X



グリッドマンのおもちゃ Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0583ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/04/19(月) 19:20:23.14ID:VuCyRBBh0
サンダー予約したけどグリッドマン自体腰の可動間違いなく死んでるのがなんとも言えない。
まず捻ってるとこがないあたり
0584ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/04/19(月) 20:00:16.60ID:W7gPBQld0
>>582
アキヨドにあった
現物見て買うのやめた
スミイレのおかげで、スーツっぽくなってるけどね
目が光ってないから顔が微妙
目と胸が光れば値段的に納得出来るけど45000は高すぎ
HOTTOYSのダイキャストが買える値段だからね
0585582
垢版 |
2021/04/19(月) 21:07:48.95ID:V/FkpeYQ0
ありがと。
俺は通常版を予約してる
0587ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/04/19(月) 21:24:03.41ID:CQdvwMqW0
しかしサンダーグリッドマン特撮エディション45000円とかまた強気な値段付けたよなぁ。
ダイナゼノンは高いとは全く思わんけど、これにこの値段かぁ〜。ぶっちゃけシールの方でも高いなぁ。
まぁどっちにしてもダイナゼノンにワルダロスギガンターにSRX予約してしまってるから買えんのだが。
0588ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/04/19(月) 22:35:53.44ID:PYC3ileQ0
とは言え旧デザインの順当なリメイクなんてこの先あるか分からんしなぁ
ツイッターでは超合金魂化に賭けていた人も見掛けたが可能性は限りなく低いだろうし
0589ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/04/19(月) 23:21:17.56ID:W7gPBQld0
アキヨドで撮った写真を見直したが、ボディに関してはシールでなくちゃんと塗装されている
シールと言われているゴッドゼノンの胸部は見えないので確認出来ず
口元、ドリルや脚の細部にわたって、塗装よる色分けスミイレされているので安っぽさはない
武器はなかったのでは不明

サンダーグリッドビームのポーズとっているが、可動範囲はかなり狭そう
多分足が開き、手の上げ下げぐらいしか出来ないと思う
中のグリッドマンは足の一部しか見えないので、スミイレされてるかは不明
見た感じではスミイレされて無いっぽい
違和感があったのは顔
ゴーグルの奥に眼球はあるが、目が光っている感じがないので顔が微妙
目と胸は光っているイメージが強いので
スミイレの感じは良いが、武器にもスミイレされてないと違和感出るかも
値段高いんだからグリッドマンにもスミイレは欲しい

