り返ってしまう事も無さそうだな。 
ただ、右肩と左肩でクリックの手応えが違う。緩い訳ではないがカチカチという手応えが余り感じられない。
他の人の機体の肩関節はどんな感じ?
0969ぼくらはトイ名無しキッズ (ブーイモ MM98-vTUr)
垢版 |
2019/12/26(木) 23:32:18.37ID:dSg05nAFM
レッドライトニングで初バトルスだけど本当によく考えられた玩具だね
あまり組み換えが好きでない俺でも
これやGVはストレスなく各形態が楽しめる

パッケージは大きさに大してスカスカなのはあれ?と思ったが
個人的にはコンパクトにできるものはコンパクトにしてくれたほうがありがたいな
0971ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 732c-K0SF)
垢版 |
2019/12/27(金) 05:47:46.15ID:Yxnk30zy0
パッケージは小さすぎてがっかりって毎度新参に言われてるからなあ
昔の玩具が箱をでかくしていた理由は売り場占有目的が第一で
通販全盛の今はどこもコンパクトにしてるけどね 特に大人向けは
0974ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW acef-asJJ)
垢版 |
2019/12/27(金) 09:43:53.97ID:v/t1Du4h0
>>973
其処は熱燗を一杯・・
0988ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ c001-ieRt)
垢版 |
2019/12/27(金) 21:59:20.00ID:oZdSd6FB0
>>986
町の玩具店や電気屋の店頭にも既に並んでるよ >オメガ
思ってた以上にPSや隊員と絡めやすくて良いね
今まで環状線状の道路とか大きな整備スペースのある基地ロボ持ってなかったから楽しい
ダイアクロン並に細かいデティール多いから部分塗装が映えるわ
0992ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW cee9-IxP8)
垢版 |
2019/12/28(土) 00:43:38.28ID:V5CZZeiw0
>>988
俺も無事に買えたよありがとう
道路にバイクとか戦闘指揮車とかラピッドローダーとか、ダイアクロンの車両を並べるだけで楽しいな。
あと可動がハンパないな、あんなにでかいのに!買って良かったわ。以上スレ違い失礼しました。
0996ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 9b5f-dR36)
垢版 |
2019/12/28(土) 10:51:55.71ID:TkrMdRIo0
ライトニングバトルス02のメタリックレッドの塗装部分変だよね
綺麗に塗装できなくて余白のシルバー消したかったのか
黒で墨入れしてある、墨入れって言うより
ガンダムマーカーペンで線を書き込んだようになってる
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況