X



マクロストイ総合スレ148

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 21da-DYsQ [114.184.41.237])
垢版 |
2020/02/07(金) 19:43:28.53ID:LFI0Bang0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレは>>950が宣言してから立てに行く

◇関連リンク
BANDAI
http://www.bandai.co.jp/

魂ウェブ
http://www.tamashii.jp/
http://tamashii.jp/item_character/macross_series/

アルカディア
http://arcadia.ac/

やまと・模型の話は下記のスレ
やまと・アルカディア製マクロストイ■125■
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1562488250/

前スレ

マクロストイ総合スレ147
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1579177412/

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
新スレ立てるときは本文の先頭に↑を入れてくださいVIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1579177412/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0223ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sd42-DdPl [49.98.166.55])
垢版 |
2020/02/17(月) 11:13:16.72ID:/ctYJzMkd
マクロスエレクションはまだかよ
0226ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sd42-DdPl [49.98.166.55])
垢版 |
2020/02/17(月) 11:43:53.38ID:/ctYJzMkd
docomoを全員敵に回すニキw
0234ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 7702-DdPl [124.209.238.136])
垢版 |
2020/02/18(火) 00:47:19.70ID:lT28iSGE0
>>228
ここの住人は歳だからさ
0235ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sd42-XIik [49.98.170.159])
垢版 |
2020/02/18(火) 01:27:56.19ID:3KeFc1QSd
老眼だから少しくらい傷やゴミがあっても気がつかねーから大丈夫ってか?
0238ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW ebad-c/9H [42.150.136.24])
垢版 |
2020/02/18(火) 07:31:33.42ID:JBO8c7bA0
一部の個体が壊れただけなものをさもそれが仕様で全個体に不具合があるかの様に拡めようとしたアンチとゴリラ共が1番バンダイのためにならないでしょ
返金になった事例が具体的に何件あったかの数字も出さずの返金祭りだ!って書き込んだ奴らとかね
0241ぼくらはトイ名無しキッズ (スププ Sd42-MP3j [49.96.21.69])
垢版 |
2020/02/18(火) 08:41:17.16ID:a8/qlyuJd
>>222
エリシオンなら1/2000くらいのサイズで変形トイが欲しいね
0251ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウカー Sa27-GGO9 [182.249.212.14])
垢版 |
2020/02/18(火) 12:04:08.71ID:mm2dvpUna
もう若くないんだ
10年も待てないからこのシリーズで完走して頂きたい
脚は壊れ易いのわかったんだから
それを踏まえて遊べばよいじゃないか
アンテナの先つまんでグリグリ動かす奴なんかいないだろ
丁寧に扱えばきっと壊れないよ
壊れても簡単に直せるんだから
3年以内にえりんとしーかーまでリリースして下さい
リアルタイム世代もそろそろ50歳ユロシクね
0263ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Sr3f-wy/E [126.179.59.69])
垢版 |
2020/02/18(火) 18:30:33.67ID:it0G0sa0r
俺の予想だが、バンダイやVF1に限らずこの手の80年代中心としたアニメフィギュア&トイの新商品が発売されるのはせいぜいあと10年だぞ。

25年ほど前にブリキのアトムやら鉄人やらが流行ったとき、購買層は当時のアラフィフだった。でも彼らが60代になった頃ピタリとブームが去った。
たぶんその年になるとオモチャ購買意欲が消えるんだよ。

俺たちもおもちゃで遊ぶのはあと10年だ。おそらく目が付いていかなくなるんだと思う。
0268ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッッ Sd62-XIik [1.75.243.144])
垢版 |
2020/02/18(火) 20:22:31.97ID:g9x0G9a9d
お前らな50で老眼、プラモはつくれても3倍時間がかかる。
そうでなくても完成品買っても傷やホコリは老眼だからよほどの大きい傷やゴミや
塗装傷じゃないと気がつかない。

60になればもうプラモは作る気力もなくなる。

ってことでスーパーみにぷらとかも昭和のアイテムはあと10年でおわる。
マクロス初代も10年が勝負だな。

デアゴがデカイ可変ばるきりーを出すなら10年後でも購読申し込むおじいさんは
いるかもしれんが、完成前に死ぬ人も出てくる。
そういう時代に入る。
0276ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッッ Sd5f-GrN6 [1.75.243.127])
垢版 |
2020/02/19(水) 00:42:10.09ID:carYHZOVd
モゲル修理の人はネジ穴あけるところから修理動画つべにうぷしてくれたら3150なんだが。