写真上げられりゃ良いんだが、飾ってあったケースが鏡張りで、鏡にもケースのガラスにも自分が映り込んでしまっているので勘弁して
0590ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/04/19(月) 23:30:22.84ID:W7gPBQld0
あと展示用のサンプルのスミイレはプロのモデラー並みにかなり細かく入っているけど、量産品を劣化させずこのクオリティで出せるか心配
0591ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/04/19(月) 23:38:42.23ID:CQdvwMqW0
そういやキングて商品化あんまされんよなぁ。
サンダーの方が断然好きだから良いっちゃ良いんだが。
スーパーミニプラでサンダーもキングも揃えたが特にキングはうーんだったからキング期待してる人もそれなりにいるんじゃないかな?と。
まぁ俺は電光超人はミニプラで十分だわ。シグマもおるし。
0592ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/04/20(火) 01:38:36.53ID:55CUA5Sd0
公式のDXダイナゼノン紹介ブログの
(ほんのちょっとだけ未公開スペックがありますが、ほんのちょっとだけです)
って思わせぶりなセリフは何なんだろうね
ほんのちょっとと見せかけて実はものすごいギミックでも用意してるんだろうか
0593ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/04/20(火) 04:35:34.36ID:Veg/G9Ux0
キングはダイナマイトアクションで出るみたいだけどあのシリーズのグリッドマン買ってる人このスレにはいなさそう
0595ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/04/20(火) 08:16:06.09ID:nV/aeOy+0
ブログだとグリッドマンは塗装版でも通常と仕様は同じって説明されてたね
合金使われてる部分の少なさに反してあの値段なら正直無くても良かった気がする
0597ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/04/20(火) 11:19:43.35ID:9s3GLkkq0
確かに合金部分は、合金使ってますっていうのを謳いたかっただけじゃないっていうぐらい少ないな
0598ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/04/20(火) 12:49:02.23ID:rjgybfQU0
後に引けなくなって最低限残したレベル
0599ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/04/20(火) 13:37:04.98ID:xDtSrOMd0
最初確かハガネワークスだかだったんじゃなかったっけ?その名残を残したかったのかしら
サンダーグリッドマンは通常版特撮版出すよりかスミ入れシール無しオールプラで出してくれよって感じ
オモチャで塗装凝られても困ると言うか気を使っちゃうからダメ
0600ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/04/20(火) 13:43:30.79ID:rGVyg4+t0
タカラトミーでもバンダイでもどっちでもいいけど、“玩具”を作り慣れてる老舗から発売されないのが悲劇だ
0601ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/04/20(火) 14:27:06.17ID:7yad4fzL0
>>599
そんなもんなら普通に当時品再販してくれとなるしハイエンドトイとして出すんだから今回は塗装で正解なんだわ
但し合金は要らなかったよなっつうだけ
0602ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/04/20(火) 14:29:52.45ID:Veg/G9Ux0
合金は強度的な問題だろうし、使用量的にたとえ使わなかったとしてもダ・ガーン並みに安くなるとは思えないけどな
0603ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/04/20(火) 17:08:40.30ID:X0TERnp80
>>601
当時品復刻しても多分大して変わらん値段になるぞ
金型のメンテもまともにできなきゃゴッドファイヤーコンボイみたくなるのがオチ
0606ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/04/20(火) 18:18:48.76ID:efazfO0Q0
「ハイエンドトイに遊びやすさを求めるな」は今時通用しないよね
それこそトランスフォーマーとかダイアクロンとか、マニア向けの高価格帯でもその辺のバランスはある程度考えられてるし
0607ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/04/20(火) 18:53:14.21ID:juftNK7U0
>>606
いやいや、トランスフォーマーのマスターピースなんて遊びやすさは二の次三の次だぞ?
特にG1の最近のMPなんてアニメ設定のユルい描線のフォルムを無駄に再現するためにダミー地獄ヒンジ地獄になって、下手すりゃ
初変形でヒンジ割れてジャンク品になるような有り様だぞ!
0608ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/04/20(火) 19:22:30.15ID:W2KfFWsu0
ダイアクロンのプレイバリュー全開なつくりは、
昨今の繊細で完成済の模型みたいなつくりが多いハイエイジトイとしてはぶっちゃけ異端な感じがするわ
トランスフォーマーでも遊びやすいジェネレーションズ系と見た目重視のMPで分かれてるし
0610607
垢版 |
2021/04/20(火) 20:49:42.80ID:eAr9N2xO0
>>609
スキッズはいい感じになってるんだけど、これが続くかどうか。
0613ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/04/21(水) 09:23:56.01ID:6bjO27Qw0
他スレで頼む
0616ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/04/21(水) 10:36:44.59ID:20kIUP8G0
>>612
ここはMPへの思い入れを語るスレッドではございませんので、MPへの不満がおありでしたら
該当スレッドへ書き込みいただきますようお願い申し上げます。
0617ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/04/21(水) 10:54:42.29ID:BJvxPFhO0
>>615
Twitchでこのあいだアニメ制作スタッフによる配信があってさ。その時にダイナゼノンのサンプルお披露目してた
0618ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/04/21(水) 10:59:44.35ID:ICwD9CAF0
玩具の作りの流れでTFの名前が出てて、それに対するMPを実例にした否定の話なんだからそんなにスレチでもないでしょ
スレチでない話に思い入れがあっても悪いこととは思わんし

俺は遊びやすさはあんまり気にしないけど、唯一変形合体ギミックの気持ちよさだけはすごく気になるかなぁ
具体的にはしっかり位置固定はしてほしい
グニャ変形の何となく位置ここかな?とか、変形させてる間に位置ずれてるとか、そういうのはほんとストレス
グリッドマン系の玩具は紹介PV見る限りしっかり固定用のピンありそうだから安心してるけどね
0619ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/04/21(水) 11:08:30.44ID:W2nCBNPs0
>>616
トランスフォーマー知らんが話の流れで引き合いに出されただけで発狂せにゃならんほど評判悪いのはよく解った
0621ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/04/21(水) 11:38:09.98ID:lHyUhy6F0
>>617
そんなのあったのか〜
どっかで観れないかな
でも良い音してたって事なら可動部は安心しても良さそうだね
後は合体がしっかり固定されるならかなり良いアイテムになりそう
もう延期無しでお願いしたい
0622ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/04/21(水) 11:41:54.69ID:novQoFK90
発狂とかおいといて、こっちを持ち上げるために他の何かを落とすような発言は普通に気分悪いわ
0623ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/04/21(水) 12:00:37.90ID:PppSTMHH0
それそれ、好きなもんを上げる為に他のもん下げるやり方な。聞いてて気分のいいもんじゃないし、褒めようとするもんの価値すら下げるって事を何故解らんのか。
0625ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/04/21(水) 12:31:41.19ID:jkACTzWc0
グリッドマンの玩具に我慢できなくなって久しぶりにお高い玩具を買うんだけど、みんな保管ってどうやってるの?
特に気にせず箱に戻して押し入れにしまっておけばいいのかな
遊びつつ大事に補完したいから、なんか気をつけた方がいい事とかオススメの保存方法とかあったら教えてほしい
0626ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/04/21(水) 13:17:47.70ID:ubFPZnb10
箱から出さない
決して出さない
これさえ守れば新品状態のまま
0630ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/04/21(水) 14:47:36.85ID:iihDcJtI0
自分がもう老い先長くないのが分かっているから保管は気にしないな
普通に箱捨てて棚に並べてたまに手にとって遊ぶ
0632ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/04/21(水) 15:54:30.18ID:jkACTzWc0
>>626
遊ばせろ😡

>>627>>629
やっぱ紫外線に気をつけるのが大事なのか
遊ぶ時飾る時は強い光が当たらないように気をつけるよ
しまう時は箱に戻して押し入れにいれとく

>>630
玩具も共に逝くのは忍びないよ
出来るだけいい形で残して、今際の際にはフリマとかで次の玩具野郎に繋いでやってくれ
0633ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/04/21(水) 21:38:18.01ID:AZf3FDez0
>>600
"玩具"を売る商売はやっぱり子供向けにガッツリアニメ作って1年かけて宣伝して数売ってなんぼだからなあ
仮にシンカリオンやアースグランナーの技術と品質でリメイク勇者を作ったら値段はメカスマよりもっと高くつくだろう
0635ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/04/21(水) 21:41:22.94ID:ubFPZnb10
曇りの日だって日焼けはする
強い光じゃなくても玩具は焼けて劣化する

押し入れ・布団の中・真夜中に消灯して
光の無い場所で遊ばないと
0638ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/04/21(水) 23:14:23.60ID:PppSTMHH0
そうなんよ。実物見てないからなんとも言えんのだが、なんで脚短いんだよと。気持ちもう少し長く出来んかったんかな?設計の段階で気がつきそうなもんなんだがなぁ。
0639ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/04/21(水) 23:31:09.82ID:k1AUuV5l0
3作目の玩具開発もスタートしてる時期
開発マンを公募してほしいな
玩具マイスターのオレたちが加われば
メカスマはエヴォを越えるブランドになる
0640ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/04/21(水) 23:40:10.09ID:lHyUhy6F0
>>628
ありがと、観れたよ
取り敢えずダイナゼノン出るまで飛ばしちゃったけど、そっから後は最後まで
ストライカーは尻尾にもなるから、当然腕になった時もクリック音が凄いね
ロール部分もクリック関節になってる様に聞こえたし
早くいじりたいね〜
0641ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/04/22(木) 00:54:18.41ID:RfNhhxvM0
アキバに展示されていたサンダーグリッドマン見て来た。
通常版にしようと思ったが、特撮エディションの塗装と墨入れもなかなか良いわ。
オモチャっぽさがなくなって、ミニチュアっぽさが良く出ている。
0642ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/04/22(木) 02:03:35.78ID:rkrrw0vp0
墨入れに限って言うなら正直ACTでいいかなぁってなる
合金のコストをあっちに回してほしかった
0645ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/04/22(木) 18:24:11.96ID:sR2ROnOK0
さすがにそこでダイナゼノン全ギミック解禁するんだろうね
さてストライカーコンバイン以外にサプライズがまだ有るのか無いのか
0646ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/04/22(木) 19:49:05.93ID:tdXdklsC0
ダイナドラゴンリスペクトでまだやってなくてギリ出来そうなのはフォートレスモードかな
0648ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/04/24(土) 02:44:20.48ID:hqweQfsQ0
4話観た
特に新しいギミックの公開はなかったけど、後々ちせがダイナソルジャーのパイロットになるフラグが立ったかな
余った蓬はグリッドマンになるのかもしれん
玩具としてはサンダーグリッドマンと連動させればいいし
0651ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/04/24(土) 12:28:06.86ID:xNoVq2Iq0
仮に4話でゼノンのギミックが全部出切ったとしたら、最終話まで結構あるけど次のテコ入れは入るのかな
2号ロボとか、強化装備とか?
0652ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/04/24(土) 12:37:31.62ID:hqweQfsQ0
追加メカが出るとしたら玩具も展開すると思うけど、もし出るなら今日の配信で語られるのかね
0653ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/04/24(土) 12:44:42.70ID:lOjvA4oD0
てか敵?のほうもどちらかといえば友好的なあたりこのまま普通に終わりそうなんだが。
ちゃんと黒幕でそうではあるが
0654ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/04/24(土) 13:35:44.66ID:QspLSSow0
確かにデジファーとかアレクシスみたいないかにもアレなヤツおらんよなぁ。負けてもハイハイ解散解散みたいな感じやし。一人オチ要員おるけど。

格好良いしアニメも面白いし玩具も楽しみだが、やはりキング枠が今のところ影も形もないのがほんとこれでええんか?とは思う。
0655ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/04/24(土) 13:36:01.91ID:H3qONkMo0
動画見てるけど今時点のゴッドゼノンは調整ダメダメだな
0657ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/04/24(土) 13:49:39.47ID:f9kyklBL0
サンダーグリッドマンへの合体重視てことね。今の段階だと8月発売無理そうな気がするけど
0659ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/04/24(土) 14:44:32.77ID:ZFK1on8B0
そう言えば尼の発送予定が、6/1〜6/3だったのから5/30〜6/1に微妙に早く変更された
要は月末発売がほぼ確定?
中旬にはならなかったのか
それとも尼基準の不明時は月末にしとけってのなら、中旬の可能性もあるが・・・はたして?
0660ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/04/24(土) 14:49:39.38ID:H3qONkMo0
ダイナゼノンは最高の出来だな
0661ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/04/24(土) 15:12:48.85ID:8R5kJILa0
今期ロボ玩具は豊作だが
なかでも最高傑作だね
ブラックとかクリアとか
カラバリ出たら全部買っちゃう
0662ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/04/24(土) 15:19:23.89ID:6TBTQEZ/0
尼は梱包がヤバくなったぞ

>>188
BDだと過去アイカツやらかしてるのよね尼
https://pbs.twimg.com/media/C3jmBjBUcAEZsd9.jpg

プラモでもこんな犠牲者が
https://pbs.twimg.com/media/EuA-dMSU0AY6s5A.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EuA-dMUVEAgKEhp.jpg

ゲームでも
https://pbs.twimg.com/media/EikLUchVkAEZc8U.jpg

キーボードは常連ぽい
https://pbs.twimg.com/media/EVPPNoRU4AQHlzo.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Ecj7zWtU0AYstRS.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ErwbvQuU0AAV05L.jpg

うーん
https://pbs.twimg.com/media/Ewl85BnVcAI1Ktf.jpg
0664ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/04/24(土) 15:32:22.41ID:hqweQfsQ0
なんだろう、ダイナゼノンはポロポロ外れる腰アーマーのボールジョイント以外は期待しかない
腰アーマーは要バーニッシュかなー
0666ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/04/24(土) 16:51:21.94ID:H3qONkMo0
それにしても片側だけ異様に取れてたし個体差ありそうだな
0667ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/04/24(土) 16:55:19.64ID:GfzGW7tM0
これ良いんですか?って確認してたから
ストライカーコンバインは多分タイヤが4個とも後ろに異動しそう
OPでもそれっぽいし突進形態みたいになるんじゃないかな
0669ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/04/24(土) 23:55:36.36ID:+q/Uowul0
本気でダイナゼノン面白く無いんですけど反省会場はここですか?
0670ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/04/25(日) 00:25:33.07ID:33Oe/gyj0
玩具最初は脚短い感じするなぁとか思ってたが、ブログのハの字立ち見てるとそうでもないかな?って思えてきたわ。
デザインギミック文句無しだが後は耐久性と品質だよなぁ。正直グッスマは品質があまり信用できんのよ。俺が運悪くハズレ引いてるだけかも知れんが。
0672ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/04/25(日) 01:08:24.18ID:33Oe/gyj0
品に直で配達表貼り付けて発送してんのか。俺もメインはAmazonだけどこんなんされた事ないぞ?あ、でも胸筋付けるバー買った時は直で貼って送ってきたなそういや。
0676ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/04/25(日) 20:13:10.17ID:hvC00EJq0
ザ合体サンダーグリッドマンはグリッドマンの見た目は見違える程に良くなったが
サンダーグリッドマンは見た目やや調整して可動が改善
ゴッドゼノンはほぼ当時品と大差は無く見えるな
0677ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/04/25(日) 20:37:25.48ID:oZjA2DM10
サンダーグリッドマンにグリッドマンソード持たせると手の握りがゆるいのか剣落ちそうだったのが気になった
0678ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/04/25(日) 20:49:52.39ID:whJyt4QM0
>>672
尼で最近買い物しないからあれだがこの前外付けHDD買ったら直貼りでポストに入れられてたわ。
ポストに入らなかったら玄関置きっぱだったんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況