X



ガンダムユニバース総合★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0248ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/08(月) 09:29:02.46ID:vdYkyWT10
ユニバースてガンプラ1/100より少し小さいくらいでしょ?
そもそもここまで立体化に恵まれた機体ばっかラインナップで後発ブランドにしちゃ特筆すべき売りも無し
唯一の希望だったサンドロックが流れるとか…サンドとヘビーアームズだけはこのクラスのサイズに意味があるのにどん判…
3弾3種まとめ買いなら送料無料とか小売も必死なんだから買ってあげてw
0249ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/08(月) 17:05:37.44ID:RWUTvCxf0
>>248
> ユニバースてガンプラ1/100より少し小さいくらいでしょ?
> そもそもここまで立体化に恵まれた機体ばっかラインナップで後発ブランドにしちゃ特筆すべき売りも無し

それが俺の場合ドンピシャなんだわ今回のユニバース。
ガンプラも作る俺としては充実感を重視してもコレクション性を重視しても完成品を買う必要性がほとんどない。ロボ魂の中でも自分が好きなMSで、キットと大幅にデザインに差があるものは買った(マーク2、ZZ)。
でも基本的には1/144と同サイズってのが気に食わない。高すぎるし。ほとんどが「出来上がってるHGUC」でしかない。
それより前のハイコンプロもMIAも買い続けるモチベなかった。

しかしユニバースはコレクションしたくなった。この1/120くらいの存在感があると1/144の小さすぎるむなしさもないし、可動範囲とかギミックはプラモに求めるし。
最初からこのくらいで良かったんだよバンダイって言いたい。
0250ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/08(月) 20:43:16.23ID:Iadjcqic0
>>248
特筆すべき売りってか、「安価で大雑把で頑丈な玩具」は今のところガンダム製品に枯渇してる「隙間」だと思うぞ

ただその隙間が今の日本のガンダム顧客には需要はあまりないとは思う
本来そういう玩具がヒットする低年齢層も今は絶滅寸前らしいし
0251ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/08(月) 21:38:54.47ID:5KEl26kd0
>>250
その特筆すべきがまさにツボってる。
外人からすると「なんでこんな高えの?」って思われ続けてきただろうよ。さらに関税もかかるし。
スタートレックの海外製プラモもバカ高かったなあ。このぐらいの値段のモノたと入り口になる。
0252ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/09(火) 01:54:53.65ID:JOzGzD720
同じバットマンでもアーツサイズとマフェックスサイズがある。
やっぱりマフェックスサイズの方が存在感が違う。
ユニバースはマフェックスサイズですわな。
クオリティはマフェよりアーツより低いけど。
ネカとどっこいどっこいかな。ユニバースはネカのセンスに近い。
0253ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/09(火) 05:01:38.68ID:JOzGzD720
Ez8にはビームライフルにしてもらいたいんだけどマシンガン持ってるってことはビームライフル付属ないわけだね。
ということはつまり陸ガンや陸ジム出す時にそっちにも回せるって作戦だよね。
0255ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/09(火) 08:33:55.78ID:JOzGzD720
とりあえず全ガンダムは出すと約束してくれりゃいいわ。
0256ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/09(火) 11:04:32.09ID:Ohnky/F20
>>217
ですが亀すみません

ゼロシステムの医師のままに買います!
有難うございます
でも、展示品みてから店員にきいてからかな?
ビック有楽町で
店員ヲタ系の人いるんですよねw
0258ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/09(火) 11:13:45.54ID:JOzGzD720
>>256
いや買わない方がいいよ。
後悔するシロモノって評判だから。
買っても損するのは目に見えてる。
0260ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/09(火) 12:18:39.24ID:ljCCWApH0
買わない理由を探してるぐらいなら
初めから買わないと決めたほうがいい
ゼロカス好きならMG買ったほうが素組でも満足度高いと思うよ
0261ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/10(水) 15:51:46.73ID:MI9lJYD30
>>260
ありがとうです
ゼロカスにはプラモで買う価値は見いだせないので、魂かユニバースで考えていたのですが…
プラモMGは組み立てが面倒なので
0262ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/10(水) 16:09:54.10ID:iD+QgfZn0
予約しないと買えないモノじゃないから、発売してレビューが出揃ってから判断しとけ
店によっては鍵付き陳列ケースじゃなくて普通に手に取れる棚に置いてあることもあるから、
実物をみて決めればいい
0264ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/11(木) 00:25:31.60ID:0bv7yEc40
とりあえずEz8は楽しみ。
ハズレと感じることはないと思ってる。
OYWを充実させて欲しい。
0265ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/11(木) 10:22:28.44ID:9cxBzWWS0
長物持ってるやつって可動微妙でもそこそこ映えるんだけど、ez8だと短小マシンガンしかないからどうやって遊ぶか困るな…
0266ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/11(木) 10:39:10.90ID:0bv7yEc40
長物ってどんな物を言ってるの?
0267ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/11(木) 12:09:34.96ID:9cxBzWWS0
デスサイズの鎌とかゼロカスのツインバスターライフルとか。書いてる途中で思い出したけどez8サーベル付いてるんだっけ
0273ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/11(木) 19:17:11.28ID:pqUeMB/P0
だよね
この商品を知っててガンプラ知らないなんて人はほぼ居ないと断言できる
知っててユニバースを買おうって言ってるんだから、「ガンプラの方が〜」は無意味
0274ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/11(木) 21:52:29.41ID:OxOO2STq0
完成品トイでもガンプラ並に細部が細かくて壊れやすかったり(シリーズに慣れた人でないと扱いに注意が必要とか平気でレビューに書いてあったり)
ガンプラの方もそんなアクションフィギュアに近づいてたりしていて
最近のそんなのに囲まれてると
昔のローエンド玩具(食玩以上)だとか、動かして遊ぶ目的(可動範囲とかじゃなく、どう無茶に動かしたり汚してもいいの意)の玩具とか
想像すらできなくなってる手合いもいるかもしれないのな

これほどかけ離れたユニバースにまでことあるごとにガンプラの方がいいとか、それで説得できるつもりでいるとか
ネガキャンもあるんだろうけど、何か本気で想像さえできてないっぽい
0275ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/12(金) 03:35:08.81ID:p0AZPfzU0
>>267
サーベルはつくでしよ。
サーベルとガン1丁。
Ez8の長物ってバズーカ、ランチャーか。
それは贅沢ってもんよ。ロボ魂買うべき。
それよりEz8は本来ビームライフルだろ、ってのはある。
0276ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/12(金) 03:36:32.93ID:p0AZPfzU0
「そんな色々要求があるならロボ魂買いなよ」って言うといつも反論がないのはなぜ?
0279ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/12(金) 18:21:05.73ID:mRUoMH2m0
うーんMGぐらい作れるよね?
0280ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/12(金) 18:21:55.39ID:mRUoMH2m0
ネカの同サイズ国際規格フィギュアを見ろっての。
こんなもんよ?
0281ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/12(金) 18:42:05.21ID:vvIz0qsg0
フィギュアでブンドドなんて大雑把な外人のおもちゃやろ
模型大国の日本男子はプラモ作れや
0282ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/12(金) 18:58:27.97ID:ag98cvd30
だから結局のところ今の日本じゃあまり流行りそうもない商品なんだって…
それでも一部に需要はあるようだし、その需要層にはどうやってもガンプラじゃ替えはきかないし、ここ玩具板だし
0283ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/12(金) 23:50:24.75ID:uBbh0g6M0
まあ、まず第一段のファーストでシールドがあのデザインだからなw
ガノタがコレジャナイとかなんとか文句言うレベルの商品じゃないからこれはw
0284ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/13(土) 11:26:54.43ID:udeGZjrr0
ガンプラめちゃくちゃ作ったけど、その後しばらくトランスフォーマー玩具にハマっちゃって、もうそれからはプラモなんて危なっかしいもので安心して遊べなくなっちゃった。ユニバースはそんな要求に答えてくれるガンダム界唯一無二の玩具。変形しないのにトランスフォーマーより可動足りないのは不満だけど
0285ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/13(土) 20:24:02.11ID:jC4MD21J0
ガノタが言えた義理じゃないが、TFコレクターの動画とかたまに見るとよく収納スペース続くもんだなと思う
80年代のオーパーツTFカバヤガムとか復刻でもしたら俺も喜んで買うけど
0286ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/14(日) 11:11:05.44ID:aaanANZZO
ガンプラはKPSがほんとに嫌
あれとポリキャップが合わさると保持力が糞になる
ポリキャップレスでもMGクラスだとすぐユルユルになる
0287ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/14(日) 19:21:39.16ID:HFtzau0r0
TFカバヤガムで思い出したがダグラムガム&ボトムズガムを総KPSで復刻しねえかなあ…(ユニバースの話題がないのでスレ違い放題)
0288ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/14(日) 20:33:35.70ID:ZIpHf5QW0
>>285>>287
復刻すれば需要はあると思うがお値段はスーパーミニプラ並みを覚悟しなきゃダメよ
まあ当時品TFガムの状態次第で何人の諭吉を召喚するかって現状相場よりはマシだがw

実家の押し入れ漁ればビッグワンTFボトムズダグラムのガム系ジャンク()は出て来るぜ・・・
0290ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/15(月) 23:32:22.37ID:5rDbt3N50
なんちゃってオモチャって言うけど、ファーストを目の前で見てると絶妙なプロポーションだで。
今まで大体どのファーストもどっかに不足点があったがユニバースにはないな。
0291ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/15(月) 23:42:05.58ID:5rDbt3N50
一点あるとすれば顔が今までとなんの変哲もない所かな。

ファーストの顔はPGからムッツリになって、2.0の時に少しいい感じの馬ヅラになって、お台場の設計ポリゴンでバランス良いイケメンになって、G30thやメガサイズはそのデータを使ってたんだからイケメンだったんだけど、
実際にできたお台場等身大ガンダムは設計や組み立てのズレでムッツリになってしまい、それをキット化したRGやMGver3.0はまたムッツリに戻ってしまった。
0292ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/17(水) 01:49:31.63ID:Iu/Ecc6t0
ヘェ〜RGとG30thでも違うのか
スターターセット2買ってくるかな…

1stガンダムはこれだけアレンジが出てもう何も思いつかないというレベルなのに
ユニバースはそれでも頑張って独自性を出していて評価できると思う
日本ではなかなか評価されなそうだが…特に最近の1/144ラッシュに埋もれて
0293ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/17(水) 03:19:32.05ID:KK2Zt6tY0
>>292
> ヘェ〜RGとG30thでも違うのか

ちがうちがう。

お台場等身大の想像図のCGポスター。
あれからキット化されたのはG30、メガサイズ、ソフトバンクのガラケー購入者限定の1/100。

で実際に建造された等身大からスキャンしたようにキット化されたのは、
RG、MGver3.0。

前者の方がスタイルもいいし顔もバランスいい。
後者は等身大まんまの実態感はあるけどクセが強くなってしまった。
デジタル設計通りなね建造してもこんな変わるもんなのね。
0294ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/17(水) 03:50:10.93ID:NxTkK0kC0
もしヘビーアームズ発売されてもハッチ部分が一つも展開しない可能性は普通にありそうだな
マジでサイズしか取り柄がないブランド・・・
0295ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/17(水) 09:30:51.56ID:KK2Zt6tY0
それで十分。
…って何度言わせりゃわかるんだ。
0296ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/17(水) 09:53:25.26ID:vqICfAVn0
ハッチ展開できないヘビアなんて
ツインバスターライフルに合体できないゼロカスみたいなもんじゃん…
0297ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/17(水) 11:25:05.90ID:LHRar6o+0
MIAでハッチオープン出来たけど、ヒンジが目立つしプロポーションも無可動に較べれば落ちるだろうから、良し悪しだね
0299ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/18(木) 13:59:59.72ID:fYORXYsr0
ツインバスター合体ぐらいは検討いたします。
0300ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/18(木) 14:01:46.10ID:fYORXYsr0
てかツインバスター密着してたらタミヤの模型ノコで切断するし、分離だけだったらプラ板仕込んで合体さすわいや。
0302ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/21(日) 17:28:03.34ID:92zAzmrM0
Ez8ってシローが載ってたから味があるんじゃん?
単体だとなー
量産機でしょ?

ウイング系はキャラが濃すぎて単体でも味が出るし、自分でセリフ良いながらガシガシ
使えるから良いのであって
0304ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/21(日) 17:53:06.59ID:92zAzmrM0
マジか…
Ez‐8買うとDVDも買って名セリフ再現しないといけないからなー
Gジェネでは接近戦用と遠距離用あったよね
遠距離はサラミス主砲武装とか

アーム外して殴りができないと…
ロボット魂のグフカスタムも買わないと…
0306ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/22(月) 11:19:44.52ID:gp9bxw8W0
Ez8単体で好きだけどなぁ。
ユニバースは写真で見る限りメカというより人間っぽい。
でもユニバースって目の前で見ると思ったより不満は感じないんで、多分買って損しないとおもてる。
回し者みたいなこと言ってスマン。
0309ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/22(月) 21:16:57.13ID:DfKFuIpz0
ターンいらねーw
0311ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/23(火) 01:04:26.07ID:TcN9dQtv0
ユニバースで見てみたい
ZZ
GP01

もうイラネ
ν
0313ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/23(火) 20:55:59.46ID:XRbKehPZ0
ZZが来るとしたらコアトップとコアベース別々で来る…って話が出たのはGフレスレだったか

あっちは結局プレバンになったしどうなるんだろう…
さてMIAのZZ探すか
0314ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/23(火) 21:03:50.29ID:LImcbdop0
3000円でZZは無理
ギミックとことん排除なので分割合体は無理
プレバンはやらないので無理
ZZは出ません出せません
0316ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/23(火) 21:41:42.96ID:hDl3hyi50
まあZZはロボ魂で満足してるけどね。
HGUCは人すぎて失敗作だけど、ロボ魂のはちゃんと関取になってたからな。
ユニバースではZZは可動パーツ多すぎてダメかな?
0317ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/23(火) 21:43:08.41ID:hDl3hyi50
>>315
バカじゃねーの
ユニバースのコンセプトからはずれる
0318ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/23(火) 21:53:35.96ID:LImcbdop0
>>315-316
価格統一&サイズ統一で1機体1パッケージ完結がユニバースの商品コンセプトだぞ
エールストライクのはずが素トライクに劣化しなきゃ出せなかったブランドでどうやってZZを1パッケージ完結できるんだよ
前後2パーツのモナカくらいしか無理だろw
0319ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/24(水) 01:02:19.51ID:QCzjSHfV0
>>318
箱がデカくなるだけで可能な範囲だよ。
エールストライクほどでもない。
旧ハイコン(1/144)であれくらいの箱の大きさだった。たいしたことでもない。
0321ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/24(水) 07:47:33.82ID:7A51auf70
旧ハイコンのZZは3000円で変形合体できてえらく頑丈だったなァ…
あの頃はよかったなァ…おかんに実家にまだあるか聞いたら捨てられちゃってたよ…
0322ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/24(水) 10:13:01.43ID:KnIoW6sI0
まァ出ないわな>ZZ
不人気で望まれもしないという実績を過去に積み上げてきたのは買い手側なんでしょ
つかそもそもZが出るのかすら怪しい
0323ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/24(水) 10:34:20.66ID:FEsf2+UH0
>>306
8単体でもいいのか…
まぁ、ウイング勢の次に好きだからかってもいいかなぁ?
武装がしょぼそうだけど…

>>307
魂のグフカスタムってそんなサイズが違うの?
買うときヲタ店員に聞いて見よ
魚籠有楽町
チー牛店員いるんだよなー
ガノタ系
ありがと
0324ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/24(水) 11:20:55.53ID:CH1PsK0M0
>>319
何を以て可能な範囲な範囲なのか解らんけど。
ZZってボリュームの話だけでなく形状が存外に複雑なのと着色箇所が多いのが根本から致命的なのよねぇ
形状が複雑だとパーツ数が増える→金型が増える→コストが掛かる
彩色箇所が多い=塗装工程が増える→コストが掛かる
彩色を避けて成形色再現でも色ごとのパーツ分割が増えれば結局は金型が増えたり。
Gフレームでも強硬に通常弾で可能!と豪語してる人が居たけど現物を見れば無理なのが一目で解ります
とりあえずバックパックとシールドをペーパークラフトにして、ライフルはグレー単色なら大丈夫かも知れません
0326ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/24(水) 13:28:23.06ID:ZB3hylbo0
>>321
旧HGの1/144と金型同じなんだよな。
ハイコンの方がたぶん先か?
旧HG買ったリアタイ世代はどう思ったんだろう?w
0327ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/24(水) 13:31:07.67ID:ZB3hylbo0
>>324
Ez8であの太ましさ。
最高のZZがお目見えする気配がプンプンするもんで。
0329ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/24(水) 15:06:17.08ID:7A51auf70
>>326
ハイコンはほぼZZ放映時(DX玩具や1/100旧キットとあまり時間差がない)なので
旧HGより結構前だね(といっても2年だかしか差がないが)

間にセンチネルのZプラス旧キット(革命的構造)があって、旧HGのZはあからさまにZプラスを取り入れてリファインしたやつだけど
ZZの方はハイコンまんまみたいだね
ただ可動部分についてはさすがにハイコンには金属関節の恩恵がある…
0330ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/24(水) 18:37:00.08ID:BLDtFnhm0
>>328

ニワカの外国の客のためにレパートリー考えてるとかかね。
それにしてもMk2はカッコいくてウケると思うけどな。Ez8は個性が立つ。
0331ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/24(水) 18:39:09.18ID:BLDtFnhm0
>>329
なるほど旧HGのZは旧Zプラスの流用だったのか。
0332ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/24(水) 19:00:30.62ID:FEsf2+UH0
GジェネFの接近改良機と遠距離改良機も出してほしいw
ってか追加パーツ出してよ
腕は取り外せるの
ノリスに殴りかかるシーン再現
Ez‐8
0334ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/25(木) 16:16:56.25ID:0PSjq5jiO
プレバンでディジェSE-R出してよ
大してギミックないし武器もライフルとサーベルだけだから出せるでしょ
0335ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/25(木) 20:16:53.81ID:rAr4Utr80
Gジェネのバルバトス出してよ
大してギミックないしガンダムバルバトス出したんだから出せるでしょ
0336ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/25(木) 20:17:29.15ID:F+T317dB0
>>334
あのー、「マイナーな個人的趣味」言い合う場所じゃないんで。
自分のマニアックな趣味言えばいいっていうシチュエーションじゃない事はわかってもらえませんか?
0338ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/28(日) 08:52:29.91ID:uF3CYQEX0
ナラティブはマジで出してほしいがな・・・
4DX見たせいか、益々ほしくなったわ・・・
0342ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/30(火) 21:15:19.89ID:+e+znK8G0
ブランド的にゼロは羽だけで十分にオーバースペック()なのでサーベル如き無くても仕方ない
ライフルあれば困らないだろ?
昔ガンコレのゼロ武装バリエでライフルとサーベルがあったけどサーベルは完全にハズレ扱いだったし
0344ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/30(火) 21:22:42.29ID:0KZhfUmZ0
ゼロカスとか、またこれヒザやモモ上げ可動はこれが最大ですとかじゃないだろーなw
0345ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/30(火) 21:31:53.60ID:prbrOYIW0
ゼロカスは半壊オーバーヒートパーツも欲しかった…
アルトロンがデタたときの為に、やはりサーベルは欲しい…

あとなんかい、コストカットすれば良いんだ
バンダイは教えてくれない
0346ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/30(火) 22:42:34.06ID:+w446hNT0
コストカットといえばザ・ガンダム(昔のプラ+シール食玩)もすごく頑張って無理矢理ゼロカス出してたけどやっぱサーベルだけだったよ!

ユニバースはもう本体とライフルでよくぞユニバースで出せるってボリュームだね
ただそれを有難いと思う人はほとんどいないだろうけど…
足はほんとに写真以上に曲がらないかもわからんね
0347ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/30(火) 23:42:07.25ID:ZHCDGj300
ユニバースで初めてユニコーンの立体物買った。
興味ないんでどこがデフォルメされたんだかよくわからん。ヒザ飛び出すぎだろw

同じユニバースのファーストより背が低い。ユニコーンって大型MSじゃないの?これだと1/144ユニコーンと同サイズなんじゃないか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況