おなしゃすやで
0280ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッッ Sd5f-GrN6 [1.75.243.127])
垢版 |
2020/02/19(水) 01:55:49.77ID:carYHZOVd
スッぷ見ると虚言いうおっさんワロタ。
0284275 (アウアウウー Sa57-b2av [106.180.7.172])
垢版 |
2020/02/19(水) 07:38:40.07ID:hCF1l56pa
>>282
肉厚で意外としっかりした部品なので特にコツみたいなのは無いですが、自分の工具だと開けるのに5分くらいかかったので位置がずれないように気を付けるくらいですかね
穴の位置は写真より気持ち右くらいがベストかと思います
0292275 (スッップ Sd5f-b2av [49.98.153.23])
垢版 |
2020/02/19(水) 13:52:00.29ID:YLJMTyYHd
>>286
ありがとうございます!電動ドリルがあればわりと簡単だと思いますよ。もう少し右に開けたかったんですけど滑って若干ズレましたが…

ちなみに自分もこのスレとTwitterの方の情報を参考にさせて頂きました。自分的にはこれで一応満足したのでモゲルネタは終わりにします、ありがとうございました
0293ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 3f56-icXw [123.216.112.187])
垢版 |
2020/02/19(水) 17:00:56.83ID:TsYj9Pe40
>>288
化け物なのは石坂浩二かハズキルーペか
0296ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 13ab-p/Ix [124.255.98.160])
垢版 |
2020/02/19(水) 20:33:47.82ID:CM3D+M6I0
>>292
俺が別の物を加工した時は、丸棒のダイヤモンドヤスリの柄を切った物を電動ドリルに取り付けて、
エンジンオイルを塗って、目詰まりしないように注意して穴を拡大していった。
コツはヤスリを前後に動かして、同じ場所で削り続けないこと。
これからやる人の参考になれば。
0315ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッッ Sd5f-GrN6 [1.75.239.36])
垢版 |
2020/02/22(土) 00:13:35.76ID:pyGGjgbkd
日本で作って倍の値段で中国で売りまくれ。

つーか、あいおぼろい、tvろい、マックスsの3種類に
100条じゃなく一条sをとっととだせ。

すぱぱくのやまどーすんだ、責任とれや
0316ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッッ Sd5f-GrN6 [1.75.239.36])
垢版 |
2020/02/22(土) 00:20:47.67ID:pyGGjgbkd
つーか解体vfー1sだせや。エアインテークすらいど開閉、大気圏突入モード
ラダーギミック、フルポーザブルパイロットふぃぐ、頭部完全収納に
首に伸縮ギミック搭載、腕部マヌプレタ収納、アンテナ収納、
定価で税込11万円 でさえや。

ストライクパックとミサイルせっと43000円でだせや。
内部もミサイル一個一個取り外し可能の精密もでるで。
当然マウラー砲は2個用意しておけや。
0317ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッッ Sd5f-GrN6 [1.75.239.173])
垢版 |
2020/02/22(土) 00:26:22.15ID:p6Kl4rWJd
解体ニューもファンネルセットで受注開始しろや。
むちゃくちゃよすぎて、やべえぞ。
こんなんで可変バルキリーでたらとんでもねーアイテムになるからな、
お前らは金ためておけよ。

スカルズだけでも60万、さらにスカルズsのリデコ2つで30万、
でからバーミリオンパックありにして45万に、マックスミリアすぱjで30万。
一般s j aで4機で60万。

ざっと合計225万円かかるぞ。
0319ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッッ Sd5f-GrN6 [1.75.212.86])
垢版 |
2020/02/22(土) 04:06:51.11ID:0O5dJwsgd
もう玩具メーカーの桁でなく車メーカーの規模。
そろそろ消費者保護の仕組み作らないとゴミ売り付けられて仕様ですって
知らんかを延々とやられるぞ。
0321ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッッ Sd5f-GrN6 [1.75.239.31])
垢版 |
2020/02/22(土) 08:08:40.47ID:HbnQVebgd
まあスタチューではなくてじゃっかんでかい完成品pgクラスと考えるのがいいかも。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています