X



◆ROBOT魂 総合スレ 321体目◆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 6f01-nHw2 [60.122.56.254])
垢版 |
2019/11/08(金) 05:54:43.74ID:B1BPPN9X0
このスレはROBOT魂シリーズについて語るスレッドです。

●無関係な商品やアニメの話題は控え目に願います。
○スレが荒れる様な発言、個人やレビューサイトへの攻撃、荒らしへの干渉は自重しましょう。
●次スレは>>950が宣言してから建ててください。
○建てられない場合はその旨を報告し、次のキリ番の人に頼んでください。
※次スレが建つ前にスレが埋まってしまうと、スレ建て重複を防ぐ為のスレ建て宣言が出来なくなります。
●次スレ用テンプレはwikiの該当ページからコピペして下さい。
http://www37.atwiki.jp/robotama/pages/24.html

★注意★
スレ立ての際に>>1の本文一行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を入れて立ててください。荒らしは名前欄でNGに入れておきましょう。

魂ウェブ
http://tamashii.jp/
魂ウェブ商店
http://p-bandai.jp/tamashiiwebshouten/

<関連スレ>
{カトキ} Ka signature {シグネチャー} Ver.22
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1475764395/
◆ROBOT魂<SIDE KMF>&OFFSHOOT Part 80◆
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1517165384/

前スレ
◆ROBOT魂 総合スレ 320体目◆
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1571925542/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0732ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW c388-/MSu [122.196.150.177])
垢版 |
2019/11/25(月) 15:09:12.89ID:zuJOsOJr0
ゲルググ、ドムどちらも当選
好い気分だ!
0733ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 2b2c-7YS0 [114.161.102.85])
垢版 |
2019/11/25(月) 15:31:56.27ID:9QF+mOMV0
メールはいつくるのかな
0739ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 2b2c-7YS0 [114.161.102.85])
垢版 |
2019/11/25(月) 16:21:16.30ID:9QF+mOMV0
ドムのメール来たけどゲルググはまだやね
0768ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ fff6-TkuO [124.85.8.168])
垢版 |
2019/11/25(月) 23:30:10.81ID:OziyvmTK0
>>767
ありがとうございます、もう買うしかないな!買っちゃいます〜
0770ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ fff6-TkuO [124.85.8.168])
垢版 |
2019/11/25(月) 23:52:40.16ID:OziyvmTK0
>>769
おおお!ありがとうございます!!
やっぱカッコいいなぁ。。
眼福眼福
0776ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ b3b8-9GsC [202.213.176.38])
垢版 |
2019/11/26(火) 11:22:19.93ID:6xVZxzwG0
>>774
俺もジムコマンドには満足してるんだが
以前までゴーグルの内部にあった銀色のメカパーツが無くなったのは良し悪しかなー
ゴーグルのクリアパーツ自体にメカモールドが彫ってあるんだけどね
発光しているように見えて面白い反面、ちょっとスカスカにも見える
彩度の高い成型色も手伝って、全体的に軽い感じに思えた

ジム改のサンプルもゴーグル明るいから、同じ形式なのかも
0782ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ d6b0-YSLH [153.225.163.159])
垢版 |
2019/11/26(火) 17:01:50.30ID:JteKSthR0
おいちょっと待て
胸の狂四郎デカールシールはどうした!?
あとアーマー着脱はある意味セールスポイントではあるが
オリジナルの形状からは離れてしまうんだよな…
まあ腕時計バンドも水鉄砲も使ってないから仕方無いけど
0787ぼくらはトイ名無しキッズ (ブーイモ MM43-1SIg [202.214.167.82])
垢版 |
2019/11/26(火) 18:49:09.52ID:C7NDg28hM
>>782
胴体の印象が全然違うよな
0790ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ fff6-TkuO [124.85.8.168])
垢版 |
2019/11/26(火) 20:19:52.44ID:7oiRSiJD0
中途半端なら原作再現無理にしなくても。。とは思う
0791ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウカー Sacf-U9UR [182.251.251.18])
垢版 |
2019/11/26(火) 20:36:32.63ID:fwz7nf6la
パーフェクトガンダムはMGのよりいい感じ
フェイスは色々意見あるけど満足かな
足の甲はスリット無しバージョンもいけるのだろうか
0824ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ de4b-BEIG [183.176.155.216])
垢版 |
2019/11/27(水) 22:20:11.91ID:7gmjXQQw0
>>809
個人的には、と断った上で言わせてもらうと、パーマネントマットバーニッシュは「ハンドパーツの穴の側」に塗った方がいいように思う
もちろん>>813氏のやり方でうまくいくんだが、うっかり付け過ぎると手首の引き出し可動が半分死ぬ(手首の引き出し可動位置が固定されてしまう)ので
ビームライフルの両手持ちや、ガンキャノン伝統の「岩に手をついて射撃」なポーズができなくなる可能性がある

ちなみにパーマネントマットバーニッシュはリキテックスという油絵の具の表面仕上げに使う彗星仕上げ剤
Youtubeでも幾つも紹介動画があるので見てみるといい …ただし割とガッツリ付けてる動画が多いけど、正直そこまで塗らなくてOK
ほんの少しずつつけながら、可動部をくるくる回して浸透させるというイメージ(ハンドパーツの穴の場合はもう少しだけ多めでもいいが
0825ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ de4b-BEIG [183.176.155.216])
垢版 |
2019/11/27(水) 22:30:58.66ID:7gmjXQQw0
>>814-815
ボール改も欲しい所
F2ザクは連邦軍仕様とキンバライト基地仕様、ノイエン・ビッター機、量産型カラーとリデコがごっそりできるわけだが、どこまで出してくれるかなあ…
できれば量産型カラーともう1つくらいは市販して欲しい

>>823
おっしゃる事は正論だと思う… けどね、ザクやグフ、ドムの出来見たら考え方変わるよ?マジで「モデラー殺し(モチベ的な意味で)」と言っていいレベル
ここまでの出来(可動もプロポーションも特級と言っていい)のものを改造で実現できる人って一線級のプロモデラー含めてもそういないと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